姉の結婚相手がバツイチ子持ちだった。もう頭パッカーーンってなって燃え尽きたように感情が冷めてしまった

2020年09月28日 12:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1598686079/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part128
914 :名無しさん@おーぷん : 20/09/23(水)22:48:40 ID:cL.gs.L1
愚痴です。長いです。
アラサーです。
姉がこの度結婚することになりました。
それぞれに理由は違いますが、結婚は無理だろうなと姉妹で話していたくらいだったので
めでたいなぁ、と思ってました。

元から姉は結婚願望は強かったので、
アラサーになってからは婚活パーティーや婚活アプリで自分で出会いを求めて活動してました。
私は小中学の頃からメンタルがやられて、そこから現在も心療内科に通って服薬しつつ
なんとか安定して薬の量も減らしつつで
これからは1人暮らしを目処にしてやっていきましょうと担当医とも話しているくらいで
そんな自身なので結婚云々言えないです。



姉の結婚相手とは姉も含めて3人で会ったことが一度だけあります。
情報としてバツイチだと付き合い始めに姉から聞きました。
まあ、バツイチの理由が酷いものじゃなくて、嘘もないなら特になんやかんやと言うつもりもないんですが
「文句とか言われると思った」と言われて
そのくらいで言うか、バツイチで子持ちって訳じゃないんでしょ?と聞けば違うとのことだったので
「わたしはまあ、姉を応援するよ。」と伝えて
2年位?かけて姉も時々、相談を持ちかけてきたし
それになるべく真摯に考え、話し合ってみたりしてたんですが
入籍する、相手の親御さんに挨拶する、となって
妹であるわたしが精神科に長年かかっていること、
父もここ数年職場でやばい上司がやらかしたりして精神科にかかってる、
そういうのは家系なものだと思われるから(片方の祖母もそれっぽかった。)
子供が欲しい前提の出会いだから
まじめにあり得る事として旦那さんになる相手と話した方がいい、
家族の事病気含めて話しているとしても
しっかりとこの機会に情報として話しておく方がわたしの考えだけど良いと思ったので。
姉も「そっか、伝えてはいたけどちゃんとする方が良いね!」と納得
でも母がしきりに「相手にもそれなりにデメリットとか…それぞれに問題が」と言うので
なんだか嫌な予感がしつつ、
「バツイチ以外になにかあったの?それしか知らないよ」と聞いたところ「子持ち」でした。
姉に至っては「言ってなかったっけ??ごめん、お母さんに相談してるうちに話した気になってた」
もう頭パッカーーンってなって
「そうなんだ、じゃあ、もういいや」と燃え尽きたように感情が冷めてました。
長くなり過ぎたので一旦きります

915 :名無しさん@おーぷん : 20/09/23(水)22:53:22 ID:cL.gs.L1
頭パッカーーンの続き、
昔から家族にはホウレンソウがなくて
私が関わることなのに私抜きで話しを勝手に進めたり
正直私と言う存在を無意識にないがしろにされてきたと思ってます。
今まで担当医にも「どうしてもご家族と一緒にいると、
常にストレス源に触れてる状態なので1人暮らしは治療の一環、第一歩なんです」
検査で受けた心理テストでも「家族に対して信頼をおけない、
出来ないようになっているよう思える。」とのコメントもらいましたし、
精神的に落ち着いてきて振り返ると家族にはずっとやんわりと否定されてきたなぁと。
私の言うことや行動に対して「そうは思わないけど〇〇はそうなんだ」
援助○際のニュースを見てどう思う?と聞かれて
「本人がやりたいなら好きにすればいいんじゃない」って答えたら
「〇〇がそんな事言うとは思わなかった!いけない事だよ!って言ってくれる正義が…」みたいな。
姉は遅刻魔で1時間の遅刻を前提にしないと待ち合わせで馬鹿みたいに待たされた、
父も母もそれをナアナアにしてた。怒ってる私が悪いみたいな空気にした。
姉が長電話で何度も桁違いの電話代を叩きだしても、
わたしの知る範囲でそんなに怒ってることもなかった
姉は他人にもそれぞれ自分が持つように感情や感覚、アイデンティティというものが
あると言う事をアラサーになるまで考えてなかった。(本人談)
なんだか今までの出来事と1人暮らしの必要性を色々すとーんと理解して、泣いた。
もう勝手にして下さい、ただ私を巻き込まないで。
それまでもなるべく家族(ストレス源)とは距離を置いて勝手にストレス増やして
面倒をかけないようにしてていたのに、やられるので。
結婚式には出ないそれを祝う気持ちがないのに出席は無理。精神衛生上。
(任意の入院ですが精神科で入院歴有り)
実際幼馴染の結婚式には体調不良(電車に乗るのも苦痛で呼吸がおかしくなるような時期)で
本人から招待状を出してもいいか聞かれたときに理由を伝え断った。

