2020年09月12日 02:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1598686079/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part128
- 247 :名無しさん@おーぷん : 20/09/07(月)22:26:54 ID:Hv.vq.L1
- もともと5月頃だった友達の結婚式がコロナで延期されて10月になって、
改めて出欠確認がグループラインできたけど、
「コロナが心配だから自分はやめとく」と返事したら
グループの一部の人が暗に情弱プゲラみたいなことを言うのが地味にウザいわ笑
- 248 :名無しさん@おーぷん : 20/09/07(月)23:08:06 ID:vn.bs.L1
- >>247
移動もあるし知らない人がたくさん集まるので可能性もあるもんね。
でもコロナが心配なの承知での開催の出欠確認に、
行く人もいるなか、コロナが心配なので~ってわざわざ言ったのは失敗じゃないかなぁ - 249 :名無しさん@おーぷん : 20/09/07(月)23:27:13 ID:vn.bs.L1
- 私も10月の結婚式に行くのやめておく。
会社がやりすぎじゃない?って思うくらいのソーシャルディスタンス徹底してる中、
遊びに行ってやらかしたらいたたまれない
それ以外にも、コロナで延期前に、ホテルどうする?って聞かれたから、
会場の近くに従姉妹の家があるから大丈夫だよ~って言ったら、
そっか!じゃあお車代は半額出すね!って言われたのが気に入らなくて
行きたくなくなってたのよね。
今までみんな基本チケット手配してくれてたし、
無理な子は「片道しか出せないけど来てくれない?」って言ってくれて、
全然いいよー!って気持ちよく行ってたのに言葉のチョイスって本当大事だ
書いてみて気づいたけどコロナがなくても行ってなかったな - 251 :名無しさん@おーぷん : 20/09/08(火)00:12:28 ID:8O.ey.L1
- >>248
たしかにそれは一理ある。無難に先約できちゃったとか言っときゃよかったな...
ただ最近コロナ弱まってきたからか、コロナを心配して何かに顔を出さなかったりすると
神経質扱いしてくる友達や知り合いがチラホラいてなんだかなって思う。
そりゃ自粛警察みたいなのは本当にやり過ぎだと思うけどさ。 - 252 :名無しさん@おーぷん : 20/09/08(火)00:19:49 ID:Km.fv.L1
- 分かる
最近コロナへの恐怖が弱まってる?のか、
あんまりコロナを心配しすぎると微妙な感じになる気がする
妊娠中とかだとコロナ理由に結婚式断ってもいいよね?
3月だからまだ先なんだけど、自分の結婚式には来てくれた人だから言いにくい - 253 :名無しさん@おーぷん : 20/09/08(火)00:27:37 ID:8O.ey.L1
- >>252
自分的には妊婦さんなら断っても全然いいと思うけどなあ
妊婦や高齢者じゃなくても、前は感染が発覚すると嫌がらせされたりとかあったから、
例え感染して重症化するとかじゃなくても念のため行動範囲を広げたくない人もいるだろうし。
でも今そういうことを言うと「心配しすぎw」で一蹴されそうな雰囲気だよね
もうコロナに関しては何が常識なのかよくわからん - 254 :名無しさん@おーぷん : 20/09/08(火)00:34:02 ID:22.du.L2
- >>252
相手に妊娠を伝えるつもりならコロナ理由じゃなくて
単純に妊娠後期?だから体調次第で出席できるか現段階では約束できない、
そういうあやふやは迷惑だろうから欠席、でいけないかな
来年3月に仮にコロナが収まってても妊娠中は遠出は厳しいと思うよ。
近場ならこの理由は使えないけど - 260 :名無しさん@おーぷん : 20/09/08(火)09:10:05 ID:Km.fv.L1
- >>254
>>253
なるほど、ありがとう。前レスにもあったように、
コロナが心配なのは承知の上での開催なのにコロナがーって言うとやっぱ角がたっちゃうよね
妊娠後期を理由に話してみる
コメント
東京がGOTO始める前にコロナへの抵抗を弱めとこうみたいな雰囲気を感じるよね
東京が解禁になったら感染大爆発すると思う
実際、情弱じゃん
まあ心配(?)しなくても秋以降また流行するよ
※2
情弱はお前
コロナは味覚や嗅覚への後遺症含めてまだ未知な部分が多いのに
