2020年11月15日 09:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1602846821/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part130
- 908 :名無しさん@おーぷん : 20/11/10(火)17:19:31 ID:NQ.tb.L7
- 眼科で眼鏡の度数を調べたくて行ったらドライアイが酷くて作れませんって言われて
毎年一回、検査してる。(例:今月検査→次回は2021年の11月)
視野検査や散瞳検査して「あれ?眼鏡作りたいの忘れてる?」と思ったら
視力検査や気球を見る検査やってるから忘れられては無い。
|
|
- 緑内障っぽいと言われたから詳しく調べてから眼鏡の度数などを調べてるんだと思うけど、
眼科で眼鏡作るのってこんなに時間かかるもの?
町の小さな眼科でいつも混んでたり、学校の検診や学会でお休みもあるからかもしれない。
何年か前に別の病院で作った時は次回は来年じゃなかったから病院の設備環境によるのかな? - 909 :名無しさん@おーぷん : 20/11/10(火)17:26:58 ID:E6.px.L1
- >>908
視力検査はお決まりコースでやってるだけでは?
どうして眼鏡が作れないのか視力が安定しないとか理由は知らないけど
大人なら眼鏡屋に行って作ればいい - 910 :名無しさん@おーぷん : 20/11/10(火)17:35:12 ID:yF.jn.L18
- >>908
もう目の定期健診になってるような
免許更新で急いでたから病院で度数調べずにJINS行ったら、
コンピュータで度をはかってくれて一時間待ちくらいで即日持って帰れて早かったよ
もし見えすぎて目に負担なら度を緩めて作ることもできるからね - 911 :908 : 20/11/10(火)17:45:11 ID:NQ.tb.L7
- 眼鏡屋で調べて作ろうと思ったけど
昔、眼鏡屋で調べて作ったら度が合わなくて気持ち悪くなったんだよなぁ
緑内障っぽいと言われたのも今通ってる眼科で初めて言われたんよ
詳しく調べてくれるのは有り難いけど、もしかしてカモにされてる?と思ってしまう
去年の検査は赤か緑どちらがはっきり見えるかやったから漸く眼鏡の処方箋発行か? - 913 :名無しさん@おーぷん : 20/11/10(火)17:56:22 ID:Bf.ml.L32
- >>908
メガネを作るための視力検査なら眼鏡屋でもできるけど
緑内障の疑いありと言われたら毎年の検診は必須だよ。緑内障は進行すると戻らないから。
検診を止めたいならセカンド・オピニオンを受けて、
緑内障の疑いが本当なのかを確認した方が良いと思う。 - 915 :名無しさん@おーぷん : 20/11/10(火)18:16:23 ID:FB.92.L7
- >>911
眼科は基本的に眼圧、視力は毎回測ります
通常の視力測定は、矯正して最大限出る視力を測るので
その数値で処方箋を書くことはまずないです
長時間かけるにはきつすぎるとか左右のバランスなども考慮して処方箋を出します
お話を聞く限りでは当初の目的のメガネのことは忘れられてる気がします
ただ緑内障の疑いありなら定期検診は重要です
ちょっと信用しにくいのなら>>913さんのおっしゃるように
別の眼科を受診される方がいいかと思います - 938 :名無しさん@おーぷん : 20/11/11(水)02:13:12 ID:Wx.jv.L1
- >>908
>ドライアイが酷くて作れません
忘れてるというより、多分これで終わったことになってる - 942 :908 : 20/11/11(水)09:55:15 ID:yT.vu.L7
- やはりドライアイが酷いから時間がかかってるっぽいね。
ドライアイはメガネをかけると疲れる原因として、
度が合っていない(作ったときは合っていても今は…)になる場合があるみたい。
そういえば去年だかにムコスタって言う目の周りが白くなったりするドライアイ用目薬やったわ… - 943 :名無しさん@おーぷん : 20/11/11(水)10:03:26 ID:7p.bc.L18
- >>942
眼科的にはメガネ作成について「ドライアイで作れません」で一旦終了したと思ってそう
本人もそれだけ待てるならメガネがないと生活不能レベルじゃないってことかな - 976 :942 : 20/11/11(水)23:59:48 ID:yT.vu.L7
- 実は免許更新が近いから困ってるんだわ…
免許更新が近いからなるべく早く眼鏡を作りたいと言うしか無いですね
駄目ならJINSとかに行って作ります
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1571089673/
その後いかがですか?7
- 615 :名無しさん@おーぷん : 20/11/16(月)12:28:09 ID:dHg
- スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part130の908です。
メモを書いて受付に渡して漸く処方箋作ってくれました。
結果として完全に当初の目的を忘れられてました。
「眼鏡の処方箋を作りたい」と当初言ったのにコンタクトと間違えられてました。
2017年から行って全く処方箋作ってくれる気配がなく、
治療終えてからだから長いのかなと暢気になってた
&検査の時に処方箋について聞かなかった自分も悪いですが...