顔合わせたくなかったのでメールでなんで大事な事を黙ってたのかと聞いたところ、
始めからバツイチ子持ちは知っていたけど妹ちゃんに言うと反対されるし
非難されると思って言い出せずそのままズルズル。
結婚式に出ないしその理由は聞かれたら正直に答えて欲しいけど
その辺はもういいや、姉は私に事実を隠した、そのままの言わないのもあり得た。
私の性格を知っててもそうした。なんにも考えなんてなかったんだろう。いつもと同じ。
相手に対してもまだ小さな子供がいるのにこれからの結婚と子供、年収が高いわけでもないのに
立派な一軒家(それと養育費)
無理だ、知ってたら会う事なんてなかったくらい、私としてはむり。
今回も家族は私に対して味方はしない。
母は、応援したい。父は結婚式は出た方が、出ないのはちょっと…
そんなにおかしいですか、私は、なんで私が飲み込むべきみたいに言うのか。
こんな、精神科にかかってアホみたいに薬飲んで、夜眠れず暴れて泣く子供時代があったの?
小児精神科で強制入院もあり得るくらいの酷さだったのは家族と家庭のせいにしたくなるよ。
元々結婚式には出来れば出席したくないけど
姉の結婚の時はなんとか頑張るねって話してたけど
頑張れないよ姉…



916 :名無しさん@おーぷん : 20/09/23(水)23:19:24 ID:KW.ff.L1
よくわからないんだけど、自分が結婚する相手がバツイチ子持ちって家族に相談?するもんなの?
独立してしばらく経ってる自立した大人なら、
結婚が正式に決まった時に伝える程度でもおかしくないんじゃない?って思うのは少数派?
親には早めに伝えてて親は応援してるんだよね?
成人して間も無いなら心配もわかるけどいい歳した大人が自分で選んでるんだからよくない?

917 :名無しさん@おーぷん : 20/09/23(水)23:30:11 ID:l1.zm.L1
>>915
いい大人なんだから、バツイチ子持ちが結婚相手でも問題はないと個人的には思ってる

914の不満は、姉の結婚相手がバツイチ子持ちなのが嫌なのもそうだけど
妹が「バツイチはともかく子持ちはダメ」な価値観知ってたくせして、
チマチマとそれを隠して恋愛相談する姉のセコさを信頼できないってとこじゃないかな

ただ、あなたのメンタルも中々のお豆腐みたいだから
姉がこの件を隠したのは、何も考えてないからかどうかは分からない

それはそれとして、結婚式に出席するかということだけど
冠婚葬祭は出席するか否かも自身の評価にもつながるので出席できるならした方がいいと思う
もちろん自分の体調優先でね
その上でその後の付き合いは遠慮いたしますってやった方が疎遠と縁切りはしやすいよ

918 :名無しさん@おーぷん : 20/09/24(木)00:03:20 ID:5M.vz.L1
914です

>>917
そうですね、信頼が出来ないです。
弱々のメンタルに今までの姉への鬱憤?がでちゃいまして。
そして、嘘つかれてたんだなぁと。
価値観は合わないけど、利用してたと。