死ななきゃOKと考えてる辺り安い命なんだろうな
事実じゃん
神経質じゃなくて頭が弱いだけだけど
日本だけじゃない、アメリカも欧州もとっくに終息してるわ
死者と重症者の推移見れば一目瞭然
社会が元に戻ったら都合が悪いやつらがいるんだよ
アメリカの暴動や山火事然り
やだよぉぉぉぉ
お外出たくないよぉぉぉぉ
vg6yzckI はどこの世界線に住んでるんだ…
ちょっとネットから離れた方がいいんじゃないのか
若い世代はそんなに心配しなくていいとは思うけど
周囲に年寄りや病人がいる人は慎重になって当然だ
少なくともインフルエンザよりは重症化率も死亡率も高い
インフルエンザほどには蔓延してないのが幸いだけど
高齢者施設勤務の知人はほぼ職場と家の往復以外出かけないよ
自分はいいけどジジババに移してしなれでもしたら目も当てられないって
夏でこの感染力だからな。冬になればまたエグいくらい爆発的に増えるだろ。
「感染したくない」権利はあるよな
会社によってはコロナになったら面倒って人もいると思うし、慎重になる理由も人それぞれだと思う
まあ今はコロナがどうのっていうと微妙な雰囲気になるのはわかる
若いと感染しても無自覚とか重症化しない人が多いってだけで、後遺症についてはまだまだ分からんよね
もしかして10年20年後に後遺症で苦しむかもしれん、と思うと絶対に感染したくないわ
新型コロナの心配があるのは承知なら、受け入れろ、他人を責めるな
新型コロナのせいで実際後遺症が残ってる人がいるんだ
というかあまりにもメディアが報道しないからどういう事なんだと勝手に憤っているが、今回の新型コロナは類型のサーズやマーズと同じで、発熱が続いて呼吸に異常が出ると、その後炎症が収まっても炎症のせいで肺が硬化し、運動に不向きな体になる可能性があり、海外ではすでに新型コロナの影響で選手生命を断たれたスポーツ選手もいるんだぞ
人によっては簡単なランニング、階段の上り下りでも呼吸が苦しくなり、日常生活にも支障が出るレベルだ
そしてその可能性は、新型コロナの遺伝子を取り出しに成功した直後に、すでに論文で発表されていた
日本感染症学会だったかどこかがその論文をウェブでも見られるようにしているから、本当に情強を自称する人は一通り読んだ方がいい
そもそも新型コロナがサーズ2である事をもっとメディアは広く報道して欲しいよ
そうすれば予後の状態がどうなるか、サーズの時の情報調べれば推測することが出来るんだから
極々平凡な自分ですら、ちょっとググれば出てくる程度の重要な論文の内容すら報道に乗せてくれない日本のメディアはあまりにも稚拙だよ
明らかに数字から激増してるけど、減少してると思い込みたいだけだろ。
気色悪いオタクの集まりと不良の集まりみたいなもんだろ。
大半の人間は理解してるから、距離を多少考え直してそっとしといたら良いだろ。
金払ってくれるとか他にもなんか理由があるなら別だけど。
お前らがなにを言ったところで一シーズンで風邪の1%の殺傷力もないカスだってはっきりしてるから
見つかったばかりの病気だし5年後10年後どういう後遺症が残るかわからないから
出来れば罹りたくはないな
※5
推移ならアメリカ死者数また増えてるだろ
コロナ脳は生きるの大変だな
新型コロナの後遺症なんてたかが知れてる
インフルより重症化率・死亡率が高いっていうエビデンスは?
流行当初の2月3月ならこの反応も分かるが、今になってまで友人の結婚式を欠席するとか、、、笑
毎年インフルの時期は旅行・飲み会・仕事を断ってたのかね?笑
※15
見つかったばかりwwwwwww
コロナなんて昔からあるウイルス性の風邪の原因の一種に過ぎん
サーズやマーズもコロナの変異だし、マジで面白いな君
何も調べずテレビばっかり見てワーワー騒いで人生楽だね
※17
後遺症ガー!エイズと同じだー!とかもうね。
エイズと似ているのは感染のしやすさ(←わかりやすく言えば)で、免疫系に対しては普通の風邪と同じという発表だったのに「風邪のようにうつるエイズだー!」
重症者の再来院でとったデータなのに「無症状でも肺が壊れる!」
味覚障害なんて数年前からTVでも取り上げられるくらい起きてるのに、コロナ脳の無知蒙昧っぷりには呆れてしまうよ。
基礎疾患ありな人が慎重になるのは良い事だと思うけど、インフル気にしてなかったような奴がコロナコロナ騒いでるのは滑稽だなと思ってしまうね。
米17
じゃあんたはすべての行事に参加してどうぞ
感染しても構わないからサッサと逝ってね!
