GO TO トラベルで高級ホテルに泊まってきたわ!皇族御用達のホテルにこんなにお安く泊まっていいの?

2020年09月10日 09:05

http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1595928539/
■□■ チラ婆のチラシの裏 ■□■ part.31
771 :名無しさん@おーぷん : 20/09/05(土)22:43:18
GO TO トラベルで高級ホテルに泊まってきたわ!
昨日爺が1泊の出張だったから、このチャンスに婆は地元の高級ホテルに一泊してきたの。
めちゃくちゃお値打ちだったわ~!
皇族御用達のホテルにこんなにお安く泊まっていいの? て思うくらい。
やっぱりコロナでお客さん激減だから値下げしてるのね。



でも、予約する時は、地域クーポン券も計算に入れてほくほくしてたから、
その点は残念だったけど。
でも大満足よ。朝食付きのプランで、ランチに振り替え可能だったから
お昼にたらふく食べて、おかげで晩ご飯はそうめんくらいしか入らなかったわ。
来週も爺が一泊出張があるから、今度はエグゼクティブフロアーに泊まるの!
ドキドキするわ~。エグゼクティブラウンジを堪能したいんだけど、
お金持ちのふりしなきゃいけないのかしら、とか考えちゃうわ。

772 :名無しさん@おーぷん : 20/09/05(土)23:29:52
>>771
素敵ね!
お値打ち価格で楽しい思いをしておまけに経済を回しているんだもの
遠出は出来ないけれど、
ちゃんと対策している近場のホテルでゆっくりおこもりステイするのはいいと思うわ
エグゼクティブラウンジではお金持ちのふりをした方がより楽しめると思うわよww
紅天女候補の>>771婆様なら大丈夫よ!

773 :名無しさん@おーぷん : 20/09/06(日)01:08:28
>>772
ありがとう!
コロナで外出も外食も控えてて、家と職場の往復だけだったからストレスたまってたのよ。
思い切ってホテルに泊まってよかったわ。
いつもの行動範囲内のホテルなんだけど、泊まりで行くと街の顔が違って見えるから面白いわね。
一人でスペインバルも行っちゃったわ。
来週は一張羅を着てお金持ちのふりをしてみるわ。うまくいくか心配だけど。
ところで紅天女って忘却の彼方だったんだけど、検索してみて一気に小学生に戻ったわ。
エグゼクティブのお部屋に紫のバラがあったりしないかしら・・・。

774 :名無しさん@おーぷん : 20/09/06(日)01:50:32
>>773
婆も高級ホテルに宿泊するのが大好きなの
日頃の雑事を忘れて、非日常や何もしない贅沢を味わうの
お金持ちのふりをしている時は他人に対して優しくなれる気がするわ
何かミスやトラブルがあった時でも、ニッコリ笑って「いいのよ、頑張ってね」って言えたりするのよ
金持ち喧嘩せずってやつね

そして帰ってきて、あ~楽しかった!
でもやっぱり家が落ち着くわ~って思うところまでが私のお楽しみなのよ
魔法はすぐ解けちゃうけど、頑張って仕事してまた行こう!って働く原動力にもなってるかも

>>773婆様がホテルライフを満喫されるよう呪っておくわね

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2020/09/10 09:14:50 ID: NMVQ6/As

    こういう人を見ると羨ましいな…と思ってしまう
    自分は貧乏性なので高級ホテルだと寛げそうにないのでw

  2. 名無しさん : 2020/09/10 09:19:51 ID: pSqLJj0k

    皇室御用達じゃないけどうちも今度地元有名旅館にgotoと地域振興券使って泊まるわ
    この機会でもなけりゃ地元にわざわざ泊まるなんて事なかったろうから不謹慎だけど少し楽しみでもある

  3. 名無しさん : 2020/09/10 09:26:49 ID: 4QJgOavM

    ※1
    私もw 根っから貧乏性だから、くつろぐどころか緊張して疲れそうw
    その反面、SNSで、GoToによって本来そのランクじゃない人が来てふさわしくない振る舞いをすることで旅館の格が落ちて困る、みたいな意見を見るとへこむわ
    事実かもしれないけどそんな言い方しなくてもいいじゃないと思うのよ

