2012年12月14日 08:05
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1354607945/
パートについて【パート128】
- 390 :可愛い奥様 : 2012/12/13(木) 07:46:25.30 ID:h08zKFEc
- 飲食パートです。
月曜に職場で重い荷物を持ってぎっくり腰になってしまった。
痛いけど動けたから湿布を買って貼り、鎮痛剤を飲んで仕事したけれどこれ以上は
歩けなくなると他のパートさん達の了承を得て終業時刻30分前に上がらせて貰った。
そのままタクシーで鍼に行き、「木曜まで仕事は休んで金曜出勤するならコルセットを
巻いて」と鍼灸師に言われ、店長に木曜を休ませて下さいとメールした(火・水は元々休み)。
他にシフトに入って貰える人が居ないかメールすると、数時間なら可能と返信を
くれた人が居たのでそれも店長にメール。
「暇な時間2時間だけでてもらえないか?」とメールが返って来たので、
「すみません、木曜は難しいですが金曜は出勤しますので(略)」と送ると
次の文面が返って来た。
「余計なお世話かもしれませんが腰が治ったら筋トレ又はダイエットして下さい(^^);
このままだと仕事以前に生活に支障をきたしますよ(><)」
確かに私は13号がきついデブなのは確か。
2年前に家で酷いぎっくり腰をやって仕事を1週間近く休んでしまった事があったので、
それ以来ぎっくり腰は気をつけてた。
今月頭に胃腸炎で2日休んでしまったけど、その前に休んだのは前述の2年前に
やってしまったぎっくり腰以来。
胃腸炎で休んでしまった分、何とか動けるからと早退せずに仕事した。
(大きな炊飯器の内釜を持ったりなど、重い物は他のバイトの子に助けて貰った)
色々あったけど5年頑張って、今の店長になってから人がどんどん辞めてしまって、
店長はいつか移動になるからと3年我慢したけどここまで言われるとは思わなくて
転職を考えてしまうな…。
|
|
- 391 :可愛い奥様 : 2012/12/13(木) 07:49:12.64 ID:g6OPdMl5
- ほぅ、勉強になるなぁ。女性に対しては身体的なこと等はやはり禁句なのね。
(いや自分は女性で13~15号です)気をつけようと思った。
確かに傷つくよね。 - 392 :可愛い奥様 : 2012/12/13(木) 07:54:06.07 ID:g6OPdMl5
- なんか一緒にムカついてきたから「ダイエットと筋トレを店長が勧めて
きたので、仕事ヤメて専念しますわ!日常生活に支障をきたしても困ります
もんね!」と言って辞表を叩き付けてやれ。 - 393 :可愛い奥様 : 2012/12/13(木) 07:54:52.72 ID:5d3fSOcF
- デブは腰に来るよね。確かにそうだけど、他人から正論吐かれると嫌だね。
- 394 :可愛い奥様 : 2012/12/13(木) 07:54:55.14 ID:ca40VA2N
- 余計なお世話すぎる。
そりゃ体重ある方が腰への負担は多くなるけど
軽くてもぎっくり腰やってる人たくさんいるし体重だけが問題じゃないのに。
年齢とか骨格とか事故歴とか要因はたくさんあるのに。
転職するならやめる前に店長にぶち切れたいところ。 - 395 :可愛い奥様 : 2012/12/13(木) 07:58:59.60 ID:VzdQBoZJ
- デブだとぎっくり腰になりやすいんだ
見た目の問題はもちろんやっぱり標準体型が健康には一番なんだね
太らないように気をつけよう - 398 :可愛い奥様 : 2012/12/13(木) 08:03:07.00 ID:QQmsIbky
- >>395
デブだとぎっくり腰になりやすいわけじゃないよ、念のため。
やせてる人だってぎっくり腰を繰り返す人もいるし
重いものを持たなくたってぎっくり腰になる。
だから、赤の他人の店長が>>390に
「やせろ」というのは大きなお世話なのは事実なんだけど
理由が何であれ「過去にも1週間休んで職場に迷惑かけた」のなら
やっぱり気をつけるべきだと思うんだよね。
その場では他人の手を止めることになっても
1人で重いものを持たないとかね。 - 396 :可愛い奥様 : 2012/12/13(木) 07:59:15.27 ID:QQmsIbky
- >>390は家族とか医者には同じような事言われた事ないの?
私も>>390と同じようなサイズで
職場でギックリ腰やったけど、それ以来本当に気をつけてるよ。
忙しい時、誰も手が空いてなかったら一人で重いものを持とうとして
周りのパート仲間に本気で叱られた事もある。
結局たった一度のギックリ腰の後遺症で
結局その仕事はやめちゃったけど。
ペインクリニックに行っても
「ご自分でもお分かりでしょうが体重を減らしてください。
筋肉をつけてください。若いうちはいいけど
将来必ず生活に支障が出ます」って言われたよ。
色々問題のある店長のようだし、
そんな事他人に言われたくないだろうけど
その職場に入ってからギックリ腰で休んで
迷惑かけるのは二度目なんでしょう?
