2020年12月02日 09:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1605756719/
何を書いても構いませんので@生活板98
- 359 :名無しさん@おーぷん : 20/11/27(金)12:20:57 ID:2k.aw.L1
- 臓器提供が嫌。
提供する側になることはそう無いだろうし、救われる人が大勢いるとわかっているけど
嫌なものは嫌。私の臓器は全部私が持っていく。
夫は全部あげちゃって構わないと言っていて、人として正しいとは思うけれども
中身がスッカスカになった夫を葬るのもすごく嫌。
|
|
- 昔見た医療ドラマに親を説得して脳タヒした子供の臓器を提供させるシーンがあった。
これほど困っている患者が助かるんですよ~という描写なのだろうけど、
大勢の医師がよってたかって子供の臓器を持っていって心底おぞましいと思った。
意思カードに私は人の脳タヒを期待しないので誰も私の脳タヒを期待しないで下さいって項目が欲しい。 - 362 :名無しさん@おーぷん : 20/11/27(金)14:19:28 ID:T8.cv.L6
- >>359
旦那さんが意思カードの提供するに○をしていても、
貴女が反対すれば移植されることは無いから大丈夫よ。
あと貴女が自分の臓器を提供しないに○をしていたら、
家族が何を言おうと移植される事は無いよ。 - 363 :名無しさん@おーぷん : 20/11/27(金)14:47:55 ID:Vg.aw.L1
- >>359
まぁ考え方の一つだからねぇそれはそれで尊重されるべき
意思カードには自分で特記事項追加して書き込んじゃって良いんじゃない?
それとは別に宗教に関わる事だから簡単には言えない事なんだけど
元親戚に○ホバの信者が居た
教義の1つに肉親間でさえ輸血はNGってのが有るって聞いて
それは流石に…って感じで引いたのを思い出した
輸血さえすれば助かる命を親若しくは子の一存で断てるってどうなの?と、
幸いそんな場面には遭遇しなかったけど…
その話をしてくれた人(弟)は一時期改宗を勧められたけど
それを拒んで、その後残念ながら病気で亡くなってしまった
他の近しい親戚が葬儀を段取ってくれたんだが
姉は葬儀の時手を合わせもしなかったしお経をあげて頂いてる時もその場からいなくなってた
自己満足の世界かも知れないけど
亡くなった人を送るのにその人がこの世に残した意思を否定する様な行為が
為されて居た事が悲しかった
たぶん姉には全然期待してなかったからきちんと終活も終えて意思として記しては逝ったけど
信じる事はその人の中では当たり前の事なのかも知れないけど
人としてと言うか姉弟としてもそれが当たり前の事で良いのかと
普段常識的な人だと思っていたのになぁ…と、ここまで書いて思ったが
ちょっと違うけど臓器を提供しないって言うのも逆説的に広い意味で言えばこういう事なのかなと
う~ん正直良く分からんわ…どっちが正しいって言えないとこがやっぱ難しいな
|
コメント
なんとも思わないな。
でもまあ、将来はips細胞がなんとかしてくれるだろう
自分の意見は尊重して欲しいが夫の意見は尊重する気がないというダブスタとレス
なんとなくわかるなぁ
生きてるうちに渡せるものの方がまだ抵抗ない
どうぞご自由に、としか。
嫌なら嫌って言っとけばいいだけの話に何をムカついているんだろう
周りの圧力でもあるのか?
自分もしたくない。家族のもしない。
他人からも絶対貰わない意思もあるのかな?
宗教臭いやつだな
めんどくさそう
別に自分が提供しようが拒否しようが強制じゃないしいいじゃん
自分も自ら提供に〇つける気にはならんけど死んだあと家族が説得されて提供したらそれはそれでいい
池袋飯塚とか見てると
病院で移植待ち上級国民がいるから、で手抜き治療されそうだから嫌だ
現実世界じゃ言えないけどね
その代わりなにかあっても自分に移植してくれなくてもいいとは思ってる
※1
ips細胞で移植は欲しいなあ
でも民主党時代に研究費ごっそり削られて教授がマラソンして寄付つのってたよね
寄付したけど
予算増やしてほしいなあ
好きにすればいいのにわざわざネットで主張する意味が分からないよ
世界の人口は77億もいるそうだ
臓器を渡して人を助けるどころか、人を減らす方向にしていかないとヤバイ
コロナがんばれ
後半の話がさっぱり読み解けなかった
読解力低下したのか…やっぱり読み返しても目が滑る
皮膚、髪の毛、血液みたく、再生するものならアリかなーと思うが、
心臓とかはね…
※10さんの懸念は恐らくあると思う。
移植推進派の医者がそこに居たら、
瀕死の患者=新鮮な臓器提供者に見えるだろうから。
これ自分が死ぬのはいいんだよ
問題は、例えば子供が高校生で臓器移植をすれば助かるみたいな事態が起きた時に
毅然とこう言えるかどうか
好きにすりゃええがな
世のほとんどの人が臓器提供登録してないのにわざわざ言うことでもない
おっさんの臓器そんなに需要あるか?
