金木犀の香りが好きで金木犀の香りのするお香買って火をつけたけど匂いがコレジャナイ感が凄い

2020年10月23日 15:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1602321839/
何を書いても構いませんので@生活板96
382 :名無しさん@おーぷん : 20/10/19(月)13:15:41 ID:W0.kc.L1
金木犀の香りが好きで一年中嗅げるように
金木犀の香りのするお香買って火をつけたけど
匂いがコレジャナイ感が凄い
金木犀 アロマでググっても評価は甘ったるすぎとか
想像してた匂いじゃないとか色々不評が目立ってコレ!ってのが無さげなんだけど
あのしつこ過ぎないふわ~っと香る優しい花の香りを再現できてるのってないかなあ
消臭元金木犀の香りは近所に売ってたけどまだ買ってない


384 :名無しさん@おーぷん : 20/10/19(月)15:00:59 ID:2i.td.L1
>>382
金木犀いい香りだよね
昭和のむかし、いろんな香り付きのボールペンが流行って、
中でもオレンジ色の金木犀の香りは人気だったなぁ
ピコレットっていうトイレの芳香剤も金木犀だったw
どっちも割と再現性高かったと思うが、思い出補正かもしれん

387 :名無しさん@おーぷん : 20/10/19(月)18:38:37 ID:vh.g5.L10
>>382
金木犀好き仲間みっけ

Amazonで検索したら京コスメの金木犀の香水がヒット
評判良いみたいだから期待してる

389 :名無しさん@おーぷん : 20/10/19(月)20:15:29 ID:KM.x3.L3
(金木犀ってどんな香りなんだろう…いいないいな嗅いでみたい)

390 :名無しさん@おーぷん : 20/10/19(月)20:32:11 ID:QL.un.L10
金木犀って元々外国から来た花樹らしいね
最近は減ってきているのかな
昔はトイレの付近に植えていたって何処かで読んだ

392 :名無しさん@おーぷん : 20/10/19(月)20:40:27 ID:QL.un.L10
その花たちの香りを感じると季節を実感して好き

393 :名無しさん@おーぷん : 20/10/19(月)20:46:01 ID:Vm.ho.L3
天然の金木犀の香りをかぐと、子供の頃の記憶と気分を
ぶはーっとまとめて思い出すよ。

398 :名無しさん@おーぷん : 20/10/19(月)21:17:10 ID:vh.g5.L10
>>393
すっごくよくわかる

金木犀は香りの壁にぼふって入り込む感じがして、秋の自転車通勤の密かな楽しみスポット

394 :名無しさん@おーぷん : 20/10/19(月)20:51:12 ID:Ju.0a.L15
吉屋信子に「わすれなぐさ」という小説があって、
わすれなぐさの香水というのが重要なモチーフなのだけど、
そもそも香水にするほどわすれなぐさに香りってあったかね、と解説の嶽本野ばらが書いていた

391 :名無しさん@おーぷん : 20/10/19(月)20:36:28 ID:8c.yn.L30
金木犀と山梔子と沈丁花は 夜にかぐと実に神秘的でよろしいけれど
バラやラベンダーと違ってうまく香油に出来ないのは
香りが熱に弱いからなのかな

395 :名無しさん@おーぷん : 20/10/19(月)21:10:27 ID:mg.2m.L1
>>391
あまり香油に詳しくないから今度、金木犀の香りを探しに生活の木に行こうと思っていたところだわ
無理なのね残念

400 :名無しさん@おーぷん : 20/10/19(月)21:32:37 ID:8c.yn.L30
>>395
ただの感想だ、惑わせてしまってごめんなさい。
個人的にアロマオイルはなんかだとコレジャナイ感あるものにしか出会ってないだけで、
ドンピシャの香りのものがあるかもしれないです。
昔かいだ芳香剤はわりといい線いってた記憶があるのだけどなぁ

401 :名無しさん@おーぷん : 20/10/19(月)21:44:56 ID:mg.2m.L1
>>400
いやいや大丈夫
自分もよく解ってないしw
オイル以外もあるし好みの香りを探しに行ってくるよ
それにしても金木犀はトイレの芳香剤の香りってよく聞くけど
金木犀の香りの芳香剤って使ったことないわ
サワデーかな?探してこよう