次の職場を見つけたら、真剣に自分の体のこと
考えたほうがいいと思うよ。 - 404 :可愛い奥様 : 2012/12/13(木) 08:16:27.12 ID:g6OPdMl5
- でもさぁ、いまこの腰の悪くて休まざるを得ない時に
(しかも済まなさで身が縮困ってるときに)言わなくてもいいよねー
タイミング的なことでもムカつくわぁ - 407 :可愛い奥様 : 2012/12/13(木) 08:20:39.56 ID:a8kvW7v7
- >390は、店長に「休みます」っていう連絡を全部メールでしてるんだよね。
そっちの方がビックリした。電話では連絡しないの? - 409 :可愛い奥様 : 2012/12/13(木) 08:36:17.69 ID:zqKznWJg
- わたしは寸足らずで13号の中途半端デブでどこで働いても
体型でいじられやすい。だから逆に退かれるほどギャグにして
笑い飛ばしている。痩せる気がないとか、痩せるのが難しい
(体質的な意味でなく自己管理的な意味で)ならそのくらいの
対応しかないと思っている
上の方は店長の性格?が悪いのが運の尽きと思うけど
その程度はメールでも言われたうちに入らないなぁ
よっぽどホワイティな会社じゃなきゃその程度しかたない - 411 :390 : 2012/12/13(木) 08:57:08.34 ID:h08zKFEc
- レスありがとうございます。
いくら気をつけているつもりでも、またぎっくり腰になってしまったら迷惑を
掛けてしまったら意味がないと気付きました。
荷物もつい「重いけど持てるな」と過信してしまったので、その点も認識が
甘かったとも思います。
店長のメールはデブなのは本当なので言われても仕方ないのですが、
今後の生活云々の一言にカチンと来てしまいました。
腹は立ちましたが、自分にも反省すべき点があると思い直しまた明日から
頑張ります。
>>407
その日は店長が休みだったためメールでのやり取りになりました。 - 416 :可愛い奥様 : 2012/12/13(木) 12:36:34.91 ID:ENuGqh89
- カチンときたのをきっかけにダイエットすればいいのに
見返す一番いい方法は痩せることだと思う - 417 :可愛い奥様 : 2012/12/13(木) 13:30:35.83 ID:sf/Q8Tp9
- >>411
まあまあ、甘い物でも食べて落ち着いてね - 418 :可愛い奥様 : 2012/12/13(木) 13:40:37.64 ID:M0gG1FWg
- 悪魔のささやき…
- 419 :可愛い奥様 : 2012/12/13(木) 14:39:38.29 ID:bhU/B5mX
- ウチの母も祖母もデブだったけど、年取ると膝が悪くなるんだよね。
だからダイエットは間違った方向性ではないと思う。人に言われたくは
ないだろうけどね。 - 420 :可愛い奥様 : 2012/12/13(木) 15:43:19.22 ID:sWbsP8A+
- >>419
膝は太ももを鍛えると良いよ
と言う私もガニ股だから膝に来るんだよねorz
腰よりヤバい
コメント
え、コンプレックスを刺激されてムカついただけでしょ。
「私も悪いけど店長もひどいよね。私だけが悪いわけじゃないよね」って
慰めて欲しいだけじゃん
筋トレとダイエットが効果あるのは事実だろ
なんだこいつ
デブは甘え、そんな事を考えてしまうお話でした
イライラしたときは甘いもの食べるのが一番だよね、ホント。
ちょっとおせっかいかもしれないけれど、かなり善意の店長だと思うけど・・・・。
報告者さんのことをどうでもいいって思っていたら、こんなアドバイスしないでシフトを減らすかクビにしてもっと動ける人を雇うな
こんなところで文句言っているからデブなんだよ
感じ方一つだけど、休んで迷惑というより、390のためにゆってくれてるのかもよ?
>420
うん膝のがヤバい
整体も通ったがスクワットで治ったよ
治ったらO脚用の靴が履けなくなりました
これが問題ではないと分かっているが、ギックリ腰に筋トレもダイエットも関係ない
実際体幹を鍛えるのは重要なんだけど
俺はデッドリフト中にフォームが悪かったせいで腰を痛めたことがあるので
筋トレも気を付けないといけない
つーかこいつ自分の健康管理がなってなくて
仕事に穴を空けていることに対する反省がまるでないな
普通は何も言われずにクビを切られるぞ
ぎっくり腰ってネーミングの字面がちょっとユーモラスなもんで
やった事ない人にはその痛さ辛さがどうもわからないみたいなんだよな。
予防は減量と筋力アップってのは間違いない。
だから店長の言ってる事は確かにおっしゃる通りなんだけど、その状況でそれ言われたら
わしもカチーンとくると思うわ。ww
不摂生によるデブは性根が腐ってるんだな
人間の底辺
米8
やっと出た。
経験者じゃないけど、身近で健康食、筋肉質のジムに週3回ぐらい通ってる人がなってて言ってたわ。
同僚なのに言葉を選んでないメールに見えるし、距離感の相違が原因っぽい。
一応業務メールなのに顔文字ってあたりも、店長の距離感と投稿者の距離感のごくわずかな差を感じる。
傷めたら、ただ呼吸する事さえ本当にしんどい状態になる
が、ビリーで全身鍛えたらそういう重篤な症状は起こらなくなった
と今更ながらビリーのステマw
でも本当に、身体は引き締まるわ傷める回数も減るわで良い事づくしだよ
年齢高そうなスレだなオイ
腰や膝を痛めた人は大変なのだが、外からは分からないし、痛めたこと無い人ならなおさら。
雇用側は使える物はなんでも使うから今のうちに辞めた方がいいと思う
遠まわしに辞めろと言われてんじゃね
体重が重いと腰・膝に負担が来るのは本当。筋トレも、インナーマッスルを鍛えて正しい姿勢を保持できるようすればぎっくり腰が減るのも本当。
筋肉質の人が腰痛めやすいのは高負荷のトレーニングをするから。デブを棚に上げて言い訳しないように。
あと、仕事休むなら鍼ではなくきちんと整形外科で見てもらって診断書書いてもらうように。
うちの職場のデブも腰やってるわ。
本人的にはそれで気をつけてるつもりなんだろうけど重いもの運ぶ作業とかを全部他の人にやらせるんだよね。
休むような事態になって迷惑かけないように気をつけるのも大事だけど、そのために避けた仕事をしなくちゃならん人がいるのも考えてほしい。
とりあえず痩せろ。
なんでデブ擁護がこんなに多いんだよww
直球で不躾に「デブ痩せろ」って言われたならともかく、仕事だけでなく体のことまで心配して丁寧に注意してくれたのに、どこにキレる要素があるんだ。
俺もデブだけどさ、デブってのはそれだけで不健康だし、それだけでウザがられることもあるんだぜ。
痩せるに越したことはないよ。
顔文字…
確かにカチンとくるけど5年頑張った仕事を辞めるには値しない程度だな…
「こうやって言われたよーひどくない?w」って友達にちょっと愚痴って気が済むレベル
食わなきゃ体重減るよ
腰に負担掛かるのが原因だからダイエットも筋トレも効果あるよ
過去にもやらかしてるくせにデブのままでいるのは甘え。
事実、減量と筋力アップ以外に予防策ないのに逆ギレすんなw
2chに愚痴書いてスッキリして、こういうやつは喉元すぎればなんとやらで
治ったらケロッとしてるんだろうな…
自分はやせがただけど20代前半でぎっくり腰(急性腰痛症)やったわ…
看護師だからボディメカニクス勉強しなおせ!って怒られて散々だった。
腹筋と背筋のバランス悪いと駄目なんだよね
辞めたらいいんじゃね?