旦那が提供してもいいって思っているんならその意思を尊重してあげようよ。
普段から旦那の意思を無視しているんだるな。
脳死って、低体温療法で回復することもあるのに
回復しちゃうと移植に使えなくなるからやらないし、研究もさせないんだよね…
自分はOkだけど娘に「お母さんの体が切られるのは抵抗ある」と言われて、そんなもんかーと思った。まあ死人に口なしだから好きにすればよろし。
ご遺体を解剖するとその日から通夜葬儀までドライアイス 必須なんだけど、臓器提供してもそのドライアイス代(けっこうする)までくれない
だから臓器を提供する方がドライアイス 代を無駄に消費する恐ろしいシステム
目ならどうにかなるかな?それ以外の胸やおなか開くような提供はシステム変わるまでしないのが吉
家族で話して意見をすり合わせとくだけの話なのに何でわざわざ意志カード作って声高に主張させろって考えになるのか分からん
家族にはいい顔したい、めんどくさいってのを外に丸投げしようとしちゃダメだよ
自分の臓器から人の臓器まで、こだわり過ぎてる感覚が怖いw
自分の好きにできるんだから、他人のことは尊重というか、
ほっといてあげれば良いのに。何にでも執着強くて成仏できなさそうw
てか死ぬ頃には提供できる価値があるほどの臓器が無いかもよ。
自分は自分の経験から、全て提供することにしてるけど
その経験がなかったら臓器提供しないだろうし
今でも家族の臓器を提供するのは嫌だと思ってしまうから分かる
本人発でも家族発でも、拒否は優先されるべきだと思うけどな
こんなこと、わざわざ世に発信しなきゃいけないことか?
>意思カードに私は人の脳タヒを期待しないので誰も私の脳タヒを期待しないで下さいって項目が欲しい。
↑こんなの知るかよバカw
私の臓器を移植した人が体調悪くなったら嫌だわって思ってる
臓器移植が合法化されたので違法にコロされた人が増えた
闇社会は怖いぞ チャイナとかも
どうでもいいけど、俺は「安楽死希望」と書いてある
>>28 ウイグルの臓器狩り怖すぎんよ
スティーヴン・キングの短編小説「第四解剖室」読んで以来臓器提供怖い
>21 ドライアイス代で怖いとか言うほどあれ高いのか?臓器移植の是非や問題点はおいといて、結局2さんが指摘するように「俺の物は俺の物、お前の物も俺の物」というジャイアニズムを笑う所だと思うが。
シんだあとのカラダなんて好きにしてくれとしか思わんな
俺の臓器が役に立つような気もせんが
コメ欄で、夫の意思を尊重しろって意見が多いけど、
亡くなった夫より生きてる妻の気持ちを尊重しろって考えがもっと有ってもいいと思った
※10
日本初の心臓移植でこの疑惑が起こってるんだよね。
(吉村昭の取材ノートみたいなの読むと、非常に怪しいと思う)
自分的には完全に脳死状態で呼吸器外せば死ぬ状態なら
焼いて灰にするよりも、他の人の健康に役立って欲しいんで
ご自由にどうぞって思う。
死ぬ前も死んだ後も体の臓器は本人のもの。
他人に提供するのも灰にするのも本人の意思次第。
ドライアイスは個人的に氷屋さんで買うと思ったより高いなぁって思うし、10キロでもわりと少なくみえる。
自分なら寿命と割り切って脳も心臓も他人のもらってまではいいやと思えるけど、子供だったら他人のを奪ってでも生きていてほしいと思うかも。
角膜(眼)はだめになってもそのまま生きていかないといけないから、順番が回ってくるならもらいたいかも。
助かる人がいる一方で、必ず悲しんでる人がいるシステムだから難しいね。
臓器提供カードに丸が付いてると
延命治療打ち切られるよ。
回復したら臓器提供してもらえないし。
わざわざ寄付まで募って外国で臓器移植しようとしてる奴らなんか浅ましくてさもしくて生き汚いなぁとしか思えなくて嫌悪感凄い
私も全部あげない
誰からも欲しくないし
臓器提供意思カードには「臓器を提供しません」というチェック項目がちゃんとあるよ。
