2020年11月11日 13:35
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1603132381/
■□■ チラ婆のチラシの裏 ■□■ part.33
- 490 :名無しさん@おーぷん : 20/11/06(金)23:20:43
- 爺とは出会って37年、結婚して34年なんだけど
最近どっちも物忘れが激しくてすぐに言葉に出ないのよね。
でも不思議とアレとかあの人とかで通じるの。
|
|
- この前は爺からメッセ来てないかしらと思ってスマホを
持ったとたんに爺から電話きたわ。
特別ラブラブなわけでもないんだけど、アレやソレで通じる
関係って楽だなって思うわ。全部が全部通じるわけじゃないけどね。 - 491 :名無しさん@おーぷん : 20/11/06(金)23:39:59
- >>490
来年は珊瑚婚式ですのね
490婆よ
>>491さん
うちは誕生日以外の記念日は爺も婆も忘れちゃう
たちなので結婚記念日なんてもうずいぶん長いこと
祝ってなかったわ。
来年はやろうって言ってみようかしら。
気付かせてくれてありがとう。 - 492 :名無しさん@おーぷん : 20/11/07(土)00:33:28
- >>490
老夫婦って以心伝心なのね
婆もそういう夫婦になりたかったわ
残念な事に爺は亡くなってしまったから
夫婦穏やかに一緒に年を重ねる事が出来なくなってしまったわ - 493 :名無しさん@おーぷん : 20/11/07(土)01:39:32
- >>492さん
爺様、お気の毒だったわね。
お幸せに暮らしてらっしゃるといいのだけど。
うちももうどちらが先になってもおかしくない
年齢になっているから日頃から色々と相談してるわ。
|
コメント
珍しく本当に婆の話だったw
いいね、緩やかに通じ合う家族
自分をババ呼びしてるけどそういう板方言だから若くてもおかしくないんだと最近漸く理解できたのにリアル婆が出てきたら錯乱しちゃうやんいやーん
※2
ずいぶん残念なオツムですことw
でも本当の秘密はお互いに知らないんだよ
バカくせぇw
夫婦だけならいいんだけど・・・
地域社会やコミュニティまで考えると・・・(´・ω・`)
あんまり考えたくない話題の一つです。
>>3
そうなんだよ。残念なんだよお
オムツ交換してくれよお
リアル昔話のおじいさんとおばあさん。
憧れるな。
わかるわw
「なあ、そういやさ~…えーと…」
「あ~あれでしょ…あった。ホイ(渡す)」
というやり取りをさっきしたばかりだw
羨ましい
うちは年々そりが合わなくなってきてる
頑固になって政治や人の粗探しして文句ばかり言う人になってしまった人と話すの辛いわ
物忘れはちょっと気掛かりではあるけど、
こういう穏やかに通じ合う関係っていいね
うちの両親もそんな感じ
「こないだのアレ、ちゃんとアレしといてくれた?」「ああアレ?よく考えたらやっぱりアッチの方が良いからソッチにしたよ」「アッチにしたん?まぁええわ」
という会話をこないだリアルにしてた。
ちなみに聞いたらAmazonでお鍋用のIHヒーター注文するという話だった。わけわからん。
片方が何か違うと思いつつ「まあエエか」で済ましてることも5割くらいありそう
※12
意外とそうでもない
年々シンクロニシティが強くなる関係ってあるんよ
お昼に食べたものを別の場所で配偶者が食べていたり
今夜はカレー食べたいと思ってたらカレーだったりとか
そういうの強くなってくるとアレソレで通じる
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。