2020年09月21日 18:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1598526598/
何を書いても構いませんので@生活板94
- 950 :名無しさん@おーぷん : 20/09/17(木)09:06:53 ID:Im.us.L1
- ここ1ヶ月ぐらいダイエットしてるんだけど、
男性にそれをいうと細いのにダイエットなんかいらないでしょってほぼ100%返される
客観的に見て私は決して細くないし、
そこで否定したりのやりとりが面倒だからほっといてくれよと思ってたんだけど、
彼らの目からは否定待ち女に見えてたのかなとふと思った
別に飲まない&食べない理由を聞かれたから言ってるだけで、
積極的にアピールしたいわけでもないんだけどな
|
|
- 951 :名無しさん@おーぷん : 20/09/17(木)09:12:05 ID:3P.nl.L17
- >>950
ダイエットしてるなんて超個人的なこと話題に出されるだけで相談女だと思われて、
相談受けたら解決しなきゃいけない男脳が働く→しかし興味ないしめんどくさい
→問題そのものを無いことにしたい
→ダイエットするほどでもないと返して問題解決フラグ立てるんだと思う - 952 :名無しさん@おーぷん : 20/09/17(木)09:13:27 ID:3P.nl.L17
- あ、950が相談女というわけじゃないよ。聞かれて答えてるだけだし。
彼らの頭の中の動きの推察ね。 - 953 :名無しさん@おーぷん : 20/09/17(木)09:29:32 ID:uI.ev.L2
- 男性も「そうだね、もう二、三キロ痩せるといいかもね」なんて無神経なこと言えないから
無難な返しをしているだけで、
「そうかなー(棒読み)」で我が道を行くといいよ
頑張ってね! - 954 :名無しさん@おーぷん : 20/09/17(木)09:29:40 ID:5v.nd.L9
- 客観的とは適正や標準体重から上回っているんだろうか
女性は特に太っていなくても太っているって言う人いるからなぁ - 956 :950 : 20/09/17(木)09:48:25 ID:Im.us.L1
- いっぱいレスもらえて嬉しいw
BMI的には標準だけど、筋肉がないのと、
筋肉のつき方が汚いから体重以上に見た目がぽよぽよ
骨格矯正と筋トレに励んでるからお酒や揚げ物、深夜の食事が嫌なんだけど、
特に飲まない理由は絶対聞かれるんだよね
そーなんだ、頑張ってねで流してくれればいいのにな - 957 :名無しさん@おーぷん : 20/09/17(木)09:49:20 ID:7R.kv.L3
- 体重3桁のワイ高みの見物
- 958 :名無しさん@おーぷん : 20/09/17(木)10:07:21 ID:pd.xx.L28
- >>956
頑張って=今は太いみたいな誤解を避けた無難な返しをしてるだけだと思うに一票。
男性には筋トレしてると言った方が話が盛り上がりそうだ - 962 :名無しさん@おーぷん : 20/09/17(木)10:55:07 ID:Im.us.L1
- >>958
筋トレしてるっていうと相手によってはヒートアップしてしまうのよね
延々と筋トレ談義、下手するとダメだしされるから(経験済)
ある意味盛り上がるんだけど、筋トレ自慢話本当に長くて面倒だから言わないようにしてる - 970 :名無しさん@おーぷん : 20/09/17(木)12:43:34 ID:Ui.uo.L1
- >>956
お酒、揚げ物、深夜の食事なら
「なんか最近○○を食べると(飲むと)次の日体調が良くないんですよね~」
って明るく言うのはどうかな
年齢的に早すぎるかもしれないけど、暑さや気温の変化や疲れのせいにもできるネタだよ
相手がオッサンなら乗っかって自分語りを始めるだろうから
「え!?△△さんそんな年じゃないじゃないですかあーw」
とかいって当たり障りのない中身のない会話でやり過ごせる気がする
|
コメント
ただの社交辞令に否定されて面倒くさい!とかどんだけバカなんだよ
ダイエットしてる → えー全然太ってないじゃん
ってのは定番の会話ロジックの1つなので
これを言われたくないのならダイエットの話題自体しちゃダメだわ
もしそこで「うんうん絶対ダイエットした方がいいよ!」とか言われたらキレない?
当たり障りなく誉め言葉返してやってるだけなんだぞ
お世辞が分からん奴ってどいつもめんどくさい性格してるよな
うん社交辞令だよね
この人「最近太って」と他人が言ってきたら「本当太りましたね」って返して場の雰囲気壊すタイプ?
