テレビないしガラケーだし古いPCだからテレビは観られない、って言ってるのにNHKがしつこい

2020年10月19日 16:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1602321839/
何を書いても構いませんので@生活板96
235 :名無しさん@おーぷん : 20/10/15(木)19:49:21 ID:fg.9p.L1
テレビないしガラケーだし古いPCだからそっちもテレビは観られない、
って言ってるのにN*Kがしつこい。
大体引っ越してすぐ来るって、何処から情報流れてるの?
毎日毎日21時過ぎになるとやってきてピンポン連打してくる。



つい先日はドアのとこまでやってきてドンドンピンポンピンポンドンドンドンて暫くやられた。
オートロックだから住人の誰かに続いてスルッと入ってきたんだと思うけど恐いわ。
侵入してきた時はすぐ管理会社に連絡して片付けてもらったけど、
「じゃあ家の中みせてよ!テレビないって確認させてよ!」とかなんとか。
今後テレビ買ったら契約しますねーって言ってるのに。
確認させて解決するんだったら見せてもいいけど、それはそれで…。

238 :名無しさん@おーぷん : 20/10/15(木)20:41:15 ID:6A.f9.L2
>>235
NHKの勧誘は委託でノルマあるからしつこいらしいよ。
どんなにしつこくされても部屋に入れる義務はないし
入れたらダメ。
しつこいようなら警察呼んでいもいいと思う。
女性なのかな?ロックオンされてるのかもね。
私も昔すごく嫌な目に遭ったからあなたが気の毒だ。

239 :名無しさん@おーぷん : 20/10/15(木)20:46:03 ID:fg.9p.L1
>>238
確認させてもらうまで納得できないと言われたけど、そうだよねスルーしよう。
女の一人暮らしで、相手はいつも帽子を目深に被ってモニター越しで顔がわからない男性なので、
いよいよの時は管理会社の人に立ち会ってもらおうかとも考えてたんだ。
今日ももう少ししたら来るだろうから、しつこいようなら近所の派出所に電話します。ありがとう!

241 :名無しさん@おーぷん : 20/10/15(木)20:50:43 ID:mn.un.L30
>>239
連中は下請けだからNHKにクレーム入れると良いそうだ

243 :名無しさん@おーぷん : 20/10/15(木)22:10:26 ID:lG.g8.L6
>>239
私も一人暮らし始めたばかりの頃に、NHKに突撃されたよ。
テレビが無いのを確認させろって言われたけど、
アポなしで夜10時過ぎに来たオッサンを家に入れる訳ない。
3日目の訪問で私がぶちギレて、わざと甲高い声で怒鳴り散らした。
仕事のストレスも上乗せして意味不明な事を延々と喚いたら、二度と来なくなったよ。
近所付き合い0だと、頭おかしい奴と思わせるのは色んな相手に有効だよ。

247 :名無しさん@おーぷん : 20/10/15(木)23:25:48 ID:t1.gk.L14
>>239
>>243
チャイム鳴っても、誰か来る予定がなければ無視すればいいよ
うっかり出てしまっても、セールスやNHKだったらインターフォンガチャ切りすればいい

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2020/10/19 16:54:32 ID: jz7lx736

    夜はインターホン切っとけばいいよ。
    アポのある人は携帯に電話でもするでしょ。

  2. 名無しさん : 2020/10/19 16:58:32 ID: E6nWoWYI

    うちの兄は強面の筋肉ゴリラなので、この手のトラブルに呼ばれること多いわ
    「何度も断ってるのにしつこいって妹が怯えてんですけど、なんなんすかねぇ?」って凄むともう来なくなるんだと

  3. 名無しさん : 2020/10/19 16:59:40 ID: CFlzj4IU

    女の自分は被害者アピールは信用しないことにしてる

  4. 名無しさん : 2020/10/19 17:00:23 ID: /CKLfVXg

    N国党のステッカーを張っとけばいいのに

  5. 名無しさん : 2020/10/19 17:06:17 ID: p5WLj7DU

    やり過ぎな訪問員は問題ありだと思うんだけど、このご時世とガラケーだ、なんだーって言ってる年齢的にも、なんか無いって言ってる方もなんか言い訳並べまくって問題アリなやつっぽい。なんだかんだでテレビあるけど嘘ついてるんじゃね?昔テレビ無いときは堂々と無いのを見てもらって証明したらピタッと来なくなったけどな。今は家族いて普通にテレビある社会人だし払ってるけど。

