嫁がヒスって手に負えないからと夫に泣きついてきた義弟をそそのかして我が家で義弟嫁を引き取った

2020年09月15日 06:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1598526598/
何を書いても構いませんので@生活板94
573 :名無しさん@おーぷん : 20/09/09(水)20:47:15 ID:K7.im.L2
嫁がヒスって手に負えないからと夫に泣きついてきた義弟をそそのかして
我が家で義弟嫁を引き取った
正確には義弟嫁と夫をトレードした
それが5月末頃の話



今では旦那が「そろそろ戻りたいな~」とチラチラしてくる
でも許さない
2人して嫁下げ話で盛り上がってたのを忘れたとは言わせない
自分達は仕事と家事を両立できるマルチタスク旦那なんでしょう?
仕事と家事、育児と家事でいっぱいいっぱいになってヒスってくる嫁なんて
いない方がいいでしょう?
なんで戻りたがるのか不思議だわ
寂しい?疲れが取れない?なんで?
私達と違ってちゃんと家事ができる男手が増えたし、ヒスる嫁もいない
夜泣きする子供もいなくて安眠できるでしょうに、なにが不満なんだか
こっちは自分のペースで仕事や家事育児ができるようになって楽になってるけど、
そこはお口にチャックw
旦那が戻りたがるたびに「夜泣きが大変で毎晩眠れなくて…」
「義弟嫁さんの再教育が難航してて…」とすっとぼけてる
なんか電話の向こうで義弟くんが家事しないって聞こえた気がするけど、
多分気のせいでしょー
たまに我が家に帰ってくるけど、義弟嫁さんがいるから長居できないみたい
義弟嫁さんはストレス源から離れたことで元の穏やかな性格を取り戻せたし、
このままゆっくり休んでもらうわ
同じく私も抜け毛が減ったし肌荒れも改善してきた
ガミガミ言わなくても義弟嫁さんはゆっくりだけど
家事を手伝ってくれるし、赤ちゃんはすごく可愛い
1から10まで説明しなくてもこちらの意図を読み取って動いてくれるしホント助かるw
なにより家が汚れない(特にトイレ)

怒らなくていいってすごく快適だー!

575 :名無しさん@おーぷん : 20/09/09(水)20:54:28 ID:1T.ti.L4
兄弟揃ってそれか…
離婚すればさらにストレスない生活送れそう

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2020/09/15 06:44:08 ID: xy4z6EVw

    すごい奇遇ですね 私も10年ぐらい義理の妹と住んでます
    男がいない生活って最高ですよね

  2. 名無しさん : 2020/09/15 06:53:09 ID: 7coJmipc

    家事がちゃんと分担できて、仕事もしている人材がふたりいれば、育児も家事も捗るし幸せに暮らせそう。
    残念ながら男性と暮らすとそんな当たり前の暮らしが送れないことが多いからなあ。
    収入の大小ではカバーできないものがある。

  3. 名無しさん : 2020/09/15 07:08:19 ID: YnJKQbD6

    うちは旦那と義弟どっちも自発的に家事育児する人だけど、楽天家でおっとりしててあんまり深く先を考えないほうだから、義弟嫁と「あの人の大丈夫は大丈夫じゃない」「わかるー!」って盛り上がった事あるな。
    家事では湿度が高いから除湿機つけたり除湿剤使う、雨降りそうだから洗濯物中に入れるとか。
    育児では出先で子供が吐いたり怪我する、雨が降る、暑くなるor寒くなる、災害が起こるなどの、もしもの時の準備が家事育児などの生活面で足りなくて、要らないと言っておいて結局困るというのが多いというか。
    この場合楽天家で先見えてなくて、自発的に家事もしないし陰口も言うってんじゃ、そりゃ生活の質下がるだろうな。

  4. 名無しさん : 2020/09/15 07:16:13 ID: 5z94T0S.

    その生活ができるのって夫2人がお金運んでくれるからでしょ…
    家事する人間が2人いて家の中が楽だぁって、何言ってんのと思う
    会社で言うなら稼ぎもしない一般事務員が、外で働く営業や作業員を見下してるようなもんじゃん
    こんなだから女はダメだって言われるんだよ。本当迷惑。

