自分の両親を良いように利用されて侮辱されたら誰でも気分悪いと思うんだけど?わかんない?

2020年11月30日 19:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1605134414/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part131
540 :名無しさん@おーぷん : 20/11/25(水)10:39:30 ID:pn.bg.L1
あーむかつく!!
うちの実家があちこちに別荘を持ってて、たまに義両親や義姉一家に頼まれて貸したりもしてたのよ。
今年も義両親達が借りたがってたんだけど、このコロナの事もあって両親がNGを出したんだ。
(県を跨ぐ移動はそこで住む人達に迷惑がかかるからって理由ね。)



義両親も義姉一家も大人しく引いたと思ってたんだけど
先日用事があって義実家へ行った時、聞こえないと思ったのかわざと聞かせたのか、
私が席を外したタイミングで、
義姉「あー今年ほんとなーんにもやってないなぁ。
せめて別荘だけでも行けてれば違ったのにぃ。
どうせコロナなんてかかんないんだからあんなに神経質になる必要ないじゃんねw
◯さん(私両親)のとこなんて別荘持ってる事くらいしか取り柄ないんだから
ケチケチせずに貸せよ!って感じw」
義母「ちょw言い過ぎよwでもほんと今年の思い出ってなかったわねぇ~。
来年は何がなんでも行かせてもらわなきゃねw
◯さん家もまさか連続で娘の嫁ぎ先の頼みを断るような無礼はしないだろうしw」
身体中の毛が逆立つくらいの怒りっていうの?
これまで割と良好な関係だと思ってただけに余計に腹が立って、
バーン!とドアを開けてリビングに入ったら
全員ビクッとして気まずそうな顔をして目を逸らすので
無言で帰り支度してたら恐る恐る夫が「来たばっかなのにどうしたの?」と聞いてくるから、
「理由をわざわざ私の口から言わなきゃなんでなのかわからない?
この部屋にいたのに?」と言ったら下向いて黙りやがった。
支度を終えて玄関に向かうと義母と義姉が気まずそうに笑いながら
「調子悪いのかな?(苦笑)最近寒くなってきたもんね(苦笑)大丈夫?(苦笑)」と言うから、
「自分の両親を良いように利用されて侮辱されたら誰でも気分悪いと思うんだけど?わかんない?」
とだけ言って帰った。
夫はオロオロするだけで邪魔だから置いて帰った。
あれから3日経ったけどまだ帰ってこない。
私の怒りがおさまるのを待ってから帰ろうって魂胆なんだろうけど、
一生待ってもおさまんないからな。

541 :名無しさん@おーぷん : 20/11/25(水)10:45:13 ID:Vy.z3.L18
>>540
謝りもしないし帰ってこないのは自分の親と同じスタンスだって主張してることになるのにね

542 :名無しさん@おーぷん : 20/11/25(水)11:14:48 ID:zj.6p.L11
>>540
あなたは今からでも義両親と義姉に謝罪としておいた方が良いですよ?
塩100kgずつをそれぞれの家に持参して家の中から庭までバッサバッサと撒いてしまえ!
塩じゃないなら砂糖を50kgずつ(以下略)

夫?結局は義両親と義姉と同じ感覚しか持ってない人だから我慢がならないならまずは別居。

543 :名無しさん@おーぷん : 20/11/25(水)11:51:17 ID:7m.yz.L1
>あれから3日経ったけどまだ帰ってこない
もう帰ってこなくていいよって送ったら?

544 :名無しさん@おーぷん : 20/11/25(水)12:01:36 ID:Ag.ji.L1
人を都合よく使う人に親の大事な別荘を使ってほしくもないから
ご両親に今回のことを話して、夫含めた義実家には今後別荘は貸さないと宣言しといた方がいいよ
義家族から親御さんに直接連絡とられたら困るだろうし

貧乏人なら貧乏人らしく、相手の厚意に感謝するぐらいの常識ぐらい持ち合わせたいと思う貧乏人
別荘無理なら、ガラッと雰囲気変えてちょっとしたホテル取ればいいだけの話なのにね

548 :名無しさん@おーぷん : 20/11/25(水)12:15:26 ID:pn.bg.L1
>>541
多分そこまでわかってないんだと思う。
ただただ「触らぬ神に祟りなし」程度の考えなんだろうよ。

