都会に住んでる学生時代の友人が、新型コロナは大した事ないという主張を始めた

2020年09月07日 15:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1444706536/
チラシの裏【レスOK】三枚目 Part.2
699 :名無しさん@おーぷん : 20/09/02(水)20:14:01 ID:qbt
都会に住んでる学生時代の友人が、新型コロナは大した事ないという主張を始めた。
それは自体は個人の思想の自由だから別に構わない。
しかし、その主張が正しい事を証明する為に、
学生時代の友人達と会食するというのはやめてくれ。
そしてそのリストに自分を含めないでくれ。



うちの同居家族には、基礎疾患持ちと妊婦と乳幼児が居るんだ。
自由気ままな一人暮らししてるそっちとは事情が違うんだ。
何度か訴えたけど、聞く耳を持たない。
持ち家だから夜逃げもできない。

700 :名無しさん@おーぷん : 20/09/02(水)20:51:06 ID:a0S
>>699
リストに挙げられたからって行かなきゃいいだけでは?
スルーはできないの?

704 :名無しさん@おーぷん : 20/09/03(木)11:46:58 ID:CVD
>>700
書き方が悪かった。
件の友人の居住地近くの街での会食は、自分が遠方に住んでいるのを理由に断った。
同様に断った友人達が他にも居るらしく、近場から順に全国を訪ねて回るから、
一緒に食事しようと言われて頭を抱えているところ。
自分は第一波の時に、他県ナンバーの車への嫌がらせが報道された田舎在住なんだ。
それもあって来るなと何度も訴えてるが、
その地域の人々の誤解もついでに解くと夢見ていて話にならないんだ。

705 :名無しさん@おーぷん : 20/09/03(木)12:06:12 ID:2Lm
>>704
そこまでされたらもう友人やめるしかないよなぁ
ドリーマーって他人の迷惑考えないのがな…
おつかれ

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2020/09/07 15:10:46 ID: jO832n9Y

    コロナが弱毒化しているのではと大手経済誌まで書き始めているからなあ

  2. 名無しさん : 2020/09/07 15:14:47 ID: kN7lpUP.

    基礎疾患持ちと高齢者は危ないよと言ってるのに・・・
    自分の事しか考えられない人ほど厄介なことないよね

  3. 名無しさん : 2020/09/07 15:24:31 ID: pEpGy7hk

    確かに健康体だとコロナ意識かなり薄くなってるよね
    自分もだけどマスクしてる以外は普通の生活だし
    でも他人の嫌がる事を押し通すのは間違い
    一時的に縁切っていいと思うけど

  4. 名無しさん : 2020/09/07 15:25:06 ID: tDp5JHWA

    別に夜逃げしなくても、自宅に押しかけてくるわけでもあるまいし
    万が一押しかけてきても玄関も開けず拒否一択で済むのでは
    起こらせたり、縁が切れると困る相手なのか?

  5. 名無しさん : 2020/09/07 15:28:51 ID: g72qDPv6

    他県ナンバーの車への嫌がらせをするような民度の人に言われても

  6. 名無しさん : 2020/09/07 15:38:23 ID: 0xrg2MB6

    大したことないとして、赤ごと年寄りは注意するに越したことがないってのはそのとおりだろうにね

    普通の風邪だからって流行ってる時期にかかりたいかって言われてもかかりたくないやろ

  7. 名無しさん : 2020/09/07 15:39:24 ID: TCcO7.WY

    ※1
    弱毒化しているとはいえ、未だに死者は出ているし、妊婦乳幼児への影響も未知数だからな…

  8. 名無しさん : 2020/09/07 15:42:35 ID: nYoM3kJI

    私の友人Aも元々出好きでコロナ禍でも除菌に努めればインフルより安全だからとか言って、いまは地方の経済支援のためにと論点をすり替えて週末旅行しまくってる人いるわ
    Aは基礎疾患持ちの友人BとぶつかってBはSNS関係切られたらしい
    私も「自分は無症状で他者に感染させる可能性」を少し言及してから連絡来ないから一緒に切られたんだと思うが全然ノーダメージですわ

  9. 名無しさん : 2020/09/07 15:47:28 ID: OoZCVCeA

    遠まわしに距離を理由に断るんじゃなく、書いた通りの本当の理由を言って断るしかないよな
    それでも無理やりくるなら警察案件だろう

  10. 名無しさん : 2020/09/07 16:10:53 ID: IfMZfgIw

    アジア圏がマスクだなんだと騒がなかったらここまで大ごとになってなかったかもな。

  11. 名無しさん : 2020/09/07 16:24:33 ID: qasbi6Go

    親の面倒も見に行ってるし、仕事にも行ってるし、旅行にも外食にも行ってる。
    この程度で自粛してたらインフルエンザの時期は外に出れない。

  12. 名無しさん : 2020/09/07 16:26:16 ID: D4.OhDBQ

    その地域の人も丸ごと説得する!って、なんか双極性障害の躁転してる状態なんじゃ?
    根拠無き万能感ヤバ過ぎ。

  13. 名無しさん : 2020/09/07 16:50:10 ID: jLcYYHqU

    コロナは人類全体の社会活動の視点で見れば、その危険度は「大したことない」と言えるのかもしれないが、個人単位でその家族構成まで考えれば、まだまだ危険度を無視して良い事にはならないと思う。
    「コロナはただの風邪」「大したこと無い」と主張する人達は、この違いを理解せず混同している人が多い。