結婚式には、精神的不調として欠席したいですね。
実際悪化するかもしれないので。

自分の行動の先の事を考えてないってだけかな…?
担当医にもこの先も姉妹として付き合っていきたいなら出席すべきで、
しないなら欠席で良いと思うとアドバイスもらってるので…

919 :名無しさん@おーぷん : 20/09/24(木)00:16:43 ID:qW.0q.L1
>>917
なるほど、確かに嫌なのわかってて意図的に隠されて、なのに恋愛相談はしてたなら感じ悪いよね。

無神経な事を書いてしまった。ごめん。
確かにそこは嫌だよね。
917の言う通りだよね。
騙されたけど、もしかしたらお姉さんなりに914の事を考えてなのかもしれないし。
自分が大切な相手を家族に否定されるのって辛いって気持ちで隠しちゃったのかもしれないし。

920 :名無しさん@おーぷん : 20/09/24(木)02:38:34 ID:B0.vh.L1
>>918
あなたのケースとはだいぶ違うけど、私も姉がいる。
姉はいわゆるギフテッドって言うのかな、天才なんだけど、
社会性だったり協調性が病的にない部分があるんだよね。
子どもの頃は、姉がどうやら人と変わってるっぽいのはわかるんだけど
正しい対応がわからなかった。
今大人になって、両親もきっと姉への対応に悩んでたんだろうなとは思うんだけど、
当時はマイペースな姉に妹の私が我慢させられることも多くて嫌だったんだよね。
姉がした悪いことも私が尻ぬぐいさせられて、両親も黙認しているところがあった。
それでいて姉は天才なので学校で比べられるし散々だったよ。
でも大学進学でひとり暮しして家族と離れて暮らして、
自分が結婚して子どもを産んでみたら段々と両親や姉との関り合いが良くなってきた。
自分で家庭を築いてみたら両親の良かったところも悪かったところも客観的に見えてきたし、
姉も変わってるけど良いところもあるよね、くらいの気持ちになったかな。
いや、それでも私の両親から私の子どもへの対応に昔の両親の面影を見て
黒い気持ちになったりすることもあるけど!まあ変えられないよね、そういう性格とかは。
私は心理学のプロじゃないけど、アンガーコントロールとかの本とか読むと、
「他人の言動は変えられないことを理解すべき」みたいなことが書いてあるよね。
たぶんあなたのお姉さんは遅刻のエピソードを見る限り雑なところがあるのだろうけど、
気にしいな性格のあなたと相性が良くないんだろうね。
両親がその辺りをフォローすべきだったんだろうけどしてなかったみたいだし。
なんで自分ばっかり...と思うことは人生多いけど、
あなたはあなたでお姉さんとは違う人生を生きているんだって切り離して考えた方が
精神的に良いと思うな。
お姉さんがその場かぎりの嘘?をついたとしても、
全く~っそういうデリカシーのないところがあるよねお姉ちゃんは~っ!
くらいの感覚になれたらいいね。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2020/09/28 12:16:21 ID: q9MD8KOs

    …凄くどうでもいいことで長文書いて
    そんなんやからメンタルやられるだわ
    使って悪い方向に頭使い過ぎやろ
    悩む暇あったら筋トレかマラソンでもしてこいよ、もしくは複雑な料理をするとか
    座って長文書いてる暇があるから駄目なんだよ

  2. 名無しさん : 2020/09/28 12:20:52 ID: ut5JTYgs

    この長文から伝わってくるめんどくささがすごいね
    たぶん妹にバツイチ子持ちなんて言ったらヤメロだのなんだの言ってくるのわかってたから
    黙ってたんじゃないかな
    俺もそんな妹には言わないわ
    苦労なのわかって結婚するんだから祝福してあげればいいのに
    こんな所で頭パッカーンとか言ってる時点で、、、

  3. 名無しさん : 2020/09/28 12:23:33 ID: qGa8cga2

    精神科勤務だけど、よくいるタイプだね

  4. 名無しさん : 2020/09/28 12:25:15 ID: 994ncDkM

    長々書いてるけど姉がバツイチ子持ちと結婚するからって口出す権利はないよね
    とは言え一般的な甥姪のように接することを求められても困るけど

  5. 名無しさん : 2020/09/28 12:25:57 ID: 3YAtLoOc

    こんな病む人だって知ってるからこそ姉は言い出しにくかったんだと思うけど
    嘘つかれてショックだろうけど主は結局自分のことしか考えてない

  6. 名無しさん : 2020/09/28 12:28:17 ID: aP3wJOg.