>>543>>544
自宅に帰って1本メールしたんだけど丸一日待っても返信がなかったから
「そんなに実家がいいなら死ぬまでそこにいろ。」って送ってる。
そのメールを送った時点で母には、
「義両親なめてる。今後あっちからの頼みは全部断って。」と連絡した。
夫の今後の行動次第で色々と先の事を考えたいからあんまり詳しくは事情を話してないけど、
昔からうちの両親は「何事においても子供達本人の判断を尊重する」ってポリシーの人達だから、
その判断に至った理由を深く聞いてくる事もないので話す必要もあまりないかな。

549 :名無しさん@おーぷん : 20/11/25(水)12:27:59 ID:ux.rr.L1
>>548
いやはやお疲れさまです
なんつうか最近の嫁の実家を成金ふぜい呼ばわりした義実家を彷彿とさせる家族だなあと思いました
世話になっておきつつ見下すというウルトラCをかましてくる脳が捻転した輩とは
つきあってられませんわなあ

関連記事:
義実家で義両親たちが私のことを「成金は金遣いが荒い」と話しているのを聞いてしまった


550 :名無しさん@おーぷん : 20/11/25(水)12:35:05 ID:zj.6p.L11
>>549
そもそも脳が詰まってないのかも?
しかし義両親&義姉&夫の言動から見ると「親は子の鏡/子は親の鏡」ってのがわかります。
多分毎回無償か維持費に満たない格安のお礼程度で借りる側がこんなでは
別荘の鍵を全部交換が安心かもしれない気はします。

551 :名無しさん@おーぷん : 20/11/25(水)12:36:48 ID:vM.6p.L10
>>548
乙乙
自分たちが施しを受ける側なのに「施されてあげるから感謝しなさい」とでも思ってるのかね
関係が良好で、便宜を図っても普通に感謝して気持ち良く使ってくれてたら、
こちらも「良かったらまた次もどうぞ」って思うのにね(何もへりくだって欲しいなんて思わない)
夫は駄目だ、その場で義家族を叱れなかったこともなあなあでやり過ごそうとしてるのも
再構築してもお互いにわだかまりが残ってうまく行かなくなるよ





553 :名無しさん@おーぷん : 20/11/25(水)12:49:07 ID:Ug.gr.L1
>>540
昔友人で別荘持っている人がいて、私は合いかぎもらっていた
電話一本で空いてれば貸してくれる(一泊3000円という事になっていた)
友人たち連れて行ってもOK 備品自由に使える そこまで信頼されているから責任重大
行ったら掃除して戸締り確認、って気を使っていた もちろん宿泊人数偽った事もない
それが当たり前だと思ってたけど親戚になると自分のものって気になるのかねぇ?
親しき仲にも の方が大事だと思うのだが

554 :名無しさん@おーぷん : 20/11/25(水)13:11:45 ID:pn.bg.L1
>>551>>553
貸す時はお金を請求したりはなかったけど
その都度菓子折りを持ってお礼をしにくるとかしてくれてたし、
なにより家同士の仲も私と義両親の仲も良好+ある程度の信頼関係があったからこそ貸してたけど、
あちら的には「嫁の物はうちの物!使ってあげるんだからつべこべ言わずに差し出せ!」
ってなもんだったんだろうね。
夫についてはもはや1つも言葉が出てこない。
正直気持ちとしては離婚の二文字がかなりチラついてる。

555 :名無しさん@おーぷん : 20/11/25(水)13:13:34 ID:Vy.z3.L18
縁戚関係結んだら相手および相手親族の資産は自分が使って当然
そんな考えの家族野放しにする姿勢なら婚姻関係つづけられないのも無理はない

556 :名無しさん@おーぷん : 20/11/25(水)13:20:15 ID:ZO.yz.L7
自分の物は自分の物、
一旦、嫁になった人間の物もその家族の物も自分の物
これ、ただのジャイアン一族
(映画では良い奴キャラのジャイアンへ失礼かも知れない)


https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1629781284/
その後いかがですか?8
415 :名無しさん@おーぷん : 22/05/14(土) 08:18:24 ID:4u.tz.L1
もう覚えている人はいないと思うけど下記の書き込みをした、
別荘貸すしか取り柄がないwと義母と義姉に言われた者です。
この度やっと離婚ができた!
元夫は最後まで逃げて逃げてだったけど、
調停持ち込んだら「離婚するなら俺生きていけない…かと…」って
自サツを仄めかしていて本当に腹がたったよ。
義実家の擦りよりも多くてウンザリしてたけど、縁が切れてほっとしている。
義母は母に個人的なお友達になりましょうって今でもアプローチしてるけど、
母はうまくかわしてくれているみたい。


https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1605134414/540

417 :名無しさん@おーぷん : 22/05/14(土) 09:43:54 ID:UE.ix.L1
>>415
お疲れ様
いやー本物の集り一家だったのね、離れられて良かった
保身の為に簡単に生きていけないって言える人ほど結構図太い
離婚したくらいで人は死なない、バツイチ再婚の自分が保証するww