ひとり親家庭で頼れる親族もいない身としてはコロナにかかったらまず検査を受けに行く時どうする?そのあと入院したら子供は?自宅で過ごすにしてもどうやって?というのが不安だから神経質なくらい自粛してちょうどいいと思ってる
県に問い合わせても「知り合いを頼ってみて」とか「子供は児相で預かるから大丈夫ですよ」とかふわっとした返答しかないし
インフルと並べられるけどインフルって夏もこんなに患者多いの?
※22
沖縄は夏にインフル流行したりしますし、夏場でもインフルの人は出ますよ。
あと新型コロナはPCR陽性だと他の死因であっても新型コロナ死者になるので(たまにちゃんと死因が報道される時はあります)、死者を比較するならインフル関連死よりも多くなって当たり前という事も念頭に。
※23
追記。インフルは他の地域でも数年前から冬特有では無くなってる気がします。(医療関係者だけでなく言われてきていると思います)
家族に高リスク者や妊婦や小さい子供がいるとか、医療従事者や教育関係の仕事の人は慎重にしてるし、それを神経質!とは思わない。
みんな色んな事情で各々判断してるんだろうし、慎重すぎることを責める必要ないよね。
今は他の人がどんな考えなのかもわからないから、うかつに誘ったりもしないようにしてる。
ちょうどいい感じの誘いをしてくれたことがある人は、きっと同じくらいの警戒具合だなと思って同程度の誘いはしてるけど。
※17
お前はマジでコロナでくたばれ。風邪だと思うなら堂々と感染されるようなことすればいい。
それで感染して周囲に恨まれて社会的にもくたばれ。
>コロナなんて昔からあるウイルス性の風邪の原因の一種に過ぎん
そこまで言うなら根拠や証拠はあるんだろ?さっさと出してみ?はよ。
コロナはまだ特効薬がないから不安。インフルは予防接種や特効薬があるからね。
コロナを軽く見てる人はよっぽどのアホか金持ちなんだろうと思う。
たいしたことない後遺症って言うけど、呼吸系の後遺症ならそれまでと同じ生活はありえないと、コロナ対策を元々してるような生活してた喘息持ちの私が断言する。人間は呼吸が止まると〇ぬって知らないのかな。想像以上に辛いと思うよ。
そもそも、田舎ならコロナったら転職と引越しが必須。そうしないとコロナ以外の理由で命が危ない。
それにコロナの治療費免除が適用されるのは、治療まで。後遺症は適用外。障害者年金に適用可能かは知らないけど、適用されたとしてもそれは64歳まで。高齢者になると介護保険が優先適用されて金はぐぐっと減る。働かずに裕福に暮らしてた障害者がよくそれでガチギレしてるよ。
今年の冬は気温が低いって話だし、乾燥もするだろう。台風が終わった秋以降が本番だろうね。
危機的状況も期間が長いと感覚がマヒしちゃうのもなんとなくわかる
でも相撲部屋とか集団生活の所であっという間に広がるのを聞くと
やっぱり怖いなぁと思う
※17
たびたびだけど、コロナ騒動でイタリアの校長先生が「ペスト」という小説を挙げて冷静に対処しようと言ってたけど、日本ではまさに魔女狩りのような事が起きてしまっているのが嘆かわしいね。
パチンコ駄目!GOTOダメ!とかはだいぶ忘れ去られてるけど(苦笑)
海外では起きなかった医療従事者差別もあったし、今もその芽があちこちに見受けられる。
医療従事者は今でも自粛してる!というコメとかね。
医療機関だけに限らず会社によっては自粛強制している所はあるけど、仕事はOKという忖度(笑)
えー、、、本当にアホばっかやん
※26
なんでわざと風邪にかかるような真似しないといけないの?笑
オレは分かりやすく「コロナ」と「新型コロナ」を分けて書いてるんだけど、認識できてる?
