2012年12月21日 15:05
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1352212645/
[カチン!]最近あった育児にまつわる嫌な事[ムッカー!]123
- 800 :名無しの心子知らず : 2012/12/19(水) 20:27:03.46 ID:UJewqblD
- 長文&豚切り失礼します。
この週末に、園で親子ぐるみで仲のいい4家族で我が家に集まり
クリスマスパーティーをすることになっていた。
先日その話をパーティーに参加するメンバーでお迎えの時に話していたら、
近くで聞いていたらしいAママが「うちも参加させて!」と話に入ってきた。
正直そのAママとは子供同士が同じクラスというだけで特別親密な仲ではなかったんだけど、
特に断る理由もなかったのでみんなで快諾したんだ。
本文が長すぎるようなので続きます。
|
|
- 801 :名無しの心子知らず : 2012/12/19(水) 20:28:41.42 ID:UJewqblD
- 続きです。
だけど今日Aママからメールがあり、Aの娘のAちゃんが小麦のアレ持ちだということが判明した。
Aママは「食べられる物を選んで食べさせるから、わざわざ小麦抜きのご馳走にしなくても
大丈夫だからね^^」とも言ってたけど…。
クリスマスパーティーだからケーキとかピザとかフライドチキンとか小麦使った料理をメインに
考えてたし、既に用意してた材料だってあったのに。
大体、自分だけみんなと同じ料理がほとんど食べられないなんて、Aママはそれでよくても
Aちゃんはかわいそうじゃないか。
最初に確認しなかった自分に落ち度があるのは承知してるけど、そんな大事な話は最初にしてほしかった。
今からできる限り小麦除去したメニューの考え直しだよ。はあ…。 - 802 :名無しの心子知らず : 2012/12/19(水) 20:55:36.49 ID:SDymqOE0
- 都合が悪くなったと言うことで中止になったことにすれば良いじゃん
で、改めて元のメンバーで急遽パーティー開催決定すれば問題ないさw - 804 :名無しの心子知らず : 2012/12/19(水) 21:06:56.90 ID:np3+4lk2
- >>800
他のママさん達に、
「今日メールがきてびっくりしたんだけど、Aちゃん小麦アレ持ちなんだってー。ケーキとかピザは
もちろん、フライドチキンにだって小麦って入ってるじゃない?Aちゃんが悲しい思いをしないよう、
参加者みんなが食べられるものって・・・、私全く思いつかなくて困っているんだけど、なにか
思いつくものある?」
ってメール出してみたらどうかな?
料理上手なママさんなら、800さん全て請け負うのは大変だから自分も除去食1品考えて作るって
言ってくれるかもしれないから、そしたら少しはラクになるかも。
自分だったら料理ベタだから、802さん寄りで、
「それじゃ大変でしょ、私が都合悪くなったってことにしていいから、メンバー揃わないから中止って
ことになったって言っていいよ」
って言うかなあ - 805 :名無しの心子知らず : 2012/12/19(水) 21:13:20.29 ID:OQ0YMccp
- >>800
中止にしないのなら持ち寄りパーティに変更しては?
