うちのバカ夫が猫を勝手に持って来やがった。それも2匹。正直離婚するか迷ってる

2020年11月05日 22:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1602846821/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part130
572 :名無しさん@おーぷん : 20/10/31(土)23:22:20 ID:y0.47.L1
流れ切ってスレ違いだったらごめん
ちょっと愚痴らせてあと相談に乗って
本当にイライラしてるから文章支離滅裂かもしれないけどそこは許して
うちのバカ夫が猫を勝手に持って来やがった。それも2匹



どうゆうことかっていうと今日ハロウィンだからお菓子代わりにちょっと豪華なものを
お土産に買って来るから楽しみにしといて言われたんだ。
で今日の夕方過ぎぐらいにやけに大きいダンボールと袋をもって一緒に持って帰ってきたんだ
そしてトリックオアトリートて言いながら箱を開けたら中で子猫が寝てた。
私は頭が一瞬真っ白になった後大絶叫。
旦那それを喜んでると勘違いして実は~っていいながらもう1匹と言って
タオルに包まれた子猫を出した。
私2回目の大絶叫。
夫はまたもや私が喜んでると勘違いして大爆笑
爆笑してる夫を見てたら逆に冷静になれて怒りが湧いてきた
しばらくして笑ってた夫も無表情で静かな私を見て「あれ?どうした?」って聞いてきた
その瞬間頭の中がブチってなって
「なんで私の許可も取らないで勝手に猫を買ってきたの!?
普通相談するでしょ?時間的に私が世話しないいけないじゃん。
そもそもいくらしたのこの猫達?本当に信じられない馬鹿じゃないの!?」
てとにかくブチ切れた。
ここでバカ夫やっと自分が間違いを犯したことに気付いて土下座謝罪と理由を説明してきた
いろいろあって長かったので要約すると
・私がテレビで猫を見るたびに可愛いね飼ってみたいねなど言っていたので
今回はサプライズで驚かそうと内緒で買ってきた
・夫の実家で飼っている猫とも仲良くしていたので喜ぶと思っていた
・実は2ヶ月くらい前から気になっていた猫がセールか何かで安くなっていて
これはチャンスだと思い店員さんにも勧められて買ってしまった。
・そして帰る途中に野良子猫を見つけしばらく親猫や飼い主を探すなどして待っていたが
見つからなかったので、もしかしてこれは運命?いやNNNの仕業か!?
(なんか猫のネット用語ぽいやつ?調べたけどよくわからん)
もういいや1匹も2匹も変わらないからうちに来てしまえと衝動的にそのまま連れて帰ってしまった
ということだった。
この話を聞いた後もはや怒りを通り越して冷めた。
一応ペットショップに電話して返すことができないか聞いたけどやっぱり無理だった。
夫が落ち込んでいる私を見て「俺の部屋で飼うから許してくれ。
もちろんこれからはお小遣いもなしでいいし全ての費用は俺が負担する。
絶対に迷惑はかけない」っていうけど
明らかにそんなこと無理だしもうなんかいろいろ嫌になったので
部屋から貴重品と着替えと最低限の荷物だけ取って出て行って今ビジネスホテルに泊まってる。
家帰るのも嫌だから明日からアパート探す予定。
少し落ち着いてきたけどまだいろいろ混乱してるのでと
りあえずなんでもいいのでこれからどうするべきかとかアドバイスください。
正直離婚するかはまだ迷っています
長くてごめんなさい


573 :名無しさん@おーぷん : 20/10/31(土)23:31:54 ID:DV.b7.L4
夫は期せずして怒りの秘孔を突いちゃったのかな
猫の里親さんになってくれそうなあてはないの?

574 :名無しさん@おーぷん : 20/10/31(土)23:35:42 ID:y0.47.L1
>>573
返信ありがとうございます
今友達とかにも聞いているんですが断られています
私の実家も駄目だし夫の実家も既に3匹いるのでこれ以上は厳しいかと思います

575 :名無しさん@おーぷん : 20/10/31(土)23:42:00 ID:JK.nk.L10
>>572
何その夫、絶対迷惑かけないなんて口だけじゃん
既に迷惑かけてるし、小遣い無しで費用負担って婚前貯金を使う覚悟ってことか?
里親探しするつもりか?
まあそうだとしても何よりダメダメな部分はそこじゃない、
二人の家庭のこと、相手の負担になること、購入だけで済まない経費がかかること、
そして命に関わることを何の相談もなしにやったって所
今後どうするかはもう少し冷静になってから考えるとして、
当面別居するならとりあえず周囲に根回ししましょう、感情的にならずに淡々とね
一部の事実だけ聞いて「旦那が、猫がカワイソウ、>>573は冷たい」とか
本質じゃないところで非難されないように手を打ちましょう


576 :名無しさん@おーぷん : 20/10/31(土)23:59:10 ID:y0.47.L1
>>575
里親探しもおそらく厳しいと思います。
仕事がこれから繁忙期に入って時間がないうえにペットショップで飼ってきた猫は
かなりの人見知りらしく夫が数ヶ月ほど通ってようやく心を許したぐらいなので。
いつもはしっかりとしていてあらかじめ計画を伝えてくる人だったので
今回の事については未だに少し信じられません。
正直恥ずかし過ぎてあまり周りの人に言おうと思えなかったのですが
実家と義実家と私の親友と夫と私の共通の友人数名には連絡して事情を話しておきました。
これくらいで十分ですよね?

577 :名無しさん@おーぷん : 20/10/31(土)23:59:39 ID:oF.ag.L18
画面越しに見てるだけだから無邪気に可愛いって言えるだけなのに本当にアホ
現代的感覚では相談なしにいきなり子供籍に入れて連れてきましたと大して変わらん
食べ残し与えて家開け放って放牧してた時代と違うのよ

578 :名無しさん@おーぷん : 20/11/01(日)00:02:21 ID:ZV.sl.L4
どうゆうが気になって内容がさっぱり頭に入ってこなかった

581 :名無しさん@おーぷん : 20/11/01(日)01:57:01 ID:wU.k5.L1
>>578
わかりにくくてごめん
簡単に言えばうちの夫が猫を勝手に買った上にもう1匹拾ってきたっていうこと

579 :573 : 20/11/01(日)00:08:12 ID:np.sv.L4
>>576
ごめんなさい
知己への連絡も、里親探すのも既に着手済みなんですね
確かに命あるものに関してのことを独断で決められてしまうとなあ
まあひとまずは落ち着いて考えましょう