ワクチンや特効薬があるにも関わらず毎年日本だけでも1000万人が感染するインフルの方が怖くない?
※27
ただの風邪でも呼吸器系の後遺症が残ることあるが?
なんで新型コロナだけ特別視するのか理解できんわ
新型コロナで不顕性感染があれば、インフルだって不顕性感染がある
「隠れインフル」がニュースになったのを忘れた人ばっかりなのかな?
新型コロナだけあーだこーだ言うんじゃなくて、病気は等しく怖がりなさいよ
「お前は新型コロナにかかって逝け」っていう人は本当に反省してね
※30
まともに相手すんなよ
コロナ()にビビってるやつらは総じて70歳以降の爺さん婆さんばかりだから
コロナごときでも罹ったらまずいんだろう
若い奴らはとっくに意識なんかしてない
マスクは同調圧力に屈しただけのただのポーズだしな
海外で、結婚式に海外から招かれてきた一人の感染者から
他の招待客100人に、そこから感染が広がったってのあったなあ・・・
インフルの方が怖いのは正しいかもしれないけど、だから新型コロナは怖くないってのは疑問だな。
新型コロナに罹った後の弱った体でインフルに罹患する。もしくはインフルに罹った後にコロナに罹患する。インフルとコロナと同時に罹る。
そうした時に別になんともないのか、相乗されて悪化しやすくなるとか、どうなるのかまだ全然分からないじゃん。
今回の秋冬の様子を見て春を迎えるまで、何とも言えないよ。
そうやって春まで自粛警察してればいいよ
go toでも仕事でもなんでも感染すれば出掛けた人間の責任らしい
では、自粛の結果、経済が停滞して倒産してジサツ者が出た場合、自粛警察は責任を取ってくれるのだろうか?
製造業など殆どの企業が今期は前年より売上減少見込みと公表しているが、自粛警察は満足なのだろうか?
経済より人命?経済がシねば人もシぬわけで
そう考えると、自粛警察ってのは自分が感染したくないがために大義名分を振りかざしてるだけなのよ
「未知で怖いウイルス」なら自ら調べればいいのに、テレビやネットで向こうから流れてきた情報を鵜呑みにするだけ
結局、自分と身近な人が感染しなければあとはどうでもいい「自粛警察」と、日本や世界の経済のことを考えてる「ただの風邪厨」では、話が噛み合わないのよね
ある程度どうしても必要なのは仕方ないけれど、できるだけ落ち着くまで
外出したくはないよねぇ。
治療法が確立してるとか、かかってるのが即座に自覚できるのならいいけれど、
無自覚だけどなってるとか周りにも広めてしまうっていう可能性があるから怖くて仕方ないわ。
しかも、必ずしもタヒぬ訳ではないにしろ後遺症がヤバイみたいだし。
神経質は神経質かもしれないけれど現状を考えたら仕方ないと思ってほしい。
かかるかかからないかは結果論でしかないものー
肺はきっついよ
体力めちゃくそ落ちるから、かからなければその方が良い
ステイホームでもそれなりの経済の回し方があるよ
コロナ怖いーとほざきながらブクブク太ってるバカとか、コロナリスクも糖尿病リスクも上げてるのに何やってんだかと思うね。
本当にコロナが怖いなら免疫上げる事や身体作りも大切なのに、コロナ馬鹿はコロナ怖いがしたいだけ。
コロナを未だに強く警戒しているのは感染力が強い事、明確な治療または、改善方法が確立しておらず世界的にみればまだまだ死者が増中である事、この2点だと思ってる。
日本国内だけで見れば収束に見えるし、インフルエンザの方が~という意見も理解はできる。でも、上記の問題があるから自身がコロナを軽視し、羅漢することで年老いた両親、免疫力の低い子供に感染させたくもない。
ID:Q3gM02Vgのように両親や祖父母などどうでも良いと思っている人間ならいざ知らず、家族を大切にしている人たちだっているわけだから、コロナよりインフルエンザの方が~とか、経済が~という正論をかざしつつ警戒心を持っている人たちを卑下するのは止めた方がいい。どんなに正論でも同意できなくなる。
子供にとってはインフルエンザの方がよほど脅威なのにコロナ脳の考えるリスクはほんといい加減だよ。
※38
訂正:×羅漢→○罹患
「子供にとっては」か、では「年老いた両親にとっては」どうなる?