  5. 名無しさん : 2020/09/15 07:18:16 ID: kFq82pis

    男は本当にどうしようもないね

  6. 名無しさん : 2020/09/15 07:20:44 ID: DqylSPrE

    だから男性は女性を配偶者に選んで、だから家事を一手に任せてきたんだよ
    分担と適材適所だったのに、謎の男女平等にそそのかされてる人って多いよね
    本当の男女平等やフェミニズムは、男性も女性も選べる自分の役割を担うこと、何だよ
    権利だけでなく責務も一緒に請け負うのが真の女権運動
    そして男権も同じく、主張はもちろんしていいし、それに伴う責務も負うべきなんだよ
    子供が生まれた時、父親としてできることは、最も命が失われやすい子供を優先し、その子供の庇護者であり自分の遺伝子を後世に伝えた存在を庇護すること
    自分の遺伝子を残すための行動をして、その後自分が庇護してもらえる立場にあると思うのは間違い
    人間だけだよ、産後の嫁に世話してもらおうとするのは
    犬猫だってオスが育児に参加しない場合、番を養う能力が無い場合は、最低限距離を取って自分の世話は自分でするよ
    それが嫌なら、遺伝子を残そうとしない方がいいし、それでも遺伝子を残したいなら、それを受け入れてくれる配偶者を最初から探さなくてはいけない
    そうでないと関係性が破綻するだけだから

  7. 名無しさん : 2020/09/15 07:32:59 ID: TfzVUXPQ

    仕事と家事って書いてるから報告者は兼業かな
    もう仕事一本にして義弟嫁に家事して貰えばいいんでない

  8. 名無しさん : 2020/09/15 07:33:13 ID: SzL6C0Cw

    そんなんばっかりじゃない!

  9. 名無しさん : 2020/09/15 07:34:50 ID: qmp3dXy2

    ※4
    >仕事と家事、育児と家事でいっぱいいっぱいになってヒスってくる嫁
    とあるから、全員働いてると読んだがどうかな。

    実際きちんとした仕事についてると
    産んだ覚えのない長男はいないほうが楽なんだよね

  10. 名無しさん : 2020/09/15 07:39:53 ID: i.ojBUlE

    そんなゴミを選んだのは自分なのに
    どっちも馬鹿だったって話?www

  11. 名無しさん : 2020/09/15 08:00:52 ID: PHQzW.os

    仕事と家事を両立できるマルチタスクな優秀兄弟()と
    不出来なw義姉妹がうまく住みわけできた、誰もが幸せな話だよね
    乳幼児を抱えた嫁が僕たんの世話をしてくれないから、いらないと捨てる夫て本当に素敵w

  12. 名無しさん : 2020/09/15 08:13:37 ID: lUi.nkbM

    ※10
    独身か?肩の力抜けよwそんな男だって最初に判ってたら、誰も結婚しないさwまあ確かに見る目はなかったんだろうけど、そんな奴ぁ世間にアホほどおるんだよ。

  13. 名無しさん : 2020/09/15 08:22:18 ID: V7zWBQiQ

    ※4
    少なくとも、報告者さんは仕事してるよ
    義弟嫁は、赤ん坊いるから今はしてないだろうけどな

  14. 名無しさん : 2020/09/15 08:34:27 ID: bHm4rcfM

    そういう生活になっても今までの自分が間違ってるとは認めないんだな、クソダンナw

  15. 名無しさん : 2020/09/15 08:49:07 ID: AYJoOki6

    旦那兄弟もここで気炎吐いてるのもバカじゃねーの

  16. 名無しさん : 2020/09/15 08:55:04 ID: E22RZvMc

    上手に事を運べてすごい よかったね
    でも結局これどちらも離婚した方が幸せなんだろうな…(主に女性側の負担がなくなる)

  17. 名無しさん : 2020/09/15 09:02:09 ID: skf2/Kmw

    トイレが汚れないはすごくわかる。
    立って用を済ませる男性はせめて自分で床壁まで掃除してね。

  18. 名無しさん : 2020/09/15 09:25:26 ID: 8dDVsHYg

    良いなこれ
    義理方の嫁同士(完全に他人)でこんな上手く行くならそれはそれでアリ。
    微笑ましい。多分圧倒的な大多数のケースでは通用しないファンタジーだけど。
    ※16 それは違う。
    「女の平和」的に旦那の愛情が残ってる場合にだけ成立するファンタジーなんだよ。
    「戻ってきてくれよ」「お前と暮らしたいんだよ」と「求婚」してくるダメ亭主が居るから楽しそうなんだよ。
    飼い猫が家人を無視するフリしながら一緒に暮らしてる感じ。
    若くて愛されてる嫁限定

  19. 名無しさん : 2020/09/15 09:50:00 ID: V7r6VqQ6

    ※18
    旦那の愛情?
    違うだろw
    家事と自分のお世話をしてくれるママンの代わりがいなくなって自分が困ることを愛情とは呼ばないよ
    あえて言うなら愛情ではなく「自分が必要とされること」と言えなくはないがこんなのに必要とされてもねえ
    そもそもこんな必要とされ方は嫌だからトレードしたんだろうしね

