2020年11月01日 00:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1601479727/
その神経がわからん!その61
- 480 :名無しさん@おーぷん : 20/10/27(火)10:56:50 ID:Se.cz.L1
- 友達の神経がわからん
癌で闘病中で、正直余命僅かという友達Aがいる。
みんなでお見舞いに行った時、
「まだ20代、もっと生きたかったなあ」
とポツンと言われて何も返せなかった。
その後は話を切り替えて漫画やアニメの話をした。
数日後、Aから私に「Bについて相談がある」と言われた。
Bは中学からの友達の一人。お見舞いにも来た。
|
|
- 聞いてみると、癌が判明してからというもの、
Bが個人的に連絡をしてきて、Aを励ましていたんだそうだ。
最初は「お見舞いに行くからね」「食べたいものあったら買っていくからね」
と元気付けるものだったのだが、途中から
「Aは病気でもうすぐ死ぬけれど、きっと他の子は忘れちゃう。私は絶対に忘れない!」
「Aの分も幸せになるよう、頑張る」
「例え体が弱っていて、もともとのAではないにしても、
死に立ち向かってる立派な友達であることには変わりないから、負い目を感じないでください」
「Aが死ぬこと、本当にかわいそう。惨めで辛いと思う。そのAに寄り添いたい」
というメッセージがバンバン届いて辛いらしい。
いくら余命僅かとはいえ明るく振る舞ってるAになんてこと言うのかと思い、
友達何人かに見せたらびっくりして「止めないといけないね」となった。
次にみんなで集まった時、Bにそのことを話して
「一番辛いのはAなのに、惨め、辛いといった言葉を健康なBが言うべきじゃないよ」と伝えた。
すると「A死んじゃうんだよ!?なのに、全く辛いそぶりも見せないし…おかしいよ!
本当は惨めなはず!だから寄り添ってあげたいの!なんでみんな、わかってあげないの!」
と聞かなかった。
それ以降、Bだけは面会拒否となった。
数ヶ月して、Aは亡くなった。
Bは葬儀には顔を出したけど、
「こんなに痩せちゃって。やっぱり惨めだったよね。私たちが羨ましかったよね」
と泣きながら遺体にすがってた。 - 481 :名無しさん@おーぷん : 20/10/27(火)11:12:09 ID:tW.cz.L1
- >>480
ええ…
自分の子供の遺体にそんなこと言われて、親御さんは怒らなかった?
自分が親御さんの立場だったら、鬼のソバットもんだわ - 482 :名無しさん@おーぷん : 20/10/27(火)11:32:25 ID:vx.ww.L18
- これからも生きていける自分の幸せ実感するためにAを利用するなんてひどいわ…
- 486 :名無しさん@おーぷん : 20/10/27(火)12:03:54 ID:WA.kw.L1
- >>480
人から関心を得るために、過剰に演技したり虚言を吐く演技性パーソナリティ障害の言動に当てはまってるね
周囲を巻き込んで、同情を寄せる慈悲深いワタシ、を演じて見せつけたいだけ
しかも病に苦しむ人をスポットライトとして利用する最低っぷり
距離を置かないと、また傷ついている人を見つけて似たようなことやらかしそう - 487 :名無しさん@おーぷん : 20/10/27(火)12:27:34 ID:Se.cz.L1
- 480です
親御さんはその時他の親族と話していたから聞こえなかったと思いたい
他の友達が「あまり聞きたくはなかったけど、
可哀想だって言える健康な自分素敵!とか思ってないかな?私にはそう聞こえる」
「あんたマジどうしたの?Aが嫌いなの?」とBに聞いたくらいだった。
Bは「私の言うことが図星だったから、Aは死ぬ時まで逃げたんだな、弱いなと思った」
「現実を見せて、ちゃんと励ますことがそんなに悪いことだと思わない」
「弱いなりに頑張ったと思う」
と言っていた。
多分他の人にもやると思う。 - 488 :名無しさん@おーぷん : 20/10/27(火)12:37:44 ID:Bg.mo.L1
- >>487
Bが入院することがあったらAさんにしたことと同じ事をしてBを発狂させたい - 489 :名無しさん@おーぷん : 20/10/27(火)12:51:57 ID:YI.cz.L3
- ざ、残酷過ぎる。
Bを両脇抱えて、退席させるべきだったかも知れない。
あと、遺族に負担で申し訳ないが、Bがお仏壇にお線香をあげたいと言われても、
家にはあげないで下さいと、忠告はした方が良いかも知れない。
Aが希望していたとでも言ってさ。
残酷な仕打ちは、遺族にも言いに行くと思うから。 - 490 :名無しさん@おーぷん : 20/10/27(火)12:59:20 ID:oD.mo.L9
- >>480
念のため今後そのお宅に伺う時は必ず二人以上でお邪魔しますってした方が良いかも。
二人で来るはずが都合がつかなくなって一人だけで来ましたってことは絶対にしませんと言って
B一人では行かせないようにする。
ご家族が不思議に思うようならどうしてかを話して構わないでしょう。
B一人で行ったら形見分けがどうのとめぼしいものを漁りそうだからそれを阻止するためってのもある。 - 491 :名無しさん@おーぷん : 20/10/27(火)12:59:37 ID:WQ.yn.L8
- 脇抱えるとか優しいな
自分の娘の知人がこんなこと抜かしたら首根っこ引っ掴んで放り出すわ - 492 :名無しさん@おーぷん : 20/10/27(火)13:43:36 ID:Ed.ug.L1
- Bはその時の言動以外におかしなところは今までなかったんか?
