父親がカルト宗教に嵌ってて、拒絶したら母共々、父から撲殺されかけて、それから宗教アレルギー

2020年10月03日 00:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1600945569/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part129
180 :名無しさん@おーぷん : 20/09/29(火)00:41:59 ID:Zx.vm.L1
宗教してる人ってなんで押し付けても受け入れられて当然って思考してる人が紛れてんだろうな
しかもそういう人が目立つから余計イライラする

うちの父親もカルト宗教に嵌っててさ、毎朝家の御神体に向かってお祈りして、
夜は集会所に行ってお祈りして、清めの儀式を毎日毎日受けなきゃならなかった



私は不思議と父の思考に染まらず
3歳の頃には神の存在に疑問を抱き4歳の頃には拒絶するようになってて
それが原因で母共々、父から撲殺されかけて、それから宗教アレルギー
カルト宗教関連のものがあると全身に蕁麻疹出て肌が酷いことになる
病院でも診断書出してもらったくらいカルト宗教アレルギーが酷い

それ以来強制してくる宗教に拒絶反応が出る
身近で宗教にハマってる人ってさ、一度でいいから話を聞いてとか、
一度でいいから集会に来てとかさ
嫌だって言ってるのに何度も何度もしつこく誘ってくるの
「一回話聞いてそれでダメならこっちも納得するけど、
話も聞かずに無理って言われたら納得できない」とか
意味不明な我儘通そうとしてくるんだよね
アレルギーある人にアレルゲン食べて倒れるところ見せてくれないと、
食べられないことに納得いかないって言ってるようなもん
そんなに人を苦しめたいの?そんな宗教、誰がありがたがるの?
私の蕁麻疹の治療費と慰謝料出してくれんの?

なんかさ、中には「ワタシ、宗教してるけど勧誘とかしないからさ」とか言ってる人で
話の端々で宗教の方向に引っ張っていって宗教の宣伝する人といるけど、アレも嫌
一般大衆が理解できる話してる最中に
いきなり自分しか理解できないオタ話突っ込まないでくれない?超迷惑
オタ話はオタク仲間だけでやってろ、外に引っ張り出すな

私の揚げ足とりたいのか、
「宗教と生活は切っても切り離せない、結婚式や葬式するくせに」みたいに言う人もいるけど
私の結婚式や葬式とお前の宗教になんの関連も無いってことを理解できないアホは
絡んでこないでほしい
別に私、クリスマス目の敵にしないし、御朱印集めてるし、なんなら祖母の実家が寺でしたけど
文化の一部の宗教とそれ以外の宗教を一緒くたにしてる人って頭悪すぎない?

そもそも宗教って大っぴらにやるもんじゃなくない?
信仰心って毎日自分と向き合ってコツコツ積み重ねていくものでしょ
大っぴらにしてる人ってかっこ悪い
私の父も大っぴらにしてる人だったから、3歳の頃からダッサと思ってた
そもそも嫌がられたり拒否されたり
自分の信仰対象を否定されてキレるようなみみっち~い器しか持ち合わせてないなら
その信仰心を外に持ち出さずすっこんでろ
悟り開くくらいしてから人に教えをとけ
雑魚の話なんかで心動かされるわけねーだろ人舐め過ぎだろ

181 :名無しさん@おーぷん : 20/09/29(火)01:10:57 ID:Y8.la.L3
会話の中に神様がと、サラリとぶっこむ人も好きじゃないな。
あ、今勧誘されてるって気付けるから良いけどさ。

182 :名無しさん@おーぷん : 20/09/29(火)01:31:14 ID:pl.xr.L1
>>180
虚栄心を維持してないと生きていけない人がいて
そんな自分の価値を偉い人だと認定額してくれる上位存在がいてくれたらとても便利。
だから宗教をする。
宗教は苦しみから人々を救う目的で興されて、救われるには
こういう行動や努力をした方が良いですよと説くわけだが、
そーいう人は、救われるための努力ではなくマウントを取り続けるために行動して努力する。
信仰であって信仰でない単なる自分のための努力。
それなのに信仰を否定されることは、己の価値を脅かされることになるので
不快感と強い不安を感じるから、そうはなるまいと必死で抵抗する。
こんなに努力している私は偉いのだから偉いものには逆らうな。ということだ。
そりゃ他人を舐めてるに決まってる。
自分の苦しみを見つめながら宗教やってる人とはズレてるが人が周りの人を不愉快にさせる。