403 :名無しさん@おーぷん : 20/10/19(月)21:57:37 ID:9G.kc.L17
昔はトイレの芳香剤の定番の香りだったから…つい香り嗅ぐとトイレ連想してしまうけど、
本物のほうがずっといい香り(あたりまえ)できんもくせいに失礼w

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2020/10/23 15:14:56 ID: .i6.3BWA

    地方だからかな
    金木犀あちこち植えてある
    そして今の時期道路に小さい黄色い花が落ちまくってるわ。
    都会ならあれは苦情が出るレベルなのかもね、確かに。

  2. 名無しさん : 2020/10/23 15:16:19 ID: UFf.HB5A

    金木犀の香り=トイレの匂い
     
    早くこれから脱却したい

  3. 名無しさん : 2020/10/23 15:20:09 ID: /CqPUHqc

    わすれなぐさの香水も、金木犀の精油も
    普通に売ってるんだが試したことはないなw

  4. 名無しさん : 2020/10/23 15:20:30 ID: iDokFF1U

    シーズン外にすれ違った人から自然に近いキンモクセイの香りがした事があったから実在するはずなんだがなかなか巡り会えない
    お試しサイズの香水を買ってみたけどツンとした感じがしてダメだった
    実際つけてみたら違うのだろうか?

  5. 名無しさん : 2020/10/23 15:21:21 ID: 3GWxsO72

    ※2
    トイレの芳香剤の主流がキンモクセイだったのはもう30年近く前よ
    がんばって忘れるのよ

  6. 名無しさん : 2020/10/23 15:22:44 ID: dD2wxFwM

    武蔵野ワークスのキンモクセイ好評だよね

  7. 名無しさん : 2020/10/23 15:27:14 ID: bTtMMl6w

    庭に金木犀の木があったな
    いまだに金木犀の香りをちゃんと再現した芳香剤や香りものに会ったことがない
    トイレの芳香剤も本物とは別物で臭くて苦手だった

  8. 名無しさん : 2020/10/23 15:27:38 ID: /CqPUHqc

    キンモクセイ → ラベンダー → ソープ
    香りにも流行り廃りがあるらしい

  9. 名無し : 2020/10/23 15:30:17 ID: f/1oIeM.

    Amazonのうさぎの練り香水の金木犀は結構本物に近いと思ったな

  10. 名無しさん : 2020/10/23 15:31:04 ID: vL49YdYI

    金木犀は遠くからふわっと香るのがいいのであって近くに植わってるとウッとなる

  11. 名無しさん : 2020/10/23 15:31:06 ID: u1iWdFlU

    金木犀の香り大好きで香水買ったりもしたけど風に乗ってふいに香るから良いんだと気づいた

  12. 名無しさん : 2020/10/23 15:36:52 ID: XpoXl40c

    金木犀もいいが、銀木犀もさわやかでいい香りだよー。
    マイナーで、あまり植えてるところがないのが難点。

    金木犀のちょっと前くらいに、沈丁花ににた爽やかな、白い金木犀っぽい花。
    それが、銀木犀なのです。

    ちな、いまトイレの香りはラベンダーだわ。(風水的に)

  13. 名無しさん : 2020/10/23 15:41:53 ID: Zj5v8oQo

    金木犀の香水は結構再現度高いと思う。
    値段も高いけど。

  14. 名無しさん : 2020/10/23 15:46:11 ID: Q81oBQTo

    練り香水いいよ

  15. 名無しさん : 2020/10/23 15:47:11 ID: CbIGELL6

    金木犀の匂いを嗅ぐと幼稚園のトイレのタイルの模様を思いだすから
    匂いの記憶ってすごい・・・

  16. 名無しさん : 2020/10/23 15:48:39 ID: DSvdXnrY

    舞妓夢コロンのキンモクセイは安いのに本物っぽいよ。
    良くも悪くもにおいがすぐ消える

  17. 名無しさん : 2020/10/23 15:58:50 ID: wIDWkVZU

    貰い物のshiroのキンモクセイ、紙につけといて手帳型のスマホケースに差しておいたらふとしたときにフワッと香って「金木犀咲いてる…」って気分になれたなぁ
    武蔵野ワークスの金木犀香水が人気らしいから買ってみたいけど近くに置いてるところがないんだよな

  18. 名無しさん : 2020/10/23 16:00:25 ID: rEP7x1h.