店長が本当に嫌な人なのか厳しいから嫌ってるのかわからないし
実際急に休むことになって迷惑かけたのに、どうしようもなかった事故にあったようなものと思ってそうだし
ギックリ腰やったことあるけど一度経験するとヤバそうな感じわかるし負担かけないように気を付けるようになるよ普通
2度目なら運動とかダイエットとか言われても仕方ないんじゃない?
デブはあかん。。病気でしょーがない以外のデブ、特に30代以降は病気のリスクタカすぎるから、絶対やせたほうが良い。。
事実なら痩せたらいいんでないでしょうか
*26が正解。
しかしデブってほんとに甘えなんだね。
またしても、デブ等の見た目がアレな人は中身もアレな人が多いということが証明されてしまった。
腰の筋トレなんて我流でやると逆効果だからジム行って専門のインストラクターに教わった方が良いよ。
この文面で店長は体いたわってるいい人に見える人って国語の時間寝てた?
ホントに日本の人?
仕事休む事に対してのイヤミにしかみえないな。
デブ、痩せたほうがいいのは事実
逆ギレブタがなんか喚いてるぞ
喚いてる暇があったら1㌘でも痩せればいいのにこれだから自分に甘いブタは嫌いなんだよ
店長はムカつくが痩せろデブw
そりゃ努力と節制で避けられる事柄が理由で休まれちゃ
イヤミのひとつでも言いたくなるわな
本人直接言うのが良いかは別として
嫌味も言いたくなるだろ
ぎっくりは体重関係ないけど、13~15号ならぽっちゃりの範疇越えてるから痩せたほうがいいのは事実
腰痛持ちだけどぎっくり腰スレいってみ
筋トレ中にやっちまった
とか
運送屋で壊したとかいっぱいある
迷惑かけてしまったのは謝罪してフォローするとしてこの店長なら自分でも辞めるわ
復帰した時に筋トレが効果あるみたいですよ
とか遠まわしに言うくらいできないのかね
自堕落なデブの見苦しいこと…
米10の通り
仕事をこなす基礎能力に欠けている自覚がない
改善点を指摘してくれるなんてやさしい人じゃないか。
雇う方は健康で指示した最低限の仕事量をこなしてくれれば問題なし。
雇われるほうは簡単な業務で生活のたしになる給料がもらえればおっけい。
病気や怪我は誰でも起こりえることだけど職場復帰したのなら元の業務量をこなせるように
せめて努力はしないと回りのフォローも限界があるよ。
とくにパートアルバイトはやってもやらなくても時給はほぼ一緒なんだし。
デブじゃなくても腰はやられるよ?
病気やけがに関する思い込みって嫌だな
人員面でやりくりするのが大変なのはわかるけど
弱ってる時にそういうこと言われたら
がっくりくるわな
メールで会話してるあたり駄目だわこんな職場
相手が見えない以上、そんな文面になって当たり前だし。
直接言ってこない辺りもやっとするな
的確なアドバイスだと思うけど・・・
脊髄反射する奴ってなんなの?
店長はダイエットもそうだが、筋トレやれっつってんだろうが
痩せててもギックリする奴って体を支える筋肉が細いからやっちまうんだよ!
むしろ改善点が分かってるのに、それをしないで挙句に怪我して休まれるのもいい迷惑なんだが
太ってなければはあ?だけど、太ってるなら正論
店長はぎっくり腰のことをよく知ってて教えてあげたんだろう
筋肉で骨を支えないといけない
筋肉ないと骨の隙間がなくて神経が潰れる
脂肪だと神経を圧迫する
勿論原因不明の腰痛もある
いろいろ問題はある店長なのかもしれないけど、これはある意味正論
店長を責めててワロタ
大抵若くて9号が普通だから、11、13とそんなに離れてないから擁護が出るんだと思うよ。
このレベルだと足腰痛めるのは体型だけじゃなくて遺伝的要因もあると思う。
なぜ人がどんどん辞めるかよく分かる店長だな
腰痛緩和は腹筋背筋をバランスよく鍛えること
こんなの常識であり、デブは甘え
自虐で笑い飛ばしてるわよーとか言ってる人はまわりがどれだけ気を遣ってるかわかってないんだろうね
こういうやつに限って「たしかにちょっと太目ですねぇ」等とぽろっといわれただけで
般若のような顔で怒り狂うんだよなー
重いものが持てない、などその仕事をするにおいて必要なことができないのであればその仕事を辞めるなり持てるようになるよう鍛えたりするべき。
持てません。私病気なんです腰が痛いんですか弱くて力がないから持てないんですで努力するよう勧められたら逆ギレ。お前はお客さんかよ
企業は労働の対価として時給を払っているんだぜ??