183 :名無しさん@おーぷん : 20/09/29(火)05:24:33 ID:z1.hf.L10
>>182
同意
人にマウント取るために神様バックにすれば逆らえないと思ってるんだろう
本気で宗教を修めようとしてるならまず自分の修行に専念してればいいのに
勧誘者数でステージ決まる宗教なんて、それなんてマルチ

188 :名無しさん@おーぷん : 20/09/29(火)09:24:20 ID:DS.la.L1
>>180
宗教にしても、政治思想でもライフスタイルでも、相手に口で説得するものじゃなくて、
自分の生き方を通して説得してほしいよね
例えば、ビーガンの人は周りに「ビーガンになれ」「ビーガンはこうだから正しい」
と言うからウザがられるのであって、そうではなくビーガンとして生きている自分を周りの人がみて
「素敵な生き方をしているな、自分もあんな風に生きたいな」を思わせることができれば、
ビーガンになりたい人が向こうからよってくる
ビーガンはただの例で、自分はビーガンにはならんけどw
ただ、宗教でもなんでも、そういう発想が無い人が多すぎて、
とにかく言葉だけで押し付けようとしてくるからいかんのよ。
でも生き方で魅了するのは時間と努力が必要だから、
人が弱っているときに説教たれることで引き込もうとしてくる。
こっちもそういうのが透けて見えるから不愉快なんよね

195 :名無しさん@おーぷん : 20/09/29(火)15:44:00 ID:Zx.vm.L1
>>182
確かに宗教やってる人って特定の信仰をしてない人をめっちゃバカにしたりするよね
「海外だと無宗教は人間失格の烙印押されるんだからな」とか脅してくるのよ
既に人間としてヤバい発言してる人に言われても説得力皆無なんだけどね

>>188
>人が弱っているときに説教たれることで引き込もうとしてくる。
これが正しいことだと信じて疑わない盲信が厄介だよね


私が3歳でカルト宗教が嫌いになった理由も箇条書きしていこう
1何か失敗したら信仰心が足りないからと言われる
かけっこで転んだら信仰心が足りないせい
じゃんけんで負けても信仰心が足りないせい
誘拐未遂にあっても信仰心が足りないせいと言われて育った

私の努力不足と確率と最後はお前が私を道路(マジで何もない道路)に放置して
集会所行ったからやんけ


2何か成功したら全部神様のおかげのおかげ信仰
逆立ちできるようになったのも神様のおかげ
祖父母から自転車買ってもらったのも神様のおかげ
挙げ句風邪が治ったのも神様のおかげで神様がいなかったら死んでたらしい

私の努力と祖父母の優しさと私の生命力の賜物やんけ
神様の入る余地なんか無いわ

3お祈り拒否、一番飯でボコられる
父は毎日集会所でたっぷり3時間はお祈り(笑)してから帰るので帰宅は23時とか
当然私は3歳児なので寝てる
そしたら起こされて夜のお祈りをさせられるが、眠くて拒否ったらボコられる
炊きあがり一番の飯は神様に供えるが、父は23時帰宅なので先に母と飯を食べる
母がうっかり神様に備え忘れると母共々ボコられる
(ちなみに父は母が妊娠悪阻で入院中から本性を表したので逃げる間もなかったらしい
父の一族はひた隠しにしてたけど父と父の母だけがカルト宗教の狂信者だった)

4勝手に入信させられてた挙げ句親が離婚して離れてからもしつこい勧誘
私はカルト宗教に生まれた日に入信してたらしい
信者としての責任を果たせと他の狂信者に脅され続けた
驚くことに私と同年代の子供もたくさんいて狂気がヤバい
「祈りに来たら俺が付き合ってやる」と言ってきた同年代の男子は音声録音の上通報しておいた

