2020年09月22日 12:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1598686079/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part128
- 647 :名無しさん@おーぷん : 20/09/17(木)13:57:34 ID:I0.wp.L2
- 台所でお酢の空瓶を見つけた旦那に叱られたわ
「賞味期限が2か月もすぎてる!」ってさ
たかが2か月くらいで騒ぎすぎだよ、お酢は腐らないってこと知らないんだろうか
散々ギャースカ騒いだあげく、おなか抱えて「なんか腹痛くなってきた」とか言って
部屋に引っこまれてもう何がなんだか
|
|
- 期限切れのお酢で作った照り焼きチキンを食べたせいで食中毒になったとでも言いたいんだろうか
食べてから半日は経過してるんだけどな
ちなみに今使ってる砂糖や塩もだいぶ前にもらったものなんだけど、
それを知ったらまた発狂されそう(※砂糖・塩に期限はない)
変なとこで繊細だから困る - 653 :名無しさん@おーぷん : 20/09/17(木)15:53:01 ID:Qe.vt.L3
- >>647
全然問題ないよねw
我が家は夫の方がもったいない、変な匂いしないからまだイケる、という感じ
そんな子供たちは期限を5年切れた非常食(カンパン)をまだイケるっしょと育っている - 655 :名無しさん@おーぷん : 20/09/17(木)16:07:47 ID:Im.us.L1
- >>647
それはめんどくさい
牛乳とかじゃなければ多少過ぎたところで死なないからいいでしょって思っちゃうわ
調味料なんか大した量使うもんでもないし、そんなんでお腹は壊さないと信じてる - 656 :名無しさん@おーぷん : 20/09/17(木)16:25:22 ID:7h.xx.L14
- 賞味期限と消費期限は違う定期
- 657 :名無しさん@おーぷん : 20/09/17(木)16:34:10 ID:I0.wp.L2
- >>653
だよねー!ありがとう!仲間!
というか先日旦那がうまいうまいって食べたレンコンの天ぷらの揚げ油なんだけど、
義母から「買いすぎたから」ってもらった米油だったりする
賞味期限(ギリギリアウト)が危ないからってもらったからドバドバ贅沢に使って料理したw
もちろん家族の誰もおなか壊してないし、おいしいって好評だったよ
それなのに真実を知った途端に「もう駄目かも~」って病人アピールをはじめるからポカーンだわ…
おそらくは義母にも鍛えられている胃の持ち主なのだから、
ちょっとやそっとじゃ体調崩したりしないはず
肉魚や牛乳ならともかく、たかが調味料くらいで大騒ぎしないでほしい
656さんが書いてるように、賞味期限と消費期限は別物なのだから
コメント
馬鹿ちんアホすぎる
お酢に賞味期限あったんだな
無いもんだと思って確認したことすらなかったわ
食用で売られてる酢の賞味期限なんて
アイスと一緒であってないようなもんだろ
メシマズ認定男の大半がそうであるように
自分の優位を確立したいがために
「料理が出来ない!女失格!」と喚きたい欲求が先行してるから
何言っても脳には刺さらないだろうけど
小麦粉じゃなければ大丈夫
しかもあの期限は未開封時のものだからね、メーカー推奨は開けてから半年
賞味期限って男性の方が気にするのかな?
うちの旦那もウルサイわ
豆腐の賞味期限が1日過ぎたくらいでどーにもならんわ!使いかけじゃあるまいしバカらしい
お酢を実際に作ってみるとなぜ賞味期限をそれほど気にしなくていいかがよくわかる
あれは菌が違うだけで基本ワインとかと同じ
腐らないにしても味の劣化はあるし、2ヶ月も過ぎるのはちょっとズボラだね
でも照り焼きにしたら酸味が抜けてても変わらないし、いちいち五月蝿い旦那だ
いや、賞味期限内に使い切る量を買えよ。まずはそこからだろ
味ぽんなど酸っぱい調味料はまた別
空瓶なら「随分前に使い切って、まだ捨ててないだけだよ。ラベル剥がして分別するのが面倒で、つい、置いてただけのものだよ。」て誤魔化せ。www
※9
酢を量り売りしてる店ってあるの?
