高校の文化系の部活で、同学年の子からちょいちょい嫌なことされていた

2012年12月17日 08:05

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1347884573/
胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(109)
886 :おさかなくわえた名無しさん : 2012/12/16(日) 18:39:22.38 ID:bXS4qEV+
武勇伝?個人的にはスーッとしたので投下させて下さい。
文章下手です。すみません。
高校の文化系の部活で、同学年の子(以下A)からちょいちょい嫌なことされてました。
主に直接的な悪口や無視。
兎に角「私はあんたより立場上なのよ!!」みたいな態度をとってくるので、
短気な私はずっとイライラしてました。(本当にちょっとしたことや周りには解らないようにしてくるから
余計に積み重なってイライラしていました)
しかし、他の部員や先輩達とは良好な関係だったため、3年間在籍してました。
ちなみにこの部活、個人のみの大会があり、学校からの出場人数の制限があります。
なので、たまたま私は一年生の時は出場せず、Aが出場しました。が、賞にかすりもしなかった。
二年生の時は私も出場し銅賞、Aは今回も選外。
三年生の時、私は顧問の先生に言われて別枠にも作品を出すよう言われて、
2つの作業を同時進行していてかなり余裕が無かったです。
Aは今回で最後というのもあり、私より時間をかけて凄く頑張ってました。
私もAに負けたくないので時間が無いなりに頑張りました。
結果、私は別枠の作品は入選できなかったのですが、本命は銀賞が貰えて大喜び。
Aはやっと銅賞を貰えました。
この大会は銀賞から全国大会へ出られるので、私は全国、Aは地方予選止まり。
Aの様子は目があったのですが、茫然としていた感じでした。
その後、Aからは今までの嫌がらせの謝罪のメールがあり、一応和解。
Aなりに、私に対して嫉妬のようなものがあったらしいです。(はっきり言ってAの方が頭は断然良いし、
クラスでの付き合いもAの方が広いです。私は頭脳は並、クラスでは深い付き合いもしていなかったです。)
作業中もAからの嫌がらせがあったりその他ハプニング(A原因)があったりでかなり精神的に
追い詰められていたので、大会で常にAの上の成績だったことと、Aからの予想外の謝罪は
個人的にスーッとしたことでした。
長文すみませんでした。


887 :おさかなくわえた名無しさん : 2012/12/16(日) 18:53:43.57 ID:sfVRYeUx
どこぶゆ

888 :おさかなくわえた名無しさん : 2012/12/16(日) 18:55:45.22 ID:WJVbDMUe
大会2年連続入賞おめでとう!
Aからの謝罪もあってよかった

889 :おさかなくわえた名無しさん : 2012/12/16(日) 18:56:31.89 ID:vLMqB1xV
>>886
いろいろ乙、ハッピーエンドやね。

892 :おさかなくわえた名無しさん : 2012/12/16(日) 21:15:15.27 ID:zmr+JN2y
我慢しつつ頑張って成績を残せたのは武勇伝と呼ぶに値するよ。
派手なのばかりが勇気じゃない。

894 :おさかなくわえた名無しさん : 2012/12/16(日) 21:42:39.90 ID:bXS4qEV+
886です。
乙して頂いた方々、ありがとうございます。
よく考えたら確かにAに何かしたわけではないし、個人的にスーッとはしたけど武勇伝とは言い難いですね。
スレチで不愉快にしてしまい申し訳ありませんでした。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2012/12/17 08:12:29 ID: /cfWnwOE

    武勇伝ってよりもただの自慢したがりな
    中学生って印象だた(´ー`)

    まあ乙。

  2. 名無しさん : 2012/12/17 08:14:07 ID: N/ZnbDKo

    いやいやハッピーエンドの素敵な話だよ!
    すっとした

  3. 名無しさん : 2012/12/17 08:17:36 ID: Oz5u7ftY

    客観的に自分の能力を示されて冷静になったのかなあ

  4. 名無しさん : 2012/12/17 08:27:15 ID: MsOhE1Dg

    ええ話や
    ジャンプ漫画だったら、Aはいい味方になるで

  5. 名無しさん : 2012/12/17 08:39:11 ID: 82gb59yA

    かすりもしなかった とか 地方予選どまり とか。
    なんだかね。

  6. 名無しさん : 2012/12/17 08:46:34 ID: 1blX4Qc2

    >兎に角「私はあんたより立場上なのよ!!」み たいな態度
    を、今度は自分がとっていると

  7. 名無しさん : 2012/12/17 08:49:01 ID: TyDPhju2

    競い合うことで自分が前に進めるってのはいいことでしょね
    更に前進できたらいいね

  8. 名無しさん : 2012/12/17 09:03:36 ID: 63xQAz.c

    美術系だね

  9. 名無しさん : 2012/12/17 09:49:46 ID: BN3QHsOI

    ちゃんと自分で気付いて謝れたAもすごいよ
    学生のうちに気付けてよかった
    社会人になっても人それぞれの能力の差異を認められず傲慢こじらせると大変な事になる

  10. 名無しさん : 2012/12/17 09:52:04 ID: pL6QH4EI

    武勇伝でもねえし、自分に都合上よく作りすぎだろ
    脳内だけに留めておけよ

  11. 名無しさん : 2012/12/17 10:05:21 ID: ncjQ4Rgs

    どの記事でも※1はだいたい馬鹿

  12. 名無しさん : 2012/12/17 10:22:55 ID: USf7Sc/Y

    書道だろうなぁ

  13. 名無しさん : 2012/12/17 10:50:45 ID: gFwWTdDA

    こういうのが本当の武勇伝じゃないの?

