普段レシピ見たり計量したりをほぼしないんだけど、ずぼらとか女子力ないとかで馬鹿にしてくる男がいる

2020年11月15日 21:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1602846821/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part130
971 :名無しさん@おーぷん : 20/11/11(水)20:36:28 ID:7M.5u.L1
一人暮らしで3食自炊してるんだけど、レシピ見たり計量したりをほぼしない
目分量で大体こんな感じでしょで作ってしまう
それをずぼらとか女子力ないとかで馬鹿にしてくる男の人が一定数いるんだけど、
そういう人たちって大体普段は料理しなくてたまに気合入れてがっつり凝ったメニュー作る人



毎日の料理とたまに土日に趣味で作る料理は違うってなんでわかんないんだろう
普通に仕事してるし毎日ちゃんと作ってる余裕なんかないっての

972 :名無しさん@おーぷん : 20/11/11(水)20:40:46 ID:7p.bc.L18
>>971
ありあわせ食材で調味料目分量で
たいした失敗もなく作れる方が料理に慣れててすごいと思うよ

974 :名無しさん@おーぷん : 20/11/11(水)21:48:51 ID:GZ.s7.L10
>>971
製菓なら計量しないと失敗しますが
いつもの家庭での料理であるなら慣れてるならばいちいち計りませんよ。
理由は洗い物が増えるし時間がかかる、ってあたりかなと。
目分量目見当で作って美味しいならむしろ腕が良いんだけど、
女子力を持ち出されてもねぇ?
女子力に対する男子力がない人に言われても困ってしまうだけですよね。
※男子力って書いておきながらそれが具体的に何を指すのか私にはわからないw

975 :名無しさん@おーぷん : 20/11/11(水)21:52:09 ID:1Z.85.L11
>>974
男子力は率直に女性にモテるかどうかだと解釈する
とすると、そんなことを言っちゃう男性は
女性との会話スキルとして男子力低いと言わざるを得ない

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2020/11/15 21:09:36 ID: BY8Bk1UY

    >馬鹿にしてくる男の人が一定数いる
    いません
    あなたの被害妄想です

  2. 名無しさん : 2020/11/15 21:13:21 ID: xE7gcSg.

    ※1
    スゴイ自己紹介だね

  3. 名無しさん : 2020/11/15 21:15:18 ID: waYKD3DQ

    >>1
    自分の人間関係の狭さと人生経験の乏しさを自慢するんじゃないよ

  4. 名無しさん : 2020/11/15 21:18:02 ID: zLYIo2ZM

    ※1
    報告者の言葉を証明してるのか、優しいなwww

  5. 名無しさん : 2020/11/15 21:20:52 ID: xLE7KulQ

    ある程度料理し慣れてる人だったら目分量だろうが大ざっぱだろうが食べられないようなものにはならない
    どっちでもいいじゃん
    お前に手料理を振る舞うわけないんだから放っとけやと思うわ

  6. 名無しさん : 2020/11/15 21:26:03 ID: WylnvXB2

    スレにもあるけどお菓子だけはきちんと量らないと高確率で失敗するよね
    煮物とかならかなり適当な目分量でもなんとかなるけど

  7. 名無しさん : 2020/11/15 21:36:33 ID: parxoBVk

    肝心なのは美味いか不味いか

  8. 名無しさん : 2020/11/15 21:38:38 ID: rWEdB8Ac

    目分量で美味しくできるのは凄いと思うよ

  9. 名無しさん : 2020/11/15 21:44:18 ID: dSj4XlRQ

    普段料理していれば、目分量で味の予測がつくんだよね。

  10. 名無しさん : 2020/11/15 21:44:24 ID: UxSQY9Xg

    当方料理する男だがそんなふうになりたい。尊敬します。

  11. 名無しさん : 2020/11/15 22:26:52 ID: nL.YIohM

    いい言葉を教えてあげる

    「被害妄想」

  12. 名無しさん : 2020/11/15 22:28:36 ID: 4G8/dqIc

    目分量で美味いの作れるなら逆に女子力高いやろ

    男子力高いとはどんな人かと考えた結果、車の運転が上手いのと電化製品なんかの配線をちゃっちゃとやれる男かな

  13. 名無しさん : 2020/11/15 22:58:02 ID: pGlY.tF2

    毎日食事作ってるなら初めて使う調味料とかでない限り目分量でオッケーでしょ

  14. 名無しさん : 2020/11/15 23:07:58 ID: OlMDY3Gw

    コメ欄で被害妄想にしたい人はどういった層なんだろう?
    毎回毎回計量しながら作る層?

  15. 名無しさん : 2020/11/16 00:49:59 ID: kSVgY/36

    いやだからそんな男いねーって

  16. 名無しさん : 2020/11/16 01:32:48 ID: 5dZNXuY.

    お菓子だけどスイートポテトとチーズケーキは適当だわ

  17. 名無しさん : 2020/11/16 01:34:03 ID: waYKD3DQ

    現実にいるもんはいるんだからしゃーないやろ
    あんたらがそういうアホな男でないなら、ここでもアホを晒さず
    アホなこと言う男がいるんだな、と他山の石とせよ

  18. 名無しさん : 2020/11/16 07:49:10 ID: BY8Bk1UY

    ※17
    いるわけがない
    いつどんな時に料理の話になるんだよ
    人生の中で一定数と言えるほど多くの人間に
    料理にケチをつけられるとかどんな生き方してんだよ
    いい加減に学習しろよ

  19. 名無しさん : 2020/11/16 08:28:52 ID: i4UYf.9Y

    なにを勘違いしてるのか勝手に女を品評する底辺男はそこら中にいるからなあ

  20. 名無しさん : 2020/11/16 08:31:05 ID: c8CiiZJA

    ※18
    横からだけど自炊してたら割となる。
    料理は家事として趣味として仕事として、興味のある人なら意外に老若男女関係なく使える話題ではあるからね。