  6. 名無しさん : 2020/10/19 17:08:27 ID: qAXG05dQ

    うちは昼間に来たから入って確認しろって言ったら断られたわ
    その後電波が届く地域なら全て加入してもらう仕組みですって言いだしたからNHKに電話したらそんな訳ないってさ
    そもそもそのアパートボロすぎてテレビの線とか穴とかないんだよね
    かと言ってNHKがネット放送を検討しだしたくらいの時期だったのでどう考えても無理だった
    壁が薄いので全世帯に会話筒抜けでその後全部屋に「隣の奴が言ってただろ!馬鹿か?!」って怒鳴られてた

  7. 名無しさん : 2020/10/19 17:12:02 ID: H5p7854w

    オートロックならすり抜けた時点で不法侵入ですね

  8. 名無しさん : 2020/10/19 17:15:54 ID: 1DmQHfN.

    今ってテレビ無くてもワンセグ携帯は?車のナビは?でしつこいから、テレビが無い事を証明するために部屋に入れるとかリスクしかない

  9. 名無しさん : 2020/10/19 17:16:00 ID: ZlY82x6g

    警察よべばええ

  10. 名無しさん : 2020/10/19 17:20:19 ID: Gw7Y6yxQ

    テレビ持ってなくて、持ってないと伝えたら素直に帰りそうだったんだけど、
    俺NHKきらいなんで、なんで持ってないって信じるんですか?
    証明できるものないですよね?から始まって、
    やっぱり持ってます、いや持ってません、いややっぱり持ってます
    と適当な対応を続けてみたら、ちょっとキレぎみに端末出して
    じゃ登録しておきますねーって俺の住所か何かを登録してたわ

  11. 名無しさん : 2020/10/19 17:25:52 ID: kUpmHgxc

    N国党の議員でNHK集金人がきたらいつでも電話して下さいって言ってる人いるから
    その人に電話すると良いよ
    連中もN国党絡みは面倒だから逃げてく

  12. 名無しさん : 2020/10/19 17:26:51 ID: 8hwzE1gE

    夜の訪問は迷惑防止条例違反だから訴えたら勝てるはず

  13. 名無しさん : 2020/10/19 17:37:01 ID: 3gWtdnVE

    前にもここで書いたけど、
    本物のNHKなら部屋の中に入る事は固辞するはず。
    報告者のとこのそいつは強盗だ。警察に通報。

  14. 名無しさん : 2020/10/19 17:41:57 ID: 3Td7LDSI

    今どきガラケーだとか嘘つきだから、つけ込む隙もありそうだ
    とか思われてね?

  15. 名無しさん : 2020/10/19 17:42:45 ID: DvKPbZg2

    20時以降とか違法だし、こんなことに人件費使うのが無駄だよな
    NHKの思惑って、金は二の次で支配力の維持なんだろうなって思う
    あえて国民への嫌がらせになるようなシステムにしてるんだよ

  16. 名無しさん : 2020/10/19 17:45:31 ID: /Beu6kk6

    弱そうな女が対応すると居丈高になる訪問員多いよ
    ドア閉めても恐喝してくる

    うちは電波障害が酷くてワンセグなんかもちろん何も映らないし
    地デジが始まっても障害でほぼ映らなかった

  17. 名無しさん : 2020/10/19 17:51:57 ID: kklQsFEc

    NHKかNHKを装った強盗かどうかわからんからすぐに警察に連絡すべき。

  18. 名無しさん : 2020/10/19 17:59:31 ID: DNPBin1o

    録画しながら応対したらどう

  19. 名無しさん : 2020/10/19 18:09:19 ID: DAJKuXVk

    まじで録画おすすめ
    うち、夫が単身赴任中に前の住人が屋根に置いていったパラボラ見て「衛星確認させて」って夜に土足で上がりこまれた
    NHKに猛抗議したら当然否認されたけど、夫が私の浮気防止につけてた室内モニターが決め手でハウスクリーニング費用弁償ってことで謝りに来た
    まあ顔が横向きの謝罪も初めてでなかなかに香ばしい対応と思ったけども

  20. 名無しさん : 2020/10/19 19:01:20 ID: 1PYAL3e.