5度重なる受験への妨害
一番金のかかる大学受験年に養育費ストップ
理由は「お前が大学に受かるように養育費を献金してお祈りしておいた」から
謎のお守りも届いたので野焼きの時期に一緒に焼いてもらった
ちなみに受験勉強なんかしなくても毎日朝晩神様にお祈りすればどこの大学でも受かると言われ
狂信者共も家に来ては同じことを繰り返し、今のままじゃ落ちるぞと脅された
第一志望の国立大に受かったら、父から
「神様に祈ってやったおかげだから神様に献金しろ、お祈りしに来い」と脅迫が来た

こんな宗教してる人たちは何がうれしくてやってんだろう?
自分の努力を一切認められないのに、ドMなのかな

197 :名無しさん@おーぷん : 20/09/29(火)15:52:48 ID:ic.ti.L22
>>195
お父さんから逃げ切ったのかな?
乙。

198 :名無しさん@おーぷん : 20/09/29(火)16:22:21 ID:Zx.vm.L1
>>197
まだですね
今コロナのせいでむしろ狙い撃ちされてる感があります
お金があればいいんですけど、コロナ関連で4月から合わせて150万くらい出てしまって、
対して収入が激減、引っ越す予定が明日の飯もヤバい状況
めっちゃ笑える

199 :名無しさん@おーぷん : 20/09/29(火)16:29:30 ID:ic.ti.L22
>>198
早く、治療法やワクチンによる予防が確立して、以前の状態に近くなれば
(全く以前と同じ生活環境にはならない気がするので、近くなれば)いいですね。
あなたの努力が実りますように。

201 :名無しさん@おーぷん : 20/09/29(火)16:37:24 ID:Zx.vm.L1
>>199
ありがとう
正直大学のお金払えなくて、退学も視野に入れてるから、
世間がもとに戻っても私の生活は一生取り返しがつかないんだと思う
10代の学生でいられる時間はもう二度と戻ってこないから

あー私のものになるはずだった養育費が宗教に消えた挙げ句税金にすらならないなんて腹立たしいわ
父がいた頃なんかさ、毎月30万献金してたんだって
マジで私のミルクとかオムツ買うお金なくて、母は私産んですぐ仕事復帰よ
ボーナスも入れると世帯収入から年間500万以上献金させられてたってさ
それが1円も税金にならず私達に還元されず宗教の食い物にされてるってのが本当に腹立つ
しかもこのカルト宗教、学校まで立ち上げるくらい裕福
その金あるならこれまで母が父に騙されて献金させられた3000万返せよと言いたい
なんで宗教って無理矢理献金させられてもお金返してくんないの?
領収書もないとかさ、宗教って税金払わないから決算書とか収支報告書とかとか作らなくて言いわけ?
クーリングオフとかないわけ?
てかいい加減税金とれよ
消費税あげるまえに宗教に課税しろ

200 :名無しさん@おーぷん : 20/09/29(火)16:32:04 ID:DS.la.L1
>>195
壮絶だな...
早く離れられるといいね
宗教系はメンタルにじわじわダメージ受けそうだけど、
頑張り抜いて自由になれることを祈ってるよ(祈ってるはこの場合NGワードかな笑)

203 :名無しさん@おーぷん : 20/09/29(火)16:41:26 ID:Zx.vm.L1
>>200
私も神頼みはしないけど自分に祈ることはあるからね
実力が出せますように、いい縁に恵まれますように、とか

知恵をつけたら一人で生きられるって信じてたけどコロナで人生計画狂ってきてそっちがヤバいので
大学辞めなくて済みますようにって祈りながらバイト探してるわ

そろそろ通信制限がヤバい

204 :名無しさん@おーぷん : 20/09/29(火)16:43:00 ID:ic.ti.L22
>>201
休学できないか、まずは大学の事務に相談しては?
退学は勿体ない。



>>203
天は自らを助くるものを助く

神頼みは自分で出来る最大限の努力をして、
他には自分でもう出来ることはない状態でするものだと、私個人は思います。

205 :名無しさん@おーぷん : 20/09/29(火)16:45:57 ID:Zx.vm.L1
>>204
休学の期間が思ったより短くて、期間中に生活を立て直せる算段がつかなくて退学も視野に入れてるんだ
バイトで食いつなげるならいいだけど、母がコロナにかかっちゃったのが痛い

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2020/10/03 00:18:16 ID: OHL9AAik

    いやまあ、「強制してくる人間」に拒否反応出るのは宗教絡みに限らず普通のことだから別に気いつかってアレルギーどうとかの言い回しせんでよかろうもん

  2. 名無しさん : 2020/10/03 00:20:50 ID: ONShS7jM

    なんでお母さんはそんな父親と離婚しないの?

