2020年11月26日 09:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1605134414/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part131
- 358 :名無しさん@おーぷん : 20/11/21(土)13:18:01 ID:te.cn.L1
- うちの弟がいじめられて引っ越しが決まった過去の愚痴
なんでイジメってだいたいいじめられっ子が引っ越さないといけないんだろう
大雑把にクラス30人いたとして、
10人が弟をいじめてて19人が傍観者や守ってくれた人だった感じ
- だとしたら10人、せめて主犯数名が引っ越すべきで、
なんで1人が引越しのデメリットを負わなければならないんだろう?
この辺物凄く違和感を覚える
それとも私が知らないだけで引越しのお金を10人なり国なり学校なりが出してくれるの?
うちは片親で裕福な家庭ではないし、引越しだって大きな負担だ
そもそも私個人で言えば弟と違う学年だったのもあって
この件以外関しては学校に大きな不満もなかった
弟は気の毒だと思うし、弟を守る行為としてこれしかなかったのはわかるし、
仲も悪くないからいじめられてて当然いい気はしないので引越しを反対したわけじゃない
でもそれはそれとして、損得で見たらいじめられた、引越しの手間をとった、
お金も減った、治療費も出ない、盗まれたお金は返ってこない
なのに加害者は学校に残って元々勉強を真面目にしてない奴も
多かったらしいのでたいしたデメリットは受けてない
なにこれ?と思ってしまう
今はそいつらが白い目で見られようがなんだろうが、
そいつらはそいつらでつるんでるらしく、
最終的に不利益うけたのうちの家庭だけじゃない?と
いじめられなくなったからよかったじゃん、という意見を言う人もいるけど、
いじめられなくなったことはマイナスが0になってよかったじゃん!みたいな言われ方で違和感 - 359 :名無しさん@おーぷん : 20/11/21(土)13:33:59 ID:xW.7m.L1
- >>358
いじめする奴は家庭もお察しな感じだろうから、
普通の対応求めても話通じなくて無理なんじゃないかな
そうすると気が弱い方が損するよね
圧倒的にいじめしてるような奴が悪いと思うけど、
図々しいから悪かったなんて反省もしないだろうし本当やられ損だよ
いじめした方に、もういじめる気が起きないよう罰を与えるようにしてほしいわ
コメント
逃げるのは当然弱い方
弟に聞けや(笑)
それならお前が一人で戦え
当たり前だろ。イジメなんてものは親の権力をかさに着てやっているんだから、その地でそれなりの影響力を持った親の子供たちがやっているんだから、影響力のない方は逃げるしかないんだよ。
逆に1人で19人をいじめてやれば良かったんじゃね?
やられたらやり返せが出来ないなら負け犬になっても仕方ない。
親が、社会が、学校が守ってくれるとかないから。
この世は所詮、弱肉強食なのよね。
猫にいじめられるネズミになるか、虎になるか。
虎をいじめる猫はいないだろ。
最近話題になったいじめ加害者の母親が出したエッセイ漫画でも「最終的にいじめられっ子の家庭が父親の都合で引っ越していったけどなんでだろ〜?w」みたいな感じだったらしいね
ネットで家族全員写真付きで紹介されているのに本名であんな本出せるとかやっぱり感覚が違い過ぎる…
そいつらに後で絶対復讐してやれ!!
あんたんちはどうやってそいつらと戦ったの?逃げただけでしょ結局
別にそんなルールはないから引っ越さなければいいじゃん
居心地悪いから自分たちの意思で引っ越してるのに文句言うのはなんか違う
加害者家族全員が塀の向こうに引っ越ししない限り
住所知られたままじゃ永遠に嫌がらせを受けるから
加害者引っ越したら住所が分からなくなって反撃しにくくなるし
加害者の居場所分かった方が避けやすい
弱いからって虐めて良い理由にはならないでしょ。
虐めてた人の内申が下がるような措置があればいいけど、先生達は虐めている人の味方になるから、本当にどうしようもないよね。
悔しいけど、虐められた側が環境を変えていくしかないんだろうなぁ。
虐めた側が居心地悪くなるように出来たら良いのにね。
家族揃って事なかれで逃げ出す性格だからいじめられるんだわ。
最初から毅然と対応する親の子供はそもそも大事になる前に解決する。
証拠を集め法律の専門家に任せればいいよ。
子供が小学校に上がったら弁護士保険おすすめ。
ヨーロッパのどこかは虐めた側をバラバラにして強制転校(越境みたいになるらしい)だと聞いたが記憶違いかな
いじめられるデメリットより、引越しすることによるデメリットの方がまだマシだったという話。
なんだ※欄に元いじめられっこが湧いてんな
逃げるって手は悪くはないよ
ちょっと頑張ればドブから岸に上がれるならわざわざドブさらいやることもないだろ
なんだ※欄に元いじめられっこが湧いてんな
逃げるって手は悪くはないよ
ちょっと頑張ればドブから岸に上がれるならわざわざドブさらいやることもないだろ
イジメはイジメられる方が悪いって言うのが日本の常識だからねえ
一見まともそうな人でも、世間話でちょっとイジメ自タヒのニュースの話をしたら「イジメられる方に何かあるよねー」とか言い出してがっかりする事がある
いじめがあったから引っ越したんじゃなくて、いじめから逃げるために引っ越したんでしょ
逃げることを選んだのにその代償を相手に求めるのは無理だよ
相手を引っ越させたかったら戦う必要がある。コストを賠償させる場合もね
逃げるが勝ちだわ
いじめっ子がどっか行ったところで
その場所にいたら弟はいじめられっ子のイメージ引きずってしまうし
新しい環境の方がやりやすいと思う
自分達で逃げることを選んでおいて何で疑問に思ってるの?