580 :名無しさん@おーぷん : 20/11/01(日)00:35:13 ID:ns.sl.L2
>>576
もう閉めちゃったかな
身内や友人知人が駄目なら、地元の動物愛護団体で里親仲介してくれる所を探すとか、
やはり地元の動物病院に里親募集の張り紙を貼らせてもらうとか出来ないかな
しかし、576さんも大変だけど、猫たちも不憫だよ
ハロウィンのサプライズって、猫は物じゃないんだから…
貰って「わぁーありがとー」で終わりじゃなくて、
小さな子供を引き取ったぐらいの心構えで一生面倒見ていかなきゃいけない存在なのに、
そこをきちんと妻と確認し合うこと無く2匹も連れてきた旦那さんは浅慮すぎるよね


582 :名無しさん@おーぷん : 20/11/01(日)02:03:38 ID:wU.k5.L1
>>580
すみません少し寝てた
里親を探すにしても猫の特徴がわからないから募集できない。
そこまで猫詳しいってわけじゃないから一回夫から聞かないと駄目かも
最悪飼うことを想定してるけど絶対に避けたい

583 :名無しさん@おーぷん : 20/11/01(日)02:10:13 ID:4u.o0.L10
>>576
それが子犬だってなら我が家で片方だけ引き取れるのだけど。
猫は厳しいな。

599 :名無しさん@おーぷん : 20/11/01(日)10:29:32 ID:wU.k5.L1
IDが変わっているかもしれませんが572です
夫から今日の昼過ぎに猫のことで話し合いたいと行くべきでしょうか?
今はアパート探しの方を優先したいのですが
もし行くべきだとしたら何か用意するべきかあとどのようなことを聞くもしくは話すべきでしょうか
あと私は今も働いているのですがこのことは職場に話した方がいいのでしょうか
質問が多くてすいません

601 :名無しさん@おーぷん : 20/11/01(日)10:33:52 ID:WE.sl.L18
>>599
今はこの主張なげておくだけでいいんじゃないの↓

なしくずしに猫二匹と同居させられるのは勘弁してほしい
猫の引き取り先探してくるまでは帰らない
今は別居用アパート探しに専念したい

602 :名無しさん@おーぷん : 20/11/01(日)10:54:39 ID:wU.k5.L1
>>601
わかりましたありがとうございます
話し合いが終わったらまた報告しに来ます

608 :名無しさん@おーぷん : 20/11/01(日)12:33:47 ID:cH.1x.L1
>>602
頑張ってね

こっから自分語りと旦那へのディス
自分も猫買ってるけど、保険効かないし家汚したり傷つけて世話だって大変だよ
やってるのは「私が楽しいから」これに尽きるだけ
ペット飼ってるyoutuber見てみろ、お迎えの時はもうケージとか餌とか色々きちんと準備してるだろうが
しかも捨て猫って、病気持ってるだろ買った猫に移したらどうすんだよ
最悪買うって、準備もしてないなら買えないだろ、あとトイレどこにさせる?
マジで保護猫扱ってる所あるからまずそこを考えろよ、プロな里親だっているんだから

そもそも572が猫アレとか気管支弱かったりする人だったらどうするのって考えると色々もう……
572がどう思うのかを何で考えなかったんだろうね
命なんだから事前に相談を何でしなかったって、ごもっとも過ぎる本当に

609 :名無しさん@おーぷん : 20/11/01(日)12:56:48 ID:cH.1x.L1
× 最悪買うって、準備もしてないなら買えないだろ
○ 最悪飼うって、準備もしてないなら飼えないだろ
頭沸騰して書いたもんだから間違えた
顔から火がでるね恥ずかしい

会社への報告については、別居とは言わなくても、
近々引越しする予定って会社に言えば会社は対応してくれるんじゃないかな
和解して近いうちに戻る可能性の方が大きいなら、
下手に住所や交通費とかの手続きすると後で面倒だろうし
「これもう無理だな」ってなれば逆に早めに会社に報告した方がいい
となると正直、そこは今後の522の方針次第

あと、子猫って控えめにいって破壊神だから
余裕があるなら、大切な品があったら持って帰る方が良いと思う
その時は、だれか1人は付き添いに来てもらってね


965 :名無しさん@おーぷん : 20/11/11(水)17:50:37 ID:Pa.lp.L1
>>572
流れを切ってしまったらすいません。
ハロウィーンに旦那が勝手に猫を飼う&拾ってきた件について相談した572です。
わからない人は無視してくださって大丈夫です。
一旦落ち着いたので報告しにきました。大変遅くなってすいません。
結論からいうと離婚はしませんが当分の間は別居するということになりました。
猫達はというと拾われた野良猫の方は小さかったおかげかすぐに里親が見つかり
今日無事に引き取られました。
もう一匹の飼われた猫の方は年内中に里親が見つからなかったら結局飼うことにしました。
不愉快に思われるかもしれませんが
最初は里親が見つからなかったら保健所に連れて行こうと思っていました。
しかし旦那が唯一どうしてもと頼み込んできたので
私がやりたかった夢をサポートすることを条件にのみました。
旦那も少しは反省したようでこれからはお金、携帯、飲み会等の交友関係の
出掛けるときの行先を全て私が管理・伝えるようになりました。
ちなみに猫は現在私が世話しています。
旦那が忙しすぎてあまり家にいることが出来ないのと
いたらあまり反省にならないのではないかと思ったからです。
私は猫とほとんど関わらないようにしているのですが、
なぜか猫の方がとても私に懐いておりなんだか不思議です。
少しずつですが慣れてきたのでしょうか?
それでは失礼しました。


966 :名無しさん@おーぷん : 20/11/11(水)18:05:59 ID:7p.bc.L18
>>965
独断で買うのを決めた夫自身に無理やりでも世話させないと反省にならない気がする


>>966
最初はそうしようと思ったのですが
猫と関わること自体が旦那にとっては癒しみたいなものなので
これでは反省にならないと思い私のところで預かることにしました。

967 :名無しさん@おーぷん : 20/11/11(水)18:07:22 ID:E4.yd.L4
>>965
妥協点が見つかったようで良かった
猫はこの人に懐くべき!という危機回避能力を発揮してるのかな?
頭の悪い(失礼)旦那よりよほど賢いな

969 :名無しさん@おーぷん : 20/11/11(水)19:33:54 ID:Pa.i3.L1
>>967
危機回避能力があるかはわかりませんが多分うちの馬鹿旦那より賢いと思います笑

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2020/11/05 22:39:47 ID: zzofUU.c

    捨てニャいで😿😿

  2. 名無しさん : 2020/11/05 22:46:08 ID: FYhJQnDg

    どうなったか気になるけど今のところ特に続報なし!