言い負かさないと気が済まない性格なのかもしれないが、別にその意見が間違っているとも言ってないわけだし「そういう考えの人もいるのか」で終わらせれないのかな?
子ども、妊婦、年寄りが家族にいる人は用心するに越したことない
経済重視してコロナリスク考えないのも1つの対応だけど、他の対応してる人間を必要以上にpgrして何になるんだ
妊婦はともかく子供への影響はとても少ないことがすでにデータとしてわかっているんだが?
コロナの感染力が高いとか本気で言ってるのか
オレの周りには一人も感染者いないんだが。風邪の感染者なら毎年山ほど見てるのに不思議だなー
※42
コロナを警戒している人の中には両親や周囲の高齢者の事も心配してのことだと説明してもまだ子供が~と言ういうあたり、周囲の話を聞かないタイプ?
※43
9/10時点で日本国内の陽性者数は73000人、日本の人口が1億2600万人、日本は公衆衛生(アルコール消毒液などが手に入りやすい)や医療制度(調子が悪ければ医療機関で診て貰える)の関係で感染が抑えられていると言われているのだから周囲にゴロゴロいるわけがない。そんな日本で周囲に感染者ばかりになるような感染症なら世界中がパニックだよ
風邪を引いた人と密室で過ごした場合、過ごした人が風邪になる確率はどの程度なのだろうか
少なくとも新型コロナの場合は島根県で数十人規模の集団感染が発生したし、東京や大阪などでも夜の街での集団感染があった。海外では何千、何万単位で未だに感染者が報告されていることについて、感染力は高くないと主張する人の意見、感染力が高くないと言える根拠を教えて貰いたい
ネットではこう言いつつ、オレも電車ではマスクをするし、今日も明日も来週の四連休も外出自粛するし、もし外出したときはアルコール消毒もしてるよ
万が一コロナにかかったら自粛警察に何されるか分かったもんじゃないしね
人と話しててコロナの話題になったら、こいつバカだなーと思いながら「まだまだ東京やばいっすよね〜、怖いっすわ」ってちゃんと言ってあげてる
それが社会人ってもんだろう
自粛警察のような過剰な警戒や、他人に自粛を強制するのは良くない、それは同意するがコロナが脅威でも何でもないというなら、その相手を卑下するのではなく根拠を示し、説明してあげれば良いのでは?
実際、自身は「年老いた両親」がコロナで亡くなるのは避けたいし、現段階では感染予防のワクチンもなければ重篤化した際の治療法も確立していない、後遺症も未知数、こういう状況だから警戒し続けているだけで、高齢者が罹患しても命を落とす確率は低い、治療法も確立しているというような根拠を示してくれれば納得するし、無駄に警戒し続けないよ。
※45
感染者がニュースの中にしかいない。これ以上の言葉は必要あるまいよ
コロナはニュースの中で感染者数が報告されている(総数がわかる)
↓
風邪は報告されない(総数不明=潜在的感染者多数)
↓
だからコロナは感染力が弱い
解釈が間違っていたら申し訳ないけれど、こういうロジックかな?
もしそうなら、ここまで感染を警戒して各所で対策しているコロナと、引いても病院で薬を貰うか、市販薬で~とほぼ無警戒の風邪を比較するのはフェアじゃないと思うがどうだろう
後、風邪は上記の通り治療法はないが、症状を緩和させる薬はあるわけだし、警戒感が天地の差になっても当然ではないのかな?