    全部妄想だったりして
    遅刻魔、精神科2人って相手側からお断りにされてもおかしくない側な気がする

  7. 名無しさん : 2020/09/28 12:29:41 ID: deH9EfWM

    正直、妹アラサーってことは姉は三十代前半~半ばなわけで
    それくらいの年齢で精神疾患もってる家族が複数人いる条件で
    そりゃバツイチ子アリくらいしか無理だよ…
    自分たちが姉のお荷物になってる自覚をもってくれよ

  8. 名無しさん : 2020/09/28 12:34:36 ID: s8.v5zUE

    もともと頭パッカーンなのに何言ってんの
    自分のことで悩みなよ

  9. 名無しさん : 2020/09/28 12:34:47 ID: 9Jcp07kM

    恥ずかしげも無くダラダラ書いて、味方が湧いてくると思ってるのが何よりヤバい。

  10. 名無しさん : 2020/09/28 12:34:51 ID: jCYKzYrw

    小中学生の頃から心療内科通いで家族に散々迷惑をかけておいて、
    家族が悪い、家族が信用できない、って何様のつもりだろう。
    知り合いのニートもほぼ同じような状況・態度だけど、
    ダメな奴に限って他罰的になるのはなんでなんだろうね。

  11. 名無しさん : 2020/09/28 12:35:07 ID: VdJd5NJ.

    もうなんか姉からしたらこの人のことが相当無理なのがわかる

  12. 名無しさん : 2020/09/28 12:36:41 ID: izN466qg

    ウダウダ長文書き殴ってお豆腐メンタルがグズグズに崩壊したのはよくわかった
    で、一人暮らししないの?
    担当医からお墨付きももらって本人としてもストレス源とはできるだけ接触断ちたいんでしょ?
    一人暮らししてない方がおかしい
    金銭的理由かなんかなんだろうけど、自分は完全被害者の体をとってやることセコいよね

  13. 名無しさん : 2020/09/28 12:36:56 ID: 66ZxIT6Y

    何を言ってるのかよくわからないけど、ものすごく不安定なのは十分に伝わった。

  14. 名無しさん : 2020/09/28 12:38:02 ID: DNROhGOo

    松や

  15. 名無しさん : 2020/09/28 12:40:07 ID: UtVbhkQg

    途中で読むのやめたけど、それでも時間の無駄だった

  16. 名無しさん : 2020/09/28 12:41:11 ID: Yqeib2gw

     今月はお薬、沢山出しときますね

  17. 名無しさん : 2020/09/28 12:42:09 ID: 9AZ0lOXQ

    姉がに嘘つかれててムカつくから結婚式でないのは勝手にすりゃいいし
    絶縁でもなんでもすりゃいいいいけどそれで終わりな話だろ。
    私ちゃん可哀想、なんで私ちゃんの可哀想さをわかってくれないのと
    延々アピールされてもうっぜーって感想しかないわ

  18. 名無しさん : 2020/09/28 12:43:55 ID: IEuXtLe6

    美味しいもの食べて太陽に向かって走りなさい。

  19. 名無しさん : 2020/09/28 12:46:14 ID: ezeK6JMg

    自分の価値観が絶対!で、
    それ以外は排除!否定!意味わかんない!プンプン!
    で生きてるんだろうなぁ。

  20. 名無しさん : 2020/09/28 12:48:08 ID: jmfVr.MM

    投稿者がキチなだけじゃん。自分で両親も姉も痛々しいくらい気を使ってるのがわかるようなこと書いてるのに気づけてないからまさに真正かまってちゃんって奴だな。そもそも男側が子連れの時点で色々察することもあるだろうに。自主的に結婚式に行かないことを祈ってるわ。

