2020年09月23日 00:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1598686079/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part128
- 704 :名無しさん@おーぷん : 20/09/18(金)22:29:16 ID:3S.cw.L1
- 去年↓
私「今日は夫くんの誕生日だからご馳走作ろうw」
私「夫くん遅いな…」
夫「ただいま~」
夫「誕生日だから同僚と飲んできたからご飯いらないよ」
私「」
夫「用意してくれるなら前もって言ってくれたら早く帰ったのに」
私「」
|
|
- 今年↓
夫「ただいま~」
私「おかえりなさい早かったね、皿うどんがあるからそれ食べて」
夫「えっ」
私「何?」
夫「俺今日誕生日なんだけど…」チラチラ
私「うん」
私「去年みたく飲みに行くのかなーって思ったから先に食事済ませたよ」
私「お祝いしてほしかったらそう言ってよね」
夫「」
食べ物の恨みは根深いんだよ
学生の頃はお互いイベントは欠かさなかったけど、
社会人になってからは付き合いの飲みばかり優先して私は放置されがちになった
それでいて私が少しでも突き放すと途端に被害者みたく傷ついた顔をする
私ばっかり悪者扱いされる
去年は「言わなかった方が悪い」
今年は「せっかく早く帰ったのに仕返しするの?」
昔みたく喧嘩したくても避けられる
「明日も仕事だから」「まだ怒ってるの?」
結婚して距離が縮まったはずなのに、恋人時代より心の距離は離れてしまった気がする
夫がなにを考えているのか全くわからない
知らない人みたいで悲しい - 705 :名無しさん@おーぷん : 20/09/18(金)22:32:51 ID:6L.0n.L14
- >>704
自分で「用意してくれるなら前もって言ってくれたら早く帰ったのに」と言ったくせに
何も言われてないなら用意してないってことじゃんね - 706 :名無しさん@おーぷん : 20/09/18(金)22:42:52 ID:7h.a0.L1
- >>704
言わなくても伝わると思ってる似た者同士ってだけでしょ
結婚してお互い分かったつもりで甘えが出ただけじゃん
距離が離れたんじゃなくてただのコミュニケーション不足 - 707 :名無しさん@おーぷん : 20/09/18(金)23:20:09 ID:aR.dn.L2
- >>706
そもそも記念日であろうとなかろうと、その日にご飯いらなくなったらその時点で、
今日はご飯作らなくていいからって連絡するものじゃないの?
ごちそうかどうかはともかく、ご飯作ってるのわかってて連絡なく食べて帰るって、
同居しているものとしてマナー違反だと思う。
最初にそんな不義理をしておいて被害者面するほうがどうかと思うけど - 708 :名無しさん@おーぷん : 20/09/18(金)23:32:34 ID:3S.cw.L1
- >>706
連絡もなしに飲みに行かれたのにどうやってコミュニケーションを取れというのかな…
なんかこういう「どっちもどっち」に持って行こうとする人、増えたね - 709 :名無しさん@おーぷん : 20/09/19(土)00:03:55 ID:42.1f.L1
- むしろ存分に悪者になって傷つけてやったらスカッとするんじゃないかな
貴方がいったようにやってるだけだけど? 恨むなら自分を恨めば?
言いたいことがあるならいいなよ、言わないなら変えないから
ってさ
それで何も言わないのにいつまでも変わらないって愚痴を言うならそこまでの人間ってことでしょ。 - 710 :名無しさん@おーぷん : 20/09/19(土)04:35:41 ID:3r.ve.L3
- >>708
連絡なしに飲みに行くのはダメだけど、
誕生日のご馳走については、事前に「今度の誕生日ディナーどうする?」
と会話をしておけば良かったんだよ - 717 :名無しさん@おーぷん : 20/09/19(土)08:08:22 ID:xR.ck.L2
- >>710
仕返しは済んだんだから、来年は「事前のすり合わせ」になるんじゃない?
旦那がこれを根に持って更に仕返しをしてきたら別だけど - 711 :名無しさん@おーぷん : 20/09/19(土)05:13:03 ID:mx.kl.L2
- >>704
普段はあなたが主婦してご飯を毎日作ってるの?それとも共働きでマチマチなの?
