2020年11月30日 22:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1605756719/
何を書いても構いませんので@生活板98
- 268 :名無しさん@おーぷん : 20/11/26(木)06:00:20 ID:uM.dd.L1
- もう恥もへったくれも無いから身バレ覚悟で書く
お尻の筋肉が弱すぎる上に働き者の腸を持ってて辛い、
自分でも気がつかない内におならを垂れ流してる
座ってても気がつかない内に出てて「ぷぅぅ~…」って音がしてから「あっ!」ってなるし、
酷いときには歩きながら「プップップップッ」って一歩歩く事にずっと小さなおならが出る時すらある
この前会議中に「ブベベベベ」って地響きみたいなおならが出てしまって、
真面目な空気をぶち壊して変な笑いの空間を作ってしまった
- 病院へ行って薬を出して貰ってアドバイス通り運動もしてるけど、
運動後のご飯が美味しくて量を食べてしまいまた大量におならが出る、しかも臭うやつが
おならが大きすぎて深夜に目が覚めるし、いつかおならに人生が破壊されそうで怖い - 269 :名無しさん@おーぷん : 20/11/26(木)06:41:26 ID:nX.gc.L11
- >>268
音までは防げませんがにおいを防げるパンツはありますよ。
大腸に疾患のある方のためのパンツです。
前にTVで見ました。テレフォンショッピングではなく番組の一部コーナーで取り上げてました。 - 270 :名無しさん@おーぷん : 20/11/26(木)06:47:17 ID:9j.dd.L7
- >>268
真剣に悩んでるだろうと思う
病院の指導も、これまで功を奏さないならセカンドオピニオン、サードへ助けてを求めてみるとか、
同じ医療機関でも主治医の先生以外にも意見を求めるとか
食事の正しい指導は受けてる?
>運動後のご飯が美味しくて量を食べてしまいまた大量におならが出る、しかも臭うやつが
正直、読んでてこれはどうなの?と思う
本気でおならを止めたいなら、医者、それと連携の専門家にも助けて欲しいと頼み、
食生活、食べるもの、食べ方の指導まで受けないと改善しないとこまで悪化状態なんじゃ無いかと思う
他の病でも最初は制限食はつらいけどな
相談済みならすまないが、治るまでは普通食だとまずいかも
ぎっちり食べものから変えないとあかんのではないか - 271 :名無しさん@おーぷん : 20/11/26(木)06:59:50 ID:ks.6k.L1
- >>268
腸内フローラがガスを出す細菌の天国なんだろうか。
臭くないおならが大量に出るならわかるけど気を付けているのに臭いのは不可解ですね。
世の中にはうんちを移植する治療もあるらしいですよ。健闘を祈ります。 - 272 :名無しさん@おーぷん : 20/11/26(木)07:21:36 ID:nX.gc.L11
- >>268
ググってみたところ二社から消臭機能のあるパンツが出ていました。
具体的商品名を出すと宣伝のようになるので、
それは申し訳ないのですがご自身で検索をお願いします。
コメント
他人の便を移植する手術があって、腸内環境に悩む人には効くらしい。やったことないけど。
いや、もうキャラでしょ
そのまま貫いて欲しいわ〜
会議中に盛大におならとか、私なら人生破壊レベルだわ
括約筋は弱そうだけどメンタル強いな
早食いの人は空気も一緒に飲み込んでるから屁やゲップが出やすいって聞いたことある
ご飯すすむのがプープーめっちゃ出る原因のひとつなら、飲食物と一緒に空気もかなり飲み込んでるんだと思う
食事は必要ならお茶で口内を湿らせながら、少量ずつよく噛んでゆっくり食べる
それから飲み込む時にゴクンと喉が鳴らないように気を付けるといい
気が付かない内に出ててって書いてあるけど
実の方は出ちゃってないのか心配になっちゃうわ
お尻から空気吸い込んでまた出せる、って人がいるらしい
「お尻の筋肉が弱い」ってことは知らず知らずのうちに吸い込んでんじゃね?
括約筋にも関係あるかはわからんけど、尻全体の筋肉が弱い人はそもそもお尻の姿勢的な物が間違った状態をニュートラルだと勘違いしてる場合があると聞いたことがある
普通だと思っていてもお尻全体が左右に開き気味のままに力を入れてるせいで、本来格納されてるべき箇所も外に出気味になって痔にもなりやすい
スクワットでお尻鍛えて、正しい立ち方するとお尻がしっかりぎゅっと絞まる感じがするから、括約筋ブレーキも少々効きやすくなるんじゃないか?と思った
ガス型の過敏性腸症候群なんでは
申し訳ないけど、タイトルだけで爆笑した
ゲーセンやパチンコで働けば、おならしても全然バレない
ケーゲル運動っていう様々な股座エリアの筋肉に効くエクササイズがあるで
毎日暇なときにトータル15回ぐらいやるといいよ
感覚は、おトイレしてる時にあえて止めてみるとわかりやすい
止められない、またはちょっと漏れちゃう、って人はもう弱ってるから頑張れ
ただし毎回トイレしてる時にやると逆に出せなくなるから気を付けてね
尿漏れとかあるとマジで効く
男女双方に有用だからおすすめよ
食べ方に注意したほうがいいんじゃないかな
あと腸回し運動
止めるのではなくもっと活発化させるんだけど整腸効果があるので過活動が収まるかもしれない
私も学生の頃同じような感じでおならがブスブスでて辛かった。
歩いてるだけで自然に出ちゃうし、出さないとおならみたいな音がお腹の中でするし。
自分のおならの音で目が覚めるで笑ってしまった
笑うけどこれって本人にとっては深刻な悩みだよな
良い何か解決策があるといいですね
運動方法が間違ってるとかないかな
結構あることらしいが
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。