基本的に自分の分もって来てくださいって
一応、除去メニュー一つくらい用意しといてさ - 807 :名無しの心子知らず : 2012/12/19(水) 23:13:41.33 ID:UJewqblD
- >>800です。
あれからいろいろと考え、何とか小麦不使用の料理で乗り切ることにしました。
おにぎりとか竜田揚げとか、クリスマスっぽくないメニューだけどw
ケーキも米粉でできた物を予約することができ一安心です。
今さらになって小麦アレの話を持ち出してきたAママにはカチムカだけどAちゃんに罪はないし、
何より交換用のプレゼントも既に用意して楽しみにしてるという話を聞かされちゃうと、
中止になったと嘘をつくのも心苦しくなっちゃってね…。
こんなこと周りの人にはなかなか愚痴れないから、聞いてもらって少し気分が晴れたよ。
ありがとうございました。 - 808 :名無しの心子知らず : 2012/12/20(木) 00:17:30.87 ID:nnYlPo6L
- なんで全部やっちゃうかなあ。
A子が食べられるもの用意してきてね~、
こちらはメニューは何と何だから、見た目が似てるものだといいかも~、ってさ。 - 809 :名無しの心子知らず : 2012/12/20(木) 00:44:51.82 ID:TpWop6L9
- 交換用のプレゼントがショボくないといいね
- 811 :名無しの心子知らず : 2012/12/20(木) 04:48:30.07 ID:Ql700uvi
- 交換用のプレゼントはAママお手製()のグッズか、はたまたなんかのオマケ的な物か…
なんて考えてしまった自分かなり毒されてるわ
プレゼントの値段とかは打ち合わせしてるよね? - 812 :名無しの心子知らず : 2012/12/20(木) 09:35:23.94 ID:Fkaf4RrJ
- >>800
乙です。
うちの娘もアレ持ちだけど、パーティとか みんなで食べる場には自分で作ったものを持って行くよ。
大して仲良くもないのに無理やり割り込んで、料理に気を使わせるなんてもにょる。
それにしても、800は優しい人だ ほっこりしたよ。 - 814 :名無しの心子知らず : 2012/12/20(木) 10:07:07.85 ID:ttjtJrT7
- >>800は本当に優しいのか?
優しい人と思われたくて嫌なのに良い顔してるけど、
余計な手間が増えてムカつくって。
>>808みたいに言えるようになれば楽なのにね。 - 815 :名無しの心子知らず : 2012/12/20(木) 10:18:29.80 ID:kZp5fOHG
- 808は賢くていいと思うよ。
でもママ友の行動はむかつくけど子供に罪はないと考えるのは
いい顔したいだけなのとは違う - 816 :名無しの心子知らず : 2012/12/20(木) 10:18:48.54 ID:TIoROdye
- その場で言えば良かったのに後だしだからってことだろうね
- 817 :名無しの心子知らず : 2012/12/20(木) 10:19:04.52 ID:bM/ewxTw
- 嫌だけどやってくれてるんだから優しいと思うよ。
私はやんない。 - 818 :名無しの心子知らず : 2012/12/20(木) 10:21:53.21 ID:TIoROdye
- でもA子ママ側から見れば一個ずつハードルをクリアしているつもりなのかも
メニューの選定時にはA子ママは参加してなかったのかね - 820 :名無しの心子知らず : 2012/12/20(木) 11:01:50.11 ID:kZp5fOHG
- Aにしてみたらいつも食べられるものを選んでるから気にしてないだろうし
子供も幼稚園ともなれば自分でどれが食べられるか大体わかってたりするし、
小麦粉抜きを頼んでるわけでもないし、800が自主的にやってる事なんだよね
でも言われたら気になるよね
|
コメント
808でよかったとおも。
別に無理して対応する必要なかったんじゃ。。
餌付け完了☆
優しいってのはどうだろうな
つけあがらせるだけって気もするが
この人の腹立つポイントがいまいち理解出来なかったが
よく考えるとあれだな、けっこうちゃんとした料理作るんだろうな
男には無縁の世界ですわ
後日談くるかな
小麦アレ対応のメニューにほんとにできんのかな…。
普段使ってる調味料やら意外なものにも入ってるって知らなさそう。
アレルギーは責任持てないから、親に用意させるのが一番なのに。
なんかもやもやするわ
下手すりゃ死にかねないのにさ
相当Aは考えが甘い上に、リスクを自分の子供と相談者に
押し付けすぎなんじゃねーの?
しかも、大して仲良くない上に
自分からしゃしゃって参加してるんだぞ?
>>814とかあほかよ、お前が良い顔したいだけなんじゃないのかと
Aとは疎遠になった方がいいと思うけどな
子供が小麦アレだからじゃなく、それを受けての行動的に
来年も頼まれそうだな
そんな未来が想像できるよ
※5
出された小麦粉抜きメニューをクリスマスっぽくないとpgrかキレるかされた上
交換用プレゼントと称してゴミを寄越されるという結末が見えるな
優しくしても調子に乗るだけだと思うけどな
フライドチキンとポテトサラダとケーキ(普通の)とフルーツのデザート
これにおにぎりや非小麦っぽいの足すかな?自分なら
あとは自己責任で食べてね!