図星突かれるとかっとなるっていう
デブにはよくあること
自分もデブのうちだが、ここまで付け上がった態度はとれんわ…
人間、図星さされると頭に来るんだねw
ふぁびょってるヒマあるなら、ダイエットと筋トレに励んだ方がいいよ。
店長擁護してる米欄の人達が普通の社会生活送れてるのかどうか疑問…空気読めない馬鹿男って敬遠されてそう
たとえ正論だとしても他人の身体のことやプライベートのことに踏み込まない、必要に迫られた時でも言い方やタイミングに注意を払う。大人なら当たり前のことだと思うよ。
腰痛以前にデブなんて事故管理できてない証拠なんだから雇う時点でダメ
体重落として筋力つけても、腰はやられます。
働くなら自己管理ぐらいしろって話でしょ
周りに迷惑かけてんの棚にあげて自分の話ばっか…
だから女は職場で選ばれないんだよ
※33
前に病気で長期休んでるのに
不注意でぎっくり腰やって窘められた程度でキレるから
「デヴは甘え」って言われるんだよw
本人がデブにネガティブな気持ち持ってるからカチンと来たんだろ
店長は純粋に腰への負担を慮ってアドバイスしてんのにカチンと来るってどうよ
店長、そんなに悪いか?
運動して筋肉つけろ=お前デブだからやせろ
じゃないんだよね、腰回りの筋肉を鍛えることでコルセットのような役割になるんだよ。
店長は悪くないだろ、デブを雇ったのもこの店長じゃないし
メールの文面がおろおろしているのは
上司とはいえ言いにくいことを業務上伝えないといけないからだろ
勤務中にデブが大怪我したら店長の管理責任問われる上にデブを解雇にもできない
デブ発狂wwwwwwwwwwww
いや、筋トレしとけよ
ぎっくり腰はクセになるぞデブ
店長は間違ってないんだけど、
「人がやめてる」みたいな部分を読むに、
人間関係においても、正論が正しいと思ってそうだなあ。
まあ、両方ウザがってるんだろうけど。
※67
他人、特に顔も合わせたことのない赤の他人に対してゴミなんて悪態をつく人って、人間としてどうしようもないクズにしか見えないからやめた方がいいよ^^
あ、見える見えないじゃなくて本当にクズなんだろうけど取り繕う術を学ばなきゃね。
と言われても、貴方は怒っちゃいけないことになるけど良いんだよね?
※58
デブ乙www
仕事もろくに出来ないデブの集まりwwwww
とりあえず痩せよう(提案)
太ってない奴にダイエットとか言って
はあ?という記事かと思ったら本当に太ってたのか
この機会に見返すためダイエットします!にならないから
いつまでたっても太ってるんだろーな
善意だろうが正論だろうが無神経は無神経だな
※72
自分は標準体重以下だけど、デブデブ叩いてるのは体型くらいしか取り柄のないクズなんだろうなと思ってるわ。
店長の言いたいこともわかるけど、この人が嫌な気持ちになるのもわかるわw
この人の場合身体的な問題+ぎっくり腰だけど、豆腐メンタル+欝で休む算段つけてたら
「メンタル鍛えなきゃね」って言われたのと同じようなもんでしょ。
どんな内容でもTPO考えないでモノを言う人は嫌われやすいよ。
正しいことを言ってたとしてもね。
コメ欄でデブが悪いって発狂してる人だって『いま言わなくてもいいこと』を言われたら
この人と同じくらいかもしくはもっとムキーってなるだろうに。
この程度のことを言われて仕事を辞めようかと思っちゃうんだwww
これは余計なお世話。そして的外れ。
ただ、デブもデリケートすぎ。めんどくさいデブだな。
※77
落ち着けよデブ。
デブで筋肉も無いからぎっくり腰になるんだろ
なんで一回ぎっくり腰になった時点で生活を改めないで
再発して正論吐かれて切れてんの?