  21. 名無しさん : 2020/09/28 12:48:41 ID: Rh/cHsfg

    報告者が面倒臭い人であんまり同情出来ないけど、姉もなんだかなー
    反対されるの分かってて相手が子持ちなことを黙ってたなら、そもそも恋愛相談しなきゃいいのに
    わざわざ相談する姉の神経が分からん
    三十過ぎた大人が、イチイチ妹に許可もらわんと結婚できないわけでもあるまいし、
    結婚が本決まりになってから報告だけすりゃいいのに
    あんたには結婚なんて無理だろうけど、私はちゃんと結婚出来るのよpgr、みたいにマウント取りたかったのかねぇ

  22. 名無しさん : 2020/09/28 12:56:10 ID: lkkZWOCc

    姉が幸せになりますように。
    この報告者と離れられますように。

  23. 名無しさん : 2020/09/28 12:58:31 ID: 9AZ0lOXQ

    ※21
    本当に相談がしたかったんじゃなくて
    頭パッカーンしないように徐々に慣らしてただけじゃないかと思った
    意図せず母親から伝わってしまっただけで

  24. 名無しさん : 2020/09/28 13:01:29 ID: 0c/JJ6XI

    メンヘラに気を使って生きてきた姉可哀そう
    こんな奴見限って旦那とお子さんとも仲良くして幸せになってね

  25. 名無しさん : 2020/09/28 13:04:06 ID: L2pYXlp.

    姉かわいそうとしか思えなかった

  26. 名無しさん : 2020/09/28 13:08:00 ID: mqFz0sBc

    すごい目が滑る

  27. 名無しさん : 2020/09/28 13:10:34 ID: xl7iPS9A

    姉が遅刻魔っていうのも
    この人が約束の1時間前から待機してるだけなんじゃ…
    と文章がメンヘラすぎて思ってしまう

  28. 名無しさん : 2020/09/28 13:12:20 ID: v9bJi3hI

    えーそう?
    報告者は家族と疎遠になって一人暮らしすればあっという間にメンタル回復しそうやん
    このまま縁切りなよ

  29. 名無しさん : 2020/09/28 13:23:22 ID: nyM55ojc

    この姉というのは想像上の人物なのでは?
    と思わせるようなよく分からない文章の不安定さなんだけど…

  30. 名無しさん : 2020/09/28 13:25:18 ID: 0v69RirI

    こんな家族なら意図的に隠すだろうに

  31. 名無しさん : 2020/09/28 13:25:57 ID: OCxgh1jU

    とりあえず医者にも薦められてるし、本当に一人暮らしした方がいいんじゃないか
    親に心配だからと反対されてるとか、お金がないとかあるかもしれないが
    治療を理由にして、とにかく一人暮らししようよ

    個人的には、報告者は自分の気持ちにばかり夢中になってるように思えるが、
    つらいのなら楽になるように環境変えないといつまでも何もかわらんよ

  32. 名無しさん : 2020/09/28 13:33:09 ID: LUL7NT7o

    なんか自分が何かと譲歩した生活してるみたいな言い分だけど、色んなところで家族にストレス与えててしかも無自覚そうな辺り、余程周囲と合わせられないんだろうね
    で、自分に構ってくれる最後の人間関係が家族だけで、今回は甘やかしてくれなかったから勝手に発狂してるとみた

  33. 名無しさん : 2020/09/28 13:33:50 ID: YFUKC9R6

    あの、姉じゃなくて報告者がキチでは・・・?