遠慮せずに聞かないとダメですね。 - 616 :名無しさん@おーぷん : 20/11/16(月)13:55:27 ID:7aP
- >>615
メガネ作れるようになってよかったね!
自分もドライアイだからコンタクト辛くてメガネなんだけど、
メガネ作るのにドライアイで無理というくだりを見て不思議には思ってた…。
向こうがコンタクト処方箋と誤解してたなら納得。 - 617 :名無しさん@おーぷん : 20/11/16(月)14:17:49 ID:nXs
- >>615
おぉ!良かったね!
気になった事は事前にメモをするなり遠慮せず医師に言わないと駄目ね
|
コメント
医者にきけよ
ドライアイの治療?や緑内障の経過観察っぽい
コンタクトならともかく眼鏡なら普通に眼鏡屋にいくだけで済む話じゃない?
視力検査だって眼鏡屋でもやるし
自分もドライアイでコンタクトは駄目だと言われたけど
眼鏡がダメとは言われなかったな
眼鏡をかけるのすらダメなドライアイってあるのか?
免許書き換えならそれ用の格安で作れる眼鏡つくっておけばいいじゃん
のっけてる頭で考えたらいいのにね
うん、バカだね。
眼鏡作れませんで終わってそう。Zoffで眼鏡作ろうとしたとき矯正視力?がうちの検査で出せないから眼科行ってと言われたから、眼鏡屋に行っても作れないかもしれないよね。
眼鏡を作るための視力やら云々の検査は眼科より眼鏡屋のほうがずっと精度がいい(眼鏡作りたいだけなら眼科にかかる必要ない)、って医者に聞いたことあるよ
そのお医者さんは内科医だけどw
????
医者に聞けば済む話じゃね?
「免許の更新があるので、眼鏡を作らなければならない」とかちゃんと言ったのか?
眼鏡が作れないなら免許も諦めるしかないでしょ。事故られたらまわりが困る。
眼鏡とか関係なしに免許返上したほうがいいくらいの知的レベルだな
JINSいけば測定してくれるよ
というかそもそも眼科の医者と眼鏡士は別物だよ
オレが眼科にはかりに行ったときはその日に終わったぞ
ドライアイでコンタクトなら分かるけど眼鏡がダメってどういう事?
眼鏡屋で測って眼鏡を作った後に眼科に行ったら、全然度があってなかったことがあったから、それからは眼科で処方箋出してもらうようにしてる
ドライアイと眼鏡は関係ないだろ。コンタクトは不可だけど
眼鏡は可能だって言われたぞ(一年位前
緑内障で眼鏡不可ってのは知らない
そもそも緑内障なら免許返納しろって話になるだろ。すごい危険だぞ
>>詳しく調べてくれるのは有り難いけど、もしかしてカモにされてる?と思ってしまう
不審に思うなら、少し離れた町の別の眼科を受診してみたらどうかな?(同じ町だと横に連携しているかもしれない)
>>13
自分も、オシャレ系安眼鏡屋さんで作って貰ったらダメダメだったけど、
技術がしっかりしてる眼鏡屋さんなら、下手な眼科よりキチンとやってくれるよ。
眼球から眼鏡までの距離とか、焦点をどこに合わせるか?は眼鏡屋でないと出来ないし。
申し訳ないが、問題があるのは目よりも頭では?
