2020年10月31日 04:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1602321839/
何を書いても構いませんので@生活板96
- 757 :名無しさん@おーぷん : 20/10/26(月)08:42:27 ID:LW.mi.L1
- 昨晩、保育園の事務の先生が外で歩き煙草しながら帰宅してるのを見かけた
歩き煙草を見た場所が保育園から20メートル程離れた狭い公園真横の歩道
帰りに公園で子どもを遊ばせていたらふとタバコの臭いがして、
何となく振り返って見たら保育園の先生だった
|
|
- 市の取り組みで保育園はもちろん公園内も禁煙になってるんだけど
道路は特に制限ないし、まあ喫煙者にとっては一刻も早く吸いたいみたいなのあるんだろう
でもせめてもう少し保育園から離れたとこで…とか思ってしまった
煙草には詳しくないけど、臭いが流れてくるくらいってことは
保育園出てすぐに火をつけた感じだと思うし
うちもだけど歩きで保育園に通ってる家庭も多いから、
(この先生に限らず)前方で歩き煙草されると煙がどうしても来ちゃうから気になるんだよなあ - 758 :名無しさん@おーぷん : 20/10/26(月)08:44:19 ID:LW.mi.L1
- >>757
自己レス
昨晩って書いたけど先週の金曜日の間違い - 760 :名無しさん@おーぷん : 20/10/26(月)10:39:09 ID:Od.m6.L1
- >>757
道路は禁煙エリアじゃなくても歩きタバコはダメでしょ
しかも保育園の通園エリアって働いている保育士ならわかるでしょうに
歩きタバコが原因で子供のまぶたや耳にやけどする事故とかもあるし
吸うなとは言わないけど、もう少し配慮して欲しいよね… - 768 :名無しさん@おーぷん : 20/10/26(月)12:41:18 ID:LW.mi.L1
- >>760
レスありがとう
おっしゃるとおり通園エリアなんだから保育関係者として歩き煙草は配慮してほしい
って気持ちはあるけど、一応業務後のプライベートな事だから園にも言いづらく
ここで吐き出しました
公園内で吸ってたとかなら直接注意するんだけどね
ちなみに念の為補足するとクラスを受け持ってる保育士ではなくて、
事務兼警備員的な男の先生です
警備員だからこそ、子どもたちが公園方面に歩いて帰ってるのもよく見てると思うので
その点も少しガッカリ
保育士さんは帰り際に園児を見かけたら声かけたりしてくれてとても優しいので尚更……
|
コメント
気に入らないことがあれば転園すればいいのに
自分はそのままで相手に改善を促す、素敵です
気に入らないことがあれば転園すればいいのに
自分はそのままで相手に改善を促す、素敵です
ごめん、二重投稿しちゃったは
歩きタバコが条例違反になるとこもあるけど、この人の住んでいる地域はどうなんだろうな。
何で事務員の顔なんて言一々覚えてるんだろうと思ったら警備も兼ねていたんか…
多分中年以降のおっさんなんだろうな昨今の若いのは逆に皆マナー良いから
私も煙草は嫌いだけど、正論で気に入らないものを叩くってのはこういうことかと思ったわ
歩きタバコはちょうど子どもの顔付近の位置にタバコが来るため
非常に危険、って啓蒙されてるやん
保育園で働く人間がそれをやるってのはさすがに意識が低すぎるわ
それ保育士じゃないだろ?
歩きタバコするような奴ほんと消えて欲しい
ほとんど男だけど
保育園関係者とか関係なく歩きタバコはアウトでは?
それが関係者となればちょっとな
保育園とどんなに近くても喫煙スペースで吸ってるなら全然OKだけど
なんでアウトなの?
オレサマに迷惑かかるから?
バカじゃね
「歩きタバコは危険だからやめよう」
これだけの話のどこに食い下がる余地があるんや…コメント欄…
(ていうか、明らかに被害が予見できる危険行為も許容しろ!とか言い出す激ヤバ人らがいるから、「自制できないなら規制やむなし」って流れになるのでは…)
法で規制されてないようなものまで集団感情で強制するのがニッポン
本当に脱出してよかったわ
事務員さんなら声掛けられなくても普通かな
そんなことまで期待されるもんなんやな
歩きタバコは危ないけど、嫌いだから保育園関係者はダメと言うのも求め過ぎな気がする
これで報告者を叩く意見が結構多いのが驚きだわ
※12
よそのサイトでも「条例で禁止されてる区域じゃないならいいじゃん」「歩きたばこが法律違反のような書き方がムカつく」「誰にも迷惑かけてないのにいちいち煩い」って凄かったよ
いや、最後迷惑かけてるよな…と思ってちょっと呆れた
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。