自分と家族の署名欄もあるから、法的効力もあるはず。
したくない強い意志があるなら、持っておくと良いと思う。
臓器提供に○はしてるんだけど、自分なんかの臓器もらったら患者さんがバカになっちゃわないかと心配
個人個人の考え方の話だから何が正しいとか間違ってるとかはないな
ただ旦那とはちゃんと話し合って意見をすり合わせたほうがいいと思うけどな
40年前に新井素子が書いた「今はもういない私へ」
臓器移植の話題になるとふと思い出す
死んじゃったら分からなくなるからどっちでも良いわ
ただ使えるほど品質鮮度良く生きてないから使い物にならないだろうなぁ
旦那の体も使い物にならないと思うけど、提供したければその意思を尊重する
でも、子どもの体は提供したくない
私もくれてやるのは嫌だな
正直移植推進派や希望者は浅ましき腐肉あさりとしか思えない
100%どうにもならない状況なら提供はありだと思う
でも有力者やその身内が提供待ちで病院とあれやこれやして…って疑いを捨てきれない
何世代にも渡る政治家や官僚、財閥や資産家の人達がやらないわけはないと疑いを持ってしまう
何なら医師や病院側も経験値を積みたくて診断偽装するんじゃないかと疑ってしまうよ
もちろんそれを防ぐためのシステムになってるんだろうけど信じきれない
そういう問題を100%クリアにできるなら臓器移植はありだと思ってるけど、医師や病院、患者の個人情報を犠牲にする以外に方法を思いつかないわ…
最後の一文なんか特に自意識過剰
提供したくないならしたくないでいいし他人にとやかくいうなよとしか
私はかつて輸血で生かされた人間なので、どれほど使えるかはわからんが、使えるなら持って行っていいよ派。
ただ嫌って言ってる人間に無理にやれよとは思わない。
親が臓器提供する派だけど目だけはやめて欲しいとずっと思っている
※34
だとすると、報告者の方が先に死んだ場合に夫側がカード書き換えて移植させるのもありか?
条件を揃えるために、意地悪とか歪んだ正義感とかじゃなく、「妻の細胞・組織がここで死ぬことなく、今後も出来る限り生き続けて欲しい」的な妻に対する愛情が理由だとしてさ
※34
じゃあ死人に口無しなんで絶対に提供が嫌だと言っているこの妻がタヒんだ場合は妻の意見を無視してどうぞ持ってってくださいという夫の意見を優先させようぜ
珍しくコメ欄を読んで勉強になってる
※30
山中教授のips細胞が、中国には邪魔だから予算削ったとかね
民主党は黒い疑惑がてんこもり
※50
確かに。
移植を了承する人の中には、「配偶者の体がただ腐るに任せるより、誰かの中で生き続けてくれる方が救われる」って考えの人も居るのであり得ない話じゃないよね。
自分のはそりゃ好きにしたらいいけど
もし旦那が「どっちでもいい」とかじゃなく「ぜひ提供したい」っていう人だったら
もし悩んだとしても最終的に本人の思うようにしてあげたほうがいいんじゃないかな
愛してればなおさら その人の死後にその人の意志を叶えてあげられるのは自分しかいないわけだし
死んでしまった人に対して何かしてあげられることがあるならしてあげたいよね
「誰かが死ぬのを待ってる」状況が不道徳に感じるから臓器移植は反対。
死ぬべき人を他人の臓器を移植してまで無理矢理生かすことへの疑問が尽きない。
霊能者に娘を捜して下さいと依頼したら世界中にいますよと言う話を思い出した。
死んだ後の臓器なんて勝手にシロクマだけど、只生きてる状態で「親族の子が可哀そうだからお前やれや」と出られるのだけは暴挙じゃないの?それとは思う
相手の子供は可哀そう、「けどお前の臓器なら別に一つくらいいいじゃん?」とこう責め立ててる話をまとめで見たんだけどこれってそういう搾取ドレイなのと
どっかの話だが旦那の嫁が親族の子のために臓器を迫られたとかいう…人間扱いされてない場合は
タブーだろうとは思う
363の後半から理解できないんだが、
誰か翻訳できる人いる?
