初めて猫カフェに行った。友達には猫が行列作るぐらい寄ってきたのに私には1匹も近づいてこなかった

2020年10月31日 13:35

http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1594562109/
スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと op19
320 :名無しさん@おーぷん : 20/10/26(月)13:30:41
昨日生まれて初めて猫カフェに行った。
一緒に行った友達ふたりは猫が行列作るぐらい寄ってきて
膝の上に乗ったり、ふくらはぎにスリスリしてくるのに
私には1匹も近づいてこなかった(´;ω;`)



犬2匹飼ってるからかな?
犬の匂いがついてるからなのかな?
でも一応猫への礼儀として、朝お風呂に入って全身洗って犬の匂いを消して行ったのに。
私、猫も好きなんだよぅ。
私だってラグドールもふもふしたかったよぅ・゜・(つД`)・゜・

321 :名無しさん@おーぷん : 20/10/26(月)13:39:22
>>320
(ФωФ)「あいつ犬くせぇな」
(=゚ω゚=)「服がね…もうね…」

322 :320 : 20/10/26(月)13:48:34
 ゚ 。 ,∧_∧ ゚。
 ゚ ・(゚´Д`゚ )。 
    (つ   ⊃ 
     ヾ(⌒ノ
      ` J
    ...ウワァァァァン

323 :名無しさん@おーぷん : 20/10/26(月)13:52:51
次回はソッとマタタビ仕込んでいくしか…(ФωФ)

324 :名無しさん@おーぷん : 20/10/26(月)13:57:01
>>320
元気出して~!

325 :320 : 20/10/26(月)13:58:34
マタタビ・・・そう言えば何故かお土産で貰ったものがあったわw
ありがとう。今度忍ばせていくw

326 :名無しさん@おーぷん : 20/10/26(月)14:08:04
>>325
いい報告お待ちしてますw

327 :名無しさん@おーぷん : 20/10/26(月)14:28:21
>>326
道中で服を買って着替えれば確実よ!

328 :名無しさん@おーぷん : 20/10/26(月)14:39:18
今度は逆にお宅のわんこの方が「うわ、ご主人猫くさ…(´;Д;`)」になるんじゃ…

329 :名無しさん@おーぷん : 20/10/26(月)17:48:16
かつお節がありますよ、かつお節。
胸にそっと忍ばせてお行きなさいな。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2020/10/31 14:02:05 ID: aC8VNbpw

    猫飼ってるけど猫カフェ行くと、「こいつの服、猫くせえな」って顔されるし、体臭あった方が猫が寄ってくるって話も聞く。まあ、有料オプションで媚び売るのが一番だけど、あれやると他の人に擦り寄ってた猫まで呼び寄せるので良し悪し。

  2. 名無しさん : 2020/10/31 14:02:08 ID: 1VzYBdI2

    新品のGパン履いてけ。
    藍の匂いも好き。

  3. 名無しさん : 2020/10/31 14:10:40 ID: tysButpU

    犬は犬好きな人がわかるというけど、猫はどうなんだろうねw
    猫カフェいいなあ。ラグドールモフりたいw

  4. 名無しさん : 2020/10/31 14:12:32 ID: 5tBVtF2w

    犬の匂いもそうだけど洗剤の匂いも理由だと思う
    逆にワキガって好かれるんじゃなかったっけ

  5. 名無しさん : 2020/10/31 14:19:13 ID: CGUuENho

    ※1
    以前一人で猫カフェにいった時、夕方だったから
    「猫も日中散々おやつ貰ってるだろうし、食べ過ぎは良くない」って思って
    オプションを何も付けずに入店してまったり周りの猫を眺めてたら、
    後から来た子連れが手にチュール10本位持ってて、猫達全部かっさらって行ったの思い出したわ
    しかも自分の隣で大人しく座ってた子の目の前にチュールかざして、
    「全員集合〜w」ってわざわざ連れて行かれたんだよな…