  3. 名無しさん : 2020/10/03 00:23:04 ID: ONShS7jM

    ああごめん離婚してるんだね
    離婚してても無関係になれないのか・・・
    住民票ロックして母親と行方くらますとかしてもだめなのかな

  4. 名無しさん : 2020/10/03 00:28:08 ID: Kfdd.Fzk

    プロテスタント系の元女子高行ってて、生徒の一部と教職員の大半がプロテスタントの信仰を持ってる感じの学校だったけど、「信仰が身近にある人たちなんだな」とは思えど押し付けや勧誘、神様ちらつかすみたいなものは一切なかったな
    そういう信仰とうまく付き合って、でも他者に干渉しない人たちを見てたから、独身の頃不妊治療も率先してやる産婦人科クリニックの近くで暮らした時に、クリニック周辺をいつもうろつく新興宗教の勧誘見るたび気分悪かった
    辛い思いでいっぱいいっぱいになってる人狙ってるんだね、ああいう人たち

  5. 名無しさん : 2020/10/03 01:18:50 ID: P2M9bP4c

    小学校低学年だったころに家が近いという理由でよく遊んでいた子のおうちがゴリゴリのカルト宗教一家だった。お父さんの病気が切っ掛けでお母さんがさらにその宗教にド嵌りしていった模様で、その子の家も売り払われて、宗教に献金されていったと近所の噂に。。
    その後、選挙のたびにしつこく連絡は来るけど、いま彼女がどのような生活をしているのかはまったく分からない。

  6. 名無しさん : 2020/10/03 02:49:25 ID: rvuzxhdQ

    おいこの報告者なんだよ
    ちゃんと宗教を勉強してから文句を言えよ
    舐めてっと把界に落ちて扇錣を舐めることになるぞ
    いや、我慢ならん
    无様に報告しとくか

  7. 名無しさん : 2020/10/03 02:51:20 ID: Qv2EjK9A

    ※4
    自分はカトリック系のミッション校卒業だけど
    宗教の強制や宣伝などがなかったのは同じだった
    学校でやるクリスマスが厳粛な行事で、物珍しかったくらいかな

    そのままでは人が集まらない後ろ暗い宗教(というカルト組織)だからこそ
    必死に勧誘して洗脳しようとするのだろうと思う
    親が大病を患っているのにつけ込んで家に怪しい宗教が乗り込んでくるのは明治の前からあることだしね

  8. 名無しさん : 2020/10/03 03:07:04 ID: kWzQDA.Q

    宗教が人をおかしくするのか、おかしなヤツが宗教に嵌まるのか。

  9. 名無しさん : 2020/10/03 03:09:53 ID: In457rtM

    信者って文字をぎゅっと圧縮して一文字にすると「儲(もうけ)」だからね、よくできてるよねw

  10. 名無しさん : 2020/10/03 04:57:28 ID: akE4HxgM

    持病があり、都内の大きな病院の血液内科で治療を受けている。
    血液内科病棟は、白血病や再生不良性貧血等治療が難しい病気の人が多く入院しているのだが
    そこに宗教系の人がウロウロしていて本当に嫌だった。
    本人が希望すると輸血をしない病院なので、特定の宗教信者の患者が多くいて、
    ベッドの側の棚には聖書がずらりと並べてあったり、お見舞いの人達がしょっちゅう来ていた。
    数年前に病院が改築して入院患者への見舞いが厳しくなったら、宗教の人は見かけなくなった。
    信者の人は良いことをしているつもりだろうけど、結局はお金集めの為だと感じたわ。

  11. 名無しさん : 2020/10/03 06:40:48 ID: e9vSvUMM

    なんでそんなに宗教系の知り合いがいるんだろうと思った
    そこまで押し付けてくる奴いなくないか
    生活が苦しいのバレてて「救いが必要そうに見える」んだろうか

  12. 名無しさん : 2020/10/03 11:14:42 ID: UYRSo.R.