  21. 名無しさん : 2020/11/16 09:08:11 ID: 2LGDZ5zU

    ※16
    スイートポテトは味見しながら作れるし、目分量で結構やれるんだよなw

  22. 名無しさん : 2020/11/16 09:09:05 ID: 2LGDZ5zU

    ※20
    この人他の投稿でもやたらと攻撃的なコメントしてるおバカさんだから触らない方がいいよ
    哀れまれてるもん

  23. 名無しさん : 2020/11/16 09:12:00 ID: Q1Bt//EA

    ※18
    女性と雑談すらしたことないの?
    多少なりとも親しい関係の友人、知人、同僚なら、一度や二度くらい雑談でこの程度の話題は出る
    そんな雑談すらしたことない人生って、自分こそどんな生き方してきたの

  24. 名無しさん : 2020/11/16 09:46:29 ID: tU0Y7H26

    ※23
    休日何してる?とか、ステイホームのときに○○にハマって~とか、料理が話題になる雑談なんていくらでもあるだろう
    ※18は本気で言ってるのか、それともわざとか
    もしかしてネットででもせめて誰かに相手してほしくてコメ欄に張り付いてるのか?
    だとしたら哀れすぎる

  25. 名無しさん : 2020/11/16 10:18:12 ID: D.s.jL1g

    普段から作ってる料理なら、お酒は軽く一回し、とかその程度の雑な入れ方するな。
    料理を偶にしかいない層には、軽量しない=メシマズみたいな認識のアホはちょくちょくいるな

  26. 名無しさん : 2020/11/16 12:39:07 ID: 0YpletMc

    目分量で作ることとと女子力になんの関係があるのか

  27. 名無しさん : 2020/11/16 14:14:57 ID: o8D5K2iw

    お菓子は、必要な化学反応に寄与する成分と、たんなる味付け風味付けの成分が分かってれば、多少の増減は可能だよ~
    前者が重曹・BPやpHを下げるための果汁、あとは卵とか。
    砂糖は焼き色とかに関わるけど、甘味がする範囲内なら減らしても大丈夫だった。
    あとうっかり塩を少量入れてしまったことがあるけど、なんか対比効果で美味しくなったことがある。
    固める・膨らます系じゃないものなら結構ルーズにいけるな~っと気づけば、お菓子も雑よ。
    ていうか、全部計量してたら一々メジャースプーンやら計量カップやら洗うのスゲー手間じゃんね。
    料理番組みたいに先に全部計量して入れておく小皿なんてないし、あっても洗うの面倒。

  28. 名無しさん : 2020/11/16 14:30:30 ID: 3OyyX5HA

    失敗を恐れてレシピ通り計量して作ってる身からすると感覚で美味しく作れる人が羨ましい。
    友人にもそういう子がいて「絶対味覚」の持ち主と心のなかで呼んでた。

  29. 名無しさん : 2020/11/16 15:37:59 ID: 6/Bu696Q

    女子力という言葉自体もう死語だとは思うけど、指す物がかなりの広範囲なんだよなぁ
    それの男子力verだとなんだろ、納屋とか犬小屋レベルなら一人で作れるとか車やバイクの修理出来るとか、食事は常に大盛りとか…?

  30. 名無しさん : 2020/11/16 17:39:04 ID: QowBaXdk

    お菓子とパン以外は経験値があれば目分量でも問題ない
    料理は慣れだし
    男の料理みたいな道楽と一緒にされても困るわw
    というか道楽続けてるのに目分量もできないとかセンスない

  31. 名無しさん : 2020/11/16 19:18:32 ID: Yh22YZ9.

    私そういう人が羨ましい〜
    器用なんだろな〜
    私分量図らないとぼんやりした味になる
    結婚してもう二桁なのにまだそれ。
    そういうセンスが欲しかったなぁ

  32. 名無しさん : 2020/11/16 20:10:58 ID: oUPYlR8o

    そんな男いないって言い張る奴は自分が男だからくだらない男がいる事実に耐えられないんだよね
    誰もお前が料理をバカにする奴だなんて言ってないから安心しなよ

    それとは別にお前はその発言でくだらない存在だって思われてるけどな

  33. 名無しさん : 2020/11/17 05:52:52 ID: axldjVi6

    ※32
    というかそもそも部屋から出てるかも怪しいよね
    せいぜい近所の買い物程度でまともに働いてないんじゃないかねえ

  34. 名無しさん : 2020/11/17 10:47:26 ID: vjkQuvTM

    女子力はたぶんここ10年くらい口にしたことないけど、男子に対する褒め言葉として使うものじゃないかな?
    「俺最近料理にハマってて〜」「毎日コロコロかけないと気が済まないんだよね〜」
    みたいなのに対して、「へー女子力高いんだね!」みたいな。
    女々しいも女性には使わないしね。

  35. 名無しさん : 2020/11/17 19:02:44 ID: hoar9ahQ

    料理の話なんかしないって言い切る奴は「自分は」って付け忘れるなよ。
    ゲームチャットでも酒や飯の話するぞ。
    勿論会話に加わらない奴もいるから全員じゃないけどオープンならROMできる。

  36. 名無しさん : 2020/12/16 19:08:41 ID: GH3er/Sc

    感覚で美味しいものが作れるのは良いことだけど、正しいものではないということだね。
    プロとアマがレシピ通りに作ったら明確な差ができる。
    正しい型を繰り返せば無駄を削り手際も良くなる。
    工夫から目を背けて時間がないからなんとなく作るというのはズボラと言われてもしょうがない。
    まあ言い方なんだろうけどね。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。