  20. 名無しさん : 2020/09/15 10:18:36 ID: CLgDxa92

    うちも旦那と別れて衝撃をうけたのが
    トイレが殆ど汚れない、床と便器の継ぎ目の色がかわったりあれだけ毎日こびりついてた●がなくなった
    風呂の排水溝に毎日髪の毛がゴッソリ詰まってたのがなくなった
    洗面所にタン?歯磨き後の吐いたやつのこびりつき?がなくなった、ヒゲの粉を拭きとらずによくなった
    って事だったわ
    気付いてしまったらもうあの生活に戻るの無理

  21. 名無しさん : 2020/09/15 10:45:50 ID: VcTGWr8A

    上のコメントの人の話汚すぎドン引きした

  22. 名無しさん : 2020/09/15 10:49:22 ID: S914jsdE

    男に経済依存しなくて済むようになれば女は自由になる
    女に家事依存しなくてよくなれば男は自由になる
    将来AIが家事労働を一手にこなせるようになってしかも安価になれば
    人は他人と暮らさなくてよくなり、世の中は平穏になるだろう

  23. 名無しさん : 2020/09/15 10:50:19 ID: qmp3dXy2

    読んでて思い出したんだけど
    うち塾やってるから常にトイレをピカピカにを心がけてるんだけど
    思春期の男の子のトイレの使い方が将来※20に成長しそうな感じよ
    なんでああなるの?お母さんたちにはそこをちゃんと躾けてほしい

  24. 名無しさん : 2020/09/15 11:15:30 ID: yAbrI2/Q

    未婚だけどトイレの話はすごくよくわかるわ
    小さい少人数の支社で事務の女性(私+パート女性数名)以外の社員はまとまった期間の遠出仕事がある職種なんだけど
    事務組以外が出払ってる時(=男性社員がいない時)はトイレ掃除週1でもきれいなまま、逆に社内にいる時は1日でもう汚い
    なんであんな汚く使えるんだろう?飛び散るにしたって、自分のなんだから流す前に紙でさっと拭きゃマシだろうに

  25. 名無しさん : 2020/09/15 11:17:15 ID: 2MMwr6kk

    報告者と義弟嫁は男見る目なかったんだね

  26. 名無しさん : 2020/09/15 11:20:55 ID: J6iyRa0g

    ※20は現実だよ。
    男はロマンチストだけど女はリアリスト。子育てだって我が子のゲ□ウ●コ拒否する男の多いことよ。

  27. 名無しさん : 2020/09/15 12:16:54 ID: A/WnKmi2

    ※23
    一部の男は立って用を足すことを誇りとし、座って用を足すことを屈辱ととらえてる らしい
    去/勢されてるように感じるそうな
    注意されても「俺の小.便は勢いが強いんだ」と逆にふんぞり返る話の頭のおかしい奴もいる
    23の言うしつけを母親にだけ求めるのはどうだろう…(23の話を否定してるわけじゃなく)
    おそらくその子達の父親も飛び散らせてほったらかしタイプなんだろう
    せめて用を足したあと流せるウェットテイッシュで壁と床を拭くだけでも違うのにね

  28. 名無しさん : 2020/09/15 12:39:55 ID: nAabDB2Q

    男のいない生活はいいよね
    前に女だけの街があればなーなんてツイートが炎上してたけど現実にできればいいのになと思うよ
    もちろん介護老人も男女で分けて婆はこっち、爺は男がみればいいし赤子も同様
    まあこんなのは現実的じゃないんだけどさ
    それでもこんな夢みたくなるほどには女だけの暮らしって快適だよな

  29. 名無しさん : 2020/09/15 13:33:52 ID: arjf9s36

    ※28
    女だけの暮らしイイよねー憧れる。

    でもそこまで分けると住む家に不具合が出ても男は修理してくれないだろうし、道路が陥没しても直してくれないとか、女は女医の病院しか行くなとか、そういうことになると思う。
    私たちが日々快適に暮らせてるのはやはり女性にできない面で男性が頑張ってる事が多々あるんだよ。(もちろん逆もしかり)

    建築やら流通やらすべての面で女だけで賄えるなら納得するけど、自分たちに無理なことは都合よく男性にやってもらえるなんて考えでは、アメリカのバカな黒人と同じになっちゃう。

  30. 名無しさん : 2020/09/15 13:38:04 ID: 7wDiett6

    十代のうちに学校でトイレ掃除をさせればいいのにね。
    どうやれば汚れが付着しないようにできるか考える。

  31. 名無しさん : 2020/09/15 13:49:23 ID: vIa5RAUc

    例え男女で別れてもそこは日本とアメリカみたいに貿易で流通する様になるだけだよ
    男も女も得意分野の技術を提供して生きていくから、お互いwin-win
    男のことは知らん!女ryってことにはならない
    それって鎖国じゃん
    まー女が拒んだら性産業は潰えるだろうし、そしたら男は暴動起こして女の国にカチコミかけるだろうねコンゴみたいにさ