    実家の庭にあったけど、匂いが強すぎて子供の頃は苦手だったな
    でも今嗅ぐと懐かしい気持ちになる

  19. 名無しさん : 2020/10/23 16:08:12 ID: 7ZYgqGcs

    武蔵野ワークスの金木犀本当にいい匂い。
    お試し用のミニサイズで色々試したけどすずらんとかも濃すぎず自然で好き。

  20. 名無しさん : 2020/10/23 16:11:11 ID: cVdCEdzU

    京コスメの香水は金木犀そのものの香り

  21. 名無しさん : 2020/10/23 16:18:11 ID: /Fob5lcM

    実家のトイレの裏に金木犀植わっとるわ。

  22. 名無しさん : 2020/10/23 16:21:26 ID: xRw8HHtk

    何人かが言ってるうさぎの練り香水(京コスメ)マジオススメ。

  23. 名無しさん : 2020/10/23 16:31:36 ID: zj3nmy.s

    田舎の実家には金木犀と銀木犀が植えてあって、先に銀木犀が咲いて、散る頃に金木犀が咲くから長い間楽しめたんだよね。
    涼しくなった時期にふんわり香るのが大好きだったんだけれど、友達にはトイレの香りwとバカにされた。良い香りだから芳香剤が真似したんだろうに…
    実家を建て替える時に銀木犀は切り倒されてなくなってしまったけれど、今でもこの時期は白い花とさわやかな香りを思い出す。

  24. 名無しさん : 2020/10/23 16:34:07 ID: p5oxSfPY

    金木犀のガムあったよね?
    一時期復刻版が売ってたりしたけど、もうないのかな。好きだったなー

  25. 名無しさん : 2020/10/23 16:49:27 ID: jNGNY6y.

    武蔵野ワークスは金木犀に限らず自然な香りでよい
    白檀愛用してるけど飽きない

  26. 名無しさん : 2020/10/23 16:54:50 ID: czy9KHX.

    そういや最近キンモクセイの香かいでないな自然でもトイレでも

  27. 名無しさん : 2020/10/23 17:03:50 ID: 1KNEYgqs

    この肌寒くなった時期に外に出ると漂ってる匂いがいいのであって
    屋内で1年中匂っててもダメだろ

  28. 名無しさん : 2020/10/23 17:44:57 ID: IswSseXk

    近所に銀木犀と金木犀を門の両側に配しているお宅があるんだけど
    銀木犀の方が早く香って咲いて散るんだよね
    時間差で金木犀が香る
    なかなか素敵だなとは思うけど一年のうち一週間以外は
    ずどんとした鬱蒼という感じの暗めの木なのよね
    あれは人間に例えたら何になるんだろうw

  29. 名無しさん : 2020/10/23 17:49:44 ID: uNDvGfCg

    別にピコレットを求めてないけど
    トイレにいると思い出す
    昭和のトイレのキンモクセイの芳香剤のせいだよ~

  30. 名無しさん : 2020/10/23 17:54:20 ID: PT4xmZOA

    子供の頃、母が父の車に金木犀の芳香剤を
    置いてたんだけど匂いがキツくて
    それまで平気だったのに乗り物酔いするようになってしまった。
    他の人の車なら平気だけど。
    以来、金木犀の臭いが苦手で嗅いだら
    気持ち悪くなって反射でえづくようになった

    今住んでるところはなぜか近所中どこ行っても
    金木犀が植えられててシーズンになると
    買い物もままならなくなるので
    切り倒してまわりたい衝動にかられる

  31. 名無しさん : 2020/10/23 17:58:18 ID: U16jlKEU

    私が思い出すトイレの芳香剤はサワデーだわ
    金木犀も好きだったからあのオレンジ色と香りはよく再現されてるなぁと思ってたw

  32. 名無しさん : 2020/10/23 18:48:17 ID: 5mpVo8L.