あと、元義母からの連絡は着拒でもいいんじゃないかな

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2020/11/30 19:41:35 ID: EJ9e.ojU

    そうだよ離婚して他人になって二度と使わせなくさせなよ

  2. 名無しさん : 2020/11/30 19:51:00 ID: bEmQfoz2

    俺が旦那の立場だったら親や姉を叱り飛ばすけどなぁ
    旦那が情けなさすぎるわ

  3. 名無しさん : 2020/11/30 19:51:54 ID: MfZG10Y2

    姑というだけで絶対悪認定して、特定個人を見るでもなく長男は嫌だとか言ってる人らが
    総じてクズ人間て事でFA

  4. 名無しさん : 2020/11/30 19:57:32 ID: 3nTcUE1g

    FAって何?ファイナルアタック?

  5. 名無しさん : 2020/11/30 20:07:28 ID: RV4qA79U

    旦那ごと捨てなよ
    そんな気分悪い人間が身内なんて嫌だわ

  6. 名無しさん : 2020/11/30 20:09:29 ID: SG0zvlYw

    ググれ

  7. 名無しさん : 2020/11/30 20:09:55 ID: oTO45oeA

    マジで離婚した方が良いわ。
    嫁のものはウチのもの嫁の両親のものもウチのもの主義のウトメコトメに
    登記簿やら通帳やら持ってこい!って言われたらそのまま持って行く旦那だよ。

    報告者の両親親戚亡くなったら真っ先に乗り込んで行って
    遺産関係で絶対揉める。100%揉める。

  8. 名無しさん : 2020/11/30 20:16:09 ID: RzrRWkLM

    これ5日前に同じ記事見たな
    なんで再掲してるの?

  9. 名無しさん : 2020/11/30 20:54:39 ID: /mEvJt3g

    ファイナルアタック
    フリーエージェント
    ファイナルアンサー
    ファイナンシャルアドバイザー

    お好きなのどうぞ

  10. 名無しさん : 2020/11/30 20:56:17 ID: DIKQv1IY

    これ系の引用を見るたびに
    本当ジャイアンが自分のものと同じくらい親身に
    のび太のランドセルを探してあげたって真逆のエピなのになあ…って
    ジャイアンが不憫になる

  11. 名無しさん : 2020/11/30 20:59:03 ID: gzw4CNXg

    クソ共と同じ部屋にいて全部話聞いてたのに「どうしたの?」ってこの夫の脳みそはメロンパンか何かかな?

  12. 名無しさん : 2020/11/30 21:01:43 ID: iMK1p6Is

    こんな常識の親族とそれを諌めないで
    何か悪いのか分からん夫ってこれからの人生でいるものなのかな?

  13. 名無しさん : 2020/11/30 21:28:43 ID: asfuBo3g

    報告者実家が別荘もってるくらいしか取り柄ないとして、義実家はどんな取り柄あるんですかね?
    集り損ねて聞こえよがしに口汚く陰口言うのが取り柄?

  14. 名無しさん : 2020/11/30 21:43:46 ID: Yznw1yHA

    この人かっこいい。
    続報求む

  15. 名無しさん : 2020/11/30 21:43:50 ID: 3TQa1e8I

    ※11
    メロンパンにあやまれ

  16. 名無しさん : 2020/11/30 21:53:11 ID: 8uc6BPwA

    542がよくわからん

  17. 名無しさん : 2020/11/30 23:45:20 ID: vSalhbKY

     この人ぐらい真子様も賢く強ければなあと思わずには居られない

  18. 名無しさん : 2020/11/30 23:59:40 ID: xH0wWY9c

    我慢我慢でストレス溜まってるのかもしれないけど
    ご好意で貸してもらっているというのに失礼すぎる
    それに比べ540のご両親は別荘地周辺住民等への配慮もしていて素敵

  19. 名無しさん : 2020/12/01 00:50:37 ID: 6rnLshXA

    この義実家は義姉の夫の実家に対してなんか差し出せるものを持っているのかな

  20. 名無しさん : 2020/12/01 05:26:03 ID: 4EiM/qrk

    親御さんもバカと結婚した娘に巻き込まれて大変ね
    最近の皇室の件もあるけどいいとこの親は分別があるせいで
    娘さんがタカリ要員にされるとわかってても子供の意思を尊重してこうなってしまうのよね
    DQN相手には意思を尊重なんて言ってられないんだけどね

