2012年12月19日 19:05
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1355236444/
【enemy】真のエネミーは義実家ではなく配偶者263【敵】
- 166 :名無しさん@HOME : 2012/12/19(水) 01:06:19.31
- ここに書いていいのかな?違ってたら誘導お願いします。
先日、ウトが車を買い換えるため、元乗っていた車をあげると、夫に電話がありました。
もちろん、夫は車を所有していますし、安い車とは言え、まだ一年目です。
あげると言われた車は、9年目・・しかも無駄に大きく、維持が大変なため、
夫からどうする?と聞かれた私は、
「うちには必要ないし、新しく買う車の資金に少しでもなる様に、下取りしてもらったら?」と答えました。
夫は「古い車売るなら、その金をくれって感じだ~」と笑って言っていて、私は不快な気持ちになりました。
それだけなら良かったのですが、その後、車はいらないと言う返事をするために義実家に電話をかけた夫が、
「さっき嫁と話したら、うちは車いらないし、どうせなら売って金をくれよって言っててさ」と、
さっき私に言ったセリフをまた笑いながら言ったのです。
しかもその話し方だと、まるで私がそう言ったかのような・・
ぶち切れて、「自分がそう言ったんじゃない!」と言ったのですが、
義実家がどう受け取ったかはわかりません。
夫がこんな感じだから、余計私が義実家と不仲なの、気付かないものなのかな・・
おかんと仲良くしろよって言うけど、自分が壊してる事にも気付いて欲しいです。
もう少し子供が大きくなったら、緑の紙の出番のつもりです。
|
|
- 167 :名無しさん@HOME : 2012/12/19(水) 03:53:08.07
- >>166
>おかんと仲良くしろよって言うけど、自分が壊してる事にも気付いて欲しいです。
言わなきゃ気付かない旦那なことにお前が気付けw - 168 :名無しさん@HOME : 2012/12/19(水) 04:50:20.20
- >>166
いや、言い方が悪いだろ
その言い方だと確かに「出来れば現物より現ナマで」と言ってるようにしか聞こえない - 169 :名無しさん@HOME : 2012/12/19(水) 07:03:38.29
- >>166
てか、その言い方からすると
車より現金てのは本心なんだよね?
旦那としても付き合い長いから
その勿体ぶった表現から
適切にあなたの意図を読み取れたんだろうね
旦那がウトにそのまま伝えたのは
あさましいことを平然と口にする166に嫌悪感感じて
勢い余ってのものではないの? - 171 :名無しさん@HOME : 2012/12/19(水) 07:14:32.51
- 車より金寄越せじゃなくて、車を買い換えるウトらの出費が抑えられる様に
僅かでも現金に換えとけって言ったんでしょ - 172 :名無しさん@HOME : 2012/12/19(水) 07:18:34.41
- >>168-169
166自身が言っているのはウトが「新しく買う車の資金に少しでもなる様に」取りなので
そのお金はウト自身が使う。
166旦那が言ってるのは「古い車売るなら、その金をくれ」でそのお金は166一家が貰う。
なんで166自身の言い方が悪いことになるのかわからない。 - 173 :名無しさん@HOME : 2012/12/19(水) 07:18:59.98
- 車種にもよるけど、実際9年オチの車で燃費罹るタイプなんて要らんわな
要らないと普通に断ってるだけなのに
面倒くさい親子だ。 - 176 :名無しさん@HOME : 2012/12/19(水) 08:33:17.73
- 誤読の人は車買った事がないのかな?
普通は下取りに出すのが一番いいと思うよね
なんで旦那さんがそんな事を言ったのかちゃんと聞いてみたらいいのに
俺の意見は嫁の意見って程度の浅はかさかもよ
電話中に「私はそんな事は言ってない、言ったのは自分でしょ!?」くらい言えばいいのに - 178 :名無しさん@HOME : 2012/12/19(水) 08:43:31.44
- >>166
嫌なら義実家なんて付き合わなくて良いんだよ?
嫌々ながらも自分が折れてる内は何も変わらない。 - 180 :名無しさん@HOME : 2012/12/19(水) 09:42:17.43
- 義父母との仲破壊旦那は、次男か何か?中間子?