  4. 名無しさん : 2020/09/10 09:33:50 ID: UsPe.zBw

    夫が仕事してるのに報告者は遊んでるのかよ!楽しさが増しそうだなw

  5. 名無しさん : 2020/09/10 09:37:27 ID: Fr02ZkQU

    いつも行くホテル調べたら値段がかなり高くなってて笑った
    割引されても前と値段変わんないの

  6. 名無しさん : 2020/09/10 09:40:21 ID: S030Sucg

    ※2
    分かるわー。日帰りで行けるところに泊まったりしないものね
    日常生活の場でも観光客気分で見ればまた違って見えるから楽しいわ

  7. 名無しさん : 2020/09/10 09:41:54 ID: RCOA9.mU

    ※5
    何回か利用してるけど、キチンと感染対策してる所ほどコストは掛かってしまうと思うからある程度しょうがないと思う。
    (ほとんどの所がソーシャルディスタンスで収容人数減らしてる)
    それでも料金上げてない所も多いし、みんな頑張ってるんだなとヒシヒシ感じるよ。

  8. 名無しさん : 2020/09/10 09:49:07 ID: 3usRRiNE

    ※3
    GOTOキャンペーンでの割引なんてせいぜい3万円程度だからそこまでかけ離れた人が大勢とは思えないけど
    その場にふさわしくないふるまい云々は正直気になることあるわ
    ファミレスと同じノリで大声ではしゃいでたり子供放牧させてたりすると「あれ中国人?」ってなる
    貧乏人がしまむら着てリッツのラウンジ行ったって周囲に合わせてればそうそう目に留まることも無いはず
    常連だってその雰囲気に浸りたくて金払ってんだから空気読めってことよ
    実際たいていの日本人ならできるはずよ

  9. 名無しさん : 2020/09/10 09:54:27 ID: wyI/TWJg

    上皇様がお泊りにになってるって知らなくて数時間チェックインが出来なかった事が有ったわw

  10. 名無しさん : 2020/09/10 10:28:06 ID: VDo0WNRw

    高級ホテルじゃなくても、今は言っちゃ悪いけど中国、韓国の観光客がいないから
    普通のホテルや温泉旅館でもかなり静かで落ち着いた雰囲気よ。

    最近はどこに行っても集団でのあちらの言語のわめき声が聞こえて、
    押しのけなどの他の客への迷惑行為も多発してたから、
    以前と同じに戻っただけなのにすごく良いホテルに感じたわ。

  11. 名無しさん : 2020/09/10 10:35:38 ID: vdn8Q2is

    こういう高級ホテルやデパート、観光地って日本人相手だとぶしつけな態度になってるところもあったけど(金払いが外国人観光客より悪いからね)、今はいたれりつくせりなんだよね
    母が同じように行ってきたんだけど「いつもは態度悪い店がすごく親切だったわ」って苦笑してたw

  12. 名無しさん : 2020/09/10 10:38:40 ID: Hm1ATZ6w

    お金持ちのふりするより「こういうところ初めてなので」みたいにホテルマンに言った方が便宜を図ってくれるんじゃないかな?
    こんなことで見栄張ったっていいことないと思う。

  13. 名無しさん : 2020/09/10 10:46:08 ID: NE.QQxj2

    1ヶ月前にGotoで旅館行って嫌な思いした投稿はこんな時に旅行行くからと総叩きだったのに…
    今度の四連休はどこも埋まってるらしいね
    勿論感染者数が違うというのはあるけど世間の空気がここまで変わるのちょっと恐ろしいものがあるな

  14. 名無しさん : 2020/09/10 10:49:42 ID: ckbDUYl.

    皇族は金を積まなきゃ手にできない・立ち入れないような最上級の商品・サービスってのは避けるんやで?
    一日本国民として誰でも利用できる中で、これは良いものだと認むるに値するものを重宝するだけ

  15. 名無しさん : 2020/09/10 11:19:23 ID: 2sq1wwh6

    都民なので旅行を自粛して半年。
    先月末自分の誕生日にハイクラスホテルに泊まって、バースデーケーキの代わりにアフタヌーンティーを食べようって夫から提案されて行ってきた。
    ラウンジは人数制限で人が少なく静かで穏やかな雰囲気に癒された。

    部屋では特別なことはしないでテレビ見ておしゃべりしただけなんだけどすごく楽しかった。
    でも家に帰ってホッとしたのも確か。
    この報告者みたいにリフレッシュホテル泊まり癖になりそう。