めんどくさい女
もう面倒だから最初からプライベートの話題を出さないほうが良いよ
人の食事量なんていちいち干渉するな
セクハラにならない模範解答だと思うけどwご不満なの?w
なんか本人は無意識なのに
相手に「さあもっと絡んでください」と言わんばかりの返答する人いるんだよね
サラっと「ああそう」みたいに流したら失礼になりそう
「いやそれは違うでしょw」と食い下がった方がいいんじゃないか
みたいに思わせるのが上手いというか
でも本人は別にツッコミはいらなくて「ああそう」と流してほしいらしいので
傍で見てると気の毒になるんだけど
松ってことでOK?
不必要なダイエットなんかしてるから脳に栄養がいかないんだよ
確かにダイエットしてるっていちいち言わなきゃいい。このご時世で飲まない理由はもういらないんじゃないの?「当分飲み会には参加しないことにしてます」でいいじゃない。
まあ、それでも他人の昼食覗き込んで「それだけ?ちゃんと食べなきゃダメじゃない」とかウザいおばさんは珍しくないからなあ。相手にしちゃだめ。「へえーそうなんですねー。xxさんはよく食べるんですね」とか言ってスルーしとけ。自分の事を話すから食いつかれる。
しかしダイエット警察と化粧警察はここの※欄にもいっぱいいるけど、本当にうざいよね。
場の空気上会話した方がいいかなって時あるよね、互いに社交辞令でなんとなく場を繋ぐ雰囲気
この場合どちらの人も常識的な人だろうに話題選びって難しいなぁ
場の空気上会話した方がいいかなって時あるよね、互いに社交辞令でなんとなく場を繋ぐ雰囲気
この場合どちらの人も常識的な人だろうに話題選びって難しいなぁ
こんな考えの持ち主が常識的な人とかないわー
テンプレかってくらい社交辞令じゃん?空気読めない上に常に被害者視点の面倒くさい人だね
飲み会で飲食の調子を聞く→単に全員行き渡ってるか、言い出しにくい人がいないかって配慮でしょ?
ダイエット中って返されたら、雰囲気壊さないためにお世辞で返すでしょうが
人に流せ流せ言うならまず自分が流せっつーの
男だろうが女だろうが「ダイエットしてる」って言われたら
する必要ないよ、以外返せないと思うんだけど
「そうだね、痩せたほうがいいね」って返したらブチ切れるんだろうw
「社交辞令ですから」なんて建前持ち出して無駄な返答する人が
もっと減るといいのにね。
※17
自分は「何キロ減らしたいんですか」って聞くわ。
米18
私の気に入らない返答は「無駄な返答」
私の気に入る返答は「まともな返答」
店員の立場の人の
レジで「ありがとう」と言ってくる客がウザい
客のくせにいちいちお礼する意味わかんない
って書き込みを思い出した
デブじゃないのにダイエット〜って言われると必要ないよと返すしかないから、体型維持のためですとか筋トレ頑張ってるくらいでいいよ
>>950
「別に飲まない&食べない理由を聞かれたから言ってるだけで」
と言っているが、そもそも「飲まない&食べない」って際立った行動だから、
「何で?」と聞くのが自然な反応だと思う。別に950に興味があるかどうかは
関係なく、会話の流れとして。
そりゃ飲ませたい食わせたいと思ってるからそういうことも言うだろう。
「医者(トレーナーとか)に止められてて」って言えばいいんじゃね?
飲み会の場に来ておいて飲まない食べないは誘い受けに取られでもしょうがないだろうなとは思うけどね
そうだねどころかへーとか頑張ってって言っても太ってるって言うの!?ってキレられる可能性あるからな
一番無難な答えだわ
「ダイエット中です」って言ったら
「あ、うん……」って言われるよりいいだろ!