- 181 :166 : 2012/12/19(水) 10:27:20.42
- 166です、私の書き方が分かり辛かったでしょうか。
私は、義実家の車も、例えそれが9年物じゃなかったとしても欲しいと思いませんし、
それを売ったとしても、そのお金も欲しいと思いません。
子供たち(義実家からすれば孫)へのお年玉などは、頂いていますが、
子供たちにそれぞれ渡しています。
義実家から、金銭の援護をして貰いたいと思いませんし、そんな必要もないと思っています。
私が夫の言い方で不快になっただけで、それを否定しなかったのは
笑いながらだったので冗談ではあると思ったし、(それでもそんな考えは不快でしたが)
それにつっかかって、いちいちそこで口喧嘩になるのもめんどくさいと思ってしまったからです・・
夫は長男です。
もう少し頭で考えてから物を言うように、散々言って来ているのですが
やはりそう言うのは直らないものなのでしょうか。 - 182 :名無しさん@HOME : 2012/12/19(水) 10:42:41.82
- 長男でも、駄目長男と良い長男がいるからねー。
「お兄ちゃんだから、何でも優先されるのよ」のバカ長男は論外w
「お兄ちゃんなんだから下の子に譲りなさい!」と我慢を押し付けられたとか
「うちの長男ならこれ程度当たり前」と競走馬のように育てられてしまったとか。
|
コメント
誤読の人たち頭悪すぎやろ
同意
免許持ってない人間は時々ハァ?と思うようなことを言いだすからな
誤読したやつらもそういうタイプだろう
この旦那と同じ脳みそだな誤読の奴ら
そう取られてもおかしくないお前の言い方が悪い!(キリッ
とか思ってそう
典型的馬鹿長男だ。
その旦那と似たような友達がいて読んでてイライラしてしまった…
自分の発言をあたかも別の人が言ってたように話すやつ…
誤読の奴らは頭も根性も悪そうだな
誤読の奴等って相談者叩きたいの一心で、よくいるコトメ脳になってる。
あ~…
言いにくい事を人が言ったことのように話す奴いるよね
言ってないよ!って訂正してもなんとなく疑惑が残るしホント腹立つわ~
誤読どもは頭悪いけど、この相談者も「気づいてほしいじゃなくて旦那に言えよw」って
いうのはきれいさっぱりスルーしてる。
「考えてから物を言うように」とか遠まわしで大きくくくっただけの言い方で「察してほしい」
それでこのまま察してもらえないようなら緑の紙、って感じ。
相談と言いつつ自分がしたくないこと(この場合「察して待ちじゃなくて具体的に旦那に言う」
っていうこと)は、出来ない理由もなしに完全スルー、あくまで察してもらえる魔法はないで
しょうかって感じのまま消えてて、「相談って言うの?これ」と思ってしまった。
バカと見抜けず結婚した間抜けさを恨むんだなあ
旦那が言った事を自分が言ったように言われるのはものすごくムカつくしわかるけど
>夫は「古い車売るなら、その金をくれって感じだ~」と笑って言っていて、私は不快な気持ちになりました
なんでこんなセリフで不快になるのかわからん
「うちには必要ないし、新しく買う車の資金に少しでもなる様に、下取りしてもらったら?」
どうやれば誤読できるのだろうか?
誤読らしき連中は旦那と同じ考えなのかもしれんね
※9 同意
目の前で言われるなら否定もできるんだけどね・・・
居ない所で言われて、話が広がる広がる
見に覚えが無いのに、いきなり文句言われたり腹立つわ~~
こんなこと言わないと理解できない馬鹿とは別れたほうがいいよ
多分言っても理解せずにヘラヘラしてそうだけど
すぐ別れないと傷広がるよ
治りません。
うちの父がそんなタイプ。
別に誤読じゃないじゃん。
ところで、この嫁は自分の意見を舅に伝えることを禁止されてるの?
>>やはりそう言うのは直らないものなのでしょうか。
うん、それ無理
面倒だけど投稿者自身が後でトラブルに発展するような発言をしないように気を付けないとね・・・
面倒だけどね・・・仕方のないこと・・・
緑の紙召喚フレーズ使うから叩かれんだよ
車も免許も持っていないけど理解出来たよ
誤読は単に馬鹿なだけだろ
散々注意してきてこれならもう一生治らないかもね
※19
小学生はお休みの時間だよ
この旦那、義両親だけじゃなくて友人間でも、捻じ曲げて言うクセあるよ
恐らく、自覚症状なしの障害のような気がする。
子供ができる年齢でも、治ってないから、治すのは無理だと思う。
離婚の覚悟あれば、離婚でいいんじゃない。
誤読とかそんなレベル超えてるじゃん。
普通に下取りって書いてる。
車買うなら下取りって一般常識だろ。
ま、そんな頭の弱い旦那とは緑の神様横において話し合いだよな。
めんどいとか言ってないで喧嘩すればいいのに
※12
所帯持ってるいい大人の分際で親にお小遣いタカってる
浅ましいガキみたいに思えるからじゃね?