集りの始まりと考える俺は
このスレに毒されてる?
竜田揚げで使う醤油って小麦アレルギーにまずいんじゃなかった?
報告者は断らずに自分で全部用意するんなら愚痴愚痴言わないでやれよ。
愚痴言うくらいなら、一人でやらずに皆でメニュー考えるかAママにやらせればいいのに。
食べられるもの選んで食べさせるつもりでいるなら
事前にアレルギーの話なんてしなきゃいいんじゃねぇの?
どこかでAママは気遣いしてほしいと思ってるから言ったんでしょ。
報告者が馬鹿を見た例
自分から参加申し出たアレ持ちなら、
食べ物持参くらいしてほしいものだが。
ある物の中でって言ってる時点で、そこまで重度じゃないのかもしれないけど
本当に酷い人は食器、調理器具全部分けなきゃいけない
別の物を作るのは親切だけど、やっぱり断るのが一番だと思うけどなぁ
女って焼き芋食わせときゃ文句言わないだろ
これってA子以外の子供がかわいそうじゃないか。
クリスマスにおにぎりって……
優しいのにコメントがひねくれてる…
でもAママはめちゃめちゃ図々しい。後日談書いて欲しい
米粉のケーキもな・・・味気ないんだよなあれ
楽しみにしてたA子以外の子はとばっちりだな
>最初に確認しなかった自分に落ち度があるのは承知してるけど
すごくおおらかな考え方の人で尊敬するよ、俺だったら「じゃあ来るなよ!」と思っちゃう。
他の子供が可哀想だしアレルギーの程度によっちゃメニュー変更で対応しきれる物じゃないかもしれないから、>>808の対応にした方が良いと思うがな。
プレゼント用意してるったって親しくもないのに割り込んで後出しで対応が難しい小麦アレルギーの話をしてくるような人が、手元に残らない他人の子へのプレゼントでまともな物用意するとは思えない。
皆の嫌な思い出になること間違い無し。
隣に住んでる男子大学生(挨拶する程度)が、
1階エレベーター前で両手いっぱいの食材を抱えていた。
聞くと、今晩友人3人を招いて鍋パーティーをやるらしい。
俺 「デュフフwww僕も参加していいすかwww?」
たぶん百人中、百人断ってくると思うわ。
うーん、やっぱり自分だったら
誘われても無い仲良しグループのクリスマスパーティーに
自分から参加させて貰って、子供が小麦粉アレルギーなの★
なんてとっても言えない…
絶対親子供全員に迷惑かけちゃうの目に見えてるじゃん…
自分の仲良しグループならまだしも…
もうめんどくせーから、
アレ持ちは集まって独立国家作れよ。
健常者と混ざるから面倒が起こる。
種族が違うんだよ。
Aママ「交換用のプレゼントは100均で揃えました」
杉とヒノキのない独立国なら旅立ちたい
※26
いや、それはアレ持ちなら絶対言わないといけないだろ
そうと知らず他の人がうっかり小麦の入った物を食べさせて生死の騒ぎになったら大変じゃん
アレ持ちだから食べれる物を持っていくねーがベストなんじゃないの?
A母が目を離した隙にAちゃんが小麦使ったものを食べてしにそうになったり
もしもしんだりしたらっていうのは考えないかな?