    おフダ(令状)持ってこいと言えばw
    ケーサツ職員にしか発行されないけど

  21. 名無しさん : 2020/10/19 19:18:01 ID: nsLWuAtU

    強◯目的でタゲられてる気がするから即派出所に連絡で良いと思う
    21時過ぎ、部屋に入れろとしつこい、帽子を目深に被って顔を伏せている、オートロック擦り抜け
    全部ヤバすぎだよ

  22. 名無しさん : 2020/10/19 19:29:24 ID: YQkpKDJE

    マジでNHKは見たい人だけに映して。そうするのが楽でしょ…うちはテレビほとんど見ないけど、昔から入ってるからそのままなんだよね…見てないテレビ局に数千円も払いたくないわ。そのお金が有れば有料の動画サイトに2つも登録できるのに

  23. 名無しさん : 2020/10/19 20:07:20 ID: JSsuDpQE

    >>16
    うちも電波悪くてワンセグ映らなかった。でも「出先で見ますよね」とか言われたよ。
    遊びに出てまでテレビ見ねーよ・・・って思ったわ。意地でも受診料取ろうとする。

  24. 名無しさん : 2020/10/19 20:40:07 ID: ZcQHu55Y

    不退去罪で警察に逮捕させろ
    自分が引っ越ししたときに来たNHKさん(若者)はもともとテレビ嫌いで実家にいた頃からテレビ見てなかったからテレビを設置するつもりは端からなかったけど
    この人と同じ状況でその旨説明したら「もし、テレビ設置したら教えてくださいねー(^^)」って言われてとても感じよかったわ
    後に彼氏がテレビを買ってくれた(自分が見たいから)時には、あのお兄さんが思い浮かんだのと、後のNHK対応考えて受信契約したけどね
    ほんとはお兄さんに申し込みしたかったよ、感じよかったから成績に付けてあげたかった

  25. 名無しさん : 2020/10/19 20:51:57 ID: JDyBHZfI

    受信設備の有無はどうでもいいのよ
    脅せばホイホイ契約してくれる奴を探してるだけだから
    しつこいってことは「カモ認定」されたってこと

  26. 名無しさん : 2020/10/19 21:31:29 ID: O6VRn0Zo

    NHKは報道の自由、表現の自由とか言っているけどNHKを見たくなくて他のTV局を見る自由はどうなるの
    NHKを見たくなくて民法だけ見たい場合はどうするの?
    ねぇ?教えてNHK
    ネットもお金とるんでしょ?

  27. 名無し : 2020/10/19 21:35:57 ID: znPAEfFQ

    N〇Kがしつこいのは同意なんだけど、今どき古いガラケー、しかも女の人の一人暮らしってめっちゃ年取ってるわけでもなさそう、ってどういう生活してるんだろ?そんな人いる?純粋に疑問。生活に支障出るでしょ・・・

  28. 名無しさん : 2020/10/19 21:41:16 ID: cxyDWJPw

    <2018年>
    1月 札幌放送局時代のセクハラ疑惑が報じられた元アナウンサーの登坂淳一
      (その直前までNHKに在籍)がフジテレビのニュース番組のキャスター就任を辞退
    2月 運転代行業者に対する暴行容疑で久留米支局の記者を逮捕(後、不起訴処分)
    9月 大阪放送局で個人情報を記載した受信料の帳票千数百件を
           職員が故意に廃棄
    9月 紅白歌合戦の責任者を務めていたNHK制作局部長が
           セクハラで停職処分
    10月 おはよう日本のチーフプロデューサーが盗撮の疑いで逮捕
      (後、不起訴処分になるものの、停職三カ月の懲戒処分を受ける)
    11月 佐賀放送局の局長が女性風呂に侵入して懲戒処分。
            後、更迭処分に
    11月 札幌放送局でオウム真理教の後継団体「アレフ」に
           住民インタビューの音声素材をメールで誤送信。
           ディレクターを停職1カ月とするなど計8人が処分を受ける
    12月 帯広放送局の副部長が単身赴任手当など520万円余りを不正受給


    一つの企業で民間でこれだけ不祥事起こす会社ってありますかね?

  29. 名無しさん : 2020/10/19 21:42:17 ID: cxyDWJPw

    <2017年>
    1月 受信料を着服して前年10月に職員が自〇した問題を
       隠蔽していたとして総務省が厳重注意
    1月 タクシー券の不正使用や勤務手当の不正受給をしていた
       福島局の職員が停職2カ月の懲戒処分
    2月 山形放送局の記者が強〇致傷容疑で逮捕。懲戒免職
    3月 受信料契約時に訪問先の女性にキスをしたとして強制わいせつ容疑で職員が逮捕
    4月 元妻の代理人を務めていた弁護士の事務所に脅迫電話をかけ、
       脅迫罪に問われた大津放送局の技術担当職員が有罪判決を受け、
       諭旨免職の懲戒処分
    6月 受信料集金の訪問先でボールペンを刺して負傷させたとして
       傷害の疑いで業務委託事業者の男を現行犯逮捕
    6月 タクシー運転手に暴行して大けがをさせた制作局のディレクターが
       傷害の疑いで書類送検
    6月 松山放送局の職員が車の走行中に違法なモデルガンで発砲音を鳴らしたとして
       銃刀法違反(所持)と軽犯罪法違反の疑いで書類送検
    9月 沖縄放送局技術部の職員が女性用シャワー室の盗撮の容疑で逮捕
    10月 個人情報が記載された約3千枚の受信料帳票を紛失して謝罪
    10月 広島放送局の技術部専任部長が酔って車のドアミラーを壊し
       器物損壊で逮捕
    12月 受信料約58万円を着服したとして名古屋放送局
       中央営業センター所属の職員を懲戒免職