  3. 名無しさん : 2020/11/05 22:46:52 ID: kpjIxR5c

    ※1
    妻に対する夫の気持ちと、夫に対する猫の気持ちのダブルミーニングかな?

  4. 名無しさん : 2020/11/05 22:48:46 ID: xs6x4aac

    離婚すればいいよ!

  5. 名無しさん : 2020/11/05 22:50:19 ID: pDmnb0Ig

    猫のせいじゃない
    元々破綻してる夫婦仲だね
    嫌ならさっさと出ていけよ

  6. 名無しさん : 2020/11/05 22:50:59 ID: 5mFf8E4.

    実家で飼ってたから猫を飼う事のハードルが低かったにしても世話してたのは旦那の親だろうし
    何の相談も準備もせずってほんと…
    それにペットショップの猫と野良ネコをいきなり一緒にはできないし、ほんと命なんだと思ってるんだろう。

  7. 名無しさん : 2020/11/05 22:51:31 ID: uJ3SF2gI

    生き物をプレゼントする人の気持ちはさっぱりわからんわ

  8. 名無しさん : 2020/11/05 22:56:21 ID: XqtgftZY

    老衰か保健所まで夫にやらせるべきだな
    大人として責任を取らせよう

  9. 名無しさん : 2020/11/05 23:00:36 ID: Wi0irdU.

    実家で猫飼ってたのにこの知識レベル、大丈夫か?
    多分田舎で放飼出来るくらい広くて大らかだったのかな
    自分も猫好きだけど相性あるから選びたいしねぇ

  10. 名無しさん : 2020/11/05 23:13:03 ID: jZYVZjiQ

    ※5
    だから出て行ってるじゃん(爆笑

  11. 名無しさん : 2020/11/05 23:45:25 ID: YahMpOIU

    よく知りもしない調べてもよくわからないNNNをよく正確に打てたね?
    この話が本当だとしたら怒られながら紙にNNNとか書いて説明したんだろうか夫w

  12. 名無しさん : 2020/11/05 23:47:24 ID: Ys5FAJvg

    動物は動画見るので満足するのが吉、良い所だけ見れるからね。
    よほど好きじゃなきゃ、触ってもいい事は無いしな。

  13. 名無しさん : 2020/11/05 23:49:42 ID: LkOb8l8c

    これやって許されるのはせめて奥さんも一緒にペットショップ通ってた場合くらいだよなあ

  14. 名無しさん : 2020/11/05 23:51:16 ID: WyK9GufM

    そりゃ相談なしに勝手に連れて帰るのは非常識過ぎるしムカつくけど、この人も絶叫するほど嫌なら飼いたいねとか言わなきゃいいのに。
    >テレビで猫を見るたびに可愛いね飼ってみたいねなど言っていた
    ↑こんな状態ならそりゃ猫飼いたいんだって思われるでしょ。

  15. 名無しさん : 2020/11/06 00:06:38 ID: Z2rtQJh2

    ※14
    完全同意だわ
    相談せずに生き物連れて帰る ってのは確かに無責任極まりない愚行だけど
    可愛い、飼いたいと繰り返し言ってた本人が、実際には絶叫して激怒して離婚!家出!って極端すぎ
    それとも他に我慢ならないような積み重ねがあったの?
    ちょっと極端すぎてネタくさいけど

  16. 名無しさん : 2020/11/06 00:09:01 ID: YahMpOIU

    サプライズで猫持ってこられて受け入れられる程猫が飼いたいなら大概のやつはもう飼ってんだよ頭悪いな
    夫が連れて帰って来たぐらいだから家はペット不可ではないのかもしれないが、
    金掛かるし受け入れの準備もしないといけないし、ガキが野良拾ってくるのとは訳が違うわ

  17. 名無しさん : 2020/11/06 00:11:56 ID: ZpD9bPXo

    ※14
    何かモヤると思ったらそれだ

    猫動画見てかわいいねーとか言ってる程度ならいいけど、実家に三匹も飼ってる人に飼いたいねーとまで言ってしまったらペットショップで買わずとも拾ってくる可能性は考えるべきだった。
    しかも普段旦那の実家の猫かまってるくせに子猫見たくらいで何度も絶叫とか家を飛び出してホテル借りるとか一々やる事が大袈裟すぎ。これって動物の嫌いな人の態度だよねぇ。勝手に動物買うのは全く養護出来ないけど、この流れで別居だのアパート借りるだの離婚だの騒ぎ過ぎじゃないのとしか思わん。
    そんなに嫌なんだったら飼いたいねーは絶対言うべきじゃなかった。つか本当に嫌いな人はそう普段からアピールするもんだよ。

  18. 名無しさん : 2020/11/06 00:16:37 ID: JUIav/M.

    「かわいいね、飼いたいね」と言っていたからと言って、そこで「飼わない?」と相談されていないのに勝手に命あるものを買ってくるなんて、ゴミじゃん。

    しかも自分で面倒見れない癖に。

    計画性なしに子づくりして子の世話はしないバカと同レベル。

  19. 名無しさん : 2020/11/06 00:18:24 ID: JUIav/M.

    ※14
    それなら「飼わない?」って言うでしょ。

    だいたい、生き物を自分で勝手に連れて帰ってサプラーイズ!なんて、生き物の命をなんだと思っているのか、バカ夫とお前は。

  20. 名無しさん : 2020/11/06 00:27:45 ID: 5k2VRJcg

    これはきっとネタだ
    可哀想な猫はいないんだ!

  21. 名無しさん : 2020/11/06 00:36:13 ID: F.Ny5pBU

    絶叫するほど猫嫌いなのに、なんで飼ってみたいなんて言ったんだろ??
    よほど嫌いじゃなきゃ猫見ても絶叫まではしないだろ

  22. 名無しさん : 2020/11/06 00:45:11 ID: t9bYTqn.

    ※21
    自分もそれ思った
    大絶叫&激怒するほど猫(動物?)嫌いならかわいい飼いたいとは言ってるのが不思議

  23. 名無しさん : 2020/11/06 00:47:41 ID: t9bYTqn.