そんな奴が友達にいるのもやばいやろ
コメント
自分が病気とか怪我しないと分からない、でも分かっても反省しない奴だなぁ
徒然草の「友とするに悪き者」の病なく身強き人、って感じ
そこにたけく勇める、虚言、欲深き人のエッセンスもちょい足しのスペシャルブレンドだね
というか、病気とかじゃなくてもだと思う
あの子はブスで可哀想、とか貧乏だから手料理工夫している、とか
田舎出身、長女、高卒、チビ、なんでもネタになる
下手すると、妹は可愛いのにあの子はあんなんで、でも僻んだりしないで生きてて偉いとか
なんでもを、とにかく言いがかりのような見下し方するんだよ
たぶん本気で
性根が腐ってるから説明しても通じない
惨めって言葉の意味を勘違いしたまま大きくなったんじゃないの?
Bちゃんは惨めねえ、でもそれをバネにしてて偉いねえ、誰にでもできることじゃないよとか言われて育ったとか。
悪意があるかないかに関わらず猛毒だと思う
擁護できるレベルを越えてる
説得しても説明しても侮辱をやめないんだから許されないよ
こいつがしねばよかったのに
僅かな違和感や言葉の捉え違い、修正可能な認知の歪みなら「ああ、成育環境が残念だったのかもな」と修正できたりもするけど、
ここまで完全に根本からぶっ壊れて修正不可だと、もうどうしようもないな
男同士とかにはモッキングコミュニケーションのタイプはいるけど、これは全然違うよな。
「おめえまだ生きてたんか」
「てめえこそくたばりやがれ」
みたいなコミュニケーションを嬉々としてしてる癌患者老人同士はほんとにいるけど。
ただそういうタイプでも遺族には最大限気を遣うし。
勝手に決めつけて、自分の考えを押し付けるのって「寄り添う」ことじゃないしw
面倒で鬱陶しいだけで、友達としてもいらない、そんな人に最後までまとわりつかれて
本当に気の毒。
自分の世界観でしか物を見られない人って、他人の気持ちなど理解することないし、
他人に寄り添うなんてできないよね。
傷口を鋭利な刃物でグリグリえぐりながら「頑張れ!応援してるからね!」ってやってるみたい。あたまおかしい。
ゴメンけど怖いけどBにはちゃんと因果が返ってくるんじゃないかと…
それ程の事だよね発言内容があまりに酷い
Bは私の人生で散ってしまったけどはかない花を添えるエピソードとしてとらえていそう
ふつうじゃないね
頭のネジぶっ壊れているから、何言っても無駄だ
もう一生関わらない方がいい
「本当は惨めなはず!だから寄り添ってあげたいの!なんで皆解らないの?!」
って言われたら
「あの子にとってお前は人生の最期にそばに置きたい人間じゃ無えって事だよ何でお前それがわかんねーんだよ!余計な世話だからそばに来んなって思われてんの!邪魔なの!お前の自己満足に付き合ってる場合じゃないの!」
って同レベルに落ちて怒鳴ってしまいそうだわー…。
でも生き物が死ぬって事に異常に耐性無くて、身内とかが死にそうになると逃げ回ったり意味不明な妄想暴走特急になる人ってわりといるよ。
介護問題で「手は出さないのに口は出す」近場の身内とかにもこの手がいるよ。
「死」が異常に怖くて暴走する感じ。
それ同レベルに落ちたっていうのかな
それくらいやって葬式にも締め出した方が良かったんじゃないか
後からなら何とでも言えるって話になるかもしれないけど
Aは死の間際にえらい目に合わされたし
幸い親には聞かれなかったけど友人全員に嫌な気持ち残したし今後Aの話したらBの話になっちゃうだろ
Bに振り回されてBだけ悲劇に酔って気持ちよくなってご機嫌なんて嫌な話だわ
今後一回忌とかにB来たらどうするんだろうな
可哀そうな人だからできるだけ大げさに可哀そうだと態度に表わさないといけない…
田舎の年寄りには多いタイプ特に葬儀のときの態度なんかが
「あーこぉんなになっちゃってほーんまおーきのどくですわぁねぇぇぇっっ」ってクソデカ声で
んで親族とかにも「ほぉーんとにもっとこーなる前になぁんとかできんかったんですかぁ?」と言う
で最後まで「カーワイそかーわいそホーントか―わいそぉぉぉぉぉ」と言い続ける
一月後、親族と親に「まぁいっつまでもくよくよしてないでいい加減元気出してねぇぇ」と笑う
無神経外面ババァの法則
これがその亭主でジジィだと「ま早いことサッサとしんで良かったんだ」で
Bの事心底嫌いだったんだろうね
職場に居たわBみたいな人。自分は善良だと思ってる。
故人にもう会えなくて寂しい悲しいという自分の感情じゃなく、故人に対して憐れみの感情を述べる人は葬式には来てほしくない。
※16
私も知ってるけど、本人心の底から自分の事を誰よりも優しくて思いやり深い善人だと思ってるんだよね
指摘されると「私の優しさがわからないなんてかわいそうな人ね」って本気で思ってる
マジで怖い
こういう性格ってなんていうんだろうね、もう病気か人格障害の域じゃない?
まあ今後のBの人生をニラヲチしとけばいいんじゃない?色々とカエッテ来ると思うよ
天網恢恢疎にして漏らさずってことになるはずだからさ
自分より不幸な人がいてよほど嬉しかったんだろうな。
それとこんなにかわいそうな人に寄り添ってアゲル私☆に酔ってたんだろ。
今後の付き合いは止めたほうがいいだろうな。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。