子供の泣き声が怖いんですが、似たような方いらっしゃいませんか?

2020年11月29日 10:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1605134414/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part131
518 :名無しさん@おーぷん : 20/11/24(火)18:23:45 ID:DN.ym.L1
子供の泣き声が怖いんですが、似たような方いらっしゃいませんか?

うるさいとか不快に感じるとかとは少し違って、
痛い思いをしてる人を見て辛くなるみたいな感じです。



赤ちゃんの泣き声はそんなに怖くないんですが、
ある程度自我が育ってきた子供の泣き声を聞くと、
自分も泣きそうになってしまうんです。

直結してるのかはわかりませんが、
幼稚園~中学生の頃は母がとても厳しく、
よく泣かされたり兄弟が泣いているのを見たりしていました。
怒らせると蹴られたり殴られたり、
頑張って作った工作を「下手くそ」と叩き壊されたり、
家族で行ったカラオケで歌った時に「耳障り、音痴、汚い声」と
泣いて歌えなくなるまで貶されたり、なかなか辛かったです。
子供の泣き声がトリガーになって、
それまで普段は思い出すこともなかった前述の記憶が蘇ってきます。

いずれは慣れていくものなんでしょうか…
ちなみに、就職し実家を出たあたりから母とも程よい距離感を保てるようになり、
今は平和な関係性だと思っています。
とりとめのない文章になってしまってすみません。

519 :名無しさん@おーぷん : 20/11/24(火)18:31:20 ID:DG.ym.L7
>>518
似たような症状?を知ってます
何がしかの原因か何かが、過去の人生にある場合がままあるらしいです
外資系で働いてた経験がありますが日本でもそう言う企業なんかの人達は、
メンタル系のサポートを受けることも普通にあります
カウンセリングを受けてみてはどうでしょうか?

526 :名無しさん@おーぷん : 20/11/24(火)23:57:35 ID:Hc.ym.L1
>>518
それをトラウマという

生活に支障ないなら気にしなくていいし、気になるなら病院へ

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2020/11/29 10:48:57 ID: aSC92BUg

    その母は報告者が本当は大嫌いなんだよ。
    今は程好く仲良くできても決して心を許してはいけない。
    お互い甘えない、甘えさせない。
    そうすれば今の関係が長く続けられるだろう。

  2. 名無しさん : 2020/11/29 10:52:44 ID: p9vi0xjg

    怖かないけどやっぱ不快だよな
    電車内のクソガキとかアニメの赤ん坊ですらイライラする音

  3. 名無しさん : 2020/11/29 11:10:48 ID: qYda1oAk

    お化け屋敷やホラー映画なんかでも恐怖の演出としてよく赤子や幼児の泣き声使ってるし怖く感じる人は多いんじゃない?

  4. 名無しさん : 2020/11/29 11:17:17 ID: HzDMos/I

    立派なトラウマだね
    子どもの泣き声を聞くと、辛かった幼少期が知らず知らずの内に込み上げてきて、心が苦しくなるんだろう

    あと子どもの泣き声にイライラする人は、愛情不足なまま大人になったか、思考に余裕がない人らしい
    自分は泣いてる子どもを怒ってる親の声にイライラするわ

  5. 名無しさん : 2020/11/29 11:32:58 ID: HuqBqgIY

    トラウマがフラッシュバックしてる
    メンタルクリニックに相談して早急に治療しましょう
    ストレスで自分の子供に虐待する前に

  6. 名無しさん : 2020/11/29 12:30:42 ID: 2bI9KAZ.

    単純に子供の泣き声ずっと聞いてて不快にならない人のほうが少ないとおもう
    イライラする(怒り)かゾクゾクするか(怖さ)の違いはあるけど

  7. 名無しさん : 2020/11/29 12:33:03 ID: eOgNKX6g

    わかるわ。親に毎日殴られてたこと、冬に裸足で家を叩き出されたこと、家事を自分だけやらされたこと嘲笑されたこと
    子供の泣き声や大人の子供への罵倒を聞くと、そっくりそれらを思い出す
    私は性格が悪いからそれに加えて、甘やかされた子供を見るとイラッとくることがある。何で殴られないの?飯食えんの?と

  8. 名無しさん : 2020/11/29 13:03:06 ID: SrmH2.Kc

    不快というよりもの凄い苦痛を感じてるんじゃないか?と恐ろしくなる

  9. 名無しさん : 2020/11/29 13:37:59 ID: y25WDR.I

    >直結してるのかはわかりませんが、
    >幼稚園~中学生の頃は母がとても厳しく、
    >よく泣かされたり兄弟が泣いているのを見たりしていました

    この環境で「子供の泣き声が怖い」のは当然だと思うが
    そこが”直結してるのかわからない”って感覚のほうが問題な気が

  10. 名無しさん : 2020/11/29 13:50:39 ID: AyQ9MgcY

    2はただ単に自分が嫌いなだけの話じゃん

    スレのはトラウマから来る不快感(自分の身を守らねばと思わされる、恐怖が想起される)があるって話でしょ

    文章読めない奴って何読んでも意味分かってなさそう

  11. 名無しさん : 2020/11/29 14:00:27 ID: nfT0nGjA

    泣き声は言わずもがなだけど、子供が最高潮にゴキゲンにきゃあーー!と叫んでる声に耳を塞ぎたくなる自分は何なんだろう
    超音波的な音に聴こえるのかな、とは思ってる
    2児の子持ちだけどやっぱり我が子でも無理だな…と感じる(ゴキゲンなんだから放置でいいんだけどさ)
    実親からの愛情不足と思考に余裕がないってのはまるきり当てはまるよ

  12. 名無し : 2020/11/29 14:20:41 ID: T2neAKfM

    可哀想
    ハグしたい

  13. 名無しさん : 2020/11/29 17:41:50 ID: vK7UQ..M

    完全に直結してる

  14. 名無しさん : 2020/11/29 18:06:27 ID: YReRuPEo

    俺は子供の泣き声を聞くと「声出して泣けるんだからいいよな」と思う。声あげて泣いたりしたらまた殴られるから。大声で泣けるうちは安心だと思ってる。

  15. 名無しさん : 2020/11/29 19:54:58 ID: oQ3OvrtE

    >>11
    あれは大抵の人は苦手だと思う

  16. 名無しさん : 2020/11/30 02:33:07 ID: PtXDwMrg

    ※11
    同じく子供のはしゃぎ声めちゃくちゃ苦手
    ちなみに泣き声はそうでもない

  17. 名無しさん : 2020/11/30 11:44:23 ID: JW25sZ7Y

    ※2
    不快で正しい
    赤ん坊の泣き声は不快だから原因を取り除いてもらうためのものだから
    でも子供いるとそうでもないんだよね、かわいく思える

  18. 名無しさん : 2020/12/01 08:29:38 ID: l/ry4Xyc

    今どきはわがままで泣く子の方が多いだろうから気の毒だな
    でもこの人は泣けてるのならまだましな子ども時代だったってのに1票だわ
    泣かせたい親だったんかな?気が知れない

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。