2020年09月18日 18:05
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1594562109/
スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと op19
- 155 :名無しさん@おーぷん : 20/09/13(日)12:21:47 ID:9n5
- 名前を伏せてもバレるだろうから、敢えて書いちゃうけど。
丸山桂里奈がテレビ画面に出てくるとチャンネルを変える。
それは今に始まったことではなく、タレントに転身してしばらく経った頃から。
同じように、吉田沙保里とかも現役時代は応援してたけど
タレントとしてテレビに出ているときは同じようにチャンネル変えてる。
|
|
- 別に嫌いなわけではない。素晴らしいアスリートだし、尊敬もできる。
だけどタレントとして見たくないと言う気持ちなのか、自分でもよく分からないけど
なんか見てられない。
大林素子とか花田虎上とか武田修宏とかも同じ。
同じアスリート出身のタレントでも、前園真聖とかジャガー横田とか北斗晶とか
他にも沢山いるけど、その人たちは全くそんなことない。普通に見てる。
この違いが何なのか分からないんだけど、
“好きではないが嫌いなわけではない”と言うのは事実なんだよ。
ただ、見てるのが辛いだけで。
前置きが長くなったけど、
そんなふうで最近よくテレビで結婚報告してる丸山桂里奈が出てくるたびにチャンネル変えてたら
どうやら旦那が、彼女が出てきたらチャンネル変えるってことに気付いたらしく
「なんで?」って聞いてきた。
上手く説明できなくて、「なんでか分かんないけど、この人見てらんない」って言ったら
旦那が激怒して「おまえは人の幸せが祝福できないような女だったのか」とか言い出した。
いやいや、別に結婚良かったね、おめでとう、とは思ってるけど
そういう事じゃないんだよって言っても分かって貰えなくて(分かってもらえないのは仕方ないけど)
「ネットで息巻いてる他人の幸せを喜べない屑どもと同じか、失望した」とまで言われた。
入籍してまだ3ヶ月なんだけど、自分の旦那から「屑」と言われて心を真っ二つに折られた気分。
自業自得とは言え、この傷が癒える気がしない。 - 156 :名無しさん@おーぷん : 20/09/13(日)12:26:35 ID:Prp
- 全然自業自得じゃないじゃん。
うまく説明できなかった、理解できなかったからって、
「屑どもと同じ」なんて言うご主人がどうかと思うよ。
私も丸山さん苦手だよ。
私の場合は、現役時代に応援していたのに、
「あー…あれも内情色々あるんですよねぇー」
って周囲を批判していたのを見て苦手になった。
そりゃ色々あったのかもしれないけど、
そういう内輪の話をさも自分は被害者!的に、
相手が反論しづらい場所で主張するのがいやだった。 - 157 :名無しさん@おーぷん : 20/09/13(日)12:59:00 ID:sCI
- 私もあの人は苦手だなあ
特に結婚したときの浮かれようはなんとも言えない、見ていられないような感じだった
幸せに嫉妬とかじゃないのよ、逆にこの人大丈夫なの?って変な気持ちになってしまう - 158 :名無しさん@おーぷん : 20/09/13(日)13:01:57 ID:sCI
- 今書いてて思ったけど、おばちゃん的に余計な心配しちゃって落ち着かないのもあるかもしれない
- 159 :名無しさん@おーぷん : 20/09/13(日)14:08:11 ID:Wsn
- >>155
見てて辛いというのがすごくわかる
その対象も同じような感じ
批判したいわけじゃないから見ないようにしてるのも同じ
感覚が似てないと理解してもらいにくいよね
しかし屑はないわ… - 160 :名無しさん@おーぷん : 20/09/13(日)15:01:21 ID:Gcq
- >>155
私も苦手タレントのラインナップがほぼ同じだわw
共通して感じるのは、年齢相応の落ち着きと美しさがないんだろうと思う。 - 161 :名無しさん@おーぷん : 20/09/13(日)16:07:31 ID:MRb
- >>155
気持ちは何となくわかるけど、私の感じてるものとはちょっと違うかもしれないw
私は話題になったばかりの頃の滝沢カレンとか、
スッキリに出始めの頃のハリセンボンはるなとかが苦手だった
TV的にグダグダになる様が見ていていたたまれなかった感じ
共感性羞恥みたいな感じだったのかな - 163 :名無しさん@おーぷん : 20/09/13(日)17:22:07 ID:JtD
- 私はやりやんがダメだ
目を覆いたくなる - 164 :名無しさん@おーぷん : 20/09/13(日)17:22:31 ID:JtD