  14. 名無しさん : 2020/09/07 16:53:36 ID: Vqg/7qFA

    大したことはないのは確か
    ワクチンが仮にできたとしても冬場に打つべきなのはインフルのワクチンが優先だ

    それはそれとして、世の趨勢が「マスクしてない=悪」で定着しすぎた
    会食くらいすればいいが、どこの店に入るのもマスクしなきゃ入れない
    「効果」としてはとっくに不要だと思うが、しなきゃ不快に思う人間がここまで増えたらマスクが義務みたいになるのは致し方ない
     
    密集してない外で歩いたり自転車乗るのにマスクしてる連中はアホでしかないが
    一人しか乗ってない車でマスクしてるのなんて最早キティガイ

  15. 名無しさん : 2020/09/07 16:57:01 ID: jZiKaQV.

    ※10
    えっ半年前に欧米が地獄みたいな事になってたの忘れちゃったんか?


  16. 名無しさん : 2020/09/07 16:58:49 ID: 6/o56zy.

    都心で働いてるじーさんばーさん結構おるで
    商店街で店やってる老夫婦とかもおるしな
    その人らもどんどん感染したりしてないし普通に暮らしとる

  17. 名無しさん : 2020/09/07 16:59:33 ID: qasbi6Go

    ※14
    キティガイとまでは言わないけど、日本人は思ったよりアホなんだなと残念に思ってる。
    こんなんだから医療従事者に対しても差別するんだよな。他国と比べても本当に恥ずかしい。

  18. 名無しさん : 2020/09/07 17:14:01 ID: qnsI7UZQ

    学生時代の友人で、卒業して数年でびっくりするくらいおかしくなっちゃう奴っているよね
    当時は普通の奴だと思ったのになあって時々ある

  19. 名無しさん : 2020/09/07 17:17:49 ID: IfMZfgIw

    >>15
    具体的にどういうこと? マスクとかアジア圏がさも功を奏してるみたいな印象付けで他の地域まで波及したじゃん。

  20. 名無しさん : 2020/09/07 17:28:25 ID: EpSwhlpE

    これ言う人はもう感染したからやで。

  21. 名無しさん : 2020/09/07 17:42:15 ID: Vqg/7qFA

    >>17
    差別というか、もうイジメの構図だよね
    東京人が青森来たら「帰れ!」
    一部の部活でクラスターが起きたら関係ない学生まで「バイトやめろ」
    ほんと恥ずかしい

    ところでウチのカミさんは医師なんだが、今んところ差別的言動に遭ったことはないみたいよ
    都内だからかもだけど

  22. 名無しさん : 2020/09/07 17:42:37 ID: HuukPKeU

    話にならないっつーかなんで相手してるのかもわからんレベル。

  23. 名無しさん : 2020/09/07 17:44:36 ID: RscbkNJc

    北センチネル島?に上陸しようとしてサツガイされた宣教師を思い出した。

  24. 名無しさん : 2020/09/07 18:17:50 ID: npkPuIr6

    ソイツ、へずまなんとかって名前なのでは…

  25. 名無しさん : 2020/09/07 18:22:31 ID: xSR0mG3A

    北センチネル島は文明と接触したことがある定期
    コロナでの死者よりコロナで首吊った人数の方が多いと思うけどわざわざ布教しようとは思わんな
    つーかコロナって無症状でも感染能力あるからどうせ職場や電車での感染を防げないし、自粛したって効果ねーんだわ

  26. 名無しさん : 2020/09/07 18:36:34 ID: qasbi6Go

    >>21
    自分も身内に医療従事者がいるので、初期の頃の医療従事者差別のニュースや、学生さんばかり詳しく取り上げるようなニュースの仕方に憤慨してました。

    ただ、自分の身内もありがたい事に医療従事者差別には合ってないですね!
    うちの県は感染者排斥も無いので、そういう点は嬉しく思ってます。

  27. 名無しさん : 2020/09/07 18:46:32 ID: h0byKkqI

    今はむしろコロナだからって招待を断ったら「神経質すぎプゲラ」みたいな態度とる人もおるもんね
    そういう人と会話すると地味に疲れるから嫌やわ

  28. 名無しさん : 2020/09/07 18:57:07 ID: pAK48SvA

    ※1
    いやそれは間違ってねえよ、コロナに限らずウイルスは流行ると基本は弱毒性になって感染重視になるようにできてんだぞ、インフルエンザだってそう。
    経済紙ガーとかそういうのはまた別問題。