いじめっ子を追い出したいなら追い出せば良いじゃない
当事者として選択しておいて、自分達の選択の理由を他人に求められても困る
いじめられるほうにも原因があるって事と
いじめられるほうが悪いって事は話が違うだろ
いじめられるほうが悪いなんて常識はありません
今は将来のための投資だと思っておこう。
これから何十年と生きていく中、あの時引っ越しておいてよかった!って思う時が来る。
なんでも海外を引き合いに出すのは良くないと思うけど
海外だといじめた子を退校させたり転校させる
いじめた子には精神的な問題が大きいのでカウンセラーがつく
いいところは見習いたいよね
言うことは最もだし気持ちは解るけど、たとえ残ったとして、いじめっ子が消えていじめられなくなったとしても
「イジメには加担してなかった善良だけど虐められてたことを知ってるクラスメイト」に囲まれて腫れ物を触る扱いをされるのはまたイジメとは違う苦痛が待ってると思うから
いじめっ子に罰がある無い関係なくその場は離れるのが1番精神衛生上いいと思う。
でもそれによる不利益は本当に納得できるものじゃないよね。
いじめが発覚したらいじめっ子側が引越し費用やそれに伴う転職による収入の変動とか全部一括負担する法律でもあればいいのに。
日本はいじめはなかなか犯罪扱いされないから結局泣きを見るのはまともな方になっちゃうんだよね。
イジメたら強制転校だとか即停学、即留年とすれば、イジメはかなり減るのだろうけどね。
そうならないのは、日本社会・世の中がまだまだイジメを容認しているからだわな。
海外ではいじめっ子にペナルティを課すのが一般的だし、今後国をあげて外国人材を多数日本に受け入れて行くのなら、海外基準に合わせていく必要があるんじゃなかろうか。
臭い物に蓋をする方式で、イジメられっ子を安易に転校させたりするのではなく、イジメが発生したクラスは解体するなど、新たな方策を試みて貰いたいもんだよな。
加害者は強い後ろ盾があるから平気でいじめができるんだろう。立ち向かうことなんてなかなかできないよ。
逃げるが勝ち。引っ越して正解だったと思える事だって多いはず。
人生は続くんだから前向きに生きていきたいね。
でもいじめっ子はまた誰か見つけていじめだすんでしょ?
根本から解決しないと被害が増えるだけ
退学だったり何らかのダメージを与える処分をするべき
正義の味方が現れて弱者を助けてくれるから、弱者は口を開けて待ってればいい
これが報告者の理想なのか?
最終的に「全体の被害者の数」を減らすには厳罰を避けて
加害者を日常に戻し、未来の犯罪の予防をする方が良いんだよ
加害者がドロップアウトしたら、より過激で暴力的な集団に
取り込まれていくだけだからね
中卒の行き場のない子供が、保護された児童相談所で半グレ集団に
取り込まれてオレオレ詐欺やパパ活詐欺を始めるとかよくある話
ただそれを口実に、被害者のケアがあまりにも軽視されてるのも事実
別にいじめっ子もいじめられっ子も引っ越さなきゃならない義務なんてないんだがな
自力でいじめを解決できない、周囲も助けてくれないなら逃げるしかないだろ
理想的なのはいじめをきっちり犯罪として裁くことだけど現状そうなってないから仕方ない
いじめっ子は「嫌いなやつを排除できた」っていう成功体験をして自信をつけて人生の成功者になる
不条理だけどどうしようもない
正しいとは思わないけど逃げる以外の方法がない
逃げるが勝ちなんだよ
煽りハゲの宮崎みたいなヤツに何を言おうが通じるわけないだろ
あの手のハゲは国家権力に責められたらすぐにヘタれる癖に一般人にはキティガイじみて強気に出る
キティガイは相手しちゃいかんのさ
ここにもそれを匂わせてイジメるキティガイ側のフリをした釣り針が転がってるようだが、そんな貧乏内職もカマっちゃいけないw
いじめた側を排除しても、いじめられた側をいじめられっ子から脱却させないと、
また別口のいじめっ子を呼び込んでしまう。
いじめられっ子をリセットするためにも環境を変えるのは有効だよ。
そのために発生した不利益はいじめた側に持たせるべき。
引っ越すパターンはいじめっ子側に加担または擁護する人が多いからじゃね
私自身じゃなくて隣のクラスの話で多分珍しいタイプのいじめだと思うけど
いじめっ子団体(私立組)VSいじめられっ子団体(公立組)っていういがみ合いになったから
生徒は誰ひとり引っ越さなかったゾ
ただ、いじめっ子に加担しなかった中立派だった生徒が
中学進学後にいじめっ子と同じ学校になってしまったせいで
標的にされたとはちろっと聞いたんだけど
同窓会にも成人式にもこなかったので安否が心配
逃げたのはいじめっ子の矛先にされた可哀想な担任だけ