あっても近所になかったらいちいち使う分だけ遠くまで買いに行くのは大変じゃないか?
この旦那、化学習わなかったのかな
お酢も悪くなるから早く使い切ってねw
保存状態が悪いと味とか変わってくる
賞味期限と消費期限は違うし、日頃料理してる人は期限過ぎてても使えるか使えないかはだいたいわかるでしょ。
※1
本当にね
なんで私達の目にするちんは揃ってバカしかいないのか
※12
量り売りじゃなくて小さいサイズの買えって事じゃない?
でも醤油とかみたいに小さいのないよね酢って。しかも酢ってそんなに使わない。
腐りはしないけど酸味がぼんやりしてくるよね古いお酢
食品によるけどこの場合賞味期限なんてどうでもいい
酢酸なんて防腐剤としても使われるぐらい強力な薬品だし
こういう時科学的な素養が重要なんじゃねーのかな
期限切れたらいけないものと、大丈夫なものの区別つかないとね
アルコールからできた酒から発酵したのが酢だからね
ほぼ腐ることはないわな
高いからしないだけで塩<酒<酢で
酢に漬けたものが一番腐りにくいイメージ
そのくせ開封済みの食品を常温でフタせず放置するまでが男様あるある
シャーレで雑菌培養するなら〜って話したら「怖いからやめて!」って
ろんりてきって嘘やん
※22
それ君の夫(か家族かしらんけど)がアホなだけやん
賞味期限が10年過ぎたパイナップルの缶詰食べてみたけど全然平気だったw
※23
むしろ大多数のちんさんが論理的(笑)に物事を考えられないんですがそれは
男も女もネットのコメントに反応しちゃう感情的な動物
言語を与えたのがそもそもの間違い
人に知性はまだ早かった
照り焼きチキンにお酢使うんだ
酢なら平気でしょw
酢だから期限ないようなものって言えるけど、酢でさえ期限切れまで使いきれてないなら他の食品でも管理できてなさそうでやだな。
高校の時の同級生男子にコンビニで頼まれたおにぎり渡したら
賞味期限の時間が30分程すぎていたらしく、ブツブツと文句言われてびっくりした思い出
文句言った後もしつこく包みを見ていたらしく、午後と午前を見間違えてたから
期限すぎてなかったって笑って言われてまたびっくりした
そんなどうでもいいこといつまでも考えてたのかとw
仮に時間を過ぎていたにしろたったの30分で急に悪くなるわけないじゃんね
職場の人の弟さんも賞味期限過ぎたものを食べるといつもお腹を痛くするらしいけど
期限過ぎてるのを内緒にして食べさせると何ともないそうな
細かい事気にする人はめんどくさいね
※30
例えば9月22日までが賞味期限だったとして、23時59分までは食べられるけど
0:00分に日付けかわった瞬間に、腐れると思ってんだんろうなw
自分で料理しない人ほど賞味期限にうるさいよな
ほんと料理しない人ほど賞味期限に厳しくてうざい
調味料って使い切れない事わりとあるけど知らないんだよね
酢なんて一瓶使い切るの大変だよね~。
大体スプーン一杯くらいずつしか使わないのに360ml入りが普通だし。
メシマズスレで有名な酢旦那の家のメニューみたいにしてやればいいのかなw
うちは酢を使うなら酸辣湯、南蛮漬け、マリネ、餃子のタレくらいかな?
あるある
胡椒とかの詰め替え瓶、期限が何年も前になるから、旦那が何これ!とか鬼の首取ったように見せてきたけど、中身一緒のわけないやん・・
つか普段使ってる薄口醤油の方がめっちゃ切れてるけどそれには気づかんのかwww
こういう事いうのは自分が料理できません、て証明なんだけどな
ちなみにカップ麺は期限をあまりに超えるとほんとにくっそ不味くなるwww
さすがに捨てたw
家族に出すのはちゃんと自分で実験してからよ安心しなwww
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。