  29. 名無しさん : 2020/09/07 19:00:15 ID: loJbsc7g

    退院した庄司見てほしい。ガリガリでおじいちゃんみたいになってたよ。

  30. 名無しさん : 2020/09/07 19:31:17 ID: qItQVWO2

    車の中でマスク着けとるやつが皆コロナを気にしてビビッてるわけじゃないだろ
    世の中には「外すのめんどい勢」「マスクの下メイクしてないから外せない勢」「今かぜひいてる勢」「ガチの花粉症勢」「は?対人恐怖症気味だからコロナ前から毎日マスクしてましたけど?勢」等がいる。そんなんに文句つけ出したらマスク警察と一緒。

  31. 名無しさん : 2020/09/07 20:38:38 ID: 86nV0UE2

    クラスターフェスだのノーマスクデモだの見て思うんだけど、どうしてマスクしない人たちで普通に過ごさず、私達が啓蒙してやる!って感じでずかずかマスク自衛組のところへ踏み込んでくるんだろうね
    あと、ノーマスクとノーワクチンは相性がいいみたいね
    そういう宗教っぽくなってきてる

  32. 名無しさん : 2020/09/07 21:47:19 ID: Zoj9Xkoo

    もし感染して最悪な事態になっても責任は取ってくれないからねえ
    投稿主はしっかり家族を守る意識だからよかったけど、これで友人に感化されてたらやばかった

  33. 名無しさん : 2020/09/07 23:29:52 ID: opbGfX3M

    仮にコロナがただの風邪だとしても風邪ならマスクつけとけって話だわ
    風邪やインフルなのにろくにマスクつけてなかった今までがおかしいんだよ

  34. 名無しさん : 2020/09/07 23:38:28 ID: xSR0mG3A

    咳するときに手に風邪菌を付けてから手すりとかに擦り付けてる日本人が大半なんだよなぁ
    マスク以前に口は手じゃなくて袖で抑えろよ。ノースリーブまでは責任持てんが

  35. 名無しさん : 2020/09/08 00:12:24 ID: hAEzqZnw

    来るな、来ても会わないときっぱり言えばいい
    頭を抱えるほどの案件ではない

  36. 名無しさん : 2020/09/08 03:30:04 ID: rAw6ggkc

    >近場から順に全国を訪ねて回るから、
    >一緒に食事しようと言われて頭を抱えているところ。

    多分だが、アムウェイとかじゃないけどスピ系のねずみ講に傾倒してるんじゃないかね…
    何かに所属させられるとか、何かを買わされるとかしそう
    あと報告者をみると、何故リストに加えられるのかもなんとなく想像つく

  37. 名無しさん : 2020/09/08 07:19:47 ID: k5zVjsdc

    コロナが重症化するしないは関係ないよね
    気管支や肺に疾患がある人はただの風邪でも重症になることがあるし
    妊婦だって基本的に薬飲めないんだから重症化関係なく風邪より感染力が強いとわかってるものに近付きたくない
    嫌がる物を押し付けようとするのは迷惑な宗教と一緒だよ

  38. 名無しさん : 2020/09/08 09:28:52 ID: qnS4f.LU

    最前線にいるけどコロナを軽く考えないで欲しい
    基礎疾患をお持ちの方は本当に重症化しやすいし(全員じゃないけど)
    結局回りまわって高齢者に感染してどんどん亡くなってるんだよ

    亡くなっても家族さんは会えないし十分なケアもできずに見送るこっちもつらいんだよ
    面会とかご遺体と対面はできる分インフルの方が全然いいと思えるよ

  39. 名無しさん : 2020/09/08 10:31:10 ID: NGa9H4JQ

    ※14
    他人の事情も知らずに「一人しか乗ってない車でマスクしてるのなんて最早キティガイ」と言い切るお前みたいな知的障害者は何でまだ生きているんだろうな

  40. 名無しさん : 2020/09/08 10:31:48 ID: fM3x3IRA

    新型コロナは風邪は風邪でも、とてもたちの悪い風邪。
    なので予防と感染防止が大事。特に高齢者と持病持ちは気をつけろ。それだけだよ。

  41. 名無しさん : 2020/09/08 11:48:41 ID: TftHRPS2

    若くて健康だったとしても、感染したって知られたら陰口言われたり(風.俗しょっちゅう行ってるんじゃね?みたいな)、勤めてる会社によっては名前を公表されたりと面倒ごとが発生するから、元気な人がコロナを理由に何かを断るのは神経質!みたいなこと言うのもやめてほしいよね
    別に健康に自信がある人は出歩いたら良いと思うけど、自粛を続ける人にたいしてとやかく言うのはどうかと思う

  42. 名無しさん : 2020/09/08 14:01:46 ID: rg4GftTY

    >>10
    マスクと手洗いうがいしなかった結果がどうなってるか他国見たらわかるじゃん…

  43. 名無しさん : 2020/09/08 15:23:22 ID: EMVtB3Us

    ※14
    このコロナ禍のせいでマスクの着脱が当たり前になったけど、マスクって本来は一回したら不必要に外さないもんだよ
    何かコロナに対して冷静な自分を気取ってそうだけど、コロナの影響めっちゃ受けてるよ、あなた

  44. 名無しさん : 2020/09/09 14:42:28 ID: 7q.og.IQ

    >>39
    なんでって、おまえよりお利口だからに決まってるじゃねえか

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。