店長が無神経なのはわかるが、もし腰を痛めたのが一回目だったら
ダイエットしようねなんて言われなかっただろうな。
うん、私もこのタイミングで言われたらイラッとくる
普段からプライベートを注意してくれて信頼があるならともかく
相手が弱ったタイミングで言うのは嫌味だよ
せめて体が直って出社できるようになってから言えば良かったのに
顔文字にむかついたから、店長が悪いw
ぎっくり腰とかデブとかよりもまず
顔文字使ってくる店長が嫌だ
顔文字使えば言いにくいことをストレートに言っても許されるよね、
みたいな雰囲気が透けて見えて嫌だ
「なに忙しいのに仕事に穴あけてなんやゴルァ!」
といわないだけ店長は人ができてると思う。
結局パートなんで腰掛気分なんでしょ。
辞めてしまえ。
なんだこのチュプの慰め合いはwww
迷惑かけてんだからそれぐらい言われても仕方ない
こんなんでカチンときてんだからやっぱデブって自分に甘いな
悔しかったら痩せろ、それだけのことじゃん
「筋トレしている痩せた人もぎっくり腰になってるから、ダイエットも筋トレもぎっくり腰には無関係」とか言っているのは、根本的に考え方が間違ってるからね。
体重が軽くても筋力があっても、ぎっくり腰になるリスクをゼロにはできないから、筋トレしている痩せた人の中にもぎっくり腰をやる人がいる、というだけ。
それでも、筋力が無いデブよりもぎっくり腰になる可能性がはるかに低い事は事実であり、筋力がある痩せた人と筋力が無いデブを比較すれば、ぎっくり腰の患者は後者の方が圧倒的に多い。
ぎっくり腰の主な原因は、腰椎の捻挫や椎間板ヘルニア、仙腸関節の損傷等とされているが、いずれも肥満による腰への負担によって発症のリスクは上がるし、腰周りの筋肉がしっかりしていれば負担を軽減できる。
だから、筋力が無いデブがぎっくり腰を繰り返すなら、ダイエットと筋トレが一番の予防策なんだよ。
そんな当たり前の正論を言われて、それを受け入れられずに逆ギレするようでは、社会人として失格だろ。
※58
>たとえ正論だとしても他人の身体のことやプライベートのことに踏み込まない、必要に迫られた時でも言い方やタイミングに注意を払う。大人なら当たり前のことだと思うよ。
自己管理をして職場に迷惑をかけない事だって大人なら当たり前の事で、その当たり前の事が出来ない部下に対して、耳が痛い事でもきちんと指摘しなきゃならないのが上司ってもんだ。
そんなのは、社会人なら当たり前の認識だよ。
それを「空気読めない馬鹿男って敬遠されてそう」とかふざけた事を言う方こそ、「普通の社会生活送れてるのかどうか疑問」だよ。
まるで、一度も働いた事が無い学生みたいな、甘ったれた考え方だな。
痩せればいいやん
メンドイからイヤですか
うるせーデブ
いちいち被害者面するのやめろよマジで
そんな事より「業務連絡のメールで顔文字使う店長とか、本当にいるんだ…」って驚いた。
私用だとバリバリ顔文字・デコメ使用の友人@委託業者の飲食店店長も、
仕事上のちょっとした連絡で送ってくるメールは大変プレーンな文面なので
「顔文字=仕事中は使わないもの、私用のみOKな表現」だとばかり。
いや、これから私も使おう!とは全く思わないけど。
つべこべ言ってないで運動しろよデブw
店長の言ってることが正論すぎてワロタw
ギャグギレしてんなデブ
そんなに怠けてばっかいるからぎっくり腰になったりデブになったりするんだろうがw
余計なお世話だの、膝の筋トレすればいいだの言ってないでとりあえず痩せろよw
宗教上の理由とかで痩せらんないのかよww
ダイエットは言わなくていいこと
それがなければ店長にはまったく落ち度なし
一辺仕事廻さなきゃならない立場になってみな
使われてばかりなのがどんなに楽かわかる
店長は従業員やパートに「体調管理して病気やケガで休まないように」とは言えても
「筋トレ・ダイエットしろ」とまで言ったら言い過ぎだろう
こういうニュアンスの違いが分からないと極端な話、セクハラ訴訟を起こされたりする
整備士の専門学校の実技講習で最初に習ったこと
「重い物を持ち上げるときは、脚を開いてヒザを曲げ絶対に前かがみになるな。背筋を垂直にしたままヒザの力だけで持ち上げろ。そうすれば長く働ける。」
お陰で20年間、腰を痛めたことはないなぁ。
こんな事で愚痴るからアホ店長に舐められるんだよ
根性入れてダイエットして付け入るスキを与えないようにキバれや
これだから豚は嫌いなんだ
今後業務に支障が出ないように、根本原因を改善し健康管理に努めて下さい。とかいくらでも言い方があると思う。仕事上の関係で友達じゃないんだからさ。
あと、仕事のメールに顔文字使うのもどうかと。
相談者も悪いと思うからぎりぎりまで仕事したわけだし、そこまで悪し様に言われるほどひどくは見えないと思うけど。
上司の言ってることは的外れではないけど、不躾で無遠慮で気遣いの欠けるものとは思う。
まあ、報告者も同じことが起きないよう注意しつつ、店長の言葉はなるべくポジティブに受け取って悪意を感じる部分があるならその辺だけスルーでいんでないか。
これだからデブは…
と言いたくなった
何の迷惑も掛けてないのに痩せろって言われたなら可哀想だしセクハラだけど、既に二回も迷惑掛けてるのにエラそうにすんなよ。
気をつけるって筋トレやダイエットじゃねーのか。
>自己管理をして職場に迷惑をかけない事だって大人なら当たり前の事で、その当たり前の事が出来ない部下に対して、耳が痛い事でもきちんと指摘しなきゃならないのが上司ってもんだ。
正論にもほどがあるな
これがハラスメントの一種になるなら有無を言わさずクビ切る社会になるのも近いな
デブにオブラートに言っても伝わらない
飲食パートのおばちゃんの13号は普通
合コンや婚活なら13号で余裕でデブ
店長「的確なアドバイスをしたらセクハラ・パワハラ扱いされたでござる」
家でなら洗い物とかでも浮き輪つけてやってると楽だったりするけどねえ。
職場じゃなあ…。
店長はデブが逆恨みすると分かってるから
使いたくもない顔文字を駆使してまで優しく伝えたんだろ
デブに面倒な顔文字まで使って他に何の得があるんだ
プライベート上での発言ではないので
現場責任者として最大限慎重な対応をしてる
他人に言われたくないって…他人に言われないと気づかないからデブなんだろ
※106みたいな奴ってズバズバ正論いっちゃう俺カッケーみたいな心理なの?