3年目だったかな、新米教師には重すぎたクラスだったわ…
何だって、そりゃあその方が解決手段として楽だからだろう
学校側にしてみりゃイジメ加害者も被害者も等しく厄介な存在なんだから
加害者10人をなんとかするより被害者1人に消えてもらう方がずっと払う労力が少ない
※24
日本だとたとえいじめの主犯でも退学や停学、別室登校は「教育を受ける機会を奪ってはいけない」って理由でできないって昔聞いたことある
中高生が在学中妊娠しても学校が退学させることは本来できない(自主退学するよう諭すのはオッケー)のも同じ理由で
いじめっ子はいじめられっ子の教育を受ける機会を奪ってるじゃんと思ったけど、子ども同士のトラブルと、学校が生徒へ措置を取るのは別問題らしい
いじめっ子って結構家庭環境がおかしかったりちょっと病気じゃねってタイプもいるから、本来ならそっちに介入する方が正しいんだろうけど、お金も人手もかかるからほっとくしかないんだろうね
大人としては、本来
「まぁイジメをするなんて!きっと気の毒な家庭環境なんでしょう?」
「大丈夫、いくら気の毒な家庭でも学校が力になってあげましょう!」
「ほらカウンセリングを受けましょう、一年くらい通いましょう」
「どういう背景でいじめをするようになったかクラスのみんなと共有して、もう馬鹿な真似はしないようにしましょう」
ってやるのが正しいよな。
いじめをする方が異常だという事実を突きつけないと。
よくいういじめられる側に問題があるって場合も、問題があるやつに自ら接触しに行ってるわけでしょ?
普通はウンコをわざわざ触ってくせーくせー言わないからね。その時点でおかしいのよ。
普通は得をするとか損を回避するとかそういう目的があって
コストがかかっても利得が上回る場合に行動を起こすもの
「引っ越し」はいじめられる損を回避するためにとるのであって
いじめた側が引っ越す理由は特にない
あいつらがどっか行けよ、という気持ちはわかる
だけど引っ越さざるを得ないくらいのペナルティを与えない限りそうはならない
※37
その例えで言うと、当事者の意識としては「ウンコが邪魔だから片付けよう・排除しよう」といい事をしているつもりだという場合すらあるからなぁ
※23
海外デハーってどこの海外?
やり返す力がないから逃げたんでしょ?
警察沙汰にしない選択しといて、自分は何もしないけど誰か助けては謎だわ。
米10,13,23
一生塀の向こうから戻ってこないわけでもないし
いじめっ子と仲良かった奴、知人親戚、問題は山積みだ
全員に引っ越してもらったりするおつもりか?
戦わない雑魚の弟が全部悪い
転校先でいじめられたらまた逃げるの?いつまでつきあえばいいんでしょうね
いじめられっこが転校先でもいじめられるのもよくある話
諸々の費用を全部支払って貰って、そうでなければ被害届でしょ
弁護士を雇えばそういう戦い方も出来たのに、何処かで腰が引けたんだろうね
戦おうとしない奴を助ける奴なんかいないよ
どうしてそういう結論に至ったかのか親に聞かないとわからんのだろうが
心機一転環境を変えて弟が学校にちゃんと通えるようにしたかったとか
加害者の中にヤバイやつが混じってて関わらないほうがいいと判断したのか。
報告者は弟とどういう関わりあいをしてたのか知らんけど
どう解決したほうが良かったと思ってるんだろう。
いじめっ子潰せるだけの実力があればいじめられなかったと思うよ。
このコメント欄みてると、いじめを減らそうと考えてる奴は少ないんだなあと感じさせる
※46
ホントにその通りなのよ
教師は面倒臭いから人数の少ない方とか力の弱い方を潰して誤魔化そうとするから
片親の報告者一家なんて手軽なターゲットだっただろうね
まあ>>46も一度レ〇プされて「相手に腕力で負けたお前が悪いので犯人は無罪」とか言われたら理解できると思うよ
※47
ひどい!いじめられっこが転校するなんて間違ってるよね!
と書いた人だけが「いじめを減らそうとしてる」と見なされるのかしら?
47
戦争無くすのとどっちが難しいかなあ?
本気で加害者つぶす気なら裁判やるしかないと思うわ。
あるいは合法的に復讐するか。
この報告者の親はそこまでの気概はなかったんだろう。
残酷な話だけど、学校なんて治外法権だから弱肉強食の修羅の世界よ。
※47
人が人である限りいじめはなくならんし減少もしない。
まずこれを前提に対策たてんとあかんで。
減らすんじゃなくていかにいじめから身を守るかを論点にしないと
今現在いじめられてる子は救えない。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。