  32. 名無しさん : 2020/09/15 14:04:58 ID: iZaRadZA

    ※29
    うちに来るヤマトの配達はおばちゃんだし
    社宅の奥さんたちは転勤時に家の中を修繕していくから
    水回りから建付けの不具合くらいまでなら自分で直せる
    男女協力して社会回してるっていうのには同意するけど
    男性にしかできないor女性にしかできない面ってそんなないと思う

  33. 名無しさん : 2020/09/15 15:01:06 ID: yAbrI2/Q

    ※31※32
    現実的に考えたら馬鹿らしい&都合のいいとこどりしただけの妄想ってのはわかるでしょ?
    まじめに語りだしたり、妄想を前提に異性叩きとか始めたらドン引き案件よ

  34. 名無しさん : 2020/09/15 15:33:14 ID: 1S.zMdK6

    ※32
    男性が圧倒的に多い職業って多いのよ?
    ようは女性はやりたがらない仕事ね

  35. 名無しさん : 2020/09/15 16:28:38 ID: HSm1Gac2

    女性が圧倒的に多い職業も多いよね

  36. 名無しさん : 2020/09/15 16:49:14 ID: xy4z6EVw

    日本の男と結婚したのが失敗だと思うわ
    世界一 クズ・オブ・クズの日本の男と結婚した日本の女性はかわいそう
    世界一女性に優しくない国 日本は早く滅んだほうがいい

  37. 名無しさん : 2020/09/15 16:54:54 ID: lIjxSdGI

    >>4 ID: 5z94T0S.

    >仕事と家事、育児と家事でいっぱいいっぱいになって

    きちんと読まずにレスする奴は、大抵「面倒くさがり」だなんだよな。
    こういう奴は詐欺に遭いやすいぞ。
    他人の忠告はちゃんと聞け。

  38. 名無しさん : 2020/09/15 18:44:26 ID: J6iyRa0g

    男女別世界の話がでると女だけじゃ世界が成り立たない!男がいなけりゃ不可能!勢がシュバってくるけどなんでいつも必死なの?
    男だけの世界ウェーイwにならんのか。

  39. 名無しさん : 2020/09/15 20:34:48 ID: 3ABvmAB.

    ※38
    ド底辺の男性が異世界にチート転生して美女ハーレム☆なラノベや漫画は沢山あっても、
    沢山の男友達と青春をやり直す!な内容のものは無いと言うのを思い出した。

  40. 名無しさん : 2020/09/16 01:03:49 ID: .QEmRo2k

    ナニの処理と家庭内の雑務をやってもらうため結婚するなら
    相手が気分よく行動できるように自分の行動や発言に注意しないとダメだよ。

    出来の悪い上司や子供じゃないんだから自分の言動がどんな結果を生むか予想できるでしょ。

  41. 名無しさん : 2020/09/16 03:30:13 ID: RHD//0M.

    ※29
    うちの姉が高齢独身だけど
    一人で大工仕事も電気系の修理もできるわ…(電気系統は資格持ち)

  42. 名無しさん : 2020/09/16 05:58:02 ID: xy4z6EVw

    ※41
    わーすごい独身なんだ女性の鏡ですね
    この世に 遺伝子を残さないなかなかできることじゃないですよね
    人生一人で頑張って下さいね応援してます

  43. 名無しさん : 2020/09/16 06:54:25 ID: J6iyRa0g

    ※42
    ブーメラン刺さってるよ?
    ※42みたいな家のことすらしないニートより生産性ははるかに高そうだけどね。

  44. 名無しさん : 2020/09/16 07:26:28 ID: xy4z6EVw

    名無しさん : 2020/09/16 06:54:25 ID: J6iyRa0g
    ※42
    ブーメラン刺さってるよ?
    ※42みたいな家のことすらしないニートより生産性ははるかに高そうだけどね。

    なんか 推測で語っちゃってるんかな?

  45. 名無しさん : 2020/09/17 11:55:35 ID: vGIw.T1o

    ※10
    お主は結婚せんのじゃろ?
    将来は他人の孫が払った年金で悠々自適生活
    やったな、真の勝ち組人生じゃぞいwwww

  46. 名無しさん : 2020/09/17 12:00:40 ID: q.FshwIE

    嫁下げで盛り上がってたなら向こうも本望だろうし
    怒りのない生活は誰もが幸せだね

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。