勤めていた会社は元々全体的にずさんで人間の程度の低い会社だなと感じてからは辞めようと思っていた

2020年10月31日 09:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1601479727/
その神経がわからん!その61
458 :名無しさん@おーぷん : 20/10/26(月)13:49:07 ID:ZB.re.L2
前に勤めていた会社が神経わからんかった
その前の職場がなくなってしまって、とりあえず収入確保を、と慌てて応募して入社したところだった
元々全体的にずさんで人間の程度の低い会社だなと感じてからは辞めようと思っていた



学生のノリみたいな感じで、「それ職場でする話か?」という低俗な会話が飛び交ったり
上層部が気分で業務を振ってきてはなあなあになって
そのうち誰もしなくなったりと現場を引っ掻き回すような事をしたり
会社として成り立っているのが不思議だった
学園祭の実行委員会かな?って感じ
そのくせ意識だけは高く持ってた


459 :名無しさん@おーぷん : 20/10/26(月)13:51:30 ID:ZB.re.L2
>>458
続き

待遇にも不満があったから吸収できることは吸収して辞めた
あなたがいなくなると困る!と引き留めがしつこかったものの、
いなくなると困るわりには待遇改善の話は一切してこないので「そういうとこやぞ…」と思いつつ
無理です辞めますと振り切った

で、その辞めた日に現場で連絡先を交換していた数名から私用のLINEに挨拶の連絡をもらったんだけど
(業務上必要があったので緊急用に交換していた)
知らない人からもLINEに連絡がきた
元々私の連絡先を教えていたパートのおばちゃんAが勝手に教えたとの事
今どき他人の連絡先を無断で教えるかよ?!ってすごい脱力した…


460 :名無しさん@おーぷん : 20/10/26(月)13:54:30 ID:ZB.re.L2
>>459
これで最後

あと勤務最終日がお給料日でもあったんだけど、お給料が振り込まれていなかった
「お世話になりました(^^)」って退社してその足で銀行へ向かったら振り込まれていなかったから、
慌てて会社へ電話したよ…
他にもお給料振り込みミスとか計算ミスが多かったし
バイトの子は時給面で嘘をつかれていたとかもあった
例えば、実際は時給980円なのに「研修時は時給1100円、研修が終わったら1200円」って言われてたり、
昇給ありって求人には書いていたのに実際は昇給なしで固定とか
バイトの子から相談を受けて知って、やっぱりこの会社頭おかしいと思って辞める後押しになった

そして退職してしばらくたつけど、最後の給与明細がまだ送られて来ていない
関わりたくないから連絡もしないけど

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2020/10/31 10:03:18 ID: tQHEMpYI

    >人間の程度の低い会社
    これ書いちゃえるこの人もなかなかだと思いました

  2. 名無しさん : 2020/10/31 10:29:18 ID: RvlEM5T.

    ※1
    文化祭実行委員で金管理してたけど、文化祭実行委員の方がまだ誠実よ、って言いたくなるくらい程度低いよ

  3. 名無しさん : 2020/10/31 10:36:10 ID: SQS4zb5E

    つまりわかりやすく言うと、

    稲盛和夫でも「再建は無理!」と諦めるレベル

  4. 名無しさん : 2020/10/31 11:24:59 ID: S6dLfyW2

    給与明細がないってことは、源泉徴収票ももらってないのかな?
    そういう時は会社の所在地を管轄している税務署に相談だ。
    「年末調整ができないです」
    「確定申告ができないです」
    というと、会社に督促電話をしてくれる。
    ちなみに、翌年一月までに発行しなければ所得税法違反だし、労働基準法違反(退職者に請求されたら速やかに発行しなければならない)でもあるので、労働基準監督署に相談しても督促してくれるよ。

  5. 名無しさん : 2020/10/31 11:36:43 ID: m7ZFxbvQ

    自分が昔働いてた会社かと思った
    給料の計算ミスは多かったな
    何故か毎回必ず少ないほうに間違えてた(笑)

  6. 名無しさん : 2020/10/31 12:38:59 ID: 6ORUEDOU

    ※1
    なんて書いて欲しいん?
    悪口は許しまへんってか?

  7. 名無しさん : 2020/10/31 12:39:50 ID: 3nP2AuzM

    事実なら程度が低い会社としか言いようがないだろ

  8. 名無しさん : 2020/10/31 14:36:06 ID: r5n09d0Y

    まあ内容見ると酷い会社だったのはわかるけど
    >学生のノリみたいな感じで、「それ職場でする話か?」という低俗な会話が飛び交ったり

    ここ読んでこの人も無理だと思った
    正義厨で柔軟性が無くて中年になっても学級委員長やってる高齢独身ヒスババアって感じ

  9. 名無しさん : 2020/10/31 14:42:03 ID: mFhuEXGw

    >>8
    その発想に至るお前の方が無理だわ

  10. 名無しさん : 2020/10/31 20:10:29 ID: OF34U2vs

    LINE使ってるようなアホが個人情報言うな

  11. 名無しさん : 2020/10/31 21:21:21 ID: NgcEC1wo

    底辺レベルの人材が
    最底辺の会社を見下してるって構図かな?

  12. 名無しさん : 2020/11/01 00:06:25 ID: 3frjkvEU

    ブラック会社なんだろうな
    マジで底辺しかいないの!?ってなるよ
    東証一部上場で業界大手でもそんなもん

  13. 名無しさん : 2020/11/01 03:38:03 ID: QFtHt7so

    ブ田中ども全員しね

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。