2020年10月26日 09:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1602321839/
何を書いても構いませんので@生活板96
- 485 :名無しさん@おーぷん : 20/10/21(水)15:59:00 ID:YK.cw.L1
- 思い出せなくてもやもやして悩んでるので誰か助けてください
90年代前半くらいによく見かけたイラストなんだけど、
・シンプルな線で描かれたイラストで、立ち姿の白人の男性(男の子?)がいつも描かれてる
・片方の眉と鼻がシンプルに一筆書きで描かれてる
・目はシンプルな点か、縦長の点だったような
・たまに犬を連れてることもある
・作者は外国人で、キャラクター名ではなくイラストレーターの名前が描かれていたような
・オサムグッズではなく、オサムグッズは線が閉じられ色もきっちり塗られているのに対し、
そのイラストはあまり線が閉じられておらず、髪の先だけとかに塗られている感じ
検索してもどうも見つからなくて思い出せないんです
|
|
- 487 :名無しさん@おーぷん : 20/10/21(水)16:23:06 ID:OJ.yd.L1
- >>485
これじゃないかな?タンタン - 490 :名無しさん@おーぷん : 20/10/21(水)17:32:03 ID:Xp.cw.L1
- >>487
ありがとうございます
タンタンではないんです
もっとシンプルで淡い色使いのイラストで、漫画ではなく、絵本発でもなかったような気がします
絵は思い出せるのにワードがどうしても出てこなくてうまく検索できないんです
下手ですが絵を描いてみました - 492 :名無しさん@おーぷん : 20/10/21(水)17:33:52 ID:tN.kg.L1
- >>490
サン=デクジュベリの星の王子さまみたいだね - 493 :名無しさん@おーぷん : 20/10/21(水)17:51:37 ID:Xp.cw.L1
- >>492
ありがとうございます、星の王子さまでもないんです
ここらへんはあやふやな記憶なんですが、
・90年代前半によく見かけたのかも?
・90年代に、企業広告に起用されていた記憶がある
・キャラクター名はなく、イラストレーター名が名前になっていたような?
・イラストの作者は本業のイラストレーターではなかったかもしれない(これは一番不確かな記憶)
もうちょっと絵を詳しくしてみました
眉から鼻をひとつながりで描くのが特徴だったと思います - 494 :名無しさん@おーぷん : 20/10/21(水)17:53:51 ID:lu.yd.L5
- >>493
伊藤正道かなって思ったけど、外国人なら違うかな - 495 :名無しさん@おーぷん : 20/10/21(水)18:07:27 ID:lu.yd.L5
-
いちおう1992年頃に企業グッズ出してるけど…サインはmasa,I - 496 :名無しさん@おーぷん : 20/10/21(水)18:19:39 ID:Xp.cw.L1
- >>494
ああ!ありがとうございます!
伊藤正道さんでした!
子供の頃だったのでイラストに描かれたアルファベットの名前=外国人だと
思い込んでいたのかもしれません……
すっきりしました!
子供の頃、小学一年生の裏表紙の広告によく載っていたんです
この柄のお弁当グッズを使っていたような記憶もあったんですが、
オサムグッズのマグカップの記憶と混ざってしまって思い出せなくなっていたんです
答えてくださった他の方もありがとうございました! - 497 :名無しさん@おーぷん : 20/10/21(水)18:24:48 ID:lu.yd.L5
- 当たってたか、よかったね
- 511 :名無しさん@おーぷん : 20/10/21(水)20:57:18 ID:cr.tt.L1
- >>496
判明して良かったですね。
懐かしいこの絵柄。
|
コメント
見つかってよかった
マグカップまだ持っているのすごい!
絵が上手い人っていいな
記憶力が尋常じゃない
昔見た絵をこんな正確に覚えているのは極めて困難
Oh 食べたいな ドーナツ
絵が馬すぎて草
最初からこんなイラストで~とうpすればよかったじゃん
大喜利大会始まるのかとワクワクしてしまった
あー、すっきりした!
プロの犯行レベルでうまくて草
きらら397?
ミスドのマグカップ、自分もまだ使ってるw
※8
自分もこれ思い浮かんだw
dogワロタwwwwwww
絵うますぎ
再現の絵がうまい
これならTwitterでも知恵袋でもどこで聞いても教えて貰えるとおもうわw
ミスドのポイント集めてもらえるマグカップ、いまだ使ってるわ。
線が金箔でレンジで使えないから長持ちしてるのかも。
ここはお仲間がいてうれしいw
あー自分も子供の頃に好きだったイラスト?シリーズがあったけど
誰ともその記憶が共有出来ずにモヤモヤしてるっていうのあるわ
もう30年以上前に売ってた、ノベリティとかじゃなくて文具というかノートの表紙なんだけど
ピンクとかオレンジ、パープルとかのテーマカラーごとに
花畑の中の家がメルヘンな感じで描いてあるの
ファンタジックというかノスタルジックというか、どこにもない不思議な世界観て感じで大好きだった
もしかしたらノートの他にも文具が色々あったかも
同級生に言ってもピンとこないんだよね
スクラッチで削ってポイント貯めて交換時代の奴懐かしい
ミスドグッズ結構現役で使っている人いるんだね。
うちもミルクガラスのグラタン皿が現役だ
わたせせいぞうかと思ったら違った
14の人は葉祥明かも
うちもあるサイズ違いのボウル
割れもしなければ欠けもしない
今って画像データ直接掲示板に載せられるんだ?