  6. 名無しさん : 2020/10/31 14:19:28 ID: Yj38XDCs

    岩合さんという生体マタタビ

  7. 名無しさん : 2020/10/31 14:24:53 ID: OD0CyZlI

    某動物テーマパークでお昼のバーベキューの煙をたっぷりあびた後に仔犬ふれあいコーナーに行ったら超モテモテだったのを思い出した…

  8. 名無しさん : 2020/10/31 14:27:43 ID: .Px9kgfg

    猫カフェは一回だけ行ったことある
    その時はある一人の男性に次々と猫達が群がっていた。何も持ってなかったのに、男性自身も店員さんも不思議がっていた
    自分のとこにはかなり愛想のいい大人しそうな猫が膝に乗ってきてくれた
    現在、念願叶ってご縁があり2匹の仔猫を迎えたけど、これが全く慣れる気配が無いからガックリきてる
    まぁ猫は家につくって言うから、家にさえ慣れてくれれば良いんだ。良いんだ…(せめて撫でたい)

  9. 名無しさん : 2020/10/31 14:30:26 ID: SjNjBe6w

    猫は人間より鼻が良い。
    保護された猫が大半で、施設に収容された時たぶん同じ境遇の犬の匂いも記憶してて「嫌な匂い」としてインプットされている可能性があるかも。

  10. 名無しさん : 2020/10/31 14:39:11 ID: GROpQ29w

    猫はワキガの人が好きという都市伝説

    猫を飼ってると猫の匂いがするからと寄ってくる猫もいれば
    縄張り警戒して近くにこない猫もいるよ
    生魚の生臭さは大好きだよね
    寿司を食べてから行ったら釣れるのかな

  11. 名無しさん : 2020/10/31 14:41:54 ID: tysButpU

    ※5
    それは嫌だね…
    成金の金バラマキに似たものを感じる

  12. 名無しさん : 2020/10/31 14:42:09 ID: 4WCisLEw

    猫が行列作ったという連れ2人は何なんだよw

  13. 名無しさん : 2020/10/31 14:50:49 ID: 0J1FFGDw

    フェレット飼ってるが猫カフェ行ってもフェレ臭いから猫寄ってこないが
    帰ったらフェレらが匂いかぎに大集合して体よじ登ったりしてくれるから満足
    これされるためにたまに猫カフェ行くようになった

  14. 名無しさん : 2020/10/31 14:59:39 ID: M6RvVqTk

    犬飼ってる人は無理だと思う
    犬飼ってる人って自分では麻痺してるだろうけど家中が獣臭いもの
    猫にはもっとわかるだろうなあ

  15. 名無しさん : 2020/10/31 15:25:23 ID: 89p5k226

    またたびはガチ凶暴化する子がいるから、勝手に持って行ってはだめ。
    あなたが持って行ったせいで他の人がケガをするかもしれない。
    せめて店に聞いてみてから。

  16. 名無しさん : 2020/10/31 15:26:21 ID: Gs15akJ2

    犬の匂いは風呂に入ったくらいじゃ完全に消えないと思うんだ、少なくとも猫にとってはw

  17. 名無しさん : 2020/10/31 15:42:46 ID: YoT.9P6c

    自分が通ってた猫カフェは
    またたびやかつお節など体に擦り付けたり
    仕込んでくるのは禁止だって張り紙されてたよ

  18. 名無しさん : 2020/10/31 15:55:29 ID: GW4pdlPE

    風呂入っても秒で家出て出先で新品の服に着替えるとかしないと家(中に染み付いてる犬)の匂いがすぐうつるよ

  19. 名無しさん : 2020/10/31 16:01:08 ID: nOyoQmwc

    犬飼ってるけど猫よってくるよ。
    猫が私のカバンの中で寝ちゃって困ったことがある。抱っこ禁止だから店員さんに出してもらったけど、カバンから出す為なら抱いてもよかったのかな。

