姉→院卒公務員で忙しくない、私→専門卒医療職で忙しい。でも給料は姉の方が高くて院卒との差に愕然

2020年12月17日 15:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1607659095/
何を書いても構いませんので@生活板99
102 :名無しさん@おーぷん : 20/12/13(日)09:57:12 ID:pc.jx.L2
姉妹格差なんてつけられず育ったのに格差ができまくった
姉→院卒公務員で忙しくない、私→専門卒医療職で忙しい
でも給料は私の残業代含めての額よりずっと姉の方が高い
望んで医療職に就いたとはいえ院卒との差に愕然としてる



容姿の格差もなかなかすごい
姉→小顔で目鼻立ち整ってて身長160超えで手足が長い
私→姉より顔が大きく団子鼻で手足は長くも短くもないが低身長
姉は太ったら可愛く痩せたら美人だが私が太ると子豚で痩せるとただのチビ
これで姉の性格が悪いというのがお話とかのセオリーなんだろうが
姉に限っては優しい良い人
私を「世界一可愛い」ってめちゃくちゃ可愛がってくれて
私の生き写しの息子を溺愛してくれてる
格差具合が恨めしいけどやっぱり姉が好きだから
時々恨めしく思ってる自分の自己嫌悪に陥る…

103 :名無しさん@おーぷん : 20/12/13(日)10:11:59 ID:M0.j9.L12
>>102
容姿に関しては不思議な話しで50歳過ぎるあたりで似てくる説があります。
某マンガ家さんが「姉は母親似で自分は父親似と思っていたけど
50歳過ぎたら妙に似てきた」と言ってますよ。
必ずではないけど。

110 :名無しさん@おーぷん : 20/12/13(日)13:30:56 ID:pc.jx.L2
>>103
まじか、姉と似てくる日が来るのかな
唯一声だけは似てるってみんなに言われるけどそれ以外も似てくるのか…
喜んでいいのかな…

113 :名無しさん@おーぷん : 20/12/13(日)14:09:27 ID:M0.j9.L12
>>110
従兄弟(三兄弟)は三十路あたりで全員同じような風貌になり区別がつかなくなりました、
個性が無くなったのですよ。
もう誰が誰やらわからない。
三人ともヒョロガリ体型が三十路過ぎたら太ましくなり、
頭髪は一族の特徴で三人とも薄くなり見た目で区別がつかなくなりました。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2020/12/17 15:18:02 ID: SdpVSGZg

    ID:M0.j9.L12のななめっぷりがわりと好きだわ
    あんまりウジウジ考えて突き詰めてもしょうがない感情ってあるからなぁ

  2. 名無しさん : 2020/12/17 15:33:52 ID: mLy3kBW2

    医療職はまあ安くて激務だよね…

  3. 名無しさん : 2020/12/17 15:37:39 ID: 5lO05R9.

    素敵でいいお姉さんを持ってる、ってことを幸せと捉えて良いんじゃないかな

  4. 名無しさん : 2020/12/17 15:50:20 ID: otz0r2RQ

    だからなんなんなレスがついてて草(もしくは茸)

    >>2
    安くて有名なKO大病院なんかは准教授でも1000万いかないほどだし
    ま、激務大学に勤めるのなんて論文で一発当てなきゃ一生修行みたいなもんさね

  5. 名無しさん : 2020/12/17 15:50:42 ID: TWNKtIkA

    医療なんて平時でも忙しいやろ

  6. 名無しさん : 2020/12/17 15:50:49 ID: 0aX3piRQ

    声が似てるってことは骨格が似てるってことだから
    違うように見えて、顔の系統はきっと同じなんだと思う

  7. 名無しさん : 2020/12/17 15:53:11 ID: RgrhDLnA

  8. 名無しさん : 2020/12/17 15:53:29 ID: vcpwlQ4U

    姉妹仲がいいだけマシなんだろうなあ
    好きになれる人、尊敬できる人が近くにいてくれるというのは幸せなことだよ

  9. 名無しさん : 2020/12/17 15:56:12 ID: VuPGVezA

    日本の院卒は不遇っていうけど、しっかり稼げてるお姉さんは優秀だ

  10. 名無しさん : 2020/12/17 15:59:18 ID: YoEe8KJQ

    容姿のほうはともかく学歴のほうはそら院卒のほうが給料高いんじゃないの

  11. 名無しさん : 2020/12/17 15:59:30 ID: W00vR30k

    俺も姉に似てたら結婚できてたのかな…

  12. 名無しさん : 2020/12/17 16:09:08 ID: V67S6I6s

    国家公務員の上級は院卒の比重が高い まあ霞ヶ関は官公庁で別世界 新卒0.1%>の世界
    でも最高難度の医師国家試験で医療訴訟などを食らわなければ長生きできるが 
    数年で地方の管理職だが戻っても各省庁で登り詰められるのは次官の一人だけ さて何方が生涯年収が