「○時以降は食べないようにしてるんです」とかだったらつっこまれにくいかな? ダイエットです、より、現状維持のためにです、って感じなら否定が入りづらい気がするな。
あっ22さんが既に書いてたか 失礼
男じゃなくても相当親しくなければこう返すしかないよ
ダイエットしちゃってマースって自分から言うとるんやろ
ほっといてくれはないわ
言われたら何か返すのが大人
ほっといてほしいなら黙っとこう
あーめんどくさい
男が視てるのは顔と胸とケツだからお前にゃ関係ないよ
そんなに太ってないのに「痩せたいからダイエットしてる」っていう人には、「(太ってないから)そこから落とすの大変ですね〜」って言ってる
風船みたいな体型でない限り多少ぽちゃっとしてても「ダイエットなんて必要ないでしょー!」って返さざるを得ないんだけど
何で食べないのか聞かれたら「お昼に食べ過ぎました」とか「変な時間に食事してしまった」くらいにぼかしとけば自分も相手も楽なんじゃないの
※32
そうやって物事の主体をなんでも自分に持っていく
男性ってめんどくせぇよね
どうでもいい男が顔、胸、尻しか見てねーよ!って主張されても
ダイエットはお前の為ではないしな
無難な返しをしてくれてる常識的な男性たちとしか思えない
面倒臭いと思ってるのは報告者の周りのほうじゃないか
自分だったら痩せるためのイメージが強い「ダイエット」という言葉を避ける
生活習慣を見直してる、とかでもいい気がする
「血糖値尿酸値中性脂肪悪玉コレステロールの数値が高い」とか言えば
相手は数字に対しては「そんなことないよー」とは言えないから
※35
マジでそれ
男がズレたこと言ってんのキモ過ぎる
そりゃ「そっかー、肥満体だからダイエット必要だよね!」なんて言えないと思うw
余程の無神経でもなければ
※28
飲み食いするつもり無いのに飲み会に来て、医者持ち出して他人に気を使わせるって、正直めちゃくちゃ心象悪いよ
それが嘘だとバレたときのリスクも高すぎる
会社の強制参加の飲み会とかなら、その言い訳も分からなくはないけど
そうだね太いねって言われたらブチ切れるんだろうな
ここのコメ欄、なんか面倒臭いね
>>客観的に見て私は決して細くないし
>>BMI的には標準だけど、
ばかなのかな?
標準体型なら必要なくねって言われるのは当たり前だろ
自分が望んだ回答がほしい察してちゃんは、ホストでもいってろ
※42
報告者やお前みたいなアホの方がよっぽど面倒くさいわ
人に見える時は普通にして気付かせないほうがいいかもね
チートデイかねて
というか、自分が太ってると自覚してダイエットに励んでるって人に限って、傍から見ると言う程太ってるように見えない件。
もうこれ、自分では太ってるからダイエットって言いながら、"でも人からは細いって言われるの"って自慢だろ。
胃が痛くなるんです
はどうかね?
※46
俺も言われたけど痩せてる人が少し肉付いたら痩せなきゃ・・・ってなるんだよ。痩せてる分、純粋な脂肪量の増加とかが自覚しやすいからね…
それに中年太りの父親も「俺も若いころはお前みたいに痩せてたんだよ~」って言うし危機感沸くわ。少し油断するだけであっという間に70キロ、80キロって増えていくんだろ
標準でしょ~別にしなくてもいいんじゃない?は当たり障りない系
細いんだから~は本当にそう思ってると思うよ
美容体重目指す人とかいるから標準とか理想とか見た目体重とか主観でしかないけど。
でも毎回同じこと言われるなら「今朝(昨日の夜)食べ過ぎ/飲み過ぎちゃって調整してるとこなんです」が楽なんじゃない
ダイエットとか言うとアレコレ変な方に話が進むこともあるかもしれんし
※48
自分も他人が見ると骨と皮だけに思えて心配になるくらい痩せてるらしいから、少し肉着いて体が重く感じるくらいで危機感覚えるっていう気持ちは解らんでも無いよ。
でもそんな自分を棚上げしてでもさ、ダイエットしなきゃってヒステリックになってる人ってたいていそこまで騒ぐほど太ってるように見えない事多いでしょ。
そもそも、食事で食べない飲まない理由をダイエットに求める必然性もないしな。理由訊かれても、胃袋が小さくなって量が食えなくなったとか、最近あまり食欲がないとかで良いじゃん。ダイエットしてる≒本当はもっと食べたいけど痩せるために嫌々我慢してるみたいな事言われたら、一緒に食事する人も色々気を遣うじゃん。
ダイエットする必要ないでしょってのも、ある意味そういうのの反発から来る言葉でしょ
そうだね
ダイエットした方がいいよなんて言えないだろ
どう考えてもただの社交辞令なんだから、あざっすwで流せばいいじゃん
女同士でもその返ししかできないけどなんて言えば正解なんだよ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。