昔はアップローダーを探すところから始まってたような気がする。
便利になったなあ。
専ブラだと普通にあげれるよ
フォールアウトのvolt boyかと
※18
横だけど※14のがあー確かにそういうのあった好きだったなって
記憶がふんわりよみがえってきたんだけど
葉祥明さんググったら記憶にばっちり重なったよありがとう
※14が探してるのも同じ人だといいけど
こういうのあるよね
〇〇に似てるんだけど違うんだよ…でも上手く説明できないっていう
私も子供の頃に時々もらったクッキー缶が何度探しても出てこない…
スレで出てるタンタンのつづりがどう見ても○ん○んなんだけど
ちょっと前に出たアニメ版も字幕で音声聞いてるとやっぱり発音が○ん○んで吹いたw
ネットってこういうのがあるからすごい。
!!!
たぶん、そうです!
ググって出てきたのは記憶より抑え目のカラーだったけど
全体的な雰囲気は間違いないかと
どこにもない景色なんだけど気持ちが吸い込まれそうな感じが蘇ってきました
ありがとう!
カレンダーや美術館もあるみたいなので嬉しい!
本当にありがとう!
ここはいいインターネッツ
葉祥明さん、興味本位でググってみたけど
小学校で地雷撤去支援活動してて「地雷ではなく花をください」を何度も読んだ記憶が蘇ってきたわ
記憶に残る絵の力って凄いな
このマグカップで大容量で使い易くて良かったな
現役で使っている皆様大事にしてね
大阪ガスのイラスト?
ネットでこういう正解を導き出すの好きw
ミスドの懐かしいな~(思い出せないくらい子供だったってことは若いのかー…orz)
ネットすげえええええええ
TINTINいいよな
子供の頃ゲームボーイのTINTINでいっぱい遊んだわ
報告者の記憶力凄まじいし
スレ民に名探偵が多すぎ
ミスドのマグカップは現役で使ってらっしゃるのかな!?
>>495さんすごい!
報告者の絵がうまいのもすごいけどw
所さんのやつじゃない?
と思ったら絶妙に違って
ミスド繋がりなだけだった
葉祥明のグッズ展開が30年前という事実に恐怖する
>>31
だよね
番組始まる前のクレジットでアニメーションしてた
きっといい明日大阪ガス♪
記事タイトル見た時は想像もしなかったスッキリ感!
これぞネットの醍醐味!
管理人さん、良質な記事をありがとうございます!
記事本文とコメント欄両方で解決しているのすごいなw
葉祥明さんなら熊本の阿蘇地方にアートギャラリーあったよね
グッズとかそこで取り扱ってるかもしれん
後は葉祥明さんが企業コラボしてる、黒糖ドーナツ棒の会社でも取り扱いがあったような
黒糖ドーナツ棒の会社名前忘れたけど、なでしこジャパンの協賛企業だったはず
コーンフレークやないかい
それがコーンフレークちゃうっていうのよ
って感じのが始まるのかとワクワクしちゃったw
こういう流れ好き
※5
古き良きVIPだとそうなるなw
あの空気今となっては懐かしい
リードの先のdogがじわじわくる
※24
フランス語ではTiの発音はtaなのが何かおかしい?
コメント読むまでdog気づかなかったwww
てか絵うまいなおい
リードの先のdogwww
そんなに気になるくらい気に入ってたのならそれ関連のグッズの一つくらいとっておけばいいのにね
ほほえましいやり取りだな。ちゃんと解決してスッキリ。
いい人たち同士のコメントのやり取りは、読んでて元気が出る。なんか、ありがとう。
※50
思い出せなくて長年気になっていただけで、
そこまでの情熱や思い入れがある絵というわけでもないんじゃない
※42
鎌倉にも2階建てのギャラリーあるがな。
オリジナルグッズや既刊を販売しててファンの聖地。
こういうスレ好き
今dogに気付いたw
※50
覚えてるけど思い出せなくて気になってる≠思い入れがある、でしょう
雑誌の小学一年生の裏表紙とかお弁当グッズなんて取っておくこともないし、6歳やそこらの物なんて引っ越しを挟んだりしたらいつのまにか親が捨てたりしてることもあるよ
うちも495のマグカップ現役だわww
いまだに使ってますが・・
朝の私のマグカップ、嫁入りにもついてきて、食洗機ガンガンかけてもヒビひとつ入ってない
さすがに絵は少し掠れてきてるけど、自分とどっちの寿命が先かわからんと思っている
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。