私が中一の時、家族で外食に出かけた。みんななんだか口数が少なくて、何でだろう?と思ってた

2020年09月28日 02:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1600349589/
何を書いても構いませんので@生活板95
271 :名無しさん@おーぷん : 20/09/23(水)09:59:17 ID:Rd.zk.L2
今社会人二年目の私が中一の時
その日は日曜日で、夕飯は外に食べに行くぞって言われて、
両親と祖母と私の四人で、父の運転で外食に出かけた
いつもいく店じゃなくて近所に新しくできた中華料理屋に食べに行った
みんななんだか口数が少なくて、何でだろう?と思ってた



ドライブしてから帰ることになって、海が見たいと母と祖母が言い出して海にいった
海と言ってもコンテナとかが並んでるターミナルみたいなところだった
もう帰ろうよという私に、母が「ごめんね」と言ったあとに車が加速し、海に落ちた
そこからは無我夢中であまり覚えてないけど私は助かった、私だけが自力で脱出した
隣に座ってた祖母を連れ出そうと必死で手を引っぱったけど、
首を振ってたのだけは覚えてる

父が癌と診断されての無理心中だったらしい
なんで私にだけ教えてくれなかったのか、私だけ生きてるのか
あのとき死んでればって思うことも多かったけど、
両親と祖母の分も生きないと死ねないとも思ってる
新聞にも乗ったから覚えてる人がいるかも…
「君だけでも助かってよかった」と言ってくれた当時の警察の方、ありがとうございました
私は今、なんとか生きてます
当時は福岡に住んでました

274 :名無しさん@おーぷん : 20/09/23(水)10:58:21 ID:SA.3f.L10
>>271
あなたの幸福をお祈りします
生きて幸福な人生を歩んでもらいたいというのが、天の願いなのだと思います。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2020/09/28 02:15:21 ID: 5zVvOUPU

    大人のエゴに付き合わされた被害者だよな
    投稿者がこれからもずっと幸せでありますように

  2. 名無しさん : 2020/09/28 02:23:00 ID: 6oDGF/.Y

    報告者がここ見てない事前提でひっどいこと言うけど、
    母と娘だけならやっていけたんじゃね?
    十数年前なんて女が働けない時代でもないし、母子手当もあるし

    クズなコメントだとは思うけどさ、何も知らない未来ある娘を
    連れて行こうとしたこの大人たちよりは下回るよな?

  3. 名無しさん : 2020/09/28 02:23:56 ID: WSEyDCH6

    実際の事件をネタに書いてるのか本当に当事者なのか分からないけどアピールが凄い

  4. 名無しさん : 2020/09/28 02:25:46 ID: rLUjB5Wg

    糞つらい経験だったろうな。健やかに生きていけることを願うわ。今なら家族もきっとそう思っているよ

  5. 名無しさん : 2020/09/28 02:30:36 ID: WSEyDCH6

    ※2
    分かるよー
    10年くらい前なら福岡住んでたけどコールセンターとか時給高くて引く手数多だったわ
    確か10年前は最低時給700円くらいだったから最低時給で働いても額面12万円もらえる
    それに遺族年金+児童手当+母子手当が加算されたら普通に暮らせるはず
    祖母も結構な額の年金を貰ってるだろうし保険も入っていれば問題なく大学まで進学できる

    もしかしたら多額の借金があったのかもね

  6. 名無しさん : 2020/09/28 02:48:32 ID: CyZVyUZQ

    ※5
    祖母は無年金で
    借金があっても親父に押し付けて相続放棄して逃げてもいいしな
    10年前というとミンス時代だが福岡天神から30分も行ったら農地と田んぼだらけ
    B級野菜は安いし賃貸も安い
    しぬくらいなら母ちゃんが働けば食えなくなるということはない
    最悪だと母親が父の連帯保証人だったのかもしれんが
    中1の子を道連れにしていい理由にはならんわ

  7. 名無しさん : 2020/09/28 02:53:56 ID: Yf3P81Ls

    最後の晩餐の中華は美味しかったのかなあ…

  8. 名無しさん : 2020/09/28 03:04:20 ID: j/mkDM6c

    糞迷惑なごみ家族で草
    報告者は強く生きてくれ

  9. 名無しさん : 2020/09/28 03:12:53 ID: bvZbnl7.