学生~社会人と長く付き合ってきて、今でも飲み優先なら同じことあったと思うけど
それについて何か決め事とかせず、ただ喧嘩して言い合ってスッキリしてただけなのか。
学生の頃の様に喧嘩したかったとあるけど、嫌だった事に関して解決策を話し合わずに、
喧嘩して終わりじゃずっと解決しないから、夫もそれを避けるようになったのでは?
どっちみち夫婦間の話はマナーでは割り切れないし、起こった事に対して摺り合わせをしないと
やられたからやりかえす同じ土俵で争ってたら、しまいには憎みあって離婚しかなくなるよ。
|
コメント
悲しいね
被害者ヅラウザいよなー
どっちも論は好きじゃないけど、この人もごちそう作って待ってるねって言えばよかったのに
働いてごはん当番やってもらえば
もしくは自分の食い物は自分で用意すればいいめんどくさい
アホや、報復のベクトルがズレとる
サプライズ台無しには、サプライズ台無しで良くて
誕生日祝い無しの報復には、お前の誕生日がスルー来て、お前がブチぎれて泥沼や
自分から距離を離してる問題
察してちゃんは、コミュニケーションコスト丸投げだから駄目です。子供のやり方です
自分の誕生日はどうしてるんだろうか
なんで報告者が攻められてるんだよ
夫がガキで甘えてるって話じゃん
>>7
1回目アホやけど、2回目反省して戻ってきてるのに、自分から距離取ったからや
ボール最後に投げたのは報告者や
誕生日どうする?って話しないとね
いくら夫婦でも察してちゃんはだめ
言わないと分からないこと多い
はいはい女が悪い女が悪い
反省して戻ってきたのに距離とった報告者が悪いって犬と飼い主じゃないんだぞ会話しろや
報告者が今年は事前に「誕生日の用意しとく」って言えばよかったのにって意見はわかる
でも、なんで報告者だけが夫婦であるための努力しなきゃいけないんだという不満は残る(私に)
なんで報告者が責められてるのよw
学生時代はお互いイベント大事にしてた。って言ってるんだから、
その延長線上でご馳走作って待ってたんでしょ。
甘えだよ。甘え。
※8
そうかなー
前年は毎年記念日祝ってんのにも関わらず、誕生日に無連絡で夕飯蹴っといて「あるなら言ってよ」って言われて終わってんだよね?
そもそも誕生日じゃなくても夕飯いらないなら連絡するべきだし、そうしていたら報告者だって「え?誕生日のご馳走用意してんだけど飲みに行くの?」って言ったよね。
にも関わらず旦那の主張は「報告者が事前に自ら俺の誕生日を祝うことを言わなかったのがすっぽかした原因」で、謝罪しないで終わってるんだよね?
だっだら今年は誕生日をやるって言ってないんだからご馳走なくて当たり前じゃん。
旦那が言う通りにホウレンソウしてんのに意地悪とかいうのおかしくね?
そりゃどちらが悪いかといえば旦那だけど一年越しで意趣返ししなくても、とは思うわ
事前に確認していた約束をすっぽかすならまだしも
確認していない事柄に意趣返しするのはやりすぎじゃ?
事前のすり合わせをきちんとすればいいだけじゃない
二人の生活をよりよくするより、自分の鬱憤を発散させることを優先させてたら
遅かれ早かれ破綻してしまうよ
※13
>>そもそも誕生日じゃなくても夕飯いらないなら連絡するべき
これ!