    ハリウッド的な勧善懲悪のわかりやすい武勇伝の方がスカっとするだろうけどさ

  14. 名無しさん : 2012/12/17 10:53:31 ID: 5xbqiPdk

    仕返ししてスーっとかよりよっぽどスマート
    よく頑張ったと思う

  15. 名無しさん : 2012/12/17 11:14:33 ID: DbMCBYYs

    悪口言われても嫌がらせされても変にDQN返しせず、自分の実力だけでぎゃふんと言わせてやったってことでしょ?
    ネットに毒されすぎた人には物足りないかもしれないけど正統派でいいじゃん。

  16. 名無しさん : 2012/12/17 11:29:08 ID: mCKrI6m6

    >>15
    そのとおり。だけど、こういうパターンってほとんどない。
     普通はAがもっと嫌がらせをしてきて、泥沼化っていうほうが多い。
     実力で負かせたというけど、Aがいいほうに心境変化したからこそ、可能なパターン。

  17. 名無しさん : 2012/12/17 11:41:05 ID: .P0Svz.2

    ちょっと大げさに語りすぎ感があるけど、ハッピーエンドでよかったよかった
    実際はお互いがコンプ抱えてた話やね

  18. 名無しさん : 2012/12/17 12:02:11 ID: .YK1YtnU

    因果応報ってあるけど、自分が誰かに意地悪した訳でもないのに
    意味も分からず嫉妬されて、ってあるよね。
    個人的に賞を取ったとか、嬉しくてもなるべくあっさり流すようにしてる。
    見知らぬ人にまで勝手に恨まれるほど怖い物は無い。

  19. 名無しさん : 2012/12/17 12:45:32 ID: eWiu9oJ.

    正統派だね
    嫌がらせにもめげず頑張って、相手よりいい結果を残すってたいへんだよ
    結構メンタル面で削られると作品に現れてきちゃうからね

  20. 名無しさん : 2012/12/17 13:10:20 ID: Bh2pbhIM

    このAは大物になる…

  21. 名無しさん : 2012/12/17 13:32:49 ID: u8HchlaA

    しょうもな。

  22. 名無しさん : 2012/12/17 13:50:53 ID: /jn/tBO2

    今日も日本は平和でよいなぁ

  23. 名無しさん : 2012/12/17 15:18:23 ID: 5oYcM5Bk

    悪い事をした相手にDQN返しする事ばかりが武勇伝ってことでもないしね

  24. 名無しさん : 2012/12/17 16:24:16 ID: lhXATwHQ

    いい話だけど書き方が問題。
    いじめられて精神的にも参ってたって言えばわかりやすいけど、別に気にしてない風な書き方はよくない。

    もう卒業もしてイジメや嫌がらせも過去の話だし、助けてくれる友達が居なかった人望が無い事実は残ってるけど
    しっかり勝利したんだし武勇伝と考えるなら、いかに憎たらしい女だったか感情込めてもらわないと武勇伝に聞こえない。

  25. 名無しさん : 2012/12/17 17:06:33 ID: ZArXnnEQ

    ※24
    結局なにをどう書こうが叩くんだろw

  26. 名無しさん : 2012/12/17 17:34:53 ID: Rwl1bJ9c

    Aが思ったより素直な子で良かったなぁ
    自分でした事をちゃんと謝れるってなかなかいないよ

  27. 名無しさん : 2012/12/17 21:48:20 ID: zbOQaKr2

    ほんとに何をどう書こうが上から目線で叩くやつはわいてくんだなあ

  28. 名無しさん : 2012/12/17 22:11:24 ID: lA3cY14c

    ※10
    お前みたいなのはどんな話でも創作乙で片づけるんだろうから、見ない方がいいよ
    時間の無駄だから

  29. 名無しさん : 2012/12/18 00:53:49 ID: 1WpOWwm6

    DQN返しじゃなく見返した報告者も、自分の非を認められたAも偉いよね。
    ケチつける人ってなんなんだろうなー。

  30. 名無しさん : 2012/12/18 11:20:15 ID: xEvK2kdQ

    頭を下げられる度胸がAにあって良かった

  31. 名無しさん : 2012/12/18 15:33:27 ID: xwHKFIx.

    なんかモヤッとするね

  32. 名無しさん : 2012/12/19 10:29:19 ID: y65xWImI

    なんかいちいち表現が上から目線で、いい印象を持てないね。

  33. 名無しさん : 2012/12/19 23:31:52 ID: s0XqXKR2

    ただの自慢話だよね♪

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。