ドライアイだけど眼鏡使ってるよ
緑内障と眼鏡は関係無いから作れないって話にはならないし
セカンドオピニオンやった方が良いね
>>11
お前の話など聞いていない
しゃしゃり出てくんな
ドライアイ用のゴーグルみたいな眼鏡ってなかったっけ
JINSでも早いし安いし何の不満もないわ。
なお、免許更新の検査はギリギリだったw
ドライアイもあるし強度近視強度乱視持ちだから
JINSの検査だとちゃんとした眼鏡が作れなくて毎回眼科で処方箋出してもらって
処方箋もっていってJINSで作ってる
でも処方箋出すのに流石にそんなにかからないよ
緑内障の部分が毎年の定期健診になってるんじゃないかなぁ?
あれは症状が進んでないか定期的に確認していざとなれば一生薬で症状の進みを抑えていくしかない感じだし
間に合わせ用の眼鏡を先に買っておくのが良さそうだな
眼鏡も結局消耗品みたいなもんだし予備が一つくらいあっても良い
なんでドライアイで眼鏡がダメなんだ?
緑内障は別として、聞き間違えでないならその発言は医者がおかしい
ゾフやジンズのような格安店はやっぱダメだなと確認する米欄だった
米12・14
よそのサイトの米欄で知ったんだけど、
ドライアイも重度になると視力が安定しないんだってさ
なんで状況をよく理解してる医者に聞かずによく理解してない人々に聞くのか分からん
その医者が信用できないなら別の医者行けよ
ドライアイで眼鏡が作れないとか初めて聞いたわ
多分この人ってちょっとしたことにも過敏でグチグチ文句言って納得しないから
時間かかってるだけだと思う
眼鏡も作れるのにドライアイで度がちょっとでも合わないと目が疲れるから作れない!って理由でしょ?
この人医者にもいちいちああじゃないこうじゃないと文句を言い続けるから
医者もどうしようもない状態だと思う
緑内障なんて完治する訳じゃないのに見えにくいからそれにもずーーーーーっと文句言って眼鏡のせいにしそうだもの。
こういう細かくグチグチ言い続けて仕上がった物が完璧じゃないと許さないような面倒くさい客は
どこの医者でも眼鏡屋でもお断りだよ。
この人、出来上がった眼鏡にもグチグチとちゃんとよく見えない、眼鏡をつけてると目がつけてる、
度が合ってないんじゃないかって後から後からクレームつけそう
メモを書いて渡した方が良いよ!
口頭で言っても忘れられると思う。
緑内障の検査を優先して眼鏡は完全に忘れられてるね
或いはドライアイが酷くて正しい度数が出しにくいか
よほど有名でいつも混んでる眼科でも1年待ちになる事ってある?
頭悪い奴だな
さっさと確認しろよ…
頭が悪いくせにカモにされるかも?って意味の分からん所で引っかかってるところがまさにバカだろ
近くのSCのコンタクト屋に併設されている眼科に行くと、緑内障の疑いありと漏れなく言われるらしい
眼鏡屋で測って眼鏡を作った後に眼科に行ったら、全然度があってなかったことがあったから、それからは眼科で処方箋出してもらうようにしてる
当初の目的を見失ってる
処方箋どうなってんの?って聞けばいいし、理由があって今出せないとしても
とにかく今メガネが必要なんだから、つなぎで安物を勝手に作ればいい
コンタクトならわかるけどどら試合でメガネが作れないなんてあるの?
普通に見えない人は危なっかしくて生活できないじゃない
いやいやいや…頭悪すぎない?
年一回の検診だけを2、3年受けてやっと「あれ?眼鏡作りたいって言ったのに忘れられてる?」って馬鹿かと
そんなに眼鏡欲しいなら、年一回の検診待たずにちゃんと言えばいいじゃないか
こういう目も頭も悪い人に運転免許維持させてどうするんだろう
今現在はメガネなしでどうしているんだ?