やな旦那。
サイッテ―だね
※3
いやいや免許なんてないけど誤読さんの思考は全くわからんよ
免許の有無というより日本語不自由なんじゃないのか
私も似たような経験がある。
私の実家が遠方なので、たまの帰省の度に実親が帰省費用+小遣いとして
15万~20万くらいくれる。一去年ももらったんでエコポイント+割引で
5万で買えた32インチのテレビをお礼にあげたんだけど、その後
義姉兄も揃った義実家の義親の前で「(嫁の義実家に)テレビを買ってやった」
と大きな声で誇らしげに言いやがって私大汗+挙動不審に「お、親がくれた
お金が余ったからでしょ」と言ったけど、その時はシーンとなったまま。
息子の金で実家に貢ぐバカ嫁と思われただろうなぁとショックだったよ。
ウチの親はボーナスが出たと2万送ったら翌月に6万+缶詰等の食料を
送り返すような倍返しの人なのに、ちょっとでもお礼をすると恩に着せようとする。
だから、ここ数年は知恵をつけて親への贈答は送る方ももらう方もナイショにしてる。
(帰省の小遣いは夫の顔を立てて夫宛ということで頂くけど)
無断で(親からもらった親の金で)親孝行するほうがずっと楽。
うかつに全部話したら、義実家で何を言われるかわかったもんじゃないし。
>うちには必要ないし、新しく買う車の資金に少しでもなる様に、下取りしてもらったら?
↓
今はまだ必要ないから、今度新しく買う時に下取りしてもらって購入資金の一部にすれば?
多分、こう脳内解釈したんじゃね?
で、嫁に同意したつもりで「そうそう、現金でくれって話だよなw」みたいに返したんだろう
旦那は「え~、最初に言ったのお前じゃん」とか思ってるんじゃないかな
そんな読解力ゼロの旦那とはやってられない、と思うのなら予定通り離婚すればいいと思うよ
まあ、自分で伝える気がないって事はそういう事なんだろうけどね
誤読さん達は『下取り』の正しい意味を理解しての発言なのかな?
下取りって言ってんのに、なんで売った金が欲しいになるのかわからないよ。
書きたいことが※1でかかれてた
幾らなんでもこの誤読はない。
誤読、※19が義務教育受けたのか心配になるレベル。
義実家と自分個人の人間関係を丸ごと配偶者に委ねておいて、
自分は何もしないで愚痴る奴が何言っても同情出来ねぇわw
すぐ側に居たなら電話取り上げてちゃんと説明すりゃいいだろ
旦那がクズなのには同意するが、義実家とうまく行ってないのは自分の責任じゃん
誤読多すぎW
35は何を噛み付いてんの?
委ねるも何もウトから旦那に電話があった話に、嫁が出る理由ないよね
あんな誤解受ける言い方の後に、電話奪って否定とか
余計怪しく取られるから自分ならしないな
これ以上の詳しい話も、普段の義実家や旦那との関わりもわからないのに
鼻息荒く噛み付くとかww
私は度重なるこういう発言夫に耐えきれなくて、離婚になった。
どれ一つとってもねじ曲げられて相手に伝えられるのは、後々かなり揉める。
夫が原因ならなおのこと義実家に修正は不可能。
今のうちにしっかりこの夫締め上げとく方がいいんだが。
子供を無制限に傷つけるタイプの夫だよな。
この旦那さん、奥さん以外にもこの調子なのかな。
だとしたらトラブルメーカーになってそう。
こんなんで仕事出来てるのかねえ。
あと元スレの誤読には呆れたw
なんで、旦那の言ったことが嫁の言ったことになっちゃうんだ?
「配偶者がエネミー」ってやつなんだな
この手のスレあるよ
※35
慌てて受話器取り上げて訂正したところで義実家は嫁が暴露されて慌ててるとしか思わない
無駄
最初の2行も言いがかりにも程があるなw
義実家と直接関わるか旦那を介するかに関係なく、自分の暴言を嫁のせいにする旦那がいたら
どんな嫁でも義実家との仲は悪くなるだけだ
この程度のことも分からないで報告者叩きに走っても、自分の頭の悪さを露呈するだけだぞ
仲良くってこれモロに背中から撃ちまくりじゃん。
他でもやってそう。
口で説明しても理解しなそうだし治らなそうね。
報告者も思うだけじゃなくてハッキリ言えばいいのに。
私の旦那も、私が悪者になる言動をたまにブチかましていたわ。
コヤツ、突然何を言い出すの?!って、本当にビックリするよ、アレ。
で、やられた瞬間ジ・エンド。もう、悪印象回避は不可能になる。
事実を明らかにしようにも、取り繕っているようにしか見えないからw
当然ながら、義実家との仲は微妙なことに。私はほとんど行かなくなった。
ダメ嫁と思われているのがヒシヒシ伝わるのに、誰が行きたいもんかw
私と義実家の関係を引っ掻き回して何がしたかったのか、未だにナゾだわ。
嫁sageて自分ageてるつもりの旦那でしょ。
親に対していい顔したいから、嫁をsageることで
「ボクチンの方がいい子でしょ?!」ってやりたいだけ。
「親と仲良くやってくれ」ってのも、嫁sage。
一貫してるよ。
簡単に緑の紙って言う奴って気持ち悪い
旦那がぼんくらだって分かってるなら
義実家を小馬鹿にするようなコメントを追加しなきゃいいんじゃないの?
