国勢調査員を名乗る男から何度も声をかけられてキレてしまった

2020年09月19日 15:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1598686079/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part128
577 :名無しさん@おーぷん : 20/09/14(月)18:08:11 ID:Ci.pv.L1
国勢調査員を名乗る男から何度も声をかけられてキレてしまった。
先週くらいかな、家の外に出たら初老の男性に
「少ししたら国勢調査の紙を入れますのでよろしくお願いします」
「本当は今日入れようと思ったんですけど調査に?時間がかかって」
などと声をかけられたので、軽く会釈しておいた。



今日の昼ごろコンビニに行こうと家の外に出ると同じ男性が
「お世話になってます、国勢調査の紙を入れますのでよろしくお願いします」
と声をかけてきたので、また軽く会釈しておいた。
家のすぐそばのコンビニで弁当や飲み物を調達して帰ってくると、
ちょうどその男性がポストに国勢調査用紙を入れようとしているところだった。
うちのアパートはドアの横にポストがあるため、
自分が家に入る瞬間を誰かに見られて部屋番号を把握されるのは嫌だなぁと
思いながら家に入ろうとすると、声をかけられた。
「◯号室は◯◯さんですか?(ドアポストに名前が書いてあるため)」
「そうですね(◯◯さんとは顔見知り)」「あなたは◯◯さんですか?」
「いえ私は△号室の△△です」←今思うとここで名乗るんじゃなかった、と軽く後悔。
「△号室の△△さんですね、国勢調査の紙です」と男性から直接手渡しされた。
そんなのポストに入れておけばいいじゃんって思ったけれど、
まぁついでだしと思って会釈して受け取った。
自室に入り弁当を半分以上食べた頃インターフォンが鳴り、
モニターを見ると同じ男性だった。
「あの、私調査用紙ちゃんと渡しましたよね…?」と聞かれたので、
「きちんと頂きましたよ」と言うと男性は帰って行った。

で、つい先程またインターフォンが鳴って、モニターを見ると同じ男性。
また?何の用だよと思いながらも出ると
「あのー、私調査用紙を渡し間違えてしまったかもしれなくて、紙には何番と書いてますか?」
と聞かれたので面倒だなと思いながら「◯番です」と答えた。
すると男性は「◯番ですね。えーと、お名前は△△さんでしたっけ?」
ここで私の中の何かがプツンと切れた。
「ってかさっきから何度もなんなんだよ!キモいんだよ!さっさと帰れ!」と怒鳴りつけると
「いやいや、これはすみませんでした」と、ニヤニヤしながら帰って行った。
私も大概DQNだったかもしれないが、家の外にいる時から何度も声をかけてきたり、
自室に入ってからピンポンしてきたり、
挙げ句の果てに17時半過ぎにまたピンポンってなんなんだよ。
自意識過剰かもしれないが、近所で男性に後をつけられたり声をかけられた経験もあるし、
国勢調査用紙と私の名前の紐付けをしようとしているのが
なんだか調査のためではないような気がしてしまい、ついカッとなってしまった。

男性が本当に調査員なのだとしても、
うちの区が雇っているシルバー人材センターを経由した男性が
やらかした事件があるから信用できない。
今年の夏、選挙公報配布員(腕章付き)がアパートの敷地内で
お尻を出して排泄しているところを他の住民が発見し、
通報して警察のお世話になった前科があるからだ。
その際も区に苦情を出したのだけれど、ちょっと今回も苦情を出そうかな。
クレーマーだと思われているかもだけれど、今回は今回で不愉快。
今回の男性に悪意や下心がないにしても、
何度も同じ住民にピンポンして不快にさせるのは仕事が出来なさすぎる。
こんな人材を雇っているうちの区はどうなっているんだろう。
大学で国勢調査の大切さを習ったので本来ならば提出したいところだが、
ちょっと色々と怖いので今回は提出しない事に決めた。

578 :名無しさん@おーぷん : 20/09/14(月)18:25:44 ID:cz.4v.L1
提出しないと催促にくるよ
ネットで提出したらいい

579 :名無しさん@おーぷん : 20/09/14(月)18:45:51 ID:Ci.pv.L1
>>578
友人に聞いたところ提出しなくても特に問題ないようなので
今回は提出しないでおこうと思います。
そして明日区のコールセンターに苦情を入れようと思います。

581 :名無しさん@おーぷん : 20/09/14(月)19:16:36 ID:6l.ix.L7
>>579
コールセンターに苦情を入れるのはいいと思うけど
提出しないと何度も訪問する口実を与えてしまいそう
ネットで提出してその旨伝えては?