  16. 名無しさん : 2020/09/10 12:38:51 ID: mdGwuENs

    goto発表されたときはあれだけ叩かれたのに、すっかり受け入れられてるのね。
    ホテルステイなんて不要不急の最たるものだと思うけど。

  17. 名無しさん : 2020/09/10 13:13:29 ID: bP/n2ElE

    近場で行こうと思ったらめぼしいところは全部埋まってるか、超高いところしか残ってなかった…から
    思い切って県外の超観光地(最近は外国の人で混んで行きにくかった)に行こうかと考えてる
    このままコロナの数字が上がらないといいなぁ

  18. 名無しさん : 2020/09/10 13:48:21 ID: jFr8gLeo

    叩いたのはマスコミだけなんでは

  19. 名無しさん : 2020/09/10 14:23:44 ID: EHhrvdgw

    アフタヌーンティーいいわね……

  20. 名無しさん : 2020/09/10 14:39:33 ID: f/DHj2hs

    たまには温泉行きたい、ふかふかベッドで寝たい!でも遠出は憚られる。なので地元のビジホを漁ってたら、キャンペーンなしで朝飯ついて3,800円ってのを見つけて即予約したわ。

    キャンペーン使ったらもっと安くなったけど、逆に「こんな安値で大丈夫?」となるし、宿にも申し訳ないから
    正規で予約したよ。

  21. 名無しさん : 2020/09/10 15:33:04 ID: 6Kxw1j/6

    ※4
    共働きで、夫が出張のときにホテルで羽根を伸ばすぐらいええやんけ
    自分でご飯作らなくていいわ風呂掃除しなくていいわ
    一日そんだけでも天国なんよ

  22. 名無しさん : 2020/09/10 17:31:36 ID: 04nTWdmU

    皇族御用達のホテルでエグゼクティブフロア?
    帝国かと思ったが違うのか
    オークラ?

  23. 名無しさん : 2020/09/10 18:08:17 ID: /FhWBHgM

    ※21
    楽しさ増しそう言うてるやんw

  24. 名無しさん : 2020/09/10 20:35:19 ID: m/acm.ts

    なんで叩いてた人と利用した人が同じ人だと思ってるんですかね・・・

  25. 名無しさん : 2020/09/10 21:33:36 ID: hjo2i1mY

    米12
    お金持ちになりきる、というごっこ遊びが楽しいんだよw
    見栄とは少し違う
    非日常感が大事なんだよ

  26. 名無しさん : 2020/09/10 23:51:12 ID: GbgesY8Q

    同じくGOtoセレブ気取ろうとしたけど
    ホテルから近くまで夕飯食べに行くのが暑くて面倒だった
    (レストランはgoto需要で満員)
    おうちが一番。

  27. 名無しさん : 2020/09/11 00:04:23 ID: bMSOPvSU

    私は介護もしているから、いいチャンスと思って、ちょっと家族を離れて、街中のホテルに泊まったの。
    こぎれいなビジホね。ずっと読んでみたいと思っていた漫画を全巻持ち込んでお籠りしたの。
    誰にも中断されなくて、呼び出しもなくて、食事も作らなくて、デパ地下で買ったものを一人で食べたの。TVのチャンネルも自分で選んで見たの。
    本当に至福だった!家族にも安倍さんに感謝したわ。また頑張れるわ。
    また大変な毎日だけどね。

  28. 名無しさん : 2020/09/11 05:25:37 ID: yAvpVlEM

    いいな~凄く楽しそう

  29. 名無しさん : 2020/09/11 19:34:04 ID: 08PuADu.

    ※22は全国どこにでも帝国ホテルとホテルオークラがあると思ってるのかw
    地方には地方の皇室御用達ホテルがあり、全国的に見たらすごくないホテルもあるんだよ

  30. 名無しさん : 2020/09/13 11:08:02 ID: TykY7WXU

    ※27
    レストランやバーじゃなくてデパ地下で買ったものをホテルの部屋で食べる贅沢わかるw
    介護本当にお疲れ様
    自分のこと後回しにするだろうから時々でもそうやって自分を大切にしてほしい

  31. 名無しさん : 2020/09/13 15:13:41 ID: yiTRMuuA

    ワシも一泊50,000ペソもする京都の料亭旅館行ってきたでーwww
    メシ、ムチャ旨かったわ!!
      
     

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。