参加を認めちゃった以上それで中止したり取消したりしたら
何の罪もないA子が可哀想だから今回だけは骨を折ってあげたってことで、
次回以降は相応に対策するに決まってるだろうに
なんで今後もずっと付き合い続けることを前提で報告者を叩くのか
自分らの好みの対応をしなかったからってグチグチいう連中が
スレにも※欄にも多くてホント浅ましい
たった今、小麦アレルギーの子が給食食べてアナフラキシーショックで亡くなったっていうニュースが・・・
アレルギーは恐ろしいな。
なのにAママが、そんな大事な話を後からするのって・・・困った親だな
間違えた。乳製品アレルギーだった・・・
おにぎりもプラスする程度でよかったんじゃなかな、ピリピリしすぎ
※26
黙ったまま参加して知らずにアレ食品食べさせちゃったりしたら迷惑どころじゃ済まないんだが
そもそも、危険なアレ持ちなら手作り料理を持ち寄るような
言っちゃ悪いけど原材料不明なパーティーなんて、子供のためにも参加すべきじゃないだろ
馬鹿正直というかお人よしというか、もちろん悪い意味で
始まる前からこれだと、当日も相手の対応でまたストレス溜めるだけだな
Aママの無理強いで、
結局高確率で誰も満願の幸せじゃないパーティーの一丁上がりじゃん。
クリスマスだからこそ目一杯楽しみたいメニューがある。
そんな子供達の期待の多くが裏切られるとか。
パーティーの中でメニューへの不満が出ればAちゃんも気付かないわけないし。
っていうか気付かないような子ならそれこそ友達付き合いも考えるべきだし。
一番不安なのは、
それでも調理器具の小麦粉の痕跡を消せるとは限らないってコト。
小麦粉を使った事のある調理器具で作った竜田揚げでアナフィラとかあるで。
そして、ロックオン!
アレルギー持ちだったのならA母親が全部用意すべきだろうねぇ
生憎とアレルギー持って無いから苦労とかは判らんけどさ
自分でしっかり管理しないと、チヂミの子みたいになるだろう
当人も楽しめないけど、巻き添え食らった方はもっと楽しめないしそのうち倦厭される気がするよ
えっ、よその子のアレルギーについて素人が責任なんか持てないよ~
自分で食べられるものは選ぶか持ち込んでね
じゃないと社会に出てからどうするの?死んじゃうよ?
いやまあ今回だけ対応すんならまだいいが、その上で根回ししてギッチギチに締め上げるのは忘れないようにせんとな。
よく飛び入り参加許可できるなぁ
リア充ってこういうのなんだろうなぁ…
人見知りだからよくわからん人いたらずっと緊張してしまうわ
蕎麦粉アレルギーだけど蕎麦おいしいですズルズル
ウグッ
>>「食べられる物を選んで食べさせるから、わざわざ小麦抜きのご馳走にしなくても
大丈夫だからね^^」
どゆことー?相談者が全部作る、用意するのコレ?こんなこと言われたなら持参してもらえばいいのに
どうせAママはパーティーで旦那の自慢話がしたいだけでしょう
小麦アレって高確率で乳製品も駄目でしょ。
米粉ケーキだってだいたい小麦入ってるし、醤油はよくてもまな板とか使い回しできないしねー。
アワで作った麺でナポリタン風とかがんばればパーティーっぽくなるけど高いんだよね。。。
何年か前から小麦アレルギーでも醤油おkになったよね。
主さんに落ち度なんてないでしょ
Aママが気を付けなきゃいけない事なんだから最初の時に言ってくるべきだったよね
「自分だけみんなと同じ料理がほとんど食べられないなんて、Aママはそれでよくても
Aちゃんはかわいそうじゃないか。」とメールで返信すればよかったのに
Aちゃんに気を使う周りの親子やAちゃん自身の事なんてどうでもいいんだろAママは
どんだけ自己中w
アレルギーって死ぬ事もあるのによく人の家にごちそうにいけるなー
そんなん聞いたらママ友付き合い考えて除去食用意しようと思うじゃん
めんどくさ
自分なら無理ーAさんちでやろーってなるな
アレルギー持ちの子が給食のおかわりでアレルゲン入ってて死んじゃった件もあるし
(学校のせいとか言われるんだろうなぁとオモタ)
アレルギー持ちは招待しないほうがいいよ
程度によるけど小麦調理した場所で調理したほかの料理でもアウトの場合も小麦アレルギーでも有り得るだろ
断っておけ
表でグチグチ言えないモヤモヤだから便所の落書きで吐露してるんじゃん
了承したのに文句言わないであげてーって馬鹿かよ、人付き合いや状況で断れず渋々…なんて場面経験した事無いのかよ
後日、他の子の誕生日会などで飛び入りするA親子。
「小麦アレルギーなのに食べられないものばかり!800はちゃんと用意してくれたわよ!」
一年後のクリスマス、再びAママに突撃される800。
2chで愚痴。……なんて未来になることは頭をよぎらなかったんだろうか。
既に何人かツッコミ入れてるけど、アレルギー原因の食材は調理器具を分けてまで避けている物ってAママが知らないとこが一番ヤバい。
そうでなくともヤバい人なんだけどね。
※51
クリスマスだけではすまない予感
なにか集まりがあるたびに参加してきて「A子の食べられるものを!」って要求しそう
奴
隷
乙
!
