2020年11月14日 16:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1604053647/
何を書いても構いませんので@生活板97
- 504 :名無しさん@おーぷん : 20/11/10(火)15:26:13 ID:ab.ng.L1
- 両親が還暦を機に離婚することになった
理由はざっくり書くと、母親がこれからの人生父親の面倒を見ないで自由に生きたいとの事
父も家事はあらかたできる人なのだが、母がいると甘えが出てしまうのか何もしなくなる
離婚については二人の間で話はついているようで、特に揉める事もなく別れる事になった
- 問題は、息子の俺をどちらが引き取るか
父も母も俺を引き取ると言って譲らない
俺はすでに28の社会人で、今まで気楽なこどおじ生活を謳歌させてもらっていたが、
いい機会なので一人暮らしを始めようと部屋を探していた所にこの争いである
生活に不安があるならそれぞれに資金援助はすると言ったのだが、
両方とも寂しいから一緒に住みたいと言っている
寂しいなら離婚やめろよと言ってもそういう事じゃないらしい
どうやらこどおじとして、普段から密に両親との関係性を良くしていたことが仇となって、
息子がいれば別れてもいいや思わせてしまったようだ
面倒くさい - 505 :名無しさん@おーぷん : 20/11/10(火)15:47:52 ID:z9.vo.L1
- じゃあ君が家を出れば離婚辞めるかもね
- 506 :名無しさん@おーぷん : 20/11/10(火)15:50:15 ID:yF.jn.L18
- 俺は一人暮らしするつもりだったからと親家庭から一抜けしたほうがいいかもね
離婚はするかもしれないけど近居程度で収まるかもよw
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1571089673/
その後いかがですか?7
- 649 :名無しさん@おーぷん : 20/12/14(月)14:40:46 ID:qjl
- 何を書いても構いませんので@生活板97の504です。
両親が離婚を考えており、28歳社会人の俺をどちらも引き取りたいという状況をカキコしました。
どう転んでも面倒くさい事言われそうだから1人暮らしでいいかと考え
アパート探しを続行していたのですが、結局のところ父親と暮らすことにしました。
理由としましては、母にはすでに再婚相手として考えている男性がいたからです。
浮気や不倫ではないようです。
そこははっきりと確認を取りましたし、一緒に生活をしている中で見ても可能性はなさそうです。
相手の男性は数年前に内縁の奥様を亡くされている方で、仕事関係で母とは知り合ったようです。
離婚にあたり、母は父にこの事を話しており、俺を引き取る云々の話は母から言い出したようです。
完全にスレチな発言になって申し訳ありませんが、母の神経がわからん。
28の息子を引き取るのもどうかと思ったが、再婚相手と同居とかどういう気持ちで言ってんだろう。
寂しいから引き取りたいとか言ってたけど、寂しくねえじゃねえか。
父からも話を聞いたが、寂しいのも確かだけどこの状況で息子は自分が引き取ると
主張する母が異常だと感じて、それなら自分が引き取ると言った心情もあるらしい。
とりあえず現状はこんな感じで、母にはしばらく関わりたくないと感じている。
長くなって申し訳ないです。 - 653 :名無しさん@おーぷん : 20/12/15(火)01:46:34 ID:y9f
- >>649
お母様にとって、649はいつまでも自分の可愛い息子だから、
再婚しても引き取りたいと言ったのでは?と考えたけど
いや、流石にないわー。
早く落ち着くといいですね。
コメント
レアパターンだな
こどおじって基本的に不良債権化してるイメージがある
親(介護要員がいなくなるのは困る)
犬、犬を飼え
米2
まぁこれだよね
ある程度稼げて仲も良いんだから老後はヨロシクねと
とりあえず離婚せずに別居すれば良いんじゃね?
そろそろ息子が結婚しそう(な歳)だから息子家庭に寄生したいんじゃないの?パラサイトの親はパラサイトであったか。
老後が心配なんじゃろ
こどおじは報告者が謙遜して言ってるだけで同居してはいても結構自立してるんだろうな
だから親がお互いに報告者と住みたがるんだろうし
なにこの笑える話
報告者が将来、結婚することとか考えてるなら、一人暮らしを始めるの一択しかないと思う。
こどおじの取り合いは笑う
親が不良債権化しそうだから結婚したいならほんま家出るしかないな
そうか、ちゃんと仕事しててこどおじって本人は書いてるけど
一応自立してはいるわけだな。一人暮らしでも全然支障無いのであれば
「離婚するなら俺は一人暮らしするから」って言ってさっさと
部屋探ししたら?
別に分籍したって親子の縁が切れるわけでもあるまいし。
それでたまにそれぞれの様子見に行くなりすればいいと思うわ。
働いていて1人暮らしになっても仕送りするよなら、こどおじ界のレジェンド
フェイクでこどおばかもしれんが
普通は、子供が結婚するまでは離婚しない熟年夫婦が多いんだけどねw
子はカスがいいとはまさにこのことだな
こどおじは元々は「いい歳した社会人が実家に住んでる」という意味だからな
30までは貯金もザクザク貯まるし割といい
さすがに30前半越えたくらいからはちょっとアレになる
いい息子で草
てっきりヒキコモリニート息子を夫婦で押し付け合う話かと思ったら取り合いとは
一旦家族を解散して、年に数回集合して近況報告やらのメシ会したらいいんじゃないかね
1ミリの自慢にもならないやれやれ系
※19
確かに何も羨ましくないヤレヤレ系だよねw
てか、三人ともなんかキモイ
両方に恩があるから片方に肩入れしない
で独立すればいい
こどおじとか、パラサイトシングルって言われてても
実際には実家が都内だったり職場の近くだったりして
実家出るのは不経済、実家から通うのが合理的
実家としてもお金入れてもらったり、なんだかんだ家事やってもらえるから
いてもらった方が何かと好都合、って事が多いんだよな
場合によっては子供がローンの一部払ってたりする事もあるし
そういう家は子供が家出ちゃうと困るんだよw
普段「自立しろ」とか言う癖に実際自立できてないのは親だったりする
28歳にもなって「寂しいから」とかいう理論で
バリバリ依存してくる離婚済み父親と同居とか
もう結婚諦めた方がいいよ。
しかも母親もアレだしな。
結婚できない男になっちゃったね
父親とも離れて暮らした方が良いよ
内縁のってことは向こうに子供がいない可能性が高いしあの人に子供を持たせてあげたい!とかで母がはっちゃけたんだろうな
母がおかしかったからって父と暮らさなきゃいけないわけじゃないんだし
一人暮らししたほうが将来的にいいんじゃないかなぁ?
父親からも離れて独り立ちした方がいいと思う
息子ってよりペットに近い感覚なのかもね
寂しいというのは口実で、母親は息子が一人では生活できないと思ってただけじゃね
さっさと自立しないから子供扱いされるんだよ
家族解散てやつでええんやない
岡田斗司夫解釈の「ハウルの動く城」連想したわ
「女は最終的には自分が好意を持っている相手や
自分と関係した相手だけに囲まれて生活するのが理想」ってやつ
この母親の場合、そういうんじゃないの?
実家暮らしを単にこどおじと自嘲気味に言ってるだけで、一人暮らしをしたうえで「生活に不安があるならそれぞれに資金援助はすると言ったのだが」と言えるくらい稼ぎは良いようだから、親達は息子の稼ぎをアテにして手元に置いておきたいんじゃない?
再婚考えている相手がいて離婚するなら、それはもう十分な浮気だし
一族を出ていくということなのだから
成人した子供がそこについていくことはありえない
やっぱ父親は
家事をこの人に全部やらせるようになっちゃうんだろうか
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。