    でもどちらにしろいきなり生き物買って来るのは有り得ん。まだドンキのジョークグッズやうまい棒100本のほうが許せる

  24. 名無しさん : 2020/11/06 01:01:23 ID: Y4mGt8dQ

    猫たちだけがただただかわいそう

  25. 名無しさん : 2020/11/06 01:03:33 ID: 5mFf8E4.

    いやホントに絶叫してるわけないでしょ、ビックリして大きい声を出したを大げさに言ってるんだよ
    あと飼ってみたいねは所詮願望であっていつか飼おうねじゃないんだよ、
    生き物を世話するんだもの責任だって持たなきゃいけないし覚悟がいるんだよ
    それにペットショップで買ったなら何十万もする買い物をしてるわけだし
    高そうな猫を勝手に買って帰ってきたら頭真っ白になってそら叫ぶわ

  26. 名無しさん : 2020/11/06 01:12:38 ID: wLF5pxzg

    捨て猫はともかくペットショップで買った猫を即刻里親探しなんてあり得ない
    この人が飼えないなら離婚なり別居なりで旦那に責任取らせるしかないでしょうね

  27. 名無しさん : 2020/11/06 01:16:41 ID: 3RpPWdi2

    釣りじゃないなら、この人も相当なアホの子でしょ。

  28. 名無しさん : 2020/11/06 01:27:13 ID: S7Ba/cTs

    他の人も何人か言ってるけど、報告者も変わってるというか極端というか
    旦那が擁護できないバカなのは異論ないけど、それとは別にこの人も面倒くさい人だなと思った

  29. 名無しさん : 2020/11/06 01:36:46 ID: 1JkfPetg

    可愛いね、飼いたいねと言っていて絶叫は無いわ
    夫アフォだから離婚していいと思うけど絶叫癖は直しとけ

  30. 名無しさん : 2020/11/06 01:53:36 ID: irA1qIyk

    絶叫ヒステリー妻に考えなしのバカ夫、めんどくせえ夫婦だなぁ
    猫だけがかわいそうだ
    いい引き取り手が見つかるといいな

  31. 名無しさん : 2020/11/06 01:57:14 ID: xrPtMbU2

    こいつがやばすぎだろ
    異常だわ

  32. 名無しさん : 2020/11/06 01:59:57 ID: tWwcXSFo

    はああああぁ~!?みたいな何考えてんコイツ、って感じの絶叫じゃないんか?

  33. 名無しさん : 2020/11/06 02:00:51 ID: S7Ba/cTs

    他の人も何人か言ってるけど、報告者も変わってるというか極端というか
    旦那が擁護できないバカなのは異論ないけど、それとは別にこの人も面倒くさい人だなと思った

  34. 名無しさん : 2020/11/06 03:22:07 ID: CMbuJ4VA

    猫大好きだし飼える環境なら夫がサプライズで買ってきちゃっても許容するけど、たぶん真っ先に思うことは「トイレは?餌は?いまここが子猫に安全な環境かどうか確認取れてないけどどうすんの?」だなあ
    例えば現在百合の花がいけてあるとかでも危険な可能性高いんでしょ?
    人間には問題ない程度の床の埃とか、落下するかもしれない棚のものとか、調べてないからわからないけどまだ何かあるよね。
    飼う腹づもりがあっても下準備もなしに生きてるものが来るのは困る。

  35. 名無しさん : 2020/11/06 04:30:57 ID: nmDgdMZ2

    あーでも知り合いに物凄く絶叫する人いるわ…
    感情あんまりこもって無くてその絶叫は良いのか悪いのか判定難しいすごい芝居くさい人
    若干病んでると言うか表裏が激しい察してちゃんな感じの人
    なんとなくそのシーン想像できて苦笑

  36. 名無しさん : 2020/11/06 05:18:30 ID: bRsOUC/U

    旦那擁護が出来ないからって無理矢理報告者叩きでどっちもどっちに持ち込むとかクソですね

  37. 名無しさん : 2020/11/06 05:23:50 ID: Dw2rOJNw

    相談なしはよくないけど。。。
    もしこの人と同じ状況だったら自分なら一瞬で愛着湧いちゃって可愛がっちゃいそうだ
    愛する旦那がめちゃくちゃ気に入ってる子ならできるだけ協力して受け入れたいと思いそうだなあ

  38. 名無しさん : 2020/11/06 07:06:25 ID: DgKr4saA

    ※14
    私も同意ー
    テレビで見る度に「可愛いね~飼いたいね~」と繰り返してたら、夫さんが勘違いしても仕方ないかなと

    ただし生き物を世話したことがある人なら「飼いたいな」だけでは飼えないことを知ってるね
    夫さんは実家で猫を飼ってるとしても世話をしたことは殆どなかったから、それが分からなかったんだろうなと

    NNNの陰謀なら最終的には一番反対してた人間が一番可愛がるようになるのがお決まりのコースな訳だけど、この二人はどうなったのだろうね…

  39. 名無しさん : 2020/11/06 07:14:44 ID: N8Flz36Q

    >なんで私の許可も取らないで勝手に猫を買ってきたの!?
    >普通相談するでしょ?時間的に私が世話しないいけないじゃん。
    >そもそもいくらしたのこの猫達?本当に信じられない馬鹿じゃないの!?

    まあ、これに尽きるわ
    特に2行目
    ママに拾った猫犬の世話おしつけてる子どもかよ

  40. 名無しさん : 2020/11/06 08:05:52 ID: fQUt5tSM

    大絶叫が気になりすぎて内容が頭に入ってこない…どんなふうに叫んだんだろ
    「ぎゃあああああ猫おおおおおお!?」みたいな感じ?
    アメリカの子供がプレゼントの包みを開けるときみたいな?

    仮に家族がサプライズでペット買ってきたとしてもそれを見て驚いて叫ぶって発想が自分にはないからピンとこない

  41. 名無しさん : 2020/11/06 08:11:55 ID: 93fdK5EI

    「飼いたい」って言ってたほうが悪いってネコキチはどうかしてるわ
    今まで生活板でサプライズ失敗の記事いろいろあったけど、なんで猫になると判断が狂うわけ?