これからも毎年毎年その子に合わせて小麦粉抜きパーティすると思うとうんざりだわ
正直憂鬱になるから次からは誘わないようにした方がいいよ
この800さんは不運だったけど、クリスマスの時だけじゃんか
悩む時間も含めて、せいぜい数日でしょう
だけど、この子のママはずっとアレルギーと付き合わなきゃいけないんだよ
この子のママの気持ちを思うと、なかなか言い出しづらかった気持ちもなんとなくわかる
言えば、避けられちゃうから
クリスマスくらい人に優しくしようよ・・・・・そしてクリスマスにキチママエピが溢れかえるとw
まぁでも次から絶対誘わないだろうし、子供には罪はないんだしいいんじゃね?
しっかしアレルギー持ちの子供と視力の悪い子供、何でこんなに増えてるんだろう・・・不思議
※56
自分から招待されてもいないパーティーに割り込んだ挙句、
「わざわざ小麦抜きのご馳走にしなくても」なんて言い方をする人が
そんな殊勝な人間だとは思えません
クリスマスパーティなのに、おにぎり…。
飛び込みで大して仲の良いA母子にイイ顔したいばっかりに、他の子供達は小麦粉不使用メニューで我慢か…本末転倒じゃないか。最初に喜ばせようと思ったのは、A母子じゃないのに。
小麦抜きのクリスマスメニューらしからぬものを食べさせられるその他大勢の子達が可哀想だな
気を遣う必要ないっていうんだから、A母にメニューの説明して対応宜しくとでも言っておけばいいのに
相談者やさしい!
このやさしさがAママにも響いて今度お礼の品持って行く行動がでるといいな
うわー面倒くさいことになって気の毒
自分なら中止になった、ってことにして元メンバーで会場移して好きなもの食べるw
小麦アレは可哀想かもしれないけど、赤の他人が配慮して環境整えてやるってのは違うでしょ
足の遅い子に合わせて全員でゴールする徒競走じゃないんだから
Aは自分で除去食のご馳走を作るのが面倒だし買うお金も惜しいから、他人をあてにしたいだけって気がするんだよなあ
最初からメンバーにいて、尚且つアレを伝えて「自分とAの分は除去食を別に用意するからね」
とかひと事あったなら「みんなでお祝いする雰囲気を楽しみたいんだ」と受け取れるけどさ
グラコロ持って突撃したい
これでAの図々しさが際立って、報告者は『良い人』って
評判をみんなから確実にもらえるだろうね。
人間関係って味方が多い方が勝ちだし。
報告者は渋々だし優しいのとはちょっと違う
人付き合いに波風立てないように穏便に済ませてるだけ
それがA親子にとって良い事かどうかは分からんけどね
普段の給食だって別メニューなんだし
子供本人は今さら気にしてないと思うよ
っていうか本職の栄養士でもない報告者が
聞きかじりで作った除去食なんて怖くて食べさせられない…
小麦粉抜きのつもりでも、気づかないとこで入ってたらどうするの?
Aの子が死んだらどう責任取るつもりなのだろうか。
Aは責任もって自分の子供の料理を準備するべきだし、
報告者は最悪の事態を想定してAに料理準備させるべき。
人殺しになるかもしれないパーティなんかよく開催出来るよなぁ
『Aさんも参加してくれるの?
今回、参加費は大人1万円、子供5千円だけどいい?
デリバリーとお取り寄せで料理を用意するからその値段なの。
参加費は明日持ってきてね☆』
じゃ、ダメかなぁ?