そういう人部下に持つとそれこそ上司は苦労するんだよ。すぐトラブル起こすし、言い方注意してもなかなか改善されないし…
大人なんだから人に常識押し付ける前に職場での言葉遣いってもんを考えてくれよ…
2回もギックリやって同じ月に休むの2回目って自己管理のできなさ
周りに迷惑かけてんだから店長の方がイラッとしてるだろうな
デブってなんかメリットあんの?
痩せたほうがいいに決まってるじゃん。
別にモデル体型になれと言われてるわけでもないんだし。
同じ女だけどこれはセクハラにならんやろ
肥満で不健康で他人に迷惑かけるのはよろしくないとの教え、ありがたく頂きなよ
※113
お前の職場では正論を言うだけで「カッケー」になるの?
どんな仲良しサークルだよ。
いい奴じゃん
私なら顔で笑って心でデブデブデブデブ豚豚!って罵倒するだけだわ
男脳と女脳の違いって感じだな。
若干本筋とずれるがデブってメンタル弱い奴多くね?
今の職場で連絡もなしに休んだり、
多忙な時に誰かがちょっとキツイ口調(普通の奴にしたら間違いなく許容範囲)で指示したら
「あの人意地悪だから苦手」的愚痴を言ってたのは2人ともデブ女
>>98
みたいな考えはどうかな。
筋トレダイエットが効果的ですよという一般論のアドバイスにしか見えない。
命令に見えないように顔文字とかも使ってやわらかくしているし。
自制できない、自己管理できないから太るわけで・・・
それはそうとして、腰を痛めた水泳選手が腹筋鍛えるといいってテレビで言ってた
※113
俺カッケーって…どんだけレベルの低い話してんだ
職務を全うできてない人間に改善を促すのは当たり前
それでトラブルになるようなら、会社っつうか社会としては黙ってクビ切られる方向に進むって話
19号だけどぎっくり腰3回やってる。
でも人がいないから40kgくらいなら一人。
倒れてる人の引き起しくらいなら80kgまでなんとかしてる。
そのせいか体脂肪は肥満エリアだが筋肉量も力士レベル
デブとかなんとかは別として
店長のメールはセクハラの一種だとおもうんですが、スレの馬鹿住人どもは気が付いているんでしょうか
元救急だが、ギックリのデブ率はそんなに高くなかった印象。
冬の年寄りとガリ体系、何かスポーツやってる途中だった人とか多かった。
デブは自分に甘いから、重いもの持ったり無理したりしない、ということもあるのかもしれないが。
今の店長になってから人が辞めてるって書いてあるけど、飲食系は元々人の入れ代わりが激しいし それだけでは店長の性格が問題があるとは判断出来ないな。
自分デブだから、いくら正論でも人に痩せろと言われたらイラってなる気持ちは分かるW
でもそれで店長ひどい!になるのはさっぱり意味分からん
事実だし、ムカつくけどその通りだなちくしょう!って考えにはならないのか
とりあえず何でも良いからとにかく痩せろや、デブ。
痩せててもぎっくり腰にはなるから。
問題は筋力とか筋肉量だと思う。
歩き方変えるだけで腹筋つくし、太ももが引き締まって細くなるよ。
店長
失礼な発言ではあるが正論
>>390
まずは痩せろ、話はそれからだ
筋肉はつけた方が今後の為だろ
なにグダグダ太るための言い訳してんだよ
私は今ダイエットで痩せるのと筋肉つけてる最中だから
報告主みるといらっとくるw
店長も余計なことだが自覚してるしな、心配してくれてんだろ
デブと腰は実はあんまり関係ない
高身長は確実に腰に来るけど
自覚があるなら痩せろってんだw
ワロスw
ぎっくり腰って大体は腰だけで物を持とうとするからなるもんだろ。
重いものは膝で持つもんだ。腰はそういう動きを想定されてない。
だから肥満や筋力不足はそれほど関係ない。
・・・といいたいとこだが、体重重いか筋力なければそれだけ膝に負担かかって今度は膝を壊しかねない。
スクワット運動が辛いからついつい腰で持っちゃうんだよ。
とりあえず走るなりして下半身を鍛えろ。
痩せなくてもいいから負荷掛けて鍛えなさい。
老後に改築も介護も必要なくなるぞ。
グダグダの言い訳オンパレードに賛同してる女が多くてウザい
だから女は…って言われるんだよ
わかってんのか クズ
仕事中になったのなら労災申請してくれと店長に言いなされ
してくれない場合は労基へ出向き労災申請について話をすべきだわ
※125
セクハラの定義は?
セクハラを断定できないのに馬鹿住人と断定できる理由は?
>このままだと仕事以前に生活に支障をきたしますよ
仕事には既に支障をきたしてると仄めかしているし
口頭で注意する暇な時間も与えないから
メールで当たり障りなく注意するしかなかった
レスで言ってるように辞めればw
その方がお店のためだよw
代わりはいるからねwww
この店長になって3年で人が辞めてったのはデフレのせいで店長のせいじゃないんじゃないのか?