    式をあげなかった古女房に結婚式をサプライズしようとして
    カラオケとだまして連れていって、大量の招待客を前にろくに化粧もしてないのに
    いきなりペラペラのドレスを着せられそうになって奥さんが必死で抵抗した話とか
    報告者にご飯に行こうと誘っていきなり空港に連れていってハワイ行き一週間を告げられ
    パスポートも持ってなきゃ一週間の有休だってとってないのに
    彼氏だけちゃっかり準備万端で激怒して空港で別れてきた話とか
    どんだけ「◯◯したいなぁ」って言ってようが
    独りよがりで相手の都合のことを全く考えてないサプライズ失敗例なんていっぱいあったじゃん

  42. 名無しさん : 2020/11/06 08:24:33 ID: K5qnVdeo

    猫動画見て飼いたいね位言うだろ
    現実には大変だし病気になっても面倒見られる懐の余裕とか覚悟とか分かってる前提で言ってんだよ
    新居みてマイホーム欲しいねって言っててもサプライズで新居プレゼントされたらブチ切れるのと一緒だよ

  43. 名無しさん : 2020/11/06 08:24:33 ID: K5qnVdeo

    猫動画見て飼いたいね位言うだろ
    現実には大変だし病気になっても面倒見られる懐の余裕とか覚悟とか分かってる前提で言ってんだよ
    新居みてマイホーム欲しいねって言っててもサプライズで新居プレゼントされたらブチ切れるのと一緒だよ

  44. 名無しさん : 2020/11/06 08:30:23 ID: YgqK.O12

    アレルギーがあるから無理なんだけど「飼えたら良いなぁ」って言ってるわ。
    「そういう言葉を言ったからアウト!」って、女叩きなのかネコキチなのか分からないけどビビる。

  45. 名無しさん : 2020/11/06 08:41:20 ID: 3RpPWdi2

    報告者叩きは別に旦那の行動を擁護してるわけじゃないでしょ。
    夫婦共々バカなんだよ。

    可愛いもの見た時の感想がかわいい~!
    サプライズで絶叫
    解決方法が家出
    ネットに旦那の悪口を書き込み(これは良いとして)、具体的な解決法を提案されても意味不明な理由で全否定。
    旦那のバカな行動の責任は旦那が取るべきとしても、生き物のことなんだから、解決案を旦那に指示するくらいすればいいのに。要はネットに書き込んだ理由は悪口に同意してもらっただけでしょ。
    傍から見たらただのバカ女にしか見えない。

  46. 名無しさん : 2020/11/06 09:06:26 ID: rlgvHIpo

    >私2回目の大絶叫。

    ネタ臭い書き方だな

  47. 名無しさん : 2020/11/06 09:16:20 ID: 6ns/2hcw

    離婚するほどの事かなあ。何かしら解決はできる問題じゃん。夫婦で意思疎通出来てなさすぎるでしょ

  48. 名無しさん : 2020/11/06 09:20:09 ID: GUDTw5Bw

    「飼いたいね」とまで言うわりに実際に猫が来たら絶叫し、「どうゆう」と書く妻
    サプライズ()で生き物を家に迎え入れる夫
    どっちも頭足りなさそうでお似合いなんじゃない?

  49. 名無しさん : 2020/11/06 09:29:36 ID: N6XtCEzA

    なんだか絶叫したことに注目されてるけど、
    旦那が、報告者が喜んでいると勘違いする程度なんだから実際はそんなすごくないと思って読んだ。
    ※39の、これからどーすんの!ってグルグルした状態含めての脳内パーン!な状態を表現したんでないかい。
    家出は極端だとは思うけれど、里親探しとか結局報告者が動いてる部分もあるしな。
    報告者いたらしれっと頼ってちゃんと動かなそうだね旦那。
    やっぱ家でてよかったやつかもね。

    飼いたいっていってたクセに!って一部湧いてるけど、
    それは違うよなぁ。ただのサプライズ失敗だよ。フラッシュモブ失敗レベル。
    「ねこかってきたよ!」「あーちょうどよかったねこ欲しかったんだぁ☆彡」なノリじゃん。
    旦那のやってることったら。阿呆がすぎる。

  50. 名無しさん : 2020/11/06 09:53:22 ID: nrFalTgA

    こんなに拒否るなら「飼ってみたい」とか言わなきゃいいのに
    サプライズで動物を勝手に買ってくるような夫は死んでいいけど

    でもさ…
    曲がりなりにも映像で見てかわいいね、飼いたいねと言い合っていたほどなら子猫なんて見ちゃったら覚悟決まらない?即出奔てさぁ…

  51. 名無しさん : 2020/11/06 09:59:42 ID: S7Ba/cTs

    報告者叩きしてる人は旦那擁護のネコキチだと思ってる人、日本語すら読めないのか
    誰一人として旦那擁護などしてないし、ネコをそのまま飼うべきなど言ってない
    よく読みもせず脊髄反射でネコキチとか言ってる方がよっぽどネコ嫌いキチに見える

  52. 名無しさん : 2020/11/06 10:07:59 ID: 9HRmMCac

    よく”お父さんは最期まで反対してたけど今は一番メロメロになってます”
    みたいな書き込みを見たりするけれど報告者のとこはだめかね。
    (貴重品持って出ていくくらいだものな)
    いくら『飼ってみたいね』なんて行ってたってペットショップで買うのなら
    一言くらい相談してほしいよね。
    どうせ世話は結局嫁に丸投げするんだろうし。
    今は俺がするなんて言ってるけど嫁が少しでも手伝おうもんならなあなあにして
    全部やらせようとするだろ。
    逆に絶対に手を出さなきゃ「冷たい」とか言い出しそうだわ。

  53. 名無しさん : 2020/11/06 10:15:56 ID: gd7szYLw

    まあ旦那もこんな面倒くさそうな嫁より猫2匹と暮らした方が幸せであろう

  54. 名無しさん : 2020/11/06 10:22:13 ID: nrFalTgA

    >>50
    コレ書いたあと、「いややっぱ夫がクソすぎるので嫌なら逃げていいわ」と思い直した
    動物好きだから見捨てられないだろ…と思ったけど、そういう気持ちを当てにするクソサプライズだもんな…

  55. 名無しさん : 2020/11/06 11:04:12 ID: CrSNyyW6

    猫本体が2匹もいるのに猫トイレは?ご飯は?