どんな結末にしろ、後日談が気になる
「選んで食べさせるからね☆」じゃなくて、「除去食持参するからA子の分は食事いらないからね☆」だろ普通
気を使って欲しいのが見え見えで嫌な感じ>Aママのメール
お人好し…
馬鹿を見なきゃいいけど^^;
Aさんは用意しなくていいって言っているのに、
報告者が一人で腹を立てているようにしか見えない。
小麦無理とか世の中のうめーもん、かなり食えないんだな。
河合ソース
報告者陰険www
なに独り相撲取ってんだよ
優しいいい話じゃないか。
何をみんなぴりぴりしてるんだか。
アレ持ちが身内にいるけど、子どもの時から食べちゃダメってきつく教えられてるから、周りはあまり気にしなくていいんだよ。
Aさん本人が気にしないでって言ったでしょ。子どもはお友達とパーティやプレゼント交換で楽しいんだよ。
まあ小麦粉使う料理が出揃いそうなクリスマスのパーティで
「うちの子小麦粉アレルギー持ちだけど参加してもいい?」
とは言い出しにくかったんだろうなーとはちょっと思う。言うべきだけどね。
※75
投下されたのが
[カチン!]最近あった育児にまつわる嫌な事[ムッカー!]123
ってスレじゃなければ純粋に優しい話で通るな
カチムカに吐き出す程度で収めるとか、
基本優しくなきゃ出来ねぇぞ。
特別仲が良いわけでも無く人の話に聞き耳を立てて
パーティーに参加させてくれと言うような奴に色々求めてはいけない
小麦アレルギーの子供は事情を知らない人の家で食事するべきではない
小麦アレルギーについて無知なんだから
醤油がNGだったりする場合もあるから危険
当日、ドタキャンされたら最悪だね
後日談を待っています。
この人律儀で真面目な人なんだろうなあ
良い人なんだろうけど、ママ友とかの浅い関係でまで
その長所発揮してたらすごく生き辛そう…
私なら考えてたメニューそのまま作るわ
Aママにはメニュー伝えて、もう材料買ってしまったから
食べられるもの持ってきてね~って
アレルギー持ちの子の食事に責任持てないし
なんか図々しそうな親っぽいから後が大変そう
2chでくらい愚痴らせてやれよそういう場所だろあそこ
最近は2chですら愚痴るのに難癖つける奴多くて変な気分になる
心が広いなw
この人は偉いなー。
きっと周りのママさんも、じゃあ小麦抜き料理で仕方ないよね
って優しい人ばっかりなんだろう
今後たかられないと良いな
「Aちゃんはよくても他の子が後ろめたく思うかもしれませんから、小麦粉を使わない料理を用意してくれませんか」
これでAママが喜んで協力してくれるなら抜けてるだけ、違うなら縁切り視野に入れたほうがいい
アレルギーって酷い時には呼吸困難とかなったりするんでしょ?
恐ろしすぎて私なら易々と請け負えない。
Aちゃんが可哀想よりAちゃんの命優先だわ。
普段から慣れてるAママに責任持って大丈夫な食物を持参させるかな。
なんか他の子供たちも可哀相
せっかくのクリスマスパーティーなのに、後からしゃしゃり出てきたアレルギー持ちの子に合わせたメニューだなんて
Aちゃんだけハブるのもかわいそうだしな
立派なママさんだよ、良いクリスマスパーティーになるといいね
報告者が叩かれ気味っぽいので
たぶん後出しで自分が叩かれず
A子ちゃん親子に非難があつまるような後日談が来ると思う
こうやって勘違い親がどんどん増長していくのか
他の子供の事考えてない軽率な行動で誰も特しない楽しいパーチーになるといいね
ごめん見辛い
よく知らんけど命に関わるんだろう
そもそも他所様の企画にあとから乗っかるなら、
自分で料理をお持たせで用意するもんだと思うが…
米粉のケーキってちゃんとアレルギー対応なのかな?
膨らませるのにグルテン使ってる場合があるから、注意が必要。
Aママはアレルギーだからって子供の世界を狭めたくないという気持ちもあるのかもしれない。
ただそうだとしたら猶更、料理の件はAママ側からもっと配慮が必要だと思う。
と、大人になって小麦アレルギーになった私は思いました。
昔から仲の良い家族ならまだしも
ろくに知らねえ奴+後出しアレルギーとか最悪じゃねえか
他の4家族の子どもたちに割食わせるってコイツマジで馬鹿かと思うわ
ある意味嫌がらせだな
小麦NGとかまともな食生活など不可能に近くない?
