2012年12月10日 23:05
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1336223177/
今までにあった最大の修羅場 £37
- 686 :おさかなくわえた名無しさん : 2012/12/09(日) 21:17:09.48 ID:lCxzAH5+
- 修学旅行先の外国で迷子になったこと…
集団移動中、スコールが降ってきたのでみんな走り出したはいいが、
最後尾にいた俺がすってんころりん。
後ろ向きにコケたので手もつけず、後頭部をダイレクトに打ってしまった。
そのまま何十分か失神してたらしく、起きたら欧米人に囲まれてた…
(もちろん学校の人達はもういなかったorz)
靴が何故か片足無くなっててパニクってたところを、
同じく修学旅行中の大阪の高校生に拾ってもらって事なきを得た。
「自分はぐれたんか?なんでケンケンしてんのん?」って
後ろから声掛けてもらったときは感極まって泣くかと思ったねw
とにかくうちの担任が見たこともないくらいペコペコ謝ってたのを覚えてる。
|
|
- 687 :おさかなくわえた名無しさん : 2012/12/09(日) 22:00:02.69 ID:6n7PLeJd
- そのまま冷たくならなかったのは、不幸中の幸いだな。
- 688 :おさかなくわえた名無しさん : 2012/12/09(日) 22:07:44.67 ID:CsxxcVxw
- >>686無事に帰国できてよかったね
修学旅行に人気の行く先国で幸いでした
>靴が何故か片足無くなっててパニクってたところを、
>同じく修学旅行中の大阪の高校生に拾ってもらって事なきを得た。
拾ってもらったのは686なの?686の靴なの?
>「自分はぐれたんか?なんでケンケンしてんのん?」って
千原兄弟・セイジで再現されたwww - 689 :おさかなくわえた名無しさん : 2012/12/09(日) 22:52:48.98 ID:lCxzAH5+
- >>688
拾ってもらったのは自分ですwややこしいw
靴は下に流れていっちゃったみたいで結局見つからなかったので、
大阪の高校生に肩貸してもらいました。
帰国してからこの学校宛てにお礼の電話をしたところ、
教頭先生がとても感激されたみたいで、
今度の集会のときにその話をさせてもらってもいいですかと言われたw
彼らは沢山褒められてるといいな。
もう何年も前の話だけどね。 - 690 :おさかなくわえた名無しさん : 2012/12/10(月) 09:01:48.88 ID:kSJO21w3
- やだすっごいいい話~
- 691 :おさかなくわえた名無しさん : 2012/12/10(月) 09:08:58.70 ID:jo2AQTWI
- >>689ありがとう
修羅場の話だけど後日談が温かい話だ(>>686の先生は修羅場だw)
双方の修学旅行の良い思い出になっているといいな - 692 :おさかなくわえた名無しさん : 2012/12/10(月) 12:43:00.22 ID:Bk9J0753
- >>686の先生は移動前に生徒数の確認を怠って
生徒を置いてけぼりにしたんだから責任問題だわなw - 693 :おさかなくわえた名無しさん : 2012/12/10(月) 12:52:00.37 ID:ZcoIcQhv
- 国や状況によってはシャレにならん失態だぞ>教師
|
コメント
本当に無事で良かったね…
君は今、天国にいるんだよ。良かってね。
海外旅行はトラブルがやっぱり怖いね
生徒を外国に置いてきちゃったてへぺろ(>ω・)
イタリア修学旅行中ローマで失踪した奴が居たなあ
気づいた時教師たちの顔が真っ青になった
2時間の間、彼は何をしていたのだろうか
お礼の電話をいれた報告主もいい奴だわ。
韓国じゃなくて本当に良かった
助けてくれた高校生・・・・それが今の旦那さまです
そんなオチがあるかと思ってたw
後頭部強打はかなり危険
あとでゲロっぱ、ひきつけなど起こしてないようなので運が良かったわな
修学旅行先が海外って凄いのう
>靴が何故か片足無くなってて
の「靴が」を見落としたせいで本気でびびった
俺も女子高生を肩車したいわ
>>彼らは沢山褒められてるといいな。
こういう事サラリと言える人だからこそ、助かったような気がするなー。
これがもし例の魚人族の国だったら、身ぐるみ剥がされたあげく、鼻にはキムチ、口にはウンコを突っ込まれてるな。
海外だから私服だったのかな?