    子供もきちんと違和感を覚えて自分で判断できるんだよね。
    絶対に大人の命令を聞くとか洗脳できるとか思ったら大間違い。
    報告者さんがその賢さと強さで綺麗に逃げ切ることを祈る。

  13. 名無しさん : 2020/10/03 16:21:03 ID: AF41lapI

    大学がコロナで実施してる休学期間じゃなくて
    自主休学して、って言意味でコメで言われてるんだと
    思うんだけど…。その間にお母様が回復するなり
    バイトして学費ためて復学するなりで
    事務所とか教授に相談したらいい方向にいくといいね。
    せっかく入学したのにもったいない。

  14. 名無しさん : 2020/10/03 18:11:55 ID: akE4HxgM

    夫の妹夫婦が教会で出会って結婚したプロテスタント。
    夫の身内で宗教を信仰しているのは義妹夫婦だけ。
    私はプロテスタントの女子大を卒業しているので、最初は親近感を持ったが大間違いだった。

    母校では、授業で礼拝があって、クリスマスの行事が重要で、
    賛美歌を病院や施設に歌いに行ったりしてたが、何ら宗教上の強制はなかった。
    新婚当初、義妹に「うちに遊びに来て」と言われたので手土産を持ってお邪魔したら
    知らない年配の女性が先に来ていて、牧師だった。
    何の説明もないままいきなり家庭礼拝が始まり、献金を要求された。
    何も知らされていなかったし、学校で献金を請求されたこと等なかったので拒否したが、
    面倒くさいので少額を渡した。
    献金は歌を歌いながら布の袋を回して、受け取ったらお金を入れる形式でいくら入れたか不明。
    がさがさ音がしていたので、私以外はお札なんだなと思いながら300円だけ入れた。
    歌は賛美歌ではなかった。
    その後コーヒーをご馳走になって帰宅。
    結局私の断れない立場を利用して、お金集めに利用されたのだなと不快感いっぱいだった。
    夫に報告したら謝ってくれたけど、義母はのこのこ出かける私が悪いと言われたので
    それ以後は義妹とも義実家とも最低限の付き合いしかしていない。
    義妹は、私の母校のことを知っており「イエス様を信じていると思った」と後日に言われた。
    イエス様を信じているかどうかと、だまし討ちのようにお金を請求するのは別だと思うが。

    義妹夫婦が通う教会は他の教会に行くことを禁止しており、他の宗派や宗教も完全否定。
    義妹への安産祈願のお守りは義母経由で「よけいなことをすると叱られるわよ」と突返された。
    母校の女子大で習った聖書の教えと、義妹の教会の考えは全く違うのだと思ってがっかりした。
    母校では献金分も授業料に組み込まれていたのかもしれないが、この教会は金、金、金。
    教会への献金の分を預貯金に回せば、子供達を大学に進学させられたのにと余計な事も思った。
    (奨学金は義妹の夫分を完済できておらず、子供達が奨学金で進学するのを許さなかった)
    第三者として見ると常に献金第一で、教会とその信者との関係にがんじがらめになっていて
    義妹夫婦は常にお金に困っており不自由そうに見えるが、その生活が幸せなのかな。
    勿論そうじゃないプロテスタント教会もあるだろうから、義妹の通う教会が
    プロテスタントの名を借りたカルトなのかな。

  15. 名無しさん : 2020/10/03 19:07:22 ID: /AuWbN/o

    3歳で「宗教ダッサ」なんて考えが頭に浮かぶのスゴイねw
    うちの子はアンパンマンしか興味ないわw

  16. 名無しさん : 2020/10/03 23:06:11 ID: m4uTaWNQ

    ※15
    アンパンマンは子供にとってはある種の宗教かもねw
    ほっといても卒業してくれるのも含めてありがたい存在だ

  17. 名無しさん : 2021/01/26 18:24:41 ID: O2SJVp/k

    自前の学校持ってるってあそこか、定期的にカルトまんが映画作るところ
    全国レベルで信者いるから逃げても逃げた先に信者が待ち伏せてる悪夢

  18. 名無しさん : 2021/10/06 09:35:47 ID: OW93kscM

    かの有名な縁切る神社に行ってみるとか

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。