    通院してるのこいつのせいじゃん

  34. 名無しさん : 2020/09/28 13:34:37 ID: lCVgcZ8I

    しねよメンヘラ
    姉が可哀そうだわ

  35. 名無しさん : 2020/09/28 13:36:34 ID: utKFEvog

    ちゃんと読めて無いけどこんなやばい依存の仕方してる妹がいる女と
    結婚する相手がバツイチ子持ちとか
    バツイチ子持ちも逃げ出すレベルなんだけど
    逃げてないことが何よりの信頼に値するんじゃねーのかよと思った

    いいから自分の心配してろ

  36. 名無しさん : 2020/09/28 13:45:25 ID: q9MD8KOs

    ※18
    日光浴びてないからだよ!を思い出したわ
    こんなメンタルで生きてるくらいならシミが出来たℋほうが絶対マシだよ
    美味いもん食って太陽浴びて走り出せ

  37. 名無しさん : 2020/09/28 13:47:26 ID: 53Ge9Iik

    うん…文章からもメンヘラが凄く伝わってくる。
    被害妄想が凄いというか、マイナスマイナスへしか考えられない思考回路とか自分追い込み型というか。

  38. 名無しさん : 2020/09/28 13:49:18 ID: wdBI6gBw

    何でも家族のせいにしてカウンセラーと言い訳探しの毎日。
    結婚する姉にも嫉妬してて、子持ちに突っかかる事で憂さ晴らし。
    客観的にみたらオマエが一番迷惑な家族だろw
    ごちゃごちゃ言ってないでさっさと一人暮らししろや。

  39. 名無しさん : 2020/09/28 13:58:12 ID: bK1e1B16

    基本的に自分のことしか考える余裕ないんだなーと感じた。
    何にせよ家族とは一旦離れたほうがいいと思う。

  40. 名無しさん : 2020/09/28 14:09:53 ID: nBe5uWN.

    本物のメンヘラだねぇ

  41. 名無しさん : 2020/09/28 14:16:22 ID: Qd.b7HgM

    私もガチメンヘラだけどさ、私みたいなのが姉妹でいるのに姉と結婚してくれてありがとう!じゃないの?普通

  42. 名無しさん : 2020/09/28 14:18:08 ID: Gsx/5lzQ

    この人の感覚も変わってるよね。
    自覚ないのかな?
    周りから見たら変な事でカッカしてるから、ないがしろにされるのでは?

  43. 名無しさん : 2020/09/28 14:31:00 ID: Di60d2SE

    ここまで酷くなくても自称ウツの連中にはこの手のメンドくさいヤツがわんさかいる
    そして医者はそいつらの話を三分の一も聞いちゃいない。無駄だから
    「前の会社ではパワハラされまくってヤメたんです」なんて言うヤツの大半は、(おまえの存在自体が会社全体に対するハラスメントだろがよ)ってのばっか
     
    ほんとメンドくせ

  44. 名無しさん : 2020/09/28 14:34:19 ID: g/TanpRs

    この人は自分が家族のお荷物で腫れ物扱いされているって自覚が全く無いんだね

    断言するけど、姉は何かに迷ってこの人に相談したんじゃなくて、お荷物のこの人に他人の役に立つ成功体験や他人と関わる訓練として話をしてあげていただけだよ
    ただの介護だよ

    他人には他人のアイディンティティがあると今だに理解できてないから自分と全く同じ意見じゃないと否定されたと感じて、自分のこだわりが何よりも優先されるはずだと思い込んでるキチ妹だね
    自己評価だけべらぼうに高くて他罰的なのは病んでる人の共通項目なのかな
    この手の人は一人暮らししたらしたで「私を一人暮らしさせたせいで私はこんなことになりました」って被害者面するよ
    原因が本人なんだから場所変わっても変わらないよ

  45. 名無しさん : 2020/09/28 15:10:54 ID: VshrzLks

    姉の婚約者が借金持ちとか元受刑者なら解るけど、自分のメンヘラの方が向こうから結婚に難を示されやすいだろうに何ほざいてんだ。

  46. 名無しさん : 2020/09/28 15:12:54 ID: Bw.cPQIU

    最後のコメの姉がギフテッドの人みたいに
    本人が一人暮らしとか結婚とか自立したらスッキリしそう
    逆に今は本人が家族にべったり依存してるし
    いい歳した姉含めて4人でひとつ、姉とニコイチって意識がすごく強いよね