  56. 名無しさん : 2020/11/06 11:20:57 ID: YahMpOIU

    >>51
    脊髄反射でこんな訳のわからんレッテル貼りしてるのも大概

  57. 名無しさん : 2020/11/06 11:40:28 ID: f67FaSQA

    猫の世話って別にそんなないよ
    帰ってから餌とトイレの世話くらいだしね
    しかし飼いたいねーと猫見るたびに言ってたらそらまあ買ってきたりするかもねえ
    猫一目見て絶叫するくらい嫌なら不用意なこと言うなよ

  58. 名無しさん : 2020/11/06 11:41:45 ID: H/LcheeI

    報告者叩いてる人は今から前準備なしに猫二匹飼ってみなよ

  59. 名無しさん : 2020/11/06 12:05:51 ID: IgoR7jrI

    勝手に相談もなしに、自分が負担する物事を増やされて怒るのわかるわー
    離婚よ!って沸騰するの早すぎて、本当はもっと何かあったんじゃないかとは思う。
    猫飼いたいね。からのサプライズの経緯を踏まえて、色々無理!で家飛び出すのすごいね。

    >>58
    報告者の怒りポイントは、そういう大事な事を相談もなく実行してきた事だと思うので
    飼ってみたらわかる話でもなくないか?

  60. 名無しさん : 2020/11/06 12:07:43 ID: H3Mor4VM

    ほとんど日常会話すらないウチだって猫飼うときはひとこと相談あったのに…
    サプライズ好きは頭悪いんだなホント

  61. 名無しさん : 2020/11/06 12:47:44 ID: mwDNJqX2

    嫁ちゃんが喜ぶだろうなー♪といそいそと帰宅する旦那を思うと、少し不憫な気もする。

  62. 名無しさん : 2020/11/06 13:28:58 ID: 5mFf8E4.

    猫自体に絶叫してるんじゃなくて、猫がいる状況に絶叫してるってなんで分からない人多いの?
    いきなり動物プレゼント賛成派なの????

  63. 名無しさん : 2020/11/06 13:55:06 ID: e7xIVds2

    よその猫みて「飼いたいね」は
    「宝くじが当たったら豪邸に住みたいね」くらいのただの雑談だろうに
    そこにだけ執着して報告者叩いてる奴の神経がわからん
    具体的に猫をもらい受ける話を進めていたのにいきなり翻意したというなら非難されても致し方ないだろうが、この場合は完全な不意打ちだろ

  64. 名無しさん : 2020/11/06 14:20:49 ID: e/vWho36

    私も絶叫するな

    何の相談もなく、最高20年生きるものを2匹も連れてくるなとw

    この夫、ネコ2匹の飼育費用がいくらかかるのかも、家を破壊した場合の賃貸の罰則規定も、
    何も考えてないだろうなあ

  65. 名無しさん : 2020/11/06 14:33:03 ID: 8h04.2O6

    飼いたいね発言者でも飼う対象と時期を選ぶ権利はある。
    日本人にサプライズはあれほどダメだと言われてるのに馬鹿旦那バカだな。
    飼いたいねくらいならTVでヘビクイワシやチーター見ながら言ったことあるわ。

  66. 名無しさん : 2020/11/06 17:22:15 ID: arlC7832

    サプライズ好きのゴミカスどもが必死にどっちもどっち論で誤魔化そうとしている

  67. 名無しさん : 2020/11/06 18:24:48 ID: lSy7MaBk

    口は災いのもとだね
    自分で招いた不幸の責任を相手におっかぶせてもしょうがないだろうに...

  68. 名無しさん : 2020/11/06 19:28:31 ID: QUOEMDLA

    NNNを調べたら分からないけど辺りで松確定(俺的に)

  69. 名無しさん : 2020/11/06 19:35:18 ID: Fp5N1mIY

    自分たちの環境考えれば猫飼うのが現実的かどうかくらい分かるはず
    (ふたりの仕事が落ち着いたら)飼いたいね、(もっと家が広ければ)飼ってみたいね、とか
    相談者の発言も現状飼えないこと前提の軽口だったんじゃないかなあ
    「お菓子代わりのちょっと豪華なもの」と聞いてて箱開けたら猫なんて、そりゃ叫ぶよ...

  70. 名無しさん : 2020/11/06 21:33:50 ID: YgqK.O12

    報告者叩いてる人たちはお子様なのか?
    TV見て飼いたいねーと何気なく言ったら飼えとか、有り得ない。

    しかもいきなり猫二匹とか、責任感強い人ほど止めてくれとなると思う。

  71. 名無しさん : 2020/11/07 09:33:43 ID: 0gtYO9T2

    これから妊娠するつもりならトキソプラズマ感染とか気になるのかも

  72. 名無しさん : 2020/11/07 15:07:15 ID: 2lGjGC3I

    猫好きに「可愛いね、飼いたいね」なんて冗談でも言うほうがアホw
    機会があれば拾って来たりするだようよ

  73. 名無しさん : 2020/11/07 19:06:31 ID: rOxfvVL.

    真っ当な猫好きならこんなサプライズはしない

  74. 名無しさん : 2020/11/08 12:20:45 ID: yOfZ0umQ

    しかしいきなり見知らぬ家に連れてこられて、
    大きい生き物に2度も絶叫された子猫のストレスは大きいだろな

  75. 名無しさん : 2020/11/08 12:29:35 ID: suGOs/I6

    第三者では動物見てかわいいね、って言ってもリアルに間近で見たら絶叫する人種は居るよ。女性を中心に。自分もこのバカ旦那を擁護するやつやどっちもどっちするやつは頭おかしいと思う。

    だいたい人のペット見たら、内心おぞ気が立ってても、「かわいいね」ぐらい言うでしょ。社交辞令として。おぞけがたってない程度なら、「うちも飼ったら楽しいかも」ぐらいいうでしょ。社交辞令として。本気でほしければ手に入れる手段とか気をつけねばならんこととこととかソッチ方面の話になる。

    ※51
    おまえこそ、まともな日本語をかけ。意味不明レベルで崩壊してんぞ。

  76. 名無しさん : 2020/11/12 07:29:48 ID: TvbxSb8g

    >ちなみに猫は現在私が世話しています。
    >旦那が忙しすぎてあまり家にいることが出来ないのと
    >いたらあまり反省にならないのではないかと思ったからです。

    すげー意味不明
    だったら別居せず飼えばいいじゃん

  77. 名無しさん : 2020/11/12 07:52:30 ID: c/iJCon2

    続報読んだ。
    ネコの身の振り方が決まって良かった。
    でも旦那叩くだけじゃなくて報告者も反省しなよ。要らん無駄口も旦那へのアタリの強さもちょっと問題だよ。

  78. 名無しさん : 2020/11/12 08:08:00 ID: 7QiSR9pI

    薄々思ってたけど、やっぱり猫に情が移ったな報告者さん
    書き方からして動物好きだからこそ飼えない責任理解してるっぽかったからなあ

  79. 名無しさん : 2020/11/12 08:39:01 ID: yiwC4hAU

    結局奥さんが世話することになってるじゃん…
    それが夫への罰みたいになってるのもよく分からん
    猫が幸せならいいけど、この夫は親の介護とかも
    ヘラヘラしながらなし崩しで奥さんに押し付けそうだな

  80. 名無しさん : 2020/11/12 09:45:36 ID: PfxiktNM

    猫ってベタベタ可愛がる人よりそっけない人、なんなら嫌いな人に寄ってくるよね
    報告者さんの距離感が猫さんにはちょうど良いのかもね

  81. 名無しさん : 2020/11/12 10:41:50 ID: 5mFf8E4.