    私はサンダルウッド(白檀)の匂いが好きで、
    ジャスミンの香りがちょっと混ざったバームをいつも買うんだけど
    開封したての香りはすごくいいのに、使い切る頃の香りがいまいち
    もっと小さい容器でこまめに買いたいわ

  33. 名無しさん : 2020/10/23 19:06:07 ID: SHnhpL2A

    ※31
    芳香剤のゼリー?部分がだんだん小さくカチカチになっていくんだよねw
    「♪さわやかサワデー」ってメロディ覚えてるw

  34. 名無しさん : 2020/10/23 19:15:33 ID: vkQK1Lcc

    金木犀めっちや臭い
    大嫌いな匂いだわ

  35. 名無しさん : 2020/10/23 19:18:30 ID: EX4OBfb.

    うさぎの練り香水は本物に近くて好き。ただ普通の香水タイプも欲しいと思ってしまう。
    きゃりーぱみゅぱみゅプロデュースのキンモクセイ気になってるけどどうなんだろう

  36. 名無しさん : 2020/10/23 19:37:34 ID: J5RT4Q76

    香水関係の本によると金木犀の香りを自然のように再現するのはかなり難しいらしい
    金木犀から取った香料は咲いてる金木犀の香りではないから、補うものと合わせないと不自然になる
    金木犀のフレグランスではディファレントカンパニーのオスマンサスがとにかく評判がいいからおすすめ

  37. 名無しさん : 2020/10/23 19:43:37 ID: rIgKV3io

    お香あるあるやな
    自分が好きな匂いが見つかるまで彷徨うしかない

  38. 名無しさん : 2020/10/23 19:45:28 ID: 0ZjeIiwg

    職場の敷地に植えてあるな
    ふわっと香るのいいよねー

  39. 名無しさん : 2020/10/23 19:47:31 ID: eB6Q4HM6

    金木犀好きなのはかまわんが
    40歳以上の年配には
    便所の匂いがすると思っとるんで
    香水を会社につけていくのはやめろ

  40. 名無しさん : 2020/10/23 19:51:26 ID: 11T5oFsM

    金木犀=トイレの香りの人はだいたいアラフォー以上

  41. 名無しさん : 2020/10/23 19:53:33 ID: Tr1hFfB.

    金木犀の花を集めて、ホワイトリカーに漬け込むと
    香が移って
    良い香りのお酒が出来るよ

    尚、味…

  42. 名無しさん : 2020/10/23 20:04:11 ID: tzf8Aafo

    金木犀の香り=トイレとか、「失われた時を求めて」からプルースト効果って言われてるやつだね
    ああアラフォーですともw
    金木犀は無印のお香が売り切れ続出って聞いたのと、亀山ローソクのお香がちょっと気になってる

    前のバイト先にいたパートさんは「若い頃サンオイルがココナッツの匂いのしかなかったから、一定以上ココナッツの香りが強くなると『食べ物』として認識できなくなって困る」って言ってたなあ

  43. 名無しさん : 2020/10/23 20:38:02 ID: .q6hjXIg

    金木犀がいい香りなのは遠くからほのかに香るからなんだよ
    庭にあると結構きつい
    甘ったるい匂いだよ
    うちじゃトイレの近くにあるかトイレの芳香剤じゃなくてもトイレを連想するわ

  44. 名無しさん : 2020/10/23 21:27:51 ID: AlySyniQ

    うちのバルコニーに金木犀が咲きました。
    毎日嗅いでいます。

  45. 名無し : 2020/10/23 21:28:10 ID: eQaqKfTo

    天然の香りを再現するのは難しいからなぁ。お香や精油は加熱で香りが変化するからね。
    育成状態がいい木は香りがいい。いま、ちょい田舎に住んでいて、あちこちから金木犀のにおいがするんだが、さりげない甘さと植物の爽やかさが同居した香りだと初めて知った。外に出るたび鼻をくんかくんかさせてるわw

  46. 名無しさん : 2020/10/23 21:50:54 ID: 3HUUbBOY

    金木犀の香水を探して今はナルシソロドリゲスフォーハーを使っている
    オードトワレの方ね、ムスク好きの人にはおすすめ
    武蔵野ワークス気になるなぁ、手持ちの香水を使い切ったら買いたい

  47. 名無しさん : 2020/10/23 22:01:01 ID: dRRqfwX.