  47. 名無しさん : 2020/09/28 15:52:46 ID: 84uCvTH2

    結婚相手がバツイチ子持ちよりも、妹が精神病の方がハードル高いわ

  48. 名無しさん : 2020/09/28 16:12:06 ID: 9AZ0lOXQ

    そりゃ一人暮らしした方がいいと思うけど
    このレベルの人がまともに収入得られると思えないしなぁ

  49. 名無しさん : 2020/09/28 16:19:33 ID: aG.JhFe.

    姉は恋愛相談したくてしてたわけじゃなくて蚊帳の外にしたらぐだぐだ言いそうだから話してただけに思える。
    医者の言う家族を信頼できない状態っていうのも家族に問題があるって意味でなくこの人がそう思ってるって意味だろうし…
    でもどちらにしても家族からは離れるべきだろうね。そのほうがお互いに楽になれそう。

  50. 名無しさん : 2020/09/28 16:27:02 ID: Bt7NQGEw

    身内にお前がいるんだから結婚できただけでも上出来なんだよなぁw

    ※47
    ほんこれ

  51. 名無しさん : 2020/09/28 16:46:12 ID: 2aQ7t1EQ

    執着心のかたまりみたいな人。

  52. 名無しさん : 2020/09/28 16:49:39 ID: HBle6.SE

    未成年、または就職したての20代前半の姉がバツイチ子持ちの人と結婚したい、てならもちょっと落ち着け、となるのはわかるけど、アラサーの妹がいる年齢の姉なら30超えてそうだから、本人の意思を尊重してやれよ…。
    姉、結婚後にどうしてもダメだと判断すれば自力でどうにかするでしょ。めんどくさい人だなあ。

  53. 名無しさん : 2020/09/28 16:57:11 ID: 3YqUuir.

    途中で読むのやめた

  54. 名無しさん : 2020/09/28 17:01:59 ID: NtEf6nZY

    もし報告者がこのコメント欄を見てたらと思うと心配。すごい叩かれてるけど所詮は見ず知らず人達の言うことだからね。あまり気にしすぎないように。
    あなたは自分が幸せになることについて考えた方がいいよ。

  55. 名無しさん : 2020/09/28 17:09:54 ID: 6LHu1RZY

    一人暮らしし始めても自分から家族に特攻して行って被害者ぶりそう…
    小児精神科に入院するかもレベルだった、って当時やはり子供だった姉だって妹のそういう騒ぎに相当きつい思いさせられてると思うけどこの人はあくまで「子供の時からどうしようも無い病を抱えたワタシ可哀想!」だけなんだね。
    他の人にも感情があるってわかってないのはこの人も同じじゃないかな?

  56. 名無しさん : 2020/09/28 17:15:21 ID: P1zgTVxM

    姉に対する距離感がおかしいのに自覚が無いね。

  57. 名無しさん : 2020/09/28 18:26:26 ID: RL5LQp3E

    なんで家族を思い通りにできると思ってるんだろう
    家族が大変そうだ

  58. 名無しさん : 2020/09/28 18:33:34 ID: o.sCydFE

    フルボッコだけど自分も家族からこんな扱いだったわ
    医者が味方ならいろいろ手段はあるだろうから一人暮らしした方がいい
    家族と離れると精神状態よくなるよ

  59. 名無しさん : 2020/09/28 19:09:01 ID: R0yIu2WI

    メンヘラうぜえ
    反対されるから隠してたんでしょ 常日頃から批判ばっかしてるんでしょ

  60. 名無しさん : 2020/09/28 19:26:42 ID: HXMS0QhU

    姉の婚約者が子持ちだと何がそんなにいけないのか全く分からなかった
    投稿者と同じく姉には姉のアイデンティティがあるんでしょ、なぜ自分の意見だけ周りが察して動いてくれると思うのか