自己満足の世界かもしれないけど〜
から要素が抜けてるみたいで良く分からん。
>嫌なものは嫌。私の臓器は全部私が持っていく。
夫や家族の臓器を持って行かれるのは嫌って気持ちはよくわかるけど
この部分はよくわからない
自分も旦那派で自分の臓器は人にあげてもいい派だから。
この人自分大好きで自己中そうでなんでも物惜しみそう
こういう人に心当たりがあるからこの報告者とはあまり関わりたくないタイプだ
子供を無くした人の子供の臓器提供を強要するのは酷いと思うけど
この人は自分個人の臓器を渡したくないだけだよね
単に自分の事しか考えてなくて性格悪そう
全く無関係な子供の酷い話を持ち出しても自己弁護になんかならなくて
この人の性格の悪さを際立たせてるだけだよ
前にこういう臓器提供の纏めで、私がしんだら臓器はなんでもあげてもいいんだけど、娘のは何ひとつ他人にあげたくないわ、と書いたら「娘が臓器提供を待つ側の立場になると考えないのか?」と怒ってくる人がいたわ
そりゃそうだな~と思ったけど、普通に待っててもそうそう提供なんかして貰えないよね
あーだから皆で臓器移植するのが当たり前みたいな世の中になれば助かる命もあるってこと?
なるほどねーだからさ私はいいのよ、好きに何でも持ってっていただいてもさ、でもさーやっぱり嫌なのよ娘のあげるのは絶対嫌なの
昔読んだ小説で病気で余命いくばくの父親が息子に臓器提供はしないって話してて、提供しない理由が神の領域があると思わないかって言う場面が印象的だったな
私は正直どっちでもいい派だったんだけど、免許更新のときに旦那に話をふったら全力で反対された。
「お前は全部俺のだ、誰にもやらん!」って
いままで甘い言葉の一つも囁いたことのない人だったから、「結婚しましょう」だけだったプロポーズなんかよりずっと愛を感じた。
だから今は提供無しにしてる。旦那も。
臓器提供とか献体とか嫌なモノは嫌だろうよ
あまつさえ献体は大学病院の薄暗い部屋でホルマリンで肉体を変性させられて切り刻まれ、長期間さらし者にされるんだから
本人が決める事で、他人には臓器提供しろとも、するなとも言う権利は無い
しかし募金して外国に子供の臓器移植の割り込みしに行く親が増え、WHOに日本名指しで非難された為(移植用臓器は国内で賄えよと)臓器移植法が急遽変わって
子供の臓器は親がうんと言えば掻っ攫えるようになった
それで病院で、我が子のシを迎えた親が、悲しむ暇無く子供の臓器を寄越せと迫られるようになった
臓器提供待ってた子供が亡くなった時その子の親は臓器提供は拒否した話聞いてからなんだか納得出来ないなぁ
親が言うには臓器が欠けた状態で天国に行かせたくないだったかな
脳死してるから痛みは感じないとされてるんだけど臓器摘出するときに暴れるらしいよね
だから最近は脳死体でも麻酔するようになったんだと
もし痛みを感じていたら... と思うと恐ろしくて無理だわ
人間てずるいよなそれまで散々他の生物喰って生きてきたくせに自分らが死んだら焼いて灰にして自然界に戻しゃしない
俺の死体は焼かずにプランクトンか微生物にでもくれてやってほしい
臓器もご自由に
日本人の二人に一人は死ぬまでにがんに罹患します
がん患者になったら臓器提供はできません
悩む必要はないかもしれません
提供するもしないも自由。
したい人がやればいいし、やりたくない人はやらなければいいだけの話であって
提供しなかったからと、叩かれるいわれはないと思う。
私は、体はあの世に持っていけるもんでもないし、燃やして灰にするよりは
誰かに使ってもらってリサイクルしてほしい。
まあその前に病気になってもらう側になるかもしれんから、なんとも言えんけど。
脳死って誰も体験したことのを話してくれない(無理)からまだ痛みを感じる内に麻酔もかけずに切り刻まれると想像すると耐えられないから提供不可にしてるわ、痛みがないのなら好きに使ってと思うけど意識があったらとか、考えてしまうともう、無理吐きそう