  20. 名無しさん : 2020/10/31 16:14:17 ID: fe0JQVsQ

    猫カフェはマタタビの持ち込み禁止なとこが多いよ

  21. 名無しさん : 2020/10/31 16:41:31 ID: h6NaIAxQ

    近くの猫カフェは客に構われすぎたのか猫が全然玩具で遊ばないし寄ってこないから正直楽しくなかったなー
    勿論私だけじゃなく他の客にも同じ
    別の猫カフェは辺鄙な場所にあってお客さんが少ないからか玩具おやつ無しでも構って攻撃が凄かった
    1つの店だけで猫に好かれないのかも?と判断することないと思う

  22. 名無しさん : 2020/10/31 17:30:59 ID: /8Ca/F16

    店員が猫耳カチューシャ付けてるカフェなら行ったことある。
    食べ物が美味しくなるように魔法かけてくれるんだぜ。

  23. 名無しさん : 2020/10/31 17:54:19 ID: ZG6qS1Y.

    ワキガだけど猫カフェいってもガン無視されるわボケ

  24. 名無しさん : 2020/10/31 18:06:49 ID: 5y1SIvok

    香水・香料は嫌われるから、無香料の洗剤で洗った服+無香料の石鹸で体洗うといいらしい

  25. 名無しさん : 2020/10/31 18:42:48 ID: mh0Z1arw

    保護猫カフェが増えてるから、そういうところはスレた猫が多くて、客の方から興味を引いてやるか、『最初の1時間は同じ空間にいるだけ』レベルの待ちの姿勢で警戒心を解かないと寄ってこないよ
    最近の猫カフェはやせ細った猫が多くて、媚びるように客に寄ってくる子か、スレて寝てる子が多いから、癒しを求めて行ってみたけど余計に心が荒む

  26. 名無しさん : 2020/10/31 21:02:28 ID: /hq0LO8A

    ファブリーズのミントの香りはどうだろう。
    猫はミント好きだし。

  27. 名無しさん : 2020/10/31 21:41:20 ID: FRJC8PSY

    ファブリーズは犬猫に害があるからだめ

  28. 名無しさん : 2020/11/01 02:26:44 ID: S.mM8WeE

    ファブリーズやミントやマタタビってわざと言ってるの?

  29. 名無しさん : 2020/11/01 04:03:26 ID: yXyB1FhI

    猫カフェ行く時はボディローションの代わりにチャオチュールが良いらしい!

  30. 名無しさん : 2020/11/01 11:34:25 ID: NWZ6Bqco

    ※17
    過去に実行したやつがいたのか…

  31. 名無しさん : 2020/11/01 12:25:01 ID: knepYbog

    ※17
    過去に、仕込んできた人に猫が群がった上、狂暴化して大惨事になったとかあったのでは…
    そうなると店の責任になっちゃうし、猫を処分せざるを得なくなる可能性もあるからな

  32. 名無しさん : 2020/11/01 23:54:27 ID: uQpAgXa.

    子猫が寄ってきて膝の上に乗ってそのまま寝ちゃったとき
    他の客さんから「いいなあ」って視線感じまくって超優越感で快感だった
    これの人間版だと思うとドンペリ入れちゃう人の気持ちわかってしまった

  33. 名無しさん : 2020/11/02 12:39:51 ID: iJsagydw

    繁華街の猫カフェは人間に興味なくしてる猫ばかりだった気がする。。
    僻地とかちょっと行き辛い立地の猫カフェはすごい食いついてくるw

  34. 名無しさん : 2020/11/02 17:37:34 ID: SEzxw8Mk

    ドンペリ入れるとホストが膝の上で寝るのか!?

  35. 名無しさん : 2021/08/17 20:36:04 ID: a5ZqqGcQ

    カレーパンをカフェで食べようとしたら群がられて
    大変だた
    登ってくるから、食べれないわ、あいつらにちょっとでも食わせる訳にもいかんので
    涙目

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。