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2020/09/19 15:07:51 ID: RBMz4dLI

    いや、国勢調査に協力しろよ…
    なんのためにやってるか考えたら。

  2. 名無しさん : 2020/09/19 15:13:01 ID: aHqWbb0M

    印象に残りにくいから何度も声かけられるのでは?

  3. 名無しさん : 2020/09/19 15:17:25 ID: XO.yFwCk

    あれを有益と思う馬鹿がここにもいるのか
    協力するだけ無駄やぞあれ

  4. 名無しさん : 2020/09/19 15:19:25 ID: RvdfV9Ec

    国勢調査に協力しないのは違法(統計法違反)だから、普通の人が思ってるより罪は重い。ただ、調査員は役所が雇ってるバイトだから、権限みたいなものは一切ない。突っぱねて役所に直接提出して、その際に苦情を入れればいい。

  5. 名無しさん : 2020/09/19 15:25:52 ID: UZporbHA

    いやネットで回答して終了にすればいいじゃない(自分も今日済ませた)
    ただ確かに調査員もしつこいし気持ち悪いからそれに関するクレームは入れても良いかもね

  6. 名無しさん : 2020/09/19 15:28:10 ID: 1QdC8M3g

    調査員は気持ち悪いけど国勢調査は大事だよ
    ネットでやんなよ

  7. 名無しさん : 2020/09/19 15:28:32 ID: QM2X3JUQ

    ※3 何のために行ってるのか理解できない低能か。可哀想やな。

  8. 名無しさん : 2020/09/19 15:30:51 ID: Tn6kenAI

    市民にはあまり関係のない話ですわな
    それでも10万貰いたいなら協力しとけ市民

  9. 名無しさん : 2020/09/19 15:32:40 ID: GSgxhchw

    ※6
    なぜそんなにネットを毛嫌いするんだ?
    ネットの方が調査員に渡すよりよっぽど安全で確実だと思うけど。

  10. 名無しさん : 2020/09/19 15:34:50 ID: d7IRwIts

    国勢調査とキモイ調査員の言動は別もんじゃん…それこそ大学で何を学んだのさ
    調査員へのクレームを入れつつ、ネットで回答しなよ

    と、これから回答するワイが言ってみる

  11. 名無しさん : 2020/09/19 15:42:47 ID: QXJF884Y

    まだ催促する時期じゃないよ、その調査員おかしいわ
    ネットや郵送で出してないって分かってからだから10月入ってから
    協力してくださいってチラシを入れる段取りになってるはず。

  12. 名無しさん : 2020/09/19 15:50:25 ID: 3TPL58Y6

    統計改竄する国で国勢調査とか笑える

  13. 名無しさん : 2020/09/19 15:58:07 ID: TUhadoh6

    国勢調査は国際的に見ても最大規模レベルの統計調査だから
    知らん人は知らんが、わりと重要

  14. 名無しさん : 2020/09/19 16:06:57 ID: j7iZlk4A

    納税と同じで義務だぞ

  15. 名無しさん : 2020/09/19 16:07:27 ID: Yy0nAdRU

    ※9
    >ネットでやんなよ

    →「ネットでやりなよ」だと思うよ。

  16. 名無しさん : 2020/09/19 16:16:17 ID: 6M/Nt2Ig

    調査員って変なのしかいないの?
    電話の仕方も知らないBBAに付き合わされてすごい迷惑したんだが

  17. 名無しさん : 2020/09/19 17:04:09 ID: 7gcrrILU

    国勢調査、その地域のインフラ整備の予算決めに関わってるの知らないのかな??
    答えるの少ない地域は予算割けられないぞい

  18. 名無しさん : 2020/09/19 17:36:55 ID: sQfqB7WU

    田舎なんでまだ来てもいない

  19. 名無しさん : 2020/09/19 17:45:53 ID: pnBs29rw

    国勢調査員バッグがメルカリで売られててニュースになってたね
    腕章が住宅街に落ちてて拾われたっていうのも
    書類を渡されたというから調査員なのは本当なんだろうが、妙に絡んでくるのは不快だし怖いね

  20. 名無しさん : 2020/09/19 17:53:44 ID: 1HrrHYg.

    配達以外の訪問にイラつく気持ちはよくわかる
    訪問とか電話って相手の都合まるで無視だからな

  21. 名無しさん : 2020/09/19 18:32:59 ID: g8z09/8.