コンタクトと勘違いしたんじゃないの?
ドライアイでメガネ作れないなんて聞いたことない。
ドライアイで目の表面が傷だらけなら正しい視力が測れないから
今は作れません、ってことはある
ムコスタ処方されてるし、それでドライアイが改善されたら処方箋書いてくれるはずだから
まだ書かれてないってことはメガネは忘れられて
緑内障の定期検診になってると思われる
ヤブ医者だろうなぁ
完全に当初の目的忘れる医者に通い続けてる報告者もお察しよ
まぁ、まずはなぜ処方箋を出さないのか?、当初の目的を忘れたのか?聞け
ドライアイで通常よりも疲れやすくて視力が安定しないなら
眼鏡が作れないかも
視力が変化するのにレンズの度数に目のほうがあわせようとして
眼精疲労が悪化してもっと視力低下する
緑内障になりやすいタイプはある
自分もそのタイプで、視神経が未発達なまま成長してると緑内障になりやすいから年一で眼底検査必須だよ
コンタクトの定期検査で分かったことだけど、知らないままで緑内障が進んでたらと思うと怖い
きちんと検査されて診断されるならその方がいいと思うけどね
※41
なんでそう思うの?
※43
うわー、ドライアイってそうなんだ!?
たんに乾燥するだけという認識だったけど、思ったよりずっとずっと大変なんだね
※3
ドライアイが駄目なメガネって聞いた事が無いね
診察時の流れで「コンタクトだったら駄目」って話に出たのを勘違いしてるんじゃないかなと思った
ちなみに今軽く調べたら保湿メガネってのがあるんだね、外観はライトな防塵ゴーグルって感じだったわw
コメントを書いた直後に※43に気付いた、眼精疲労の加速という意味では考えられますね
私はそんなに酷くは無いけどそこそこドライアイ、眼鏡屋さんで眼鏡を作ったけど、日によって見え方が全然違うんだよね。
眼科としてはそんな安定しない状態での処方箋を出すまえにまずは治療ってことなんだろうね。
でも、事情が事情だし、免許更新の事を言って全て承知の上自己責任ってことで処方箋を出してもらうしかないよねえ。
別スレに後日談あったけどやはり忘れられてた+コンタクトと間違われてたって
ググッたらブラック眼科ってのがあるみたいだ
必要ない検査をやたらやったり高額な診察料を請求する眼科
途中で担当変わったりしたんだろうか。
患者さんたくさんいるからいちいち覚えてられないんだろうけれど
カルテとかに書いてないのかね?随分といい加減だな。
これ以上ズルズルされる前に確認できてよかったね。
免許証更新に間に合いますように。
3年間だまって治療受け続けてたこの人もなんだかなだよ
疑問に思うことは聞かないと
変な人
3年も何やってたの??
相手は多数の患者を扱ってる訳だから、おかしいと思ったら早めに言わなきゃ…
お医者さんは不特定多数を診てるのだから
そりゃ言わなきゃわかんねーべさw
あとシンプルな近視遠視程度ならJINで充分だけど
乱視やらドライアイやらある場合はちゃんとじっくり検査した方がいいよ
ワロタ
解決おつww
なんつーか、頭が弱いんでしょうな
こういう人は口は何のために付いてると思ってるの?
3年も黙って通院してた報告者に草
客である患者が多いからこそカルテというものが存在するわけで。
うち、医師一族で勤務医や開業いるけれど、ちょっとその眼科あり得ないよ。
ほれ、だからさっさと聞きなさいよと…
なんのためのカルテだ?
定期健診や患者が多い眼科だとしても患者のカルテ見るはずだし、何で当初の目的を忘れるんだろう?
信頼出来ないわそんな眼科は
ギリ健
3か月でもおいおい…って思うのに3年とかww
免許更新が無ければ更に待ち続けたのか?
今時は、いい加減な所なら20分でできる眼鏡屋があるのにw
よぉ3年間も疑問に思わなかったもんだな
※28の妄想が凄い
よくこんなことでここまで妄想繰り広げて報告者を叩けるもんだ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。