陽性者のカズを感染者!と言ってる時点で萎えるわ。
コロナ脳はGotoで感染爆発!とか言って経済の足を引っ張っても責任感じず、相変わらずケチつけてばかり。
PCR検査も100%正確ではないのに感染者と言っている時点で萎えるわ
だと「そうだね」となるけれど、PCR検査は検体から一定量以上のウイルスを検出すると陽性になるのだから、感染者という意味ではないのかな?別に感染者全てが重篤化しているとも言っていないし、無症状感染者だろうがそこを感染源として重篤化の可能性が高い高齢者への感染を防ぎたいという意味で警戒はしておきたいというだけなのだが
※52
PCRの事が分かってないね。ウィルスの一部であっても検出出来てしまうのがPCR 。
経済が!という意見が悪いとも言ってないと何度も説明している通り、コロナを警戒しなくていい理由、根拠を高齢者への罹患や重篤化を気にしている相手へ説明してくれればそれで納得するって
それをせずに経済を考えない愚か者が!と言っているようだと、世界各地で情報が出てくる前からコロナの不安を煽った岡田○恵と同じだよ
※49-50
君たちは賢いバカだな。ニュースの中にしかいないというのは自分の交友範囲にコロナの発症者や隔離を受けた者が一人もいないという意味だよ
「コロナはニュースの中にしかない」
実際の感染力は研究中ではっきりしたことは誰にもわからないのだろうけど、毎年肺炎(=ほぼ風邪由来)で3万人死んでるのは無視して対策しないのに、
その1%も死んでないコロナ対策で経済破綻させるのは愚かとしか言いようがない
散々騒いでる国だって風邪と同じかそれ以下の被害者しか出ていないだろうよ
風邪で死ぬことを恐れて地球人全員引きこもって餓死すればいいと思うよ
経済も大事という意見も正しいと何回言えば伝わるのだろうか。
もし、警戒している人は全員経済を破綻させてまで自粛をすべきと言っている人間だ!と思って書き込んでいるなら、まずはその認識を正してから落ち着いて書き込みして欲しい
※55
研究中ではっきりしたことがわからない、そうだと思う。
そして、高齢者が感染すると重篤化し、重篤化すると高確率で亡くなる、だから高齢の両親を亡くしたくないから警戒しているというだけ。別にそれを理由に経済を止めろとも言わないし、同じように親を亡くしたくない人が警戒していることを卑下する必要はあるのだろうか
例えばで言うならば
コロナは人に感染して発症すると感染力が急速に低下するとか、毒性が弱まるので人から人へ感染するごとに重篤化の可能性は低下する、だから感染を過剰に怖がる意味はない
みたいなものがきちんと立証されているとか、根拠となる情報を提示して貰えればむしろ嬉しいんだよ。そういう情報がまだなくて、とにかく未知数だから大切な家族を亡くさないために警戒している人がいる、それをさも全員が自粛警察かのように思って攻撃的な言い方で責めるのもちょっと極端過ぎないかな?
コロナは弱まったりしてませんよ、政府広報の数字が不思議なことに政府の思惑に合わせて
増えたり減ったりしてるだけ
現に、自分都心住まいなんですが、今日、行きつけのスーパーが予告もなしに臨時休業してて
びっくりしました…後刻出たアナウンスを見たら、レジ係の誰かが陽性患者になったようで
フロア消毒のため今日一日臨時休業にした由
じわじわとひっそりと、でも確実に、コロナ禍は広まりつつあって、でもそれをマスコミが大々的に
報じなくなってきただけ
GoTo東京とか大笑いですよ、みなさん御土産はコロナですよーって、マジで。
※59
GOTO前に陽性者があれだけ出たのは?