  21. 名無しさん : 2020/12/01 06:15:04 ID: fUjCjuLY

    貸してもらえなくて、所有者にはこれからのことも考えて何も言えないけど
    報告者には嫌味の一つでも言わないと気が済まなかったんだろうね。
    でもそれにしても、クソ一家すぎるw 子供いないなら離婚でも良いと思う、
    こういう性根が不快系の身内は、子供にも良くないし。

  22. 名無しさん : 2020/12/01 09:35:02 ID: 0XLJJttU

    太い親がいるなら配偶者はどれだけ選んでもこういうごみを引く
    相手は古事記だから施すほどどんどん増長する生物
    相手がまとめて損でしかないなら切るの早めの方がいい
    皇室見てみろ
    食いついて離さないだろ あれが古事記だよ

  23. 名無しさん : 2020/12/01 09:35:50 ID: Rpvsqz/E

    ※16
    DQN返しを煽ってるんじゃないの?
    スベってるけど

  24. 名無しさん : 2020/12/01 10:57:20 ID: dgkBa0Cw

    「調子悪いのかな?(苦笑)大丈夫?(苦笑)」
    何かヘマしたらこうやって誤魔化して、頭を下げない人生を送ってきたんだろうね。
    こういう人とは縁を切った方がいいわ…。

  25. 名無しさん : 2020/12/01 11:25:41 ID: E6Fq5TPg

    眞子さん、よう見ときや

  26. 名無しさん : 2020/12/01 12:12:16 ID: H..BEOqo

    ダンナは日和見なんだろうな。そして今は嫁の怒りが落ち着くのを待ってるんだろ。
    子供いないのならそのままサヨナラしてもいいのかもね。
    やってもらったことを当然だと思って感謝もせずに舐め腐った態度を
    取るようなやつとは身内ではいたくないよな。

  27. 名無しさん : 2020/12/02 09:29:33 ID: W9KX20xk

    たんに、人はその状況に慣れてしまうってだけの事だろ。
    義実家の人たちにとっては、すでに別荘を借りる事が普通の事になってしまってたんだな。

  28. 名無しさん : 2022/05/14 14:13:24 ID: CkIhxfaI

    実母にすり寄る元義母こええよ

  29. 名無しさん : 2022/05/14 14:30:59 ID: pQgk3aSc

    本人も実母さんもしっかりした人で良かった
    近々きっぱり縁切り出来ますように

  30. 名無しさん : 2022/05/14 14:52:03 ID: EJ9e.ojU

    離婚オメ!別荘で盛大にお祝いパーティーしてね

  31. 名無しさん : 2022/05/14 15:30:16 ID: IljlRI0o

    離婚おめ!!
    しかし義実家は調子に乗ったもんだなぁ〜

  32. 名無しさん : 2022/05/14 15:46:12 ID: lBQcwjzQ

    離婚おめでとう~
    後はきっちり縁が切れることを祈る

  33. 名無しさん : 2022/05/14 17:21:20 ID: KxSvPogo

    離婚おめ!

    それにしてもトラブルになったとき、夫が実家にいたまま帰ってこないとか、家を出たまま数日帰ってこないとか、数日電話に出ないとか、数日メール返さないとか、こういうスレやまとめでよく見かけるけど(異常だから書き込まれるしまとめられるしってのはあるだろうが)
    やってる本人はそれが最悪手だと気づかないもんなんだろうか?

    少し前にあったこのサイトの記事の消えたテレビ画面に浮気相手が写り込んでて…ってまとめでも旦那はずっと話し合いから逃げて帰ってこなくて、あのときすぐ帰ってきてたならまた別の道があった、帰ってこなかったのが決定打で離婚、のようなこと書いてたのを覚えてる

    向き合うべき問題から逃げる、解決しないといけないことを後回しにする、っていうのはやっぱなんらかの障害なんだろうか

  34. 名無しさん : 2022/05/14 17:39:29 ID: p8Gw9YzE

    続報ありがとう
    また時間かかって大変だったけど目出度い
    さもしい一家は最後までさもしかった

  35. 名無しさん : 2022/05/14 20:40:50 ID: fajqKIlI

    1年半かかったのかお疲れ様
    別荘持ってるぐらいしか取り柄ないとか言ってたくせに必死にすがってるとか
    義実家は何を根拠に報告書家に上から目線でいたんだろ

  36. 名無しさん : 2022/05/14 23:20:37 ID: WUQW2Yb.