報告者の苦労を無視して夫が甘えすぎなんだよ
女を悪者にして無理やり男側を擁護しようとしてる奴気持ち悪いわ
※8
「2回目反省して戻ってきてるのに」ってさー、
そもそも「俺今日誕生日なんだけど…」チラチラしてるだけで、
この夫は報告者に謝ってすらないっていう
元が赤の他人の二人だから尚更会話と連絡は大事だよ、これを夫婦で再確認しようよ
そしてこれからの二人のイベントを、以前のように二人で祝えたら良いね
不理解を避けたり解決したいなら、コミュニケーションの取りこぼしがないように
気をつけるとか徹底するしかないよね。あと、喧嘩したくても逃げられるってw
喧嘩にならないように話し合えないの? それに
自分が悪くないと思ってるうちは、夫婦としてなにも進展しない、
これは両方に言えると思う。
地味な報復でわからせるんじゃなくて、瞬間的にブチギレないとダメ
犬も子供も大人だって、後になって「あの時〜」よか言われても「なんで今?」ってなるし現場感当事者感が薄れてるから記憶が薄く、結果言われて嫌だった、意地悪されたって感情しか残らなくなる
やられた瞬間に光の速さでもって怒る方がよっぽど予後良く改善される
うちはそれを繰り返して連絡ナシは100%改めさせたわ
情報が少なくて読んでる方は困惑する
言ってる人いるけど嫁さんの誕生日はどうだったのか普段はどうだったのか
そういった情報がないので判断しかねる
結婚してる男の誕生日を祝う男っている?
不倫してんじゃないの?
愛人に「去年は奥さんご馳走作って待ってたんでしょ?たまには奥さん孝行しなよ~」なんて言われてたりしてね
昨年のことがあるとはいえ、誕生日使って意趣返ししたいなら
もう夫婦でいるような間柄じゃないよね
結婚して心が離れたんじゃなくて
距離感がなくなって無礼になったんだと思う。
きっと旦那は実家にいたころ母親にもそうしてたはず。
子供がいないようなので損切早めにな
身内に甘えて扱い悪くなる酷い男は外面だけはいいが嫁にも実子にもひどいから
誕生日は「俺を祝え」なんてことあまりしない
ただ、祝ってくれるだろうなぁという淡い期待をして早く帰るだけ
1回目は夫がきちんと、急なことであっても遅くなる主旨を事前に言うべきだったろうし
妻が準備してると分かれば、日を改めるなり、断ることも出来ただろう
2回目は意趣返しなんだろうけど、デコレーション皿うどんで祝うくらいはしてやれと
事前に誕生日どうする?って会話必要でしょw
こんな仕返しするとか人間終わってるwww
幸せになれないタイプwww
夫側が悪いのは大前提として、去年の時点で何も言ってなさそうなのがなぁ
で、モヤモヤしたまま1年越しに復讐って、まぁいいけど、正直あんま好きなやり方ではないな
嫌なことは嫌、失礼なことは失礼とその場できっちり苦言を呈した方がよくない?
なんにも言わずに即復讐、しかも1年も持ち越すってあたりが察してちゃんだと感じるんだと思うわ
※21
独り身拗らせてる喪男ならやるかもしれないと思った
「日頃家庭に縛られてるんだから誕生日くらい自由に羽を伸ばすべき」「文句言われたらガツンと言い返してやれ!」とか言っちゃうような
お付き合いしてる時はいつでも逃げられると思って優先させるけど、
結婚して『家族』になってしまったら逃げられないと『勘違い』するんじゃない?
「仕返しするの?」って言われたら「仕返しされないとでも思ったか」って言ってやればいいじゃん。
嫁だからといって何してもいいわけではないんだから。
連絡なんて一本電話なりメールなりLINEでもいいから一言送ってくれればいいだけなのに
何でそれくらいの手間を惜しむんだろうね。
まぁ一年越しの仕返しってwwwってちょっと思うけどw
去年ひどい仕打ちをした相手に今年も変わらず祝ってもらえると信じてたなんて羨ましいほどおめでたい頭をお持ちだわ
そりゃ学生の頃は恋人同士キャッキャするのはリア充気取れて楽しいに決まってる
社会人になったら日々一緒に社会を支えてる仲間に祝われて金使ってもてなされたら嬉しいに決まってる
ごちそうがいる、いらないすら伝えない旦那が悪いのは当たり前だけど、ごちそうと楽しい人間関係は外の世界にもあるわけだから…
何を考えているのかわかるから悲しいのでは?
去年すっぽかされたのに今年はどうする?なんて打診しねーよ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。