こういう事ばかり言うからコロナ脳と言いたくなるんだよ。
論理がなってない。
1. 収入減は我慢しろ、人命最優先なので兎に角自粛しろ
2. 収入減は厳しいけど家族を守りたい、警戒は続けよう
3. 家族を守りたいけど収入も必要、仕事は続けよう
4. コロナは風邪と同じ、経済をとにかく回せ
この4つに分類した時、大半の人は2か3になると思うけれど、1が2~4を責め立て、4が1~3を責め立てているように感じる。自身は2であり、2と3の人が知りたいのはコロナウイルスの情報(感染力、毒性、致死率)とその情報から家族皆が無事に生活できるか、活動範囲をどこまで広げても大丈夫かであって、その質問に「自粛を続けると経済が死ぬ、コロナより他の病気で亡くなっている人の方が多い」という回答をしていたら噛み合う訳がない。
コロナウイルスについてまだ正確な情報が出てこないからこそ警戒する、出てこないからこそできる事を行い経済を回す、現時点ではどちらも正解なのだからお土産はコロナだとか、コロナ脳だとか、煽るようなことはしない方が良いと思う。
自粛したいなら勝手にしてれば良い。
しかし思い込みで風評被害を生み出すような事をしていたらコロナ脳と言われるのもしょうがない。
GOTOについては観光業界の人たちが本当に可哀想だった。
観光業界が前年比9割減であることを考えればGoTo政策は理解できる。700億だったか、経済効果はあったのでそれで救われた人達がいるのもわかる。
GoTo政策を実施する前にもし新型コロナウイルスの正確な情報が出ていれば、もっと大きな経済効果が生まれただろうし、批判的な意見も少なかったんじゃないかとは思う。
ところで、自粛に対して否定的な人たちは石○純一のような行動、京○産業大学の学生たちのような行動についてどう思っているのだろうか、経済を優先した行動なので最適解だった、という認識なのだろうか。
彼らを擁護するような声は当時は殆ど聞かれなかったと思うし、今でも批判の的になっているという話も聞く。当時彼らを批判しながら、コロナウイルスの明確な情報を抜きにして今は経済を~では手のひら返しが過ぎる気はする。
コロナ脳な人はコロナ脳側は細分化しても、経済派の方は細分化しないんだよな。
お題目では両者を細分化してみせても、実際の思考ではこの通り。
残念ながら他人の頭の中まで読む力はないので、コロナ脳とレッテル貼りするだけではなくてそちらの主張も書いて貰えると助かる。
後、本当に何度言えば伝わるのかわからないけれど、経済活動の必要性は理解しつつも警戒を続ける(自粛警察レベルだとは思わないで欲しい)のは高齢の両親を失いたくないからだって。なぜコロナウイルスの情報について、そこまで警戒しなくて良いのか教えて欲しいという質問に対して、経済がわからない奴は~と明後日の方向の回答を返すのか。
> ところで、自粛に対して否定的な人たちは石○純一のような行動、京○産業大学の学生たちのような行動についてどう思っているのだろうか、経済を優先した行動なので最適解だった、という認識なのだろうか。
これについては確かに書き方が悪かったようで申し訳ない。彼らの行動による集団感染はなぜ起こったのか、当時と今では何が違うのでだから大丈夫、だからもっと活動して経済を優先してもよい、のような情報を示してくれると嬉しい。
しかし、自粛してれば良いと言ってるのに経済回せと言われてると思うのかw
自分はコロナ脳の人の勝手な思い込みで、被害にあう人たちがなるべく少なくなるようにと思ってるだけだよ。
多分他の人もそうなんじゃないかな。だから間違ってる部分や思い込みの部分を指摘してるだけでしょ。
そもそもGOTO前に、旅行そのものでは感染拡大しないと立派な先生が言ってたのに、それを無視してGOTO叩いてたような人たちを説得出来るなんて思えない。有象無象の専門家は出てきてるけど、きちんと聞いてれば誰が正解に近いか判断出来るでしょ。
逆に言えば、それが出来ないようじゃネットで情報の取捨選択も無理。
勝手な思い込みで被害にあう人たち、自粛警察による被害者という認識で良いかな?
自粛警察は良いと思わないし、賛同もしないのでそこは理解して欲しい。
それに、偉い先生だとか取捨選択だとか、ふわっとした情報提示ではなくて明確な説明をここでもして欲しいし、貴方と話す相手にも説明してあげれば話を聞いた人がすんなり納得するのでは?
コロナウイルスというウイルスの情報について明確な根拠を示さず不安を煽り、それに乗っかって周囲を攻撃する自粛警察も、明確な根拠が出ていたとしてもその根拠を示さず、ぼかしたまま経済最優先、自粛する奴はコロナ脳と攻撃する方も同類かな
分科会の事も分かってないレベルなのにどうしようもないね。
やはり内容が噛み合っていない
誰がGoToや経済政策を間違っている、自粛を優先しすべきでないと言った?