そういう奴は悪いけどパーティに参加とか
諦めろと思う
※96
もしやお茶石けんで・・・?
小麦アレならそもそも参加させちゃダメだろ…
Aママ親しくも無いのに乗り込んできて、子供のアレを断れない時期になって突然暴露って
あからさま過ぎるわ。
今回上手く行っちゃったら、次から要求のハードル挙げてきそう。
次からは断るようにしたほうがいいと思う
Aママ批判が目立つけどそこまでアレなことしてないように思う
微妙に誘導してて報告者が性格悪そうにも見えるし、
報告者が親しくなかっただけで他のママと親しいのかもしれないし、
気を遣わせたくないからこそ、恐らく言うつもりはなくて「食べられないものとかある?」と聞かれて仕方なく答えたような気がする
かわいそうっちゃかわいそうだが、外食するときとかで娘も慣れてるでしょ
ただ、(もしかしたら持って来るつもりだったのかもしれないが)ケーキが食べられないのを考えなかったのか?とか
(自分が小麦なしの料理に慣れてるからかもしれんが)クリスマスなら揚げ物やパン等の小麦を使った洋食系が多くなることを想定してなかったのか?とは思うけどね
※101
最初に子供のアレルギーを言わないから悪く言われるんじゃないかな?
親しい人が中にいたとしても、お邪魔する御宅のお母さんとは親しくもなくて
初めてお邪魔するんだから、一番初めに言わなきゃいけない事だと思う
重篤な症状じゃないからとか、親は慣れてるから対応出来ると思ってるのかもしれないけどね。
報告者の立場からしたら、他所の子に自宅で万が一が会ったら嫌だもの。
最初に言ってくれたら、まあ大変だけど何とかしようって素直に思えたんじゃないか?
可哀想だけど「アレルギー持ちの子に責任持てない」
って言っちゃった方が良かったと思うけどね。
この週末って事はパーティーは今日だったのかな?
報告者さんお疲れ様だー
後日談待ってます
自分は子供の頃卵&鶏肉アレルギーだった。
特に卵は大抵のお菓子に入っているから食べられなかったけれど、
正直それを「可哀相」といわれるのは心外だったんだよね。
だってアレルゲンを摂ってつらい思いするのは自分だし、
アレルギーについては「そういうものだ」と一応は納得してるから
他の子が食べているものを自分も同じように食べたいとは思わないんだ。
報告者さんやさしい人なんだろうけれどここまで気を揉まなくても良かったとは思うよ。
ともあれパーティーが楽しいものでありますように。
※102
突然参加することになった人に、しかもあまり親しくない人にいきなり、
「ウチの子も参加させて欲しい!あ、でも娘は小麦アレルギーなの。気を付けてもらえる?」なんて言われたら
多分ほとんどすべての人は大変ってだけじゃなくて、かなりイヤな気分になると思うよw
この状況なら、Aがやろうとしたようにするのが多分一番いい(穏便な)方法なんじゃないかなー
参加しないのがベストだけど、子供同士が仲良しだったりしたらそれこそかわいそうだし
万が一報告者宅でアナフィラキシーショックなんて起こされたら報告者のせいになりかねない
アレルギーがあると伝えたのに!配慮してくれない!って悪者にされたらたまったものじゃないよ
下手すると報告者の子供が仲間外れにされかねない注意物件だ
たいして仲良くないグループに割り込んでくるような空気読めない人は警戒しすぎはない
自分の料理披露したいタイプにはアレルギーの子向けにも料理できるっていうステータスは結構自慢になりそうではある
除去して安全って言っちゃうと食べて症状出た場合大問題になるんだがアホだなぁ
アレ持ちの親はまず最初にそのこと言って参加するもんでしょ
変な人に捕まっちゃったね
これ、対応できちゃう報告者のスキルが高くてすごいねって話じゃん
次回から警戒できるしいいんじゃない?
それとも、今回対応できたから、またきてね!なのか?ゴイスー!
後にAさんトラブル起こしてそう
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。