    こういう無理心中は理解できんし胸糞。何も知らない子供をころす理由って何なの。
    絶望した両親祖母だけでいけば良かったやん。サツジンと変らないよ。
    生き残った報告者みたいな人が罪悪感みたいなの持たなくても良い。胸はって幸せになってほしい。

  10. 名無しさん : 2020/09/28 03:16:10 ID: Cp5EWbhc

    大人4人と子供1人で無理心中をはかるなんて、
    癌は引き金だっただけで、メインは借金で妻や祖父も連帯保証人になってたとかなのかね
    働けなくなって将来を悲観とかの・・・
    癌になってしまっただけなら祖父母までついて逝く理由がわからん

  11. 名無しさん : 2020/09/28 04:21:11 ID: kWj8WKPM

    一家の大黒柱が癌宣告で辛いし不安なのは分かるが、それで普通無理心中までいくか?
    報告者は今後幸せに長生きできるといいね

  12. 名無しさん : 2020/09/28 04:22:54 ID: 41m2yXGU

    米5
    ジャパネットたかたのコールセンターが
    周囲のアルバイトに比べて時給よかったのよね
    根性さえあればなんぼでもやっていけたと思うわ

  13. 名無しさん : 2020/09/28 04:30:11 ID: 7AqqFKpg

    子供を残して苦労させたくないっていう変な正義感?があるのかね
    隙あらば自分語りだけど、父親が連帯保証人になり相手に夜逃げされ
    おまけに大口の仕事で不渡り手形出されて首が回らなくなって
    「もう死のう」って言われた
    自分高校生だったけど「やだよー」と軽く言い
    その後80超えた父は今でも生きてる
    無理心中されなくてよかったよ
    この方が幸せになってることを祈る

  14. 名無しさん : 2020/09/28 05:01:20 ID: 0lyHO3wg

    子どもは親の所有物って概念がないとできないよなこれ
    なんで父親がガンだからって心中に付き合わされないといけないんだ
    地獄に落ちてるよきっと

  15. 名無しさん : 2020/09/28 05:36:51 ID: 3L2S0fXk

    癌になった本人はともかく家族連れて心中は意味わからん
    何十年前かわからんけど女が一切働けない時代じゃないだろうに

  16. 名無し : 2020/09/28 06:15:38 ID: s5c24/wY

    何も知らない子供も道連れに心中か…
    ほんと身勝手だね

  17. 名無しさん : 2020/09/28 06:22:10 ID: snmAjDAE

    言っちゃなんだけどこういう身勝手なごみ親はさっさとタヒんで良かったと思うよ
    報告者に幸あれ

  18. 名無しさん : 2020/09/28 06:23:15 ID: dxY1B3Io

    報告者さん生きてて良かった…
    たった10年位前の話じゃん、大黒柱が癌でも何とかなるはず。他の人が言うように他に借金があるとか事情があったのかな。
    それにしたって何も知らない中学生の子供を道連れにする理由にはならない。
    知らぬ所で、両親・婆がジサツするのもキツイが、一緒にコロされそうになった方がしんどかっただろう。
    報告者さんが幸せでありますように

  19. 名無しさん : 2020/09/28 06:48:26 ID: 39.RP99k

    お出かけをウザがったら一人だけ置いてかれて他の家族が心 中という書き込みを読んだことがある(その人は男の子だったけど)
    後から事情を知らされても茫然自失だよな…家族を失って中学生一人、どんだけ心細かったことか。報告者の幸せを祈ります

  20. 名無しさん : 2020/09/28 07:13:34 ID: lJeGFWgc

    最期とわかってるとやっぱフカヒレとか燕の巣とかの、高級な料理を惜しみなく食べんのかね?

  21. 名無しさん : 2020/09/28 08:06:25 ID: YNnD/pRc

    一家心中って日本独特の現象と聞いたことがあるけど(外国は個人主義で日本は家族主義だから)
    同一視ってのはなるほどなとなった

    報告者中2で大きくてびっくり
    この子は私がいないとだめ!って年齢じゃないから

  22. 名無しさん : 2020/09/28 09:12:31 ID: kbN2hEG6

    当時中学生だった子が1人生き残ってかなり苦労したとは思うけど、10数年経って平穏に暮らしているようなので良かったし、ご家族も別に死ぬ必要なかったのにな…と思った
    うちも同じころに大黒柱を病気で亡くして貧乏になったけど、色々問題抱えながら何とかやってるよ

  23. 名無しさん : 2020/09/28 10:01:52 ID: 5Svuc9ME

    なんかのニュースを元にしたネタ

  24. 名無しさん : 2020/09/28 10:48:29 ID: rjw1nyZc

    母ちゃんは、うつの連鎖で参ったんじゃね?

