2020年12月06日 10:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1605587269/
その神経がわからん!その62
- 226 :名無しさん@おーぷん : 20/12/01(火)20:09:13 ID:7Z.sw.L3
- パート先の子梨のAさんが何かと話しかけてくる。
Aさんが入社してきて、私に声をかけてきた第一声が
「私さんも子供さんがいないんだってね?」だった。
|
|
- 別に隠すことでもないから「はぁ・・・」って感じ。
そしたら「良かった。子供がいない人同士の方が話しやすいし
ひとりもいなかったらどうしようって思った」だって。
いなかったらどうしようと思ってたんだろうw
で、以来休憩時間とかいつもくっついてくる。
有難いことにAさんとは自宅が逆方向だったから、仕事が終わればお終い。
この間、Aさんに「私さんって珍しいタイプだよね」って言われた。
自分ではピンとこないので「そう?」って聞いたら
私と話した中で感じたらしい。
私には子蟻子梨関係なく友達がいる。
数が多いわけではないけど、気の合う友達には子供がいるいないは関係ない。
そりゃあ子供のことを話されたら分からないこともあるけど
大抵のことは想像でカバーできる。
分からない時は聞いたりもするし、これは私には分からない話だと思ったら聞き役に徹する。
それは相手も多分同じで、子梨のことが分からない時もあるだろう。
それをお互い様で流せて、尚且つ一緒にいて楽しいから友達なんだろうと思う。
そのことに関して「無理して子供のいる人と付き合う意味が分からない」と言われた。
いやその言葉の意味が分からない。
「別に無理してないよ?そんな疲れるような付き合いなら友達じゃないし」って言ったら
「無理してるでしょー。子供もいないのに、子供いる人と肩並べておしゃべりしたって
楽しいわけないじゃん」って謎の決めつけ。
何言ってんだこいつ・・・と思って
「いやいや、同じ子供がいない同士でも、Aさんといると疲れるけど?」
って言ったら「どういう意味!?」っていきなり激高。
「どういう意味もなにも、Aさんとは価値感や考え方がまるっきり違うってことだよ。
そこに子供のあるなしは関係ないけど?」って言ったら
黙って席を立ってどっか行った。トイレかな?
以来私には一切話しかけてこなくなった。
めでたし、めでたし。
コメント
価値感って本当に大事よね。
火の玉豪球ストレート好き
嫌われててフラフラしてる人って新人が来るとロックオンしてくるよね
>「いやいや、同じ子供がいない同士でも、Aさんといると疲れるけど?」
良い返しだw
嫌がらせされてないか心配になるが
よく言った
※5
いやがらせなんかしても、この報告者ならへこたれんだろうし
ヘタしたら逆襲に遭いそうだw
いやーん、バッサリ斬って素敵w
つ、つよい
このくらい強くありたいものだ
八方美人の自分には眩しい
子蟻子梨でも、それぞれ違う趣味持っていても、気の合う人っているもんね。
誰もが最初は子梨なんだよ、子梨とも普通に接する事ができない方がおかしいんだよと言ってやりたい
価値は感じるものではなく
価値は見出す(観)ものである
価値観、って普通に辞書にあって一発変換だけど
価値感、って書く人はいちいち「かち、かん」て二回変換しているのかな
米3
ある会社に中途入社した時やたら好意的に話しかけてくる人いたけど見事に社内で腫物扱いされっる嫌われ者だったわw
何度か話すうちに「あ、この人嫌いだな」ってなった
トイレかな?ってなんかいい(笑)
自分の価値観と他人の価値観が同じだと信じて疑わない系のコミュ障っているよね。
Aさんは中学生時代のなんでも一緒が仲良しの証のまま年取った人なんだね
火の玉ストレート豪速球やん
基地発言に対して咄嗟に切り返せててすごいな
聞き役も上手みたいだし頭いい人なんだろう
>>11
それAさんに言っても意味なくない?
子蟻の人がAさんにおかしな態度をとるという話じゃなくて
小梨のAさんが勝手に子蟻を敵視してる話なんだからさ
自分も小梨だけど小梨だからってAさんみたいなのに仲間意識持たれたら嫌だな
普通に子蟻の人とも会話くらい楽しむっつーの。報告者GJ
同じ立場でないとダメなのに
価値観の違いは問題にならんのだろうか
同じ立場なら考え方は全て同じと思ってる人か?
さっぱり離れていってくれてよかったね。
これで逆恨みされて変に粘着されたり仕事で邪魔されるとかやられたら疲れるわ。
知り合いの話だけど、新興宗教にどハマりしてる人が
同じ宗教に入ってる同僚(親がやってる2世)に懐いて
休日遊び行こうって話になったけど、2世の人が
「別の友達も呼んでいい?」って聞いたら
「同じ宗教やってない人とは遊びたくない」と断られたそうだ
それに近いものを感じた
でも実際問題、子ありと子なしじゃ特に女性は会話合わないよ。
どうしても子供中心の話題になっちゃうしな(というか子育て疲れで他の情報入ってこない)
投稿者が自分でいってるけど、相手が聞き役に徹しないとうまく行かない。
この人は逆に偉いよ、レアケース。
※3
お局さんがそうだった
やらかしすぎて一人だけ分室にとばされた人だったんで、新人で入ってきた人材は格好のカモでしたわ
私の前に6人それで追いつめられて辞めてたよ
私はスルーしてたんで病まなかったけど嫌われたw
こんだけはっきりきっぱり、しかもサラッと反撃できると嫌いな奴おっぱらえていいな。
ぶった斬ったっていうか
峰打ちなのにそのまま押し千切れたって感じだなw
球児乙wwすっぱり気持ちいいわ
子あり子なしって毎日べったりじゃ話合わなくなるかもだけど、たまに会ってお茶したり休憩時間くらいなら普通に楽しいよ
惚れたわ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。