    やっぱり報告者が世話することになったな…年内にいい貰い手見つかるように祈ってるわ

    旦那はほんと反省した方がいい、面倒見れもしないのに命振り回しやがって。

  82. 名無しさん : 2020/11/12 11:22:35 ID: qCGIaQ9U

    猫が懐くのもしゃーない
    一番力関係が上の存在が誰なのかは明確だしね

  83. 名無しさん : 2020/11/12 13:00:52 ID: aQJlaWSE

    まだ報告者叩くバカが湧いてるのなw

  84. 名無しさん : 2020/11/12 15:47:10 ID: 4.4kRI9I

    里親が見つからなかったら保健所に
    そう思えるのが信じられんわ
    いくら旦那が勝手に買ってきた猫でも
    結局報告者が世話してるでしょっていう人もいるだろうけど保健所って手段を取れる人ってのが
    保護猫団体は引き取らないだろうけど里親サイトもあるしなんならジモティーだってある
    ペットショップで買ったような猫なら引き取りてあるよ
    たらい回しにされるかわいそうな猫はいなかったんだよってネタならいいけど

  85. 名無しさん : 2020/11/12 17:07:22 ID: JipOickY

    え?
    あれ?

    本文に報告者がどこにも猫アレルギーなんて書いてないよね?

    猫アレルギーでもなく、子猫の姿を見ただけで悲鳴あげるぐらい大嫌いで、
    猫の世話するのは数時間でもいや!!!と、速攻家を出てホテルに行くぐらい猫の事が大嫌いなのに、

    なぜこの報告者は普段からテレビで猫を見る度に「かわいいね、飼いたいね」なんて言い続けてたの………?

    悪いけどそこが気味が悪くて報告者が気持ち悪い
    悲鳴をあげるぐらい猫が大好きなのに旦那の前で猫が好きな女を演じ続けてたってこと……?
    正直報告者が怖いよ………

    これ、旦那がサプライズやって了解もなく猫を持って来た部分が吹っ飛ぶぐらい
    報告者が変な人な話だよ。

    なんでそこまで猫が大嫌いで毛嫌いしてるのに普段猫好きを装ってたの……?
    「猫をかわいいと言うあたしってかわいいでしょ」アピールなの………?

    怖い

  86. 名無しさん : 2020/11/12 17:09:19 ID: kRiDXLLc

    ああ、これ続きあるのね
    怖い
    最初の書き込みで叩かれすぎて
    今度は「猫を育てて猫に懐かれてるアタシ」ってことにしたのかな……?

    気持ち悪い……;

  87. 名無しさん : 2020/11/12 17:43:02 ID: vs6tXYY.

    ペットショップの猫が安くなっていたのはそれ2ヶ月売れなくてちっちゃい子猫の時期を過ぎたからじゃ……

  88. 名無しさん : 2020/11/12 20:01:17 ID: IZrbkKzM

    >>68
    NNNで検索すると、日テレの番組や「日本ニュースネットワーク」が上位に上るからな。

  89. 名無しさん : 2020/11/12 21:41:13 ID: Zl1fqsl2

    保健所に入れるというぐらいなら
    旦那に引き取り手見つかるまでは帰ってくるな!
    とか言えよと思った

  90. 名無しさん : 2020/11/12 21:50:16 ID: QfHTxo6A

    ※85
    理解力ゼロにも程がある
    ここまで頭悪い人間が存在してることが怖いわ

  91. 名無しさん : 2020/11/12 21:54:19 ID: QfHTxo6A

    あと「○○したい」って言葉には具体的に実行を検討するレベルからふわっとした願望までものすごく幅が広いのに、コメ欄に「飼いたいと言ったからには実際に飼いたいに決まってる!それなのに嫌がる報告者はおかしい!」って言っちゃうアスペが多いのも怖い

  92. 名無しさん : 2020/11/12 22:10:56 ID: JUIav/M.

    自分で世話させなきゃ意味ないじゃん。

    結局あーだこーだ言いつつ、自分が折れて飼うことになったのが悔しくて言い訳かましてるだけやん。

    しょーもな。お似合い夫婦。

  93. 名無しさん : 2020/11/12 22:45:44 ID: ZpD9bPXo

    後日談で尚更釣り臭くなったわ。
    ペットショップから買ってきた様な血統書付きの猫がなんぼ大人になってても10歳超えてるとかじゃない限り、まず貰い手付かないとかまずあり得ないから。
    買った猫保健所でコロす話しれっとしてるし、動物大嫌いな奴の創作としか思えん。
    ムナクソ悪い。

  94. 名無しさん : 2020/11/13 00:42:14 ID: TRKs8brs

    猫を相談なしで買うのは馬鹿だなと思ったけど
    反省としてそこまで嫁に管理されないといけ程の事なのか?厳しすぎじゃないんか?

  95. 名無しさん : 2020/11/13 00:46:21 ID: .adRbAgg

    「犬猫可愛いーーーっ」ていう言葉は
    話半分に聞かないと。
    自分はリゾート地近郊に住んでいて、犬の散歩していると
    カップルが来て、女性がうちの犬を
    「可愛いーーー!」とかナデナデすることがあるけど

    触り方でわかるのよ。犬飼っている女性は、
    「うちでも犬を飼っていてー」って手のひらで大きく触るけど
    指先だけで犬を触る女性は彼氏への可愛い私アピールなんだなって。
    男性の方は、犬を可愛がる彼女可愛いってニコニコしてみているよ。

  96. 名無しさん : 2020/11/13 01:19:33 ID: lSy7MaBk

    きも

  97. 名無しさん : 2020/11/13 04:29:45 ID: irA1qIyk

    ※93
    セールで安くなってるってことは、かなり大きくなってるか
    基礎疾患持ちが多いスコティッシュやマンチカン等の品種だと思う。
    でもって、猫好きな人って血統書付き品種の子猫を譲りますとなるとかなり警戒するよ。
    「夫が勝手に買ってきた」を言葉通りとる人なんてまずいない。
    なんかウラがあるんじゃないかと考える。

  98. 名無しさん : 2020/11/13 07:18:07 ID: /k0edIRs

    はあ?別居してるのに猫の世話してるの?