  25.    : 2020/09/28 10:57:28 ID: t6Fu.7OM

    俺が癌だと診断されたらとにかく残せるだけ妻子のために残そうとして一人で死ぬわい
    なんで最愛の妻と娘を道連れになんてできんだよ

  26. 名無しさん : 2020/09/28 10:59:03 ID: wmVY51tA

    たぶんこれやろ うっすら覚えとるわ
    ttp://kosumosukirari.cocolog-nifty.com/blog/2009/03/post-2378.html

  27. 名無しさん : 2020/09/28 11:20:52 ID: MlCg800g

    普通特定されたくないと思うけど何で福岡とかニュースになってるかもとか身バレに繋がりそうな情報を出すんだろう

  28. 名無しさん : 2020/09/28 11:37:02 ID: WRnogpM2

    ※27
    当時助けてくれた人に生きてますよって伝えたかったんじゃね
    ここんとこ芸能人が吊る案件も続いてるから、当時関わった警察や役所、現場近くの住人には
    あの子があとを追ってなきゃいいけどって心配した人も多いだろうし

  29. 名無しさん : 2020/09/28 11:40:57 ID: DbcQECtw

    自分の子が中2が天涯孤独で生きていくことを想像すると
    特に無理心中するような境遇の女性だと
    嫌な想像ばかり色々しちゃんだろうかね
    抜け出せない生き地獄みたいな状況にはまり込むとかね。
    悪い人はいっぱいいるから

  30. 名無しさん : 2020/09/28 11:46:36 ID: CyZVyUZQ

    ※13
    多分それアンタを刹した後で、親父はためらい傷程度で自首して15年くらいで出てきたぞ
    NOといえる高校生で良かったな
    無事に生きてておめでとう!

  31. 名無しさん : 2020/09/28 12:51:35 ID: nIpmB3Wo

    戦時中の話かと思ったわ
    故意でなくとも事故も有りうるから車にハンマーを搭載しとくべきかな

  32. 名無しさん : 2020/09/28 13:04:27 ID: K3DWnaB2

    壮絶だし報告者の悲しみも苦しみも全てを理解できるわけじゃないけど、生きててよかった 幸せになってほしいと心から願う

  33. 名無しさん : 2020/09/28 13:37:07 ID: p.K5A.Ig

    男親は自分の病気とか失職とかで絶望して健康な家族を道連れにする率が高いってむかし本で読んだな
    嫁や子が病気になったら離婚して新しいのと取り替えるんだと

    女だと子供本人の病気を苦にして手を掛けたりはあるが自分の病でというのは少ないらしい
    無理しすぎて結局早死にはするらしいが

  34. 名無しさん : 2020/09/28 13:39:47 ID: NG6DiA2Y

    生きていてくれて良かった。

    参考までにどうやって脱出できたのかも知りたいわ。
    一歩判断が遅れたら水圧でドア開かなさそう…

  35. 名無しさん : 2020/09/28 14:44:25 ID: 1tI2DGaM

    >>34
    自分は窓を開けてそのまま加速したのかなと思ったわ
    でもどちらにしろこの子は詳しいことは覚えてないだろうね

  36. 名無しさん : 2020/09/28 14:59:20 ID: w6KQdtsE

    貧困とか想像を絶する世界で、普通に暮らしている範囲のひとではイメージすることも難しい。
    だろうとは思う。が、無理心中する前に行政の助けとかリコンとか、選択肢はあっただろうに…
    何も知らない子供を巻き込むなんてひどすぎる。

  37. 名無しさん : 2020/09/28 15:10:24 ID: CyZVyUZQ

    ※34
    水没した車からの脱出の方法を尋ねたいんだろうが
    本人にとっては両親と祖母がしんでいく最中の記憶を何度も掘り起こすことになるんだから
    あまり無神経なことは尋ねたらアカンよ
    ただの事故で水没した車から脱出した人に尋ねたほうがいい

