2020年11月06日 07:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1604053647/
何を書いても構いませんので@生活板97
- 63 :名無しさん@おーぷん : 20/11/01(日)07:55:25 ID:Tg.fk.L1
- ひさ~しぶりに年上の旧友から連絡がきた
立て続けに身近な友達が亡くなってしまったんだって
辛くてショックで誰かに話を聞いてほしかったけど周りに誰もいなくて、
私のことをふと思い出し縋るような気持ちで連絡をしてきたと
友達が亡くなるのはショックに違いないし、何か支えになれればと思って話を聞いた
|
|
- 何回か一時間~2時間程度一方的に相手が話すだけの電話がきたけど、
落ち込んでいる内容が、友達が亡くなったこと自体じゃなくて、
「話し相手がいなくなった」「遊び相手がいなくなった」「孤独で辛い」ってことなんだよ
亡くなった方を偲ぶ言葉が出てこない
なんだかそれにゾッとしちゃって
旧友にとってその亡くなった友人は、自分の欲求を叶えてくれる都合の良いだけの存在だったのかなと
そんでその中の「話し相手」の役割を今度は私に求めてきてるんだろうなって
そしたらドッと疲れた
一方的にマイナスの感情を一時間以上浴びるのってしんどかった
それでも旧友が可哀相で話聞いてたけどもういいかなって
だって仮に私が死んでも、旧友が思うことは「話し相手がいなくなって辛い」なんだろうから - 66 :名無しさん@おーぷん : 20/11/01(日)08:11:50 ID:l3.re.L31
- >>63
話を聞いてあげて、1人の人の助けになってあげたのは確かだと思うので、お疲れ様です。 - 67 :名無しさん@おーぷん : 20/11/01(日)08:58:26 ID:IP.yb.L1
- >>66
ありがとう
正直ほんとしんどかった
労いの言葉しみる
|
コメント
YOUTUBEに自死遺族に関する動画があったから観たんだけど、自死した家族への悲しみや後悔を語るのかと思ったら、遺族への偏見が辛いと話す人達ばかりで悲しい気持ちになったことあるわ
報告者優しいな
なるべくあなたがすり減らないことを優先してほしい
愚痴ってスッキリする事も有るからな
適当に相槌打って聞き流してあげて
ある意味ホラーだな。粘着されないと良いけど。
>>1
その人らも、この話の先輩みたいな
「とにかく人に対して何かを言いたい」だけの
輩の被害者なんだろうよ
※3
ええええ〜〜〜〜…愚痴のゴミ捨て場とか廃棄物処理場に一方的にしようとしてきた
今はろくに付き合いがなくてふと思い出して電話してきた人の相手なんか一回や二回でじゅうぶんだわ
おまえが相手してやれや
1回でもいいくらいだが、2、3回付き合ったらもう十分すぎるよ
自分に関わりのないことで他人から負の感情を一方的に浴びせられるの、めちゃくちゃつらいよ
※3
愚痴言う相手には金を払え。
でも、知らん人のことを詳しく具体的に説明されても迷惑なんじゃね?
>「話し相手がいなくなった」「遊び相手がいなくなった」「孤独で辛い」ってことなんだよ
こういう喪失感を理解できない人が増えてるのかなあ。身近な人が亡くなったら分かるかなあ。
>遺族への偏見が辛いと話す人達ばかりで悲しい気持ちになったことあるわ
キミも人の気持ちや悲しみが理解できない人なんだね。
そんな自己中な感情の吐露は5chでひっそり吐き出そう
まあ、カウンセラー雇ってそっちで完結して欲しい
亡くなられた相手に対する思慕や愛情とか感じられればいいんだけど
お気に入りの遊び道具失って辛い、寂しいわみたいな
自分がかわいそう自分は寂しいの自分一辺倒な話は嫌だわ
その暗鬱な負のエネルギーを浴び続けると、ある時点で生気がプツリと絶たれ絶命する。それが現代の鬼、鬼女の能力
友人を偲ぶ言葉を関係のない人間に言う必要なくね?
芸能人の意味のない謝罪求めてる人種かよw
この人にとっては他人の話なんだから、わざわざ話さないだけじゃない?
故人を偲んだ後に、孤独が迫って来て報告者に電話したんでしょ、
そもそも単に自分本位で電話してたとしてゾッとする話じゃないと思うけど、
孤独って本当に怖いものだし、その気持ちに寄り添えないってことは報告者の周りには人が沢山いるんだろうなと思った。
※14
わかるな〜
ヒス女と暮らしてた人が早々にボケたよ
毎日毎日感情が不安定な女が側にいてガミガミガミガミ言い続けたら
そりゃ人より早く認知症発症するだろうなと思った
身近な人が・・・ということは報告者も・・・・
迷わず成仏してください ナームー
まぁでも知らない人の話されるのも…って気がするからなぁ
ただやっぱり自分かわいそう、寂しい、かまってで報告者の時間を
奪っていくような事になったらこわいね。
他に友達作ってそっちと仲良くなってくれたらいいけど。
※15
だよね
自分にとって楽しく話せてた、そういう人を失う喪失感こそが一番の悲しみであり追悼なわけだし、
関係のないてめーに遺憾ですだのお悔やみ申し上げますだの伝えて何の意味があるのかと。
人の死ってそんなもんじゃない?誰もが遺された自分が可哀想って感覚らしいよ
悼むにしたって始めの方はそういう気持ちになるけどしばらくしたら寂しさの方が勝ってくるでしょ
何年もそれなら嫌だけどしばらくは黙って聞いてやるか他に楽しいことに誘ってやるとかでもいいと思う
※20
※21
そうかなあ
自分が寂しい自分の話し相手がいなくなった
だからあんたが新しい話し相手になって!!!
……こんな感じで近付いてくる奴なんか気味が悪いから相手したくないよ
報告者の感覚の方がまとも。
あんたら自分が自分がって自分の事しか考えてない自己中人間でしょ
だから周りから人がいなくなるんだよ
※20
じゃあこんな話を一度ならず二度、三度聞かされる報告者にとってはなんの意味があるのかと
関係ないと言うなら最初から話さなきゃいい
関係ない人だから話せるというなら金払ってカウンセラーに行けばいい
※22
そりゃ立て続けに身近な人がなくなったら、
喪失感も麻痺して、孤独感のほうがつよくなるんじゃねーの。
たとえば極端な話、人類が滅亡して自分一人になったとき、
故人を偲ぶか?w 孤独感と絶望感のほうが強いだろ。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。