  61. 名無しさん : 2020/09/28 20:33:57 ID: J/S6V3.2

    気持ちが覚めたから何?
    姉の結婚相手であって、あなたには直接には関係ないでしょ。
    あなたに覚められた所で結婚相手は微塵も困らないしむしろどうでも良いと思うんだが。

  62. 名無しさん : 2020/09/28 20:48:58 ID: x3IrQrZM

    これは報告者がキチ
    姉がバツイチ子持ちと結婚するくらいで頭パッカーン()とかww
    そもそも口出す権利もないのにこんな長文でウダウダ書けるとかキモいわ

  63. 名無しさん : 2020/09/28 23:03:27 ID: w0eHUgrk

    すっげーめんどくさいやつだな
    こんな妹がいる姉がかわいそう

  64. 名無しさん : 2020/09/28 23:08:09 ID: f9vG3jTk

    報告者がヤバそうなのは伝わった。

  65. 名無しさん : 2020/09/28 23:42:15 ID: fbraimY2

    メンヘラの兄弟がいると大変だな

  66. 名無しさん : 2020/09/29 00:09:00 ID: XLsCx6LA

    誰に対するどんな気持ちが冷めたのかよくわからないけれど
    いい大人なんだから、いい加減、家族に依存するのやめなさいよ
    家族は自分を心地よくするために存在している人々じゃないんだよ

  67. 名無しさん : 2020/09/29 00:28:05 ID: Nvlht9d6

    実際に精神病持ちが家族にいるって婚活で真っ先に断る案件だからなぁ…市場的に身内精神病よりバツイチ子持ちのが選ばれるぞ

  68. 名無しさん : 2020/09/29 00:52:07 ID: 3IOon0pU

    自分と姉を同一視してないか?
    家族に依存しすぎというか…

  69. 名無しさん : 2020/09/29 01:44:52 ID: x29iQvwU

    家族にめちゃくちゃ依存してるんだねこの人
    世界も家族も自分とは地続きではないし
    自分の望む通りには決して動かないんだから執着すんなよ拗ねて頭パッカンすんなよ
    はやく家族と離れないと、この絹ごし豆腐のような精神はますます煮崩れてしまうわ

  70. 名無しさん : 2020/09/29 01:45:54 ID: FWgCurUc

    これ、家族目線だとだいぶ話が変わってきそうだな

  71. 名無しさん : 2020/09/29 10:30:23 ID: s8RNvd0I

    報告者姉が他人がそれぞれの内面がある存在だと
    30になるまで気づかなかったって
    姉も相当な御仁だぞ

  72. 名無しさん : 2020/09/29 14:12:40 ID: voCWD78s

    気づいてないのは報告者だけだと思うよ

  73. 名無しさん : 2020/09/29 15:36:48 ID: ftoG.SBE

    面倒な妹に、意図的に情報を絞ってるんじゃない?

  74. 名無しさん : 2020/09/29 20:29:34 ID: gryzKEJ2

    報告主は30歳過ぎのようだが働いているのか?
    自分が家族のお荷物になっていることに気付かず張り付いているタイプだな
    姉の邪魔にならないように、さっさと仕事して自立しては?

  75. 名無しさん : 2020/09/30 12:06:36 ID: lovslnOU

    いかにも精神病患者の書く文章
    その姉も姉の結婚相手も実在人物なの?

  76. 名無しさん : 2020/11/06 08:59:24 ID: qIPpuz3M

    確かに家族がストレス源なんだろうな
    ただ家族から離れたらまともになるかと言われるとガチメンヘラぽいのでどうかな
    知らずのうちに他のストレス源探し出してそちらに依存しそう
    家族が絶対悪とはこいつの文章見てても思わんわ
    こんな自意識過剰系メンヘラなら色々隠すし何か決定する時には配慮するわ
    まあどうでもいいと言うなら早く家族への関心も捨てろよ、それがお前も家族にとっても心の平穏だろ

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。