    続報が簡単すぎてよくわからん。
    でも乙。

  37. 名無しさん : 2022/05/15 02:18:20 ID: ukQkQkNQ

    逃げられてよかった。

  38. 名無しさん : 2022/05/15 05:25:02 ID: cF9bE5Cg

    嫁がいないと生きていけないのに、嫁の味方にはなれないんだw w w

  39. 名無しさん : 2022/05/15 09:54:42 ID: XkodO2Fs

    相手の良心に訴えるって逃げ癖のある奴がやりがち
    改善案を出すとか努力で自分を変えるとかは面倒だもんなあ
    この人も気が強いからペット枠として夫を飼ってたんだろうけど
    かわいいペットも情がなくなりゃただのお荷物ですからね
    実家も金持ってるぶん擦り寄りのあしらいには慣れてるんだろう

  40. 名無しさん : 2022/05/15 10:43:06 ID: hZPgEQJI

    >>33
    介護中の嫁を手伝いたくない障害のある子を直視したくないって家にまっすぐ帰らなくなる夫の話はまとめサイトだけじゃなく現実の問題としてよく取り上げられるからそういう人は案外居るのかもしれない

  41. 名無しさん : 2022/05/15 14:17:58 ID: 03BL1syA

    結局離婚になったのか。
    あくまでも下に見ててなめてたんだな。
    真摯に謝ってこれからの態度を改めますってことならわんちゃんあったかもしれないのに
    気弱な感じで言い訳してるのに脅し文句ってw
    激怒させて一生帰ってくんなってなってる人に対して効き目あるわけ無いじゃんね。
    ダンナはどういうスタンスなんだろう。強いものに巻かれるタイプなら嫁の方に
    傾いても良さそうなもんだけど。
    元義母も図々しいな。あらましを知られてるのに別荘目的で仲良くしたいってのが丸わかりだわ。

  42. 名無しさん : 2022/05/15 22:21:10 ID: HISpLDKI

    こう言うその後はスッキリするから嬉しい
    離婚めでたい!

  43. 名無しさん : 2022/05/16 02:06:06 ID: E4Eko5I6

    離婚への舵切りが早いから収入はあるんだろうと思っていたが、その後の旦那の反応からすると、報告者の方が多かった可能性もあるな
    だとしたら集り一家過ぎるわ
    義母も気持ち悪い
    報告者母も我が子と縁を切られるような人間性の奴らと、個人的な友人になんてなりとうないだろ

  44. 名無しさん : 2022/05/16 16:01:35 ID: /rU7IRFo

    あちこちに別荘持っている娘と結婚しているから、男側も金持ちかと思いきや乞食一家だったとは!

  45. 名無しさん : 2022/05/16 19:07:09 ID: /BiKTfx.

    元義母は神経がごん太すぎない?

  46. 名無しさん : 2022/05/16 22:52:58 ID: 3Q.mLOqA

    旦那もゴミだし旦那姉もクズだし離婚しても食い下がって別荘をただで貸してもらおうと近付いてくる義母が気持ち悪過ぎる
    別荘持ってるしか取り柄が無い一家と関わりが切れて良かったじゃん
    旦那もメンヘラゴミクズだし

  47. 名無しさん : 2022/05/17 16:22:50 ID: tVm96jLw

    ※41
    最後まで逃げてたし、謝るより逃げる方が楽な男だったんだろう

  48. 名無しさん : 2022/05/17 23:29:40 ID: 9A7lO2Ww

    図々しい乞食一家と縁が切れてなにより

  49. 名無しさん : 2022/05/18 08:41:48 ID: rC4MgFOo

    感謝する気持ちとか全く持っておらず、平気で侮辱する身内なんて
    程度の低すぎて切った方が良い、縁切りされて思い知ったら良いと思う。
    報告者は決断力と行動力がすごく良いと思う。

  50. 名無しさん : 2022/05/26 20:30:36 ID: gRkOoooM

    今更だけど、育った環境が似てる人と一緒になるのが一番
    特にお金持ちはね

  51. 名無しさん : 2022/05/31 14:15:41 ID: tVm96jLw

    ※44
    奥さんのところが裕福で夫が貧乏だと格差で僻んだり集ったりが露骨になりやすい
    よく玉の輿だ財産狙いだ言うけど、逆もまたしかりだよ

  52. 名無しさん : 2022/06/03 18:08:04 ID: mpobFI4M

    乞食とは縁を切らなきゃね

  53. 名無しさん : 2022/08/01 14:18:11 ID: 1opXhdZ.

    財産に差がある場合は結婚するべきじゃないね

  54. 名無しさん : 2022/08/15 16:20:43 ID: W9Cc3faA

    別れた結末を見るに格差婚だったのか~書かないところが上品だね

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。