デブ報告者がおかしいだけじゃないの。
筋トレはいいけど後は控えた方がよかったかな
怒りのツボは色々だけど
男の人が女を面倒くさがるのはわかるわ
あれだね、口で言われた方がその時限りで済むから
メールで同じ内容をもらうほどには
カチンとせずに済んだかもね。
メールだと削除しない限り残ってしまうから
注意事は電話か直接言う方が良いね
同じことでまた迷惑かけたんならそう言われても仕方ないと思う
家族や医者に言われれば文句はなかったのかな
20代で腰痛繰り返してる友達がいるけど
やはりだいぶ太ってて自分も心配で言ったことあるわ…
糖尿予備になって医者に同じこと言われてやっと動いたけど
各種病気ならともかく、デブは完全に甘えじゃん。
で、デブると腰だけじゃなく、身体中の間接に負担が掛かるのもまた事実。
これは体重の問題ではなく、可動部分が余計な抵抗無く動かせるかどうかの問題。
ロボットの関節にゴムベルトをきつく巻いたりすると、そのゴムベルト自体がてこの支点になってしまって、簡単に関節が傷む。
その他、デブはデメリットの方が遥かに大きい。
あと、何度もぎっくり腰やる奴は、荷物の持ち上げ方に気を付けろ。
投稿者はキレる前に、店長見返して痩せろ。甘えんな、豚が!!
>余計なお世話かもしれませんが腰が治ったら筋トレ又はダイエットして下さい(^^);
>このままだと仕事以前に生活に支障をきたしますよ(><)
文字通りの意味で受け取れば、プライベートなことに口を挟むのは大きなお世話だし
言外に「仕事を休むな」の意味を含ませてるとしても体調管理の方法は本人が自由に選ぶことだ
(要はきちんと仕事をすればいいのであって筋トレ・ダイエットじゃない方法でも体調管理できればいい)
特に女性は男性よりも、食べ過ぎや運動不足以外にも太ってしまう要因が多いので
(飲んでる薬の影響やホルモンバランスなど)
医師でもない限りダイエットのことまで言うのはセクハラに該当するおそれがある
家族が友人が「ダイエットしてやせた方がいいよ」「やせれば」と言うのと
上司が言うのでは違うんだけど、まあ、分からない人には分からないんだろうな
仕事をする以上自分の体調管理ぐらいは自分でしろってことじゃん
言われてムカつくのは勝手だけど何一つ努力してないんだからしょうがないわ
現に仕事に穴開けてる事実は消すことが出来ない訳だから
今後同じ事やられて困るのは店側でしょうに・・・
コイツ、二年前にもぎっくり腰やって以来、普段から重い物を他人に押し付けてたりしてんのな。
あと、
>色々あったけど5年頑張って、今の店長になってから人がどんどん辞めてしまって 、 店長はいつか移動になるからと3年我慢したけど
とかあるけど、二年前にぎっくり腰やらかして都合よく重労働から逃げてるような、嫌な古株糞BBAパートが嫌いだから、みんな辞めていってるんじゃねえの?
店長は他のパートさんから散々苦情受けてて、精一杯思い切って注意したのが件のメールだったんだろう。
投稿者は止めてあげた方が職場の為かと。
むしろ優しい言い方じゃん
デブってこと自覚しろよ
筋トレしすぎてギックリする馬鹿もこの世にはいる
過ぎたるは及ばざるがごとし
痛めてる人間に更に痛めつけろは酷な話、まずは「肉を落とせ」よりも「御大事に」が
常識的な大人の対応だと思われるが…
まともに働けるくらいのデブなんだろ?
痛めた腰は再び痛めやすいからむしろ、重いものを持つ事を危惧すべきだと思う
普段からサポーターで支えるなりの対処法はあるだろうが
あほか
ただ「ぎっくり腰で仕事できませ~ん><」って感じじゃなく
出来る限り仕事続けたり自分でシフト調整しようとしたりしてるのにね。
店長は空いてる人探したりするので一杯一杯で
イライラして報告者に軽くやつあたりしたんじゃないの。
おばちゃんで13号なら健康に影響のあるほどのデブじゃないんじゃ?
メール残ってるなら店長の上の人に報告だけでもしたほうが良いと思うけど。
腹が立つんなら痩せりゃ良いのに
※149
そう言えばビリーズ○ートキャンプが流行してた頃
鍼灸師が「おかげでぎっくり腰患者が増えた」ってほくほく顔してたな
手前の不摂生故の体型だろ
仕事に実害が出てるんだから痩せろよ
そして周りが悪いみたいな事を言うな
デブはルックスだけでなく性格も悪い
カチンとくるだけじゃなくてダイエットしようと思えよ
二年前にやった時点で「デブなのも一つの原因かもしれないから痩せて健康に気を付けよう」とか思わないわけ?
みんながギックリはどういう物かしらないし
これはしょうがないなw
めんどくせぇ女だな。
私もデブだけどこれ言われたら、ですよね、どうにかしますってなるわ。だって仕事場に迷惑かけてんじゃん。メンタル弱すぎじゃない?ほんとの事言われてカチンときちゃったのかね?まあぎっくり腰は癖になるから大変だよね。
そもそも職場でギックリ腰って労災じゃないの?