この場合なら「車は維持費も高くなっちゃうからいらないよ、上手く断ってね」
だけでいいじゃん。
度量がなくて口が廻らない旦那かもしれないけど
この嫁さんだって大概、言わんこと言いなんだよ
古今東西、ウトメと嫁の関係は悪いが一般
そこら辺りの揚げ足取りはいらないよ
※41
その手のスレあるよも何も、そっから引用って最初に書いてるじゃないの…
※37,42
信頼関係が出来てないから、そこで慌てた時に疑われるんだろ
大体黙ってたら本当に言った事になって一番最悪の事態じゃんw
そこで黙って旦那に言わせたいように言わせるって事は、
旦那に自分個人と義実家との関係を委ねてる事に他ならない
聞くけど、自分個人と義実家との信頼関係の構築をこんなバカな旦那に任せられるか?
絶対に無理だし嫌だって事は同意してくれるだろ?w
じゃあどう受け取られようと、自分で訂正しなきゃいけないんだよ
義実家に行った時に誠実に対応するしかないんだよ
自分の目で見る嫁と息子から聞く嫁がどうも違うと思わさなきゃいけない
なぜそこまでしなきゃいけないか
夫がこんな感じだから、余計私が義実家と不仲なの、気付かないものなのかな・・と嫁が思ってるから
原因はわかってる、でも原因を取り除く事は無理っぽい、なら違うアプローチを続けるしかない
なのに義実家がどう受け取ったかはわかりません。の報告から何もしてないのはわかるだろ?
俺が怒ってるのはそこ、何もしないなら文句言う資格ないよって所
以前はしてたけどもう諦めてるなら、相談や子供が育つのを待ったりしてないで緑の紙にお出ましして貰ったらいいのになぁ
ああなんだ、自分が誤読してんのかとおもってこんがらがって読み返しちゃった。
この人自体は「お義父さんの資金に組み込むために売ればいいじゃん」って言ったんだよね?
これだけだとちょっと良く解らないけど、
旦那はお調子者なのか、それとも言葉が足りないタイプなのか、はたまた気の回らないタイプなのか。
私もウチの旦那の言葉下手+配慮の無さのせいで同じような思いした事があるからこの人の気持ちちょっと解る。
言葉が足りないせいで意味が違って取れるような発言だったりすることがあって困る。
逆に余計なことを言ったせいでまた意味が違ってしまうこともある。
でもそこで私が口出すと凄く言い訳がましく聞こえそうでなにも言えない・・・。
※50
なんであんたが怒るの?w
いやほんとなんでそんなにムキになってるのかわかんないよ。
実はこの報告者の旦那なの?
なら分かるわ、恥ずかしいよね~、顔真っ赤になるよねw
※53
旦那にも嫁にも怒ってるのは俺ぐらいみたいだけど、旦那だけに怒ってる人は沢山いるよ?
*50 54
報告者の知り合いでもないのに、書き込みだけで妄想して嫁批判が気持ち悪い。
旦那批判は報告者の書き込みだけで納得する。
でもこの人は、この嫁はこんなだあんなだって決め付け批判じゃん。
気持ち悪いわ
誤読しているスレまでまとめている管理人が一番悪い
※56 いや饅頭が一番悪い。今度はお茶が悪いw
嫁は悪くないやんなあ。
愚痴ひとつこぼしたらあかんのか。
※55
最初は※53で俺を旦那認定してた奴が、決め付け批判とか良く言えたもんだなw
※57
やれる事全部やってから愚痴れよっていうのはやっぱ厳しいのかね
どっちにしてもろくでもない旦那なんだからさっさと別れりゃいいのになぁ
免許持ってない私ですら、
「今の車は売って、新車の購入資金の足しに」
って理解できたのに。
読み間違ってる人、文盲過ぎないか?
馬鹿が同類の馬鹿旦那を庇っちゃってカオスw
バカの上塗りしてもバカが際立つだけだよw
あと男女逆にした場合は馬鹿嫁だと思うだけだけど、馬鹿旦那擁護の馬鹿どもは女の場合はまーんって言う奴らだろw
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。