気付いて話しかけて拾ってくれた大阪の高校生に幸あ~れ
大抵の国は日本よりも治安が悪いからなぁ
無事で何より
最後尾にいた俺って書いてあるから男子だと思ったけど違うの?
欧米人ってヨーロッパ人とアメリカ人ってことだろ?
どこの国に行ったんだ?
女の子だったらお持ち帰りされたんだろうなーと思った。
先生はいつ気がついたんかね?
欧米人に囲まれてたからって、旅行先が欧米とは限らないんじゃね?
囲んでた欧米人も団体旅行者って可能性もあるしw
修学旅行、スコール、欧米人…、ハワイ辺りかね?
あそこなら危険が無いとは言わんけど、日本人も多いし治療もすぐできるし治安もかなり安全な部類だ、治療費は保険掛けてないとやばいけど
囲んでいた欧米人が話的には何の出番もなくて噴いた
その欧米人たちが、言葉が通じないながらも手振り身振りで
助けてくれたとかなんとかそういう話かと思ったら
欧米人まったく関係ないじゃねーか(怒)
>イタリア修学旅行中ローマで失踪した奴が居たなあ
>気づいた時教師たちの顔が真っ青になった
>2時間の間、彼は何をしていたのだろうか
グレゴリー・ペックとジェラート食ってベスパで観光してたに決まってるだろjk
※10
私立高校ではよくある。
アラフォーの私の高校時代のときから、1部の私立で韓国ヘの修学旅行はあった。
韓国は今ほど色々騒がれていなかった時代。
だけど、民国メンタリティーは変化がないと思うので、多かれ少なかれトラブルはあったんじゃないかな。
10年前にイギリス旅行行ったときに制服の集団がいて驚いた。
失神とかないけど、修学旅行先の外国で
空港から出る電車?みたいなのに乗ろうとして目の前で扉閉まりかけて焦ったことあったなー
先生とかみんな先に乗り込んでて数人取り残されかけたんだけど、なかでただ笑ってんの
外国ではぐれるとか冗談じゃねえよ、普通最後尾に引率一人いるもんだろーが
あとなんでドア止めようとせんの?笑ってんじゃねえよって思った
無事でよかったw
大阪の高校生が心配して声かけてくれるような良い子で本当良かったね
主語をきちんと書けよ
大阪の高校生が修学旅行って事は、韓国なんじゃね?
どこの外国に行ったか書いてないとこも怪しいし
※31
大阪だから韓国ってことはないよ
府民だけど弟(公立高校)の修学旅行先はグアムだった
翌年はシンガポール
大阪の高校生いい奴だな
ネトウヨって韓国が好きでしょうがないんだね
韓国のこと考えないと死んじゃうのかな?
※34
皮肉で書いたんだろうが、当たってたりする。
韓国を蔑むことでアイデンティティを保っているから、万一それがなくなれば、死ぬ。
元は義憤から生まれた感情だったのにね。どこでどう間違ったのか、可哀想に。
※31は記事タイトルも読み飛ばすくらい韓国が好きなんだな…
自分はぐれたんか?なんでケンケンしてんのん?
ここらへんが、いい意味で大阪の人間らしくて笑えたw
いくらアメリカでも観光地はスラムじゃないぞw
治療費と保険の話が出てたので思い出したが、海外での意図していない病での治療なら、健康保険が使えたと思ったけど?
確か後から役所で申請すれば良かった筈。
詳しい事誰か知ってたらヨロシク。
※35
ネトウヨのメンタリティがわかるのってネトウヨだけだと思うんだがw
つまりお前はネトウヨってことにwww
※32
いや、俺は修学旅行で海外は行ったことないぞ
わたしの通ってる県立高校はもう何年も海外だよ。
しかも三ヶ国の中から自分で好きなとこ選べる。
わたしのときはイギリス、フランス、マレーシアだった。
修学旅行くらいしか自慢がないような田舎の三流進学校だけどねw
修学旅行先での集合写真撮るときに俺がいないことに
誰も気づいてなかったことは悲しい思い出
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。