- ゆりやん、だった
- 165 :名無しさん@おーぷん : 20/09/13(日)19:11:51 ID:s6F
- >>163
アメリカのオーディション番組でのあれは、よく着たものだなと。 - 166 :名無しさん@おーぷん : 20/09/13(日)19:50:51 ID:ABO
- 違う土俵で空回りしてる元アスリートを見るのが辛いのと
ワザと作って目立ってなんぼなキワ物を見たくないのは違う気がする
何か最近の芸人は化け物みたいじゃないと推して貰えないのかな
見るのも嫌なのばっかりだ
|
コメント
こんなまん様に同意するまん様共が大勢いるのがすごいな
※1
ちんさんが何か言ってるwww
※2
反論できないか。ははは。さすがまん様ですなあ
沢もドリブルが上手い。
確かに今のタレント化した吉田沙保里はあまり好きじゃない
ゆりやんはわかる。
ガガのPVのやつは素直に凄くて普通に見れたんだけど、芸とか、オーディションのやつとかは、見ていて居たたまれないから、極力見ないようにしている。
報告者の書いてることも変なら、そんなんに激怒する旦那も変
ヘンなヘンな宇宙はタイヘンだ!!
この旦那みたいにいい歳なのにカッとなったら暴言吐く奴いるけど育ちが悪いんだろうか
これで離婚しろとは言わんけど子供作るつもりだったのなら少し待ったほうが良さそう
※3
馬鹿ち~んwwwwwwww
いずれにせよテレビに出てる人のことでそこまで嫌悪感とか感じたり、逆にテレビの人が嫌いってだけで目の前の現実の人間をクズ呼ばわりできるってすごいことだなと思う。みんなまだそんなにテレビ見てるんだね。
なんとなく気持ちはわかる
私は浜口京子さんが出てると、なんとも言えない気持ちになってチャンネルを変えるかな
嫌いじゃないんだけどね
報告者の場合は深層心理でアスリート以外の顔を見たくなかった人達だったとかかな?
ゆりやんとかガンバレルーヤのよしことかフワちゃんとか出てくるとチャンネル変えちゃう。
丸山桂里奈のこともわかる。クズとまで言われてかわいそうに。
私はイチローがダメだ。CMとか見ていられない気持ちになる
すごいアスリートだと思うし心の底から応援してるし嫌いじゃない、むしろ好きな方だけど
CMに出てる姿が何故か直視できない
多分この人と同じ感覚だと思う 旦那さんに理解されなくて気の毒
丸山は、ほかのタレントに送った手紙の電波臭のひどさで苦手になった
すごいアスリートとして尊敬してた買った
電波な人だったって知りたくなかった
163のやりやんをやり○んと空目した私は汚れきっていると思いました○
もうちょっと上手く言葉に表せると理解してもらえたかもしれないね
その説明から推測するとだけど、アスリートとしての功績とか素晴らしさを尊重されずにイジられることが多くて、本人のことはむしろ尊敬しているだけにテレビでの扱われ方が納得できず番組は見ることができないという感じかね?
短く言えば本人は好き、こういう演出の番組は嫌いということだね。
まぁ、それが会話のテンポのなかでスラスラ説明できるかというと難しいよね。
東電擁護バカ
まあ、その辺は見てて居た堪れなくなる
というのはわかる
嫌いとかとはちょっと違うんよねえ
報告者の気持ちがわかる
> 前園真聖とかジャガー横田とか北斗晶は大丈夫
この辺との違いはタレントらしさじゃないかな
見てられない人たちはタレントとしては素人臭くて、彼ら彼女らのそんな姿を見たくはなかった、という気持ちが働くんだと思う
アスリートとしてはプロでもTVの世界では新人だから、浮いてるように見えるんだよね
プロレス出身の人たちは元々ショービジネスだからか、タレントとしてもうまく溶け込んでる印象
スポーツ選手ってくくりにすることはない、
作家だって音楽家だって役者だって弁護士だって医者だって
テレビに出て"タレント"として喋ってるの見たら
「あ、本業は尊敬するけど、これ見たくないわ」ってあるでしょ。
丸山桂里奈さんはポケモンで言えば個体値と努力値を運動神経に全振りして他が無振り逆Vみたいな人だからさ……
やっぱ大儀見だよな
ファンじゃないんだがToshiがバラエティ出てるとなんかいたたまれなくなるんだよな
本人はやりたいようにやってるんだろうけど…何か痛々しく見えちゃうんだよね
アスリートの芸能人化にしても違和感はわかる
本業は?ってなっちゃう
配偶者に葛って言うのは男女共にダメだ
ネットで麻痺してるんだろうけど人間関係なんて一言で全部終わるからな
共感性羞恥なのかも。
スポーツをしている姿はかっこよくて尊敬できるからこそ、その人がスマートでない行動をするだろうと思うとムズムズしてテレビを変えたくなるんじゃないかと。
※25
私もそれがムズムズの正体だと思うわ
「上手く説明できない事」を理解しようとしない配偶者
必要かな?