    昔…
    偽物なのかようわからん若い男が聞きに来たことがあってその後「本物」が再度来たことがあったが
    根掘り葉掘り事情聴いてきて非常に気味が悪かった…
    その場でしつっっこく「なんでぇ」「どうしてぇ」と繰り返されてて

  22. 名無しさん : 2020/09/19 19:43:22 ID: oCskLB2g

    配布するほうも大変なんだよなあ
    理解してない人に説明したり

  23. 名無しさん : 2020/09/19 20:04:49 ID: BACphCYA

    人材不足にしても、国勢調査員の不祥事が多すぎるんだよ
    もう今年もさっそくメルカリに国勢調査員に配布されたジャケット売りに出してる奴いたっていうし
    国勢調査員は個人情報を他所に流したり悪用したら、禁固刑以上の厳罰を科すとでも法律変えてくれないと、個人情報ほいほい渡すのも怖いわ
    自分はネットでしたが

  24. 名無しさん : 2020/09/19 20:24:17 ID: vdsgQQ26

    みんなネットで答えればいいのよ。
    めっちゃ楽だよ。

  25. 名無しさん : 2020/09/19 20:34:57 ID: J29RSysg

    さっさと区役所にクレーム入れろよとしか
    っていうか国勢調査の重要性を学生に刷り込む大学ってどこよ?
    学校名を晒して欲しいわ

  26. 名無しさん : 2020/09/19 21:36:51 ID: uXKjxcS.

    うちにきた調査員も変なやつだったわ
    開けてた窓から直接声かけてきたり
    何故か書類を地べたに置いて受け取り確認したり
    回答方法についてインターネットとかあるけど
    何度も来たくないから手間かけさせないようにしてと言ってきたりとか

  27. 名無しさん : 2020/09/19 22:00:44 ID: JHi56Qfk

    異性に接点がない人がこれを楽しみに調査員やってるんだろうなあ…

  28. 名無しさん : 2020/09/19 22:44:30 ID: 93QJoz6k

    調査員て報酬もらえるはずだよね
    そんなことやってる奴は報酬無しどころか罰金課してもらいたいくらいだな

  29. 名無しさん : 2020/09/20 00:12:20 ID: esWEHkqQ

    そのくらいの年齢だと、認知症始まりだしてるのに自分や周りが気付いてないで仕事してるパターンがあるからなぁ。
    認知症始まった家族見てるからなんとなくそう思っちゃう。
    急に道がわかんなくなったり、何度も同じ確認してきたり(確認した事を忘れてる)するよ。

  30. 名無しさん : 2020/09/20 00:55:27 ID: jEBg/GUQ

    ※14
    なんで勤労と教育の義務を例に出さないのw
    ニートや登校拒否だと逮捕されるのかい?
    納税以外の義務なんてどうでも良いことなんだよwww

  31. 名無しさん : 2020/09/20 03:02:26 ID: 28q2RKDE

    国勢調査の結果に従って
    道路や病院、学校などに予算振り分けるんだよ
    ちゃんと回答せな

  32. 名無しさん : 2020/09/20 07:31:56 ID: JBFrzws6

    うちの市は調査員による回収はなしになってる
    郵便による返送かネットのみ
    回収をやる市町村もあるんだね

  33. 名無しさん : 2020/09/20 11:03:47 ID: clFeudpc

    提出しなくても大丈夫って…
    国勢調査は回答するのが義務だよ。
    やらない人って小さい頃から5年に一度なにを見てきたんだか…

  34. 名無しさん : 2020/09/20 12:57:18 ID: D2d1a1UA

    認知症疑いという話じゃないのか

  35. 名無しさん : 2020/09/20 13:48:07 ID: 17EvVzws

    これ報告者若い女性でしょ

    爺さんが研究員の女性に何度も声を掛けて連絡先まで交換して
    襲って殺した事件がつい最近置きたでしょ

    明らかにジジイから狙われてるから区にどこの住所か細かく言って
    調査員がおかしいと説明して苦情言った方がいいよ
    電話じゃなあなあにされるから文書で送った方がいいかもね

  36. 名無しさん : 2020/09/22 01:26:52 ID: kplkk6hM

    うわあなんか気持ち悪いね
    私もしつこくされてなんなの!?って言い返したことあるわ

  37. 名無しさん : 2020/11/03 18:21:54 ID: i6Ou6CVY

    国勢調査員の俺参上
    今年はコロナなので直接督促には行くなと言われてるから、まあ督促には来ないよ多分。
    そして全住宅と投函する書類の番号は紐付けられているので、もし間違えて投函してたら大問題なんだよ、だからその男性も焦ったんだろう、番号の紐付けも調査員の手作業だし。
    担当が新しい住宅街だったから楽なもんだったけど、こういう表札も出さない単身者世帯のを集めるのは本当に大変だと思う
    だから毎回調査員のなり手がいなくて大変なんだとさ
    今はネット回答もできるし督促もしないから回答してやってくれよ

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。