自身は何度も何度も高齢の両親をコロナで亡くしたくないから、コロナに関する明確な情報、治療法が確立するまでは未知数のウイルスとして警戒したいと言っているし、経済活動を止めろとも言っていない。
分科会でも「3~5月の流行と異なり、中高年層の割合が低い状況が続いていたが、8月に入り、感染者数に占める中高年層の割合は上昇傾向にある」、「致死率と同様、高齢ほど重症化率が高い」と報告されているのに、なぜ頓珍漢な回答を返してくるのだろうか。
別に論破したいわけでもない、はっきりとした情報が出てきて家族皆が安心して生活できるなら自粛がどうだの、警戒がどうだのなんて言わないって。
論破王と呼ばれるひろ○きの真似事をしているのかもしれないけど、異なる意見を持った相手にマウントを取り続けつつ、明後日の回答や論点ずらしをしていても誰も得しないからやめた方がいい
高齢者がコロナ発生前(2019年12月以前)と同じように生活できる根拠は何ですか。
これについて回答して貰えればそれでいいよ。さすがにこれに経済が~とかいう回答は止めて欲しいけれど…
コロナ警戒しつつ経済殺さず(まぁ既にかなりやばいが)でどうにか低空飛行出来たらいいよなぁ
スペイン風邪は二波、三波が酷かったし
警戒解くのはそれからでも良いと思う
大事なのは全体の対応のバランスであって、
立場の違う相手の意見を自分の見地から
全否定するのはあまり意味ない
というか中国はやベーウイルスを生んだもんだな
ここまで絶妙に対応意見が割れて、世代や地域を分断し
物流や経済に大ダメージ与えてくるとは
自分は最初から「自粛したいなら勝手にしてれば良い」と書いてる。
ただ風評被害的なことは止せというだけ。
この話だったら、結婚式場の感染対策次第ではそこらの飲食店より大丈夫だと思うよ。
今なんか飲食店混んでるのに、またGOTOトラベルみたいに結婚式はダメ!と思い込みで潰されたら可哀想だなと思うだけ。
コロナ脳な人は思い込みが凄いよね。自粛止せなんて言ってないのに「コロナ前と同じで良い根拠は?!」って、だから言ってないというのに。
しかもコロナ怖いと言ってるくせにニュースさえちゃんとチェックしてない。(自分が言ってる事なんてニュースちゃんと見てたら分かるレベル)
煽動するようなニュースや切り貼りニュースは多いけど、それでもソースを辿っていく事で得られるものはある。
自粛してれば勝手にしてれば良いけど、引きこもりの人もコロナ感染したというのも初期のニュースであったし、冬場は対処するなら引きこもってるだけで安心してはいけないとも思うね。
宅配の荷物もアルコールで拭いて、部屋の掃除も1日に2回するのが良いそうだよ。(←部屋の掃除については、アメリカからの報告としてニュースになってたこと)
あと免疫力を高めたりなど健康自体を保持しないとコロナも他の病気も防げないと思うし。
自粛派はやるなら徹底してやって欲しいと思う。
自分はトータルで考えて今は色々な所に出掛けてるし、冬は少し用心しようと思ってる。
74に追記だけど、冬場の用心といっても何も言われなきゃ自分がいつもしてるインフルエンザ対策をやろうと思ってるだけだけどね。
インフルエンザ流行期は人混みは出来るだけ避けてたけど旅行は行ってたので、状況が大丈夫なら自分は旅行にも行く予定。
もちろん状況次第では旅行も控えるけど、状況次第。
> 別に論破したいわけでもない、はっきりとした情報が出てきて家族皆が安心して生活できるなら自粛がどうだの、警戒がどうだのなんて言わないって。
この部分を読み飛ばしたのかな?
それに加えて極力質問をシンプルにして書いてあげたのに、やっぱり「高齢者が」の部分を無視してコロナ脳の奴は~と、結局コロナウイルスに対する明確な情報(感染力や毒性がどういうレベルで低下するから大丈夫など)を出さずに経済が~という方向に話を持っていく。
自粛警察は経済が死ぬことで困る人たちを無視し、経済警察は重篤化しやすい高齢者を無視し、どちらも何かを切り捨てた極論で話してくるのは何故なんだ。バランスが大事と別の人が言ってくれているように、その通りだとも思っていると言っても到底理解して貰えないらしい。
そういえば、確か世代別に見ても高齢者の方が資産を多く保有しているわけだし、GoToなどでお金を使って貰うならなおの事高齢者が安心して出掛けれる必要があるのでは?
ID: BXIzBZUIは富裕層でまだまだ若いのかもしれないが、お金もあって若い人達はそんなに多くはないのだから、自分が~自分は~だけで話をせず、幅広い年齢層がコロナを気にせず経済を回せる理由はこうだと説明してくれれば皆安心できると思うよ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。