店長が話すべきはそっちの方では…
マジでこいつ甘えすぎ
いっぺん、自動車関係の工場へ行ってみろボケ
ずっと上を見ての作業で首が鞭打ちになったり、椎間板ヘルニアや、バネ指なんて当たり前。
工場で働いている旦那は、汗水垂らして持病の爆弾を抱えながら嫁のために働いているわけ
どこそこが痛いとギャーギャー喚いて休むこともできないわけ、逆に怪我をしたら
ラインに穴を開けて、周りから白い目でみられる。別に辛いから休んでもいいんだけど
それでも黙って働くわけ。仕事に責任があるなら、文句なっていってられない。
この辺、女は甘え杉なんだよ
痩せろよデブ(><)
仕事に支障きたすなら首にしたいのが本音だよ
そこまで言われないと判らないだけだろ
逆切れすんな デブ
むしろ明らかに他人に迷惑をかけてるコイツの方が悪質
病気でもないのにそこまでデブになって、デブのせいで
ぎっくりという病気になり、しかも再発って
どうやったらこの馬鹿を庇えるんだ…
※162 仕事環境が悪いのを人のせいにすんな。それは矜恃じゃなく最早奴隷根性
覚悟と知識が無くて訴えられないだけなのを誇りと勘違いし、
他人のせいにして当たり散らして鬱憤晴らしとかダサすぎて哀れ
デブってほんとうに努力しないことを他人を悪者にしてまでも貫くよね
女ってどうして問題点の解決案を提示されても目をそむけて逆ギレしたりするの?
デブ同士で傷を舐め合っとるなw
「ここでデブ擁護する奴はデブなスレ」
店長、これ投稿者を心配してるだろ。
何度もギックリ腰で休まれちゃ、お前クビだぞって…
たった数回休んだだけでウダウダ言われる日本は異常
13号がきついって・・・
店長さん、投稿者さんを心配してるんじゃないかな。
今は腰だけかもしれないけど、
年を取ると、膝に来るよ。
そうすると日常生活全般に支障がある。
そうするとね、ちょっと歩くだけでも難しくなるし代謝が落ちるから体重ももっと増える。
筋量が減るからなお、動けなくなる。
膝関節痛めると一生だよ・・・
もう腰にきてるんだから、せめて9号まで落とした方がいい。
生活が変わるよ。
(食事をとらないダイエットはNG。甘いモノを抑えて、良質の蛋白をとって、基礎代謝を増やすことから始めてください。)
自分はデブじゃないから社会人として立派w自分はデブだけど向上心があるから立派w
↑の人達が痩せろ痩せろの大合唱www大合唱じゃなくて2、3人がひたすら書き込んでるんじゃないかと思うくらい偏りある※欄ですね^^セクハラでクビにならないといいですね^^
※174
僻みですか?
※174
「肥満で仕事に支障をきたしてる上にあなたの健康にも良くないから、
ダイエットや筋トレをやってみたら?」
デブ「セクハラ!セクハラ!首!首!」
なるわけねえだろwwwwwwwww
ぎっくり腰て冷えのせいなんだけど。
私だったら、全従業員に店長のメールを一斉送信してしまうかも。
ぎっくり腰は体系のせいじゃないんだよね。勿論筋肉が足りないわけでもね。
筋肉と骨の位置さえ戻せばならないよ。
キレる意味が分からないなあ
健康体のほうが何かといいのは確かなのに
まぁ太ってるのは事実なんだからさ。
休んで仕事に穴を開けて迷惑かけてるし
そんなにくやしいなら痩せなよ
パートに何求めてるんだ。
就職できない、育児忙しい、健康に不安があるとかいろんな事情のが集まってるパートに
平均を求めるのが無理な話。パートを馬鹿にしてるわけではなく、いろんな人集めて働かせる
ことのリスクを考えてない店長が悪いんだよ。実際何人も止めてるんだし
デブの方がぎっくり腰になりやすいのは本当
店長が良くないってのはあるのかも知れんが
他の人より重いものを持てないデブってどうなんだよw
マジで鍛えるか痩せるかしろよww
重い物持てないデブwwww
(゚⊿゚)イラネ
13号って・・・凄いデブってことだよね
本当なんとかした方がいいぞ
実際ぎっくり腰にだってなっちゃってんだし
腰が弱いなら重いものを運ぶ機会のない仕事すればいいんじゃない?
重いものを持つ機会があったとしても男性が積極的に助けてくれるし、
たまたま近くにいなくても、お願いしにいけば嫌な顔せずに手貸してくれるよ。
俺170cmの65kgで平均体重っぽいが
ギックリしたよ
体の重さより筋肉があるか無いかが重要だと思う
デブで何が悪い!めんどくさいってゆう奴らの方がめんどくさいんだよ! あばよww
うるせーデブ
ぎっくり腰は20代でも細身の人でもなるよ、つーか昔やった
重い物なんか持たなくてもなる。朝台所やろうとしててなったりとか…
筋肉は大事
まーデブでも均衡の取れた筋力の付き方してればぎっくり腰にはならないよ。
・・・無理か。
> 「余計なお世話かもしれませんが腰が治ったら筋トレ又はダイエットして下さい(^^);
> このままだと仕事以前に生活に支障をきたしますよ(><)」
のうち
「腰が治ったら筋トレ又はダイエットして下さい」
と
「このままだと仕事以前に生活に支障をきたしますよ」
は
医者からも普通に言われる。
ぎっくり腰って腰回りに出る内部損傷の総称だから、ぎっくり腰の原因が複数あるうえに、単純になりやすい人となりにくい人ってのは分かりづらくて、骨格から普段過ごしている姿勢、どういう気温の場所に住んでいるかでも大きく変わってくるので、一様に体重のせいとは言えない
寧ろ普段の行動と気温の方が要因としては大きい
年齢関係なくだと寒い地方の人、冷え性の人は捻挫性のぎっくり腰になりやすいし、加齢によって椎間板ヘルニアやすべり症などの、根本原因が体にある症状のぎっくり腰になりやすい
あと頭の重さで肩のこわばりが変わり、方から腰の筋肉にかけての血行も悪くなってぎっくり腰になりやすくなるっていう事もある
座ったままゲームしがちな人も、急に動くとぎっくり腰になる可能性が高い人なので、兎に角要因ってのはこれ、って言えるものはないんだよ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。