2020年12月14日 19:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1607072922/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part132
- 227 :名無しさん@おーぷん : 20/12/10(木)15:17:09 ID:5Q.0m.L1
- なんか本当に壊滅的にウマが合わない人っているんだな~って実感した。
別にその人に悪気もないんだろうけど、
いつも自分が悪者になる感じで会話が終わるのが本当に嫌。
ちなみに自分は今妊娠中なんだけど、
たまたま会社の給湯室で会ったウマの合わない人(A子さん)が話しかけてきた。
|
|
- A子「どう?体調とか順調?」
私「はい、おかげさまで順調です。ちょっと血圧だとか尿蛋白が高くて
先生に怒られるくらいですね。A子さんの時もやっぱりそういうのありました?」
A子「……私は一度子供流産してるからなあ……」
私「あ、そうなんですね……」
って感じ。
ちなみに私はその事実を知らないし、その人は普通にお子さんもいるんだよね。
私が聞きたかったのはそっちなんだけど、知らないうちに地雷を踏み抜いたらしい。
もっと前は、他の人(B子さん)と冬場の通勤で凍りやすい道があって、
そこが怖いよねという話をしていた時。
B子「私が通勤する道って、山から風が吹き降ろすせいか凍りやすくて怖いんだよね~」
私「確かにあそこってそうですよね。でも通らないと会社これないの本当に不便ですよね」
A子「なに~?なんの話??」
B子「通勤路のあの山が近い道の話です」
私「確かA子さんもあの道使ってますよね?やっぱり冬場怖いですよね、あそこ」
A子「私、前にあそこでスリップ事故起こして助手席の子供怪我させてるから(キレ気味)」
っていうのもあった。
「いや、それ私が入社する前の話らしいじゃないですか。知らんてそんなこと。」
って言いたくなる。
これも知らないで無神経な話をした私が悪いってことになるんだろうな。
一緒にいたB子さんも「そんなの分かるわけないんだから、こっちにキレられても困るよね~」
なんて後で笑っていたけど、
普通にキレられると、一瞬「え?私なにか悪いこと言った?」って不安になるわ。
私だってそんな嫌な思いしながら会話したくないし、
A子さんだって「こいつ、いつも無神経なことしか言わないな」って思ってると思う。
もうとにかくウマが合わない。頼むから話しかけないでほしい。 - 230 :名無しさん@おーぷん : 20/12/10(木)15:58:21 ID:p6.36.L1
- >>227
他の人との世間話みたいにA子さんに話を振らない - 231 :名無しさん@おーぷん : 20/12/10(木)16:17:25 ID:5Q.0m.L1
- >>230
まあ、結論としてはそうだよね。
自分も話しかけられて、サラッと流す方法がいまいち分かんなくて、
結局普通の人と同じような会話をしてしまうんだよね。
体調大丈夫?って聞かれたら「はい、大丈夫です」で終わりにするくらいにしたら良いんだけど、
その場の空気に困って普通に話しちゃう。
そんで会話した後、自己嫌悪に陥るんだよね。
愚かだわ~。
愚かなの分かってるから、本当に話しかけないで欲しいんだよ。
その人のこと嫌ってるならつっけんどんにもできるんだけど、
別段嫌いって思えないからつっけんどんにできない。マジ愚か。
ちょっとA子さんに対してはSiriかなんかになったつもりで対応するわ。
コメント
もうAに嫌われてるじゃん
Aもあれだけど報告者もひとこと余計なタイプみたいだから黙ったほうがいい
とりあえず"やっぱり"と"ですよね"というワードを組み合わせて使って、さもそれが当たり前ですよね感出やすくするのは回避した方がいいような。
それで全然当てはまらない人や罪悪感とかコンプレックスある人が刺激されて、キツめにかえしてくるって事もあるっしょ。
うっわA子うぜえ
次なにか言われたら「知らんがな!」って私の代わりに言っといて
いや、A子がうざいだろ...。
会話の主導権を取りたい、取られるのが嫌な人なんじゃない?
他人からの質問で始まる会話も嫌みたいだし、何事も「そうなんですね〜」で流すしかない。
※1、2
報告者は至って普通だと思う
なにか聞かれても「大丈夫ですよ~」
話題に入って来られたら「なんでもないです」「A子さんには関係ないことですよ」でいいじゃんw
会話するな!
A子、お前の過去あった嫌な事なんざほんま他人からしたら知らんがな。
いちいち場を濁す女やな。
めんどくせぇ。
最近はSiriもこなれた会話してくるからなあ…
Siriよりオウムがいいと思う、オウム返し
Aさんと“会話”はしない、強い意志を持って
そうして波風立たない関係が続いたら、いつのまにかAさんと普通に会話できるようになる未来も30%くらいはあるかもしれないしね
>別段嫌いって思えないからつっけんどんにできない。
こんな奴まだ嫌いじゃないんだ?凄いな。
自分だったら何回かこういう態度取られたら、こちらからは話しかけない。話しかけられても笑顔で(ツンケンしてるとそこを突っ込まれるから)「そうですねー」「そうなんですかー」とか適当に会話終わらすわ。その後シーンとなってもいいじゃない。
※5
この状態でいまだに「ウマが合わない」「別段嫌いって思えない」
としか思ってないのは普通じゃないからw
女はみんなそうじゃん。傍から見るとわけわからんとこに地雷抱えてる。で、それが正当だと言い張る。
全部何か聞き返しては失敗してんだから、それやめるだけでいい気がする。
勝手に好きにしゃべらせてうなずいてるだけでいいじゃんって思うんだけどな。
「でもAに聞くのやめれないんだけどwwww」って感じだよな。
いやこれマジで巡り合わせが悪い人じゃん
ウマが合わないであってる
どうしようもない
妊娠出産の話は自分からふらないほうが無難
Aに子供がいたとしても難産だったとかその手のトラブルは語りたくない人も多いしどこに地雷が埋ってるかわからんのよこの範囲は
事故に関しては知らんがなとしか言えないからしゃーない
気軽に声掛けたのに思いがけず重い返しが来て、釣られて重い記憶が甦ってるいるのでは
体調聞かれた時は大丈夫に追加するなら「先生には怒られてますけど」くらいかな
坂道の場合はA子さんも通ってる道ですよーで終わり
※14
いや、大抵の人は自分が振ってほしくない所謂「地雷の話題」は自分から振らないんだよ
自分がおしゃべりしたい内容だから、同じ質問を返されても痛くもかゆくもないから話を振るんであって、地雷持ってる会話を自分から振ってくるとか意味が分からん
それでも嫌いにならないなんて報告者さんめちゃいい人だね
※16
めちゃめちゃその通りではあるけど
なぜか妊娠出産に関しては地雷持ってる側からその話題出してきて、最終的に自分の地雷語りがやりたいらしい
自分も友達もそういう手合いに当たったことがある
自分の中で自分の地雷の処理が出来てなくて、置き所がないから他人につつかせたいんだと思うわ
そもそも妊娠中の人に流産の話してる方が無神経なんだよ
なので「大丈夫ですありがとうございます」だけ言って離れるのが無難な対応ってことになる
地雷を埋めずに小脇に抱えて突撃してくる奴ってたまにいる
そういう奴を相手にする時は、相手に回答を求めるような話をしないことだよ
要するに※18の最後の一行が唯一の正解だろうね
※14
そもそも自分からふって自分で地雷爆発させてんだぜ
信じられるか
私は逆に一度流産したらずっと続く後遺症があるのかって事が気になったけど
あるのかなぁ、堕胎はあるっぽいの知ってるんだけど
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。