安藤美姫さんはちょっと見るのがつらいな
おモテになるんだろうけどちょっとな
旦那がやばくね?ネットで~とかもう完全にやばいやつやん
何となくわかる
TVでいいように使われてる感じがするんだよねぇ
TV局内とか制作会社とか在日だらけだから、優秀な日本人が悔しくて
わざと蔑むような小馬鹿にしてるような作り方してるようにも見えるし
バイオリン奏者としての高嶋ちさ子は好き
TVで怒鳴り散らすサイコパス芸人の高嶋ちさ子は嫌い
林修先生が専門分野外を専門家の様に話してる姿が苦手。国語だけやってて欲しい。
私も同じだ
アスリートからタレントになったんだからプロ意識持って上手く喋る努力をしてほしいって思っちゃう
例にも出てた北斗晶とかは素人くさい喋り方しない
激怒するほどか?
まぁ、見てたのにいきなりチャンネル変えられてイラッとしたとこに
わけわからん理由言われたのでムカついたってとこか
タレントがどうとかよりこの旦那ヤバいよ
好きあって結婚してまだ三ヶ月目の新婚さんなのに
勝手に嫉妬と決めつけたあげくにクズ女呼ばわりってマジで大丈夫なのか
便乗してる奴らは悪口書きまくってるじゃん
まさに旦那の言う「屑ども」
それはそうとしてその旦那が酷すぎるんですが???
私もアスリートに限らず徹子さんとかダメだよ
サザエさんもダメだなぁ…恥ずかしくて見てられないんだ
なのでエンタメは見れなくてドキュメンタリが好き
※37
悪口ではありません。出演者に対する感想です。
悪口を言ってるのは奥さん(報告者)をクズ呼ばわりして報告者旦那。
スレ民にクズ呼ばわりしてるお前も悪口言ってるんだけど?
チャンネル変えるまではいかないけど、ゆりやん・フワちゃん・丸山桂里奈苦手はわかる。
滑ってると言うかなんか浮いてると言うか、周囲がなんとなく気を使ってそうな感じが苦手。
佐々木蔵之介を大火傷させてたなあ
偉大なアスリートが笑い物にされているのが嫌な気持ちになるみたいな感じかな
そんな姿は見たくないみたいな
ガッツ石松って偉大だったんだな
アスリートも芸人も出てきたメンツが大体共感できる。
アスリート本人は楽しいのかもしれないけど、見ていていたたまれない。
芸人に関してはどうしてか受け付けない。
これ旦那が「悪口は自己紹介」のパターンでしょ。
美人のタレントと結婚した芸人に対して同じように思っていたのでは。
同じラインにラグビーの笑わない男が入ってきそう
バラエティには出ないでほしいな
吉田や丸山は女を出しすぎているからかなぁ。
アスリートの中では実績込みで可愛いと言ってもらえたのかもしれないが
本気で女子アピールされると、え本気にしてたんだ…みたいな。
前園や武田とかは、そんな感じしないけど。
趣味が違うことに激怒する旦那なので、婚姻を続けたいとなると(双方に)やめた方がいい事が山のようにある。それが結婚ということだ、という意見もあるだろうが違う気もする。
スポーツ選手としては一流でも、タレントとしては素人同然だったりするからね
タレントとして見るのは嫌だという気持ちはおかしくないと思う
もうちょっと周りの目を気にしろ
一人じゃないんだからさ
私は狩野英孝がダメだわ
「オレかっこいい」と心底思ってそうで見てると辛くなる
意地悪とかしなさそうな人というか、悪い人じゃなさそうなんだけどなぁ
私もタレントしてる吉田沙保里が苦手なんだけど浜口京子は微笑ましい
この違いは何なのだか自分でも不思議
サッカーしてる時はいいけどテレビのバラエティに出てる中山は見てられない
道化と見世物の違いかもしれん
局側の狙いが分かってやってるかどうかの差じゃないかな
どうした旦那
その後旦那とどうなったんだろう?