  99. 名無しさん : 2020/11/13 08:03:58 ID: K/k.L0aU

    離婚すればいいじゃない。
    ペットを浅はかに買ってというのは理解できるけど、それをもって離婚するという意識がでるくらいなら離婚すればいい。
    この人、嫌い。
    自分の妻だったら急激に嫌悪感が増すと思う。

  100. 名無しさん : 2020/11/13 10:55:56 ID: LM3AV45s

    ※99
    家族が増えるという重大なことを相談も下準備もなく独断でやるような配偶者とは生活やっていけないだろ。
    自分の妻にやられたらと考えてみたら嫌悪感が増すと思うが?

  101. 名無しさん : 2020/11/13 14:22:41 ID: JrY50LRk

    ※98
    いろいろおかしいよねこの人
    猫を見ただけで絶叫するぐらい猫大嫌いなのに猫好き〜かわいい〜飼いたい〜って普段から言ってたけど
    旦那が猫連れて来たら即逃げ出して猫の面倒見るの嫌!と言ってたのに
    なぜか猫引き取って世話してるとか
    言ってることが滅茶苦茶すぎる

  102. 名無しさん : 2020/11/13 15:46:50 ID: 3RpPWdi2

    大体、傍で二度も絶叫されて熟睡してる仔猫なんかいないからネタだろうけど、叩かれて軌道修正したのかね。
    相変わらずバカ丸出し

  103. 名無しさん : 2020/11/13 17:13:25 ID: DRwll97M

    ※101
    せめて小学校レベルでいいから、日本語読めるようになってから書き込んでくれ

  104. 名無しさん : 2020/11/14 15:06:49 ID: HOis.6Y6

    ※102
    明らかにそうだと思う
    叩かれたから自分が猫引き取る事に軌道修正したんだろうね
    ※103
    お前この報告者本人だろ
    お前が日本語勉強し直せよ
    話も支離滅裂なんだよ
    旦那が猫買って来ただけで即家を出てアパート探しを始めるキチ女

  105. 名無しさん : 2020/11/14 15:12:15 ID: pqqJkH2M

    どうゆう、が気になって仕方ない

  106. 名無しさん : 2020/11/14 19:41:27 ID: 9s7IiVUM

    この人猫嫌いって書いてないでしょ
    相談も無しにホイホイ生き物を買って(拾って)きた旦那が嫌いなだけで

  107. 名無しさん : 2020/11/15 05:18:00 ID: jKqeMp3o

    ※104
    いや草。
    あと10回くらい読んだらお前も日本語理解できるようになるんでない?
    世の中そんな都合良くないんだよ?
    報告者は下手すりゃうん万する子猫を、なんの準備もせずにいきなり買ってきたそんな無計画で取り返しもつかないことをしでかした夫がいけないんじゃん。別にこの件だけじゃなくても絶叫したくなるようなことしてる可能性もある。
    見てる分には子猫も可愛い、飼いたいねというのもあるんだよ?そこには責任も何もないの。
    シャネル飼いたいね億ション住みたいねと一緒。わかった?

  108. 名無しさん : 2020/11/15 12:58:10 ID: lop6jDP6

    ※107
    お前完全にキチ・ガイだなw
    お前この作者だろw
    きっしょw

    世の中お前の気持ち悪いクソ話を全員が理解して共感してくれるほど都合良くないんだよ?w

    >見てる分には子猫も可愛い、飼いたいねというのもあるんだよ?そこには責任も何もないの。
    >シャネル飼いたいね億ション住みたいねと一緒。わかった?

    だから旦那が猫持って来たら絶叫して激怒して別居する!!今からすぐに別に住むアパート探す!!!!
    ってやったの…………?

    お前完全にキ・チガイだよw

  109. 名無しさん : 2020/11/15 13:00:46 ID: jv0mEaw2

    ※106
    こいつ叩かれたから設定変更しただけでしょ
    全ての話がチグハグでツギハギだらけで「どうゆう」の知能程度の奴が無理に作った作り話でメチャクチャだよ
    なぜか実家でも猫飼ってる設定になってるし自分が猫の世話してる事にしてるし
    重度の噓つきなんだよ

  110. 名無しさん : 2020/11/15 13:04:39 ID: 6u5Cvg7Q

    よく見たら
    ※75も※107も作者本人だった

    怖っ

  111. 名無しさん : 2020/11/15 18:43:36 ID: KSI5fQrw

    サプライズはやめろの実例をわざわざ増やさなくてもいいのになあ

  112. 名無しさん : 2020/11/16 08:26:34 ID: SKZPKtgE

    なんでこんなヒスるの?
    引き取り手が見つからなかったら保健所っていうのも凄いな
    猫なんて世話いらないのに大袈裟だなあ
    育児とか無理そうだから早めに子宮摘出したほうがいいよ

    ※90
    んじゃあ説明してよ
    この気味悪い女の心情に寄り添えるよう説明してみて

  113. 名無しさん : 2020/11/20 12:41:41 ID: 0C5oHhjU

    喜ぶ反応が見たい気持ちはわかるけど、
    サプライズはよくないわな。
    そして、反応は真逆だったわけで・・・・・・

  114. 名無しさん : 2020/12/06 20:38:26 ID: yRjmt2bU

    この報告者子供の話が出ないから小梨なんだろうけど
    子供が居てトカゲとか拾ってきたら絶叫して実家に帰りそうだね
    なんというか主婦とか奥さんとしての気合が足りてない
    旦那も生き物はおもちゃじゃないんだから相談なしはちょっと

  115. 名無しさん : 2020/12/07 23:16:42 ID: AHn9M1nQ

    >どうゆうことかっていうと

    これで読む気失せた
    バカ同士で良いんじゃないの?

  116. 名無しさん : 2021/06/05 01:20:09 ID: xTWM6RFw

    猫好きは頭がおかしい
    あらためてそう思った

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。