  30. 名無しさん : 2020/10/19 21:44:18 ID: cxyDWJPw

    ※21

    実際NHK社員が連続で2県にまたがってそれ系のことをやりまくって捕まったこともあったよね。

  31. 名無しさん : 2020/10/20 01:31:58 ID: xcvp11Bk

    古いガラケーでもワンセグ機能があるやつも
    存在するのでガラケーあるって言った時点で
    引き下がらないと思う。uSBに差し込んで使える
    PC用のチューナーは古いノートパソコンでも
    使えるようにできているしそりゃ付け込まれるよ

  32. 名無しさん : 2020/10/20 02:23:39 ID: b5BhuH8c

    携帯はiPhoneです、もしくは海外モデルですって言っとけばそれ以上突っ込まれないだろ。

  33. 名無しさん : 2020/10/20 04:54:02 ID: a321vh0I

    NHKの集金人って家に上がると違法(?)だから、住人が上がって確認しろって言っても断るのが普通って言われてるよね。
    帽子を目深に被って夜に来て家に入れろとか、この人が若い女性なら狙われてるとしか思えない。

  34. 名無しさん : 2020/10/20 08:54:48

    わたしも昔引っ越してからNHKがすぐ来て驚いた。
    しばらくしてから知ったけど、どうやら郵便局でした転送届けが原因ぽい。
    複写の3枚目?がNHKに知らせるやつだったみたい。現在はどうかは分からない…

  35. 名無しさん : 2020/10/20 09:10:19 ID: 41a.JCUc

    即警察通報一択。
    そもそも夜9時過ぎの訪問自体が法律違反。
    帰れと言っているのに帰らないのは不退去罪の刑事罰犯罪。
    法的根拠もなく自宅内捜索するのもの不法侵入罪。
    だから即110番が正しい。

  36. 名無しさん : 2020/10/20 09:57:08 ID: UThDwDkI

    大手の管理会社なんてほぼほぼNHKの窓口みたいなもんでしょ
    入居の手続きのついでにじゃあNHKも手続きしましょうかみたいな流れにもってかれるよ(大○建託の場合)
    たぶん新規客1件でいくらのマージン貰ってると思う
    賃貸の入居情報なんて流れまくりだよ

  37. 名無しさん : 2020/10/20 12:34:15 ID: RlW7yvg2

    うちも定期的に来るわ
    ガチでテレビないのに部屋見せろケータイ見せろとにかく開けて話をさせろとしつこい
    気の弱い人とか結構気に病んじゃうんじゃないかな
    ポストにも時々封書入ってたりするからついでに覗かれて名前控えられてそう

  38. 名無しさん : 2020/10/20 16:14:45 ID: cGI3qO8k

    インターホンみて居留守やなw
    音小さいし気にならんw
    昔は対応してたwお帰りくださいって言うと帰っていくw

  39. 名無しさん : 2020/10/20 18:06:08 ID: 0D69xD9k

    引っ越した当初NHKの集金人が来てたけど、
    「NHKが嫌いだからテレビ捨てました。」って言ったら、
    集金人が「テレビ必要でしょ?」言って来たので、
    「NHKなんか潰れれば良いのに。」言ってやった。
    集金人「NHKは潰れません!」って叫んで逃げ帰って以来、
    我が家に集金人は来ない。

  40. 名無しさん : 2020/10/20 22:31:30 ID: cIi1VE6I

    なんでNHKとか、だれもがTV見ると思ってるんだろう。生活保護の人にも無料でTVを与えてるんだってね。TVなんか必要ないだろ。
    私は高校卒業して上京して以来、20年以上ずっとTVなしの生活してる。まったく困らない。

  41. 名無しさん : 2020/10/22 19:45:23 ID: MQfMkpag

    N国党はうさんくさいけど、NHK断る口実のフォーマットは整っているので便利。
    受信機置いてないし信念で断っていると回答してる。もうTVは必需品じゃない時代なんだよ。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。