ちゃんと話し合いと説明をして誤解が解けたんだろうか。
人の話をろくに聞かずにすぐキレる奴はモラハラ野郎の可能性高し。
話し合いすらできないなら見切りは早い方がいいと思う。
まんまんが大暴れのコメント欄。旦那が悪い男が悪いモラハラだDVだーですか?
ホント、まんまんの知能は低いですなあ
夏休みはまだ終わってないのかな…。
あ、連休だから沸いたのかw
ジャガーや北斗は興行的な職業だから、まさにホームが芸能なんだよね。盛り上げ方もうまいし安定感ある。
丸山さんも吉田さんも可愛らしくて好きだけど、
内村航平、北島康介、伊調馨みたいな一人競技のガチ実力者がタレントになったら嫌だし気持ちはわかる
アスリートとして見れば格好いいのに、喋ればそうじゃない人って見てられない感覚がする。
持ってた敬意が崩れるというか。
「あぁほんとにサッカーしかやってこなかったんだなぁ…」って。
北斗晶とか前園は頭いい感じがしておもしろいから気にならない。
似た物同士じゃん
英雄扱いだったのに今ではバラエティタレントって思うと悲しいってんなら仕方ないけど、説明できないくらい適当な感覚でろくに関わりのない他人を嫌うって人格に問題があるし、結婚報告を嫌がってると勝手に思い込んで妻を罵倒する旦那
お似合いだよね
でも理由をきこうとした分旦那のがましか
花田勝ではなく花田虎上と正しく表記したのは評価出来る
別に「もう好きじゃない。なんとなく苦手だから見ない」って全然いいと思うがな
旦那の方が他人の「なんとなく好きじゃない」を一気に屑呼ばわりしてるから極端すぎる
実際、報告者は結婚を妬んでるわけじゃなくて
タレントとしては好きじゃないから回避してるだけだし
旦那の方こそ、相手の落ち度を一つ見つけたら全否定するのはネット叩きの連中と同じ心理でしょ
ここに上がってる人達をほぼテレビでみないよスポーツ選手は流石にわかるけどタレントは顔もわからないバラエティばっか見てるってことじゃん
※18
なんか痛々しいんだよね
見てられない
結婚する前からだよって言ってもダメなのかな
引っ掛かってるのはそこっぽいし
※7
めちゃめちゃ懐かしいものを見た
※12
同じだ。彼ら彼女らに非はないし、口には出さないけども。
ニュースくらいしか見ないから芸人はさっぱりわからないけど
ggって見た感じ不細工や口下手な人が
場に合わせようと無理しているのが痛々しいとかそういう感じかね?
なんにせよ好意的に見なきゃいけないコンテンツでもなかろうに
そんなものでキレちらかす旦那の神経がわからんな
丸山さんはテレビで経験人数喋ってたのは気持ち悪かった。
身持ち固くとは言わんけど、恥ずかしげもなく経験人数喋る女ってないわ。
嫌いなタレントの発言は「本当」
好きなタレントの発言は「やらせ」「ディレクターに言わせられてる」
ご本人の自らの発言か、テレビ受けするように脚色された発言か見分けがつかない。
また、苦手と言われてる人には、ウケ狙いや何かしらわざとらしさがにじみ出てるように見える。
生活のためだから仕方がないだろうな。
※69
結婚した時の記事だったかな「過去の彼氏はみんな私の裸の写真を持っている」って書いてあって気持ち悪かった。
丸山桂里奈に生理的嫌悪感じるのはそんなところ。
お笑い芸人でもそこまで言わないよね。
わかるわかるわかる。スポーツの世界で素晴らしかったのに、バラエティ枠でいじらないでほしいし、いじられるのをみたくない気持ちになる。
まさかこんなにタレントになるとは…
バラエティタレントになりたくてなった人、というより、思わないとこでハマったからスポーツ選手じゃなくバラエティタレントになった、のが残念な気持ちになる。
まぁすごい個人的な感情だから、タレントやめろ!なんて思わないけど、ただただ残念って思っちゃうんだよなぁ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。