本人がどうしようもない病気で臓器が必要なら協力しようかって思うけど、好き勝手生きて不摂生したり自業自得の事故なんかで臓器を失ったり、犯罪行為をしてきたような人には自分の臓器を使って欲しくないと思うわ。
脳死したら記憶も意識もないんだから体なんてどーでもいい。
それで人の役に立てるなら喜んで渡す。
まぁ人それぞれ、自分は他人の一部になってでも生きながらえたいと気持ちがあるので全然いい、
他人に持ってかれるイメージより他人の中に自分が入り込むイメージ、臓器移植後に趣味嗜好が変わるとかいうし、他人の体の中で自分も生きてる。
墓に入るのは骨だけだしね。
俺の親戚は献体して、可能な限り移植に使って貰ってた。
叔父さんはしんだが、「今でも何処かで誰かと生きてる」。
俺は叔父さんが助けた命の数を聞いて、とても誇りに思ったし
俺も「時が来れば」、絶対提供したいと思った。
嫌。って書き方が嫌です
他人の死体を切り刻んでまで生きようとするなんておぞましい
ドライアイスの話は臓器提供の話なの?
新鮮さが命だと思ってたから速攻で残りは帰ってくるんだと思ってたよ
エ○バの人はお葬式の仕方が違うのかな?
冠婚葬祭はいろんなやり方考え方があるから難しい
※78
日本はそういう考えが根強いね
いいじゃん、それで生きたほうが良い人が生きられるんだから
臓器は嫌だけど、使ってくれるなら〇んぽなら良いわ
でも、書くところがないんだよね
どうぞお好きに。でも、旦那さんの意思は尊重してあげてね。
私的には土葬ならともかく、お墓に入るのは焼いちゃった骨だけだから残しても持ってけないわよ、と思うけどね。
内臓丈夫だしなんでも使ってくれて良い派だけど
老い先短い老人に移植されるのだけは嫌だな…
これからの若い人に生かして欲しい
そんで自分の臓器が役に立って楽しく生きてくれるなら何より嬉しい
コメには、旦那に言ったら絶対ダメ俺のものだと言われちゃった〜愛だねみたいなのがあって驚いた
それ愛なの?
自分は配偶者であっても死生観まで口出されたくないと思うが
タヒんだ後移植の話を、勝手に可哀想がられて拒否とかされたら化けて出るかもしらん
別にいいと思う
もう自分の意識も何もない状態だから何も感じないんだろうけどね
死後のことって家族や周りの人間の為のものだと思ってるから
本人よりそういう人の意見重視でいいと思ってるかなぁ
まぁ家族も私もしない派なんだけどね
正直人とかどうでもいいわ家族の気持ちの方が大事
私のまわりではそこまで臓器提供拒否する人がいないのですごく新鮮な書き込み
使えるものなら使ってもらえばいいと思ってる
わざわざネットで公言せずとも意思表示カードにその項目をチェックしておれば良いだけだろうに
これだから「同意が欲しいだけ」の弱いオツム持ちは始末に負えん
役に立つなら使ってほしい
自分も輸血してもらったからなあ
お返ししたいけど献血はできないし
夫の気持ち全無視のバカ女w
しご枕元で恨み辛みをぶつけられる羽目になるだろw
死人には何も主張する権利はありません
恨みたいのは先立たれたこっちだよ
>>88夫の幸せは残された妻が心安らかに生きていく事だよ。それが前提。
枕元で恨みなんてぶつけるはずが無い。お宅ではそうなのかもしれないけど。
移植しても絶対に助かるわけじゃないしさ、移植後は免疫抑制剤を一勝
飲まないといけなかったり、食事も作り置きの物はダメだったり制限がすごい。
早く人工臓器が造られるようになると良いな、と思ってます。
なんか、自分の臓器は自分が全部持ってく!
てとこに謎の憧れが湧いてきた
綺麗ごとに流されない力強さか何かかな
愛かしら
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。