    ※46
    漬けるのめんどくさい私は桂花陳酒を買ってますわ
    白ワインに金木犀を漬けた中国酒
    ロックにすると飲みやすいよね

  48. 名無しさん : 2020/10/24 00:02:57 ID: wVme4o0M

    まあまあ大きい金木犀が庭にあるけど常緑樹のせいか
    葉が落ちてもそのままの形でいつまでも残っているから庭掃除が大変
    でも花が咲く時期は本当に素晴らしい
    近くにある部屋は窓を閉めていても香るくらいだよ

  49. 名無しさん : 2020/10/24 01:31:10 ID: 8LzJlByU

    昔ハーブティーにはまってたことがあるんだけど、ファミレスの中学生みたいにあれこれミックスして遊んでた。
    ある日、「ブルーマロウ」に「ラベンダー」をまぜて『いい匂いのする青く神秘的な飲み物』
    を作ろうとした。
    できあがったのは『便所の水タンクにおくだけのアレから出てきたみたいなお湯』でした。

  50. 名無しさん : 2020/10/24 02:18:36 ID: V0s8f2Fs

    金木製も沈丁花もいい匂いで好きだけど、季節もので年中は嗅ぎたくないかな

  51. 名無しさん : 2020/10/24 03:37:38 ID: 7dsM0M7k

    キンモクセイ知らない人は北海道の人かな?
    前に道民が知らないって呟いてた

  52. 名無しさん : 2020/10/24 11:51:16 ID: GfLNt6zY

    ※47
    桂花陳酒はおすすめですよね。
    激甘で良い香りなので、女性ウケがいい。

  53. 名無しさん : 2020/10/24 11:53:19 ID: wIDWkVZU

    ※49
    バタフライピーのお茶を見たときに既視感があった理由がわかった
    ブルーレットっぽかったのか

  54. 名無しさん : 2020/10/24 15:05:44 ID: fwG1afLU

    まさに生活の木から金木犀のオイル期間限定で出てた
    身内から不評で買えなかったが

    実家にも金木犀あったが剪定が下手らしくろくに花が咲かない
    それでも隣んちの木の花を満喫していた
    その隣んちは風向きの都合で全く自分のところの匂いはわからず
    更にその隣のうちの木を楽しんでいたという

  55. 名無しさん : 2020/10/25 00:04:36 ID: mywA0yDM

    実家にある兄貴の誕生記念樹が金木犀なんだけど、
    植えて花が咲くまで30年かかったよ兄貴46歳なのにw
    朝露に濡れて香るのがご近所からも評判良いらしく
    早朝散歩の連中が実家の前で楽しんでるらしい

  56. 名無しさん : 2020/10/25 15:27:14 ID: b5LELMPU

    結構金木犀の香りが好きな人多いよね。
    私はあまり好きじゃないけど、周りが好きな人ばかりでなんとも言えない気分w

  57. 名無しさん : 2020/10/25 20:42:01 ID: m0.Uuyq2

    金木犀の咲き始めの香りが好き
    花はよく見ないとわからないけど香りで咲き始めたことに気づくんだよね
    昔は横浜中華街で桂花茶(金木犀の花のお茶)をよく買ってきたなあ
    最近は遠出できないのでネットで買ってみようかな

  58. 名無しさん : 2020/10/26 10:27:32 ID: /nlUR.a.

    こんなに金木犀が好きな人がいてビックリ!
    皆んな好きなんだね。私は香りが強すぎて芳香剤ですら苦手だわ。

  59. 名無しさん : 2020/10/26 13:08:47 ID: 6qNGz1x2

    5年前北海道から本州に引っ越して初めて金木犀の香りをかいでびっくりした!
    噂には聞いてたんだけど(本やテレビとか)これが金木犀かーって感動したわ
    北海道にはこんなに強く香る庭木はないなー

  60. 名無しさん : 2020/10/26 23:16:16 ID: QFoWbdLw

    金木犀の香りは嫌いではないけど好きじゃない

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。