  38. 名無しさん : 2020/09/28 15:19:52 ID: NG6DiA2Y



    確かに本人に聞くのは辛い記憶を辿らせることになるね;
    無神経だったわ、ありがとう。

  39. 名無しさん : 2020/09/28 16:54:49 ID: aKms85IU

    ※21
    無理心中しようとして生き残った親の意見で「子供は自分の一部だから置いていけない」とあった
    いや別個体だよっての

  40. 名無しさん : 2020/09/28 17:36:53 ID: Gltisljo

    病気で夫を亡くした友人も絶望感なのか喪失感なのか自分も後を追おうと思った時もあったらしいが、近所の人に某宗教を勧誘され今は亡夫の魂が高位になるよう日々励んでる
    宗教の人は本当に未亡人に付け込むし心弱ってると取り込まれちゃうのね
    彼女には社会人にはなってない子どもたちがいるので後を追う事を考えるよりはましかもしれないけど、嘘くさい教義を一生懸命説いてくれる彼女は、生きてるけど別人になっちゃったみたいでちょっと悲しい

  41. 名無しさん : 2020/09/28 18:38:05 ID: 2MbiNxXc

    ※10
    増やすなw

  42. 名無しさん : 2020/09/28 18:58:46 ID: NBw/eLDU

    老々介護で高齢の暴れるボケ老人連れての無理心中とかだとうーんと考えてしまうけど
    全然元気に生きれる子供連れてく無理心中反吐がでるほど嫌いだわ
    死にたいなら大人だけで逝けよと、子供は施設なりなんなり国が育てるから置いてけ
    1番大好きな人に頃される子供の気持ちになってやれよ

  43. 名無しさん : 2020/09/28 19:19:08 ID: 4bYdus0c

    米34
    多分報告者は何も知らなかったから窓開けてたんじゃない?
    それか沈み行く時に更に窓開けたか

    もし水没することがあったら
    小銭をハンカチなど袋でまとめ上げて叩くと割れるってやってたよ

  44. 名無しさん : 2020/09/28 21:19:39 ID: fvmqcvZk

    そもそも論理的に考える余力があったら絶望しないしなぁ。
    あれこれと、まともな状態で言うのは簡単。

  45. 名無しさん : 2020/09/28 23:41:20 ID: AU5Msj9I

    父親の癌ごときで無理心中とか真っ平御免だわ。
    一人で首でも括ってろ。

  46. 名無しさん : 2020/09/29 01:06:58 ID: Y7XwKFo6

    ※30
    ありがとう
    普段優柔不断だけどその時はすぐにその言葉が出た
    借金嫌いに育ったし
    その後嫌なこともたくさんあったけど良いこともたくさんあった
    結果オーライ

  47. 名無しさん : 2020/09/29 07:00:26 ID: 5csTl45.

    >隣に座ってた祖母を連れ出そうと必死で手を引っぱったけど、
    >首を振ってたのだけは覚えてる

    他人の話ながら何とも切なくなった

  48. 名無しさん : 2020/09/30 12:27:48 ID: O9lPI.fI

    昔の友人が産後うつで子供道連れに無理心中図ろうとしたことがあったけど、落ち着いてから会って話聞いたら「この子は私がしんだら生きていかれるはずがない」としか思わなかったって言ってた
    実際には産後うつの妻に代わっておむつ替えもミルク飲ませるのも全部やってた旦那さんがいるのにね
    ジサツする人は視野狭窄に陥っていると聞いたことがあるけど、ほんとにそうなんだなと思った

  49. 名無しさん : 2020/09/30 16:57:37 ID: mozWFBTE

    そんな壮絶な…
    読んでるだけでもつらくなった…

  50. 名無しさん : 2020/09/30 20:34:25 ID: EH3U52FU

    「波の下にも都がございます」一緒に逝けば思い悩まずに済んで良かったかもね

  51. 名無しさん : 2020/09/30 22:22:50 ID: pHsuubzA

    逝きたきゃ一人で逝ってくれ。

  52. 名無しさん : 2020/10/04 09:05:46 ID: i.P79Dak

    寝ている間に一人取り残されて他の家族が心中していたという話があったが、これは心が先に進めにくい話だった。
    その場にいてもやなものだが、巻き添えは勘弁して欲しいと自分は思う。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。