  13. 名無しさん : 2020/12/17 16:09:40 ID: RgrhDLnA

    歳くってくると自分を大事に思ってくれる人が居るってだけでもう…
    自分も姉はいるんだけどさあ。

  14. 名無しさん : 2020/12/17 16:13:08 ID: hZRiWaHk

    医療職なぁ・・・
    医者で給料が少なかったら愕然やろね

  15. 名無しさん : 2020/12/17 16:21:27 ID: POJ.E1F2

    医療系って言ってもピンキリだから一口には言えんが、底辺が這い上がる一つの手段くらいのところももちろんあるわけで、やはり院卒の公務員(恐らくは東京辺りの高級官僚クラス)と比べたらなあ
    羨んでしまう気持ちもわかるが、生きていけるならまあそれでよしとしないと辛いわな

  16. 名無しさん : 2020/12/17 16:22:23 ID: dbtmtSVM

    院卒と専門卒だと入社時点で給与テーブルも昇給額も違うし
    院卒は幹部候補に近くて専門卒は兵隊に近いからね
    仕方ない

  17. 名無しさん : 2020/12/17 16:37:12 ID: /z/bQUjI

    公務員は収入のみ!なら上の下だろ

  18. 名無しさん : 2020/12/17 16:52:13 ID: etV338BQ

    姉と妹逆だったら、妹は姉の生き方を見て、良いところは真似して失敗したところは修正できるから、姉からしたらズルいって思うことがあるかもしれない。

    報告者の場合は報告者の性格悪いだけじゃないの?

    自分の人生設計が浅はかだったとか、努力が足りなかったとかは思わないで、恨みがましく思うんだ。姉だって遊びたい盛りに受験勉強頑張ったんだろうし、大学院時代は苦労しただろうにね。同世代は働き始めて小金を持ってる時に、自分だけお金がないし、「まだ働いてないの。モラトリアム続けられてウラヤマシイ」とか嫌味言われるもんだよ。

    容姿格差も本人の思い込みじゃないの。何より、子供がいるくらいの歳になってまで、「姉の方が手足が長くてうらやましい」とか悩んでるメンタルがヤバいわ。

  19. 名無しさん : 2020/12/17 17:09:42 ID: NvF/FVxY

    声が似てるってことは見た目にそんなに差はないと思う
    報告者の自己評価が低いだけで傍から見れば結構似てるんじゃない?
    あとお姉さんはメイクやオシャレが上手いのかも
    自分はブスだから忙しいからと手抜きしまくってるんじゃない?

    仕事に関しては望んで就いたものだから何も言えない

  20. 名無しさん : 2020/12/17 17:10:01 ID: NE6xgEU6

    姉は姉で医療職で(多分)資格持ちの報告者すごいなって思ってるかもしれんやん

  21. 名無しさん : 2020/12/17 17:31:40 ID: VRQYLORM

    >>10
    そこも含めて劣等感を感じてしまうって話でしょ
    好きだけど恨めしく思ってしまう自己嫌悪の話だぞ

  22. 名無しさん : 2020/12/17 17:40:49 ID: kX2JxJ3o

    専門学校卒と院卒で差を嘆くって
    「医療職」とか濁してる時点でお察し・・・要は看護士か医療事務。
    専門卒なので医師は「絶対に有り得ない」
    しっかり目的持って努力して勉強したかどうかの差だから
    自分を恨むしかないわな。

  23. 名無しさん : 2020/12/17 17:46:41 ID: UaAXEQCs

    そんなにいい姉ちゃんなのになんでそんな感情持つかなあ?
    性格がクズでってんならわかるけどいい姉ちゃんじゃんwww
    稼いでる兄姉ってのは弟妹からしたらありがたいだろうにwww

  24. 名無しさん : 2020/12/17 18:06:59 ID: UMFPvEaw

    ※18
    そんなにムキにならんでも、この報告者はそこまで真剣に妬んでないと思うよ。
    仕事の愚痴があんま出ないでしょう?多分志を持って医療職についたけどコロナ禍で疲れちゃったんだと思うよ。
    実際今大変な上に発給でひどい目にあってると思うよ。

  25. 名無しさん : 2020/12/17 18:22:23 ID: P79sCTJE

    格差というが、それぞれの選択の結果では?恨める環境と思ってるのがすじちがい。将来を見据えて選択しなかった100%自分のせい
    そしてそんな姉ちゃんがいることは、ラッキーとわかつてないところも恐ろしい

  26. 名無しさん : 2020/12/17 18:55:01 ID: 4mggAa6E

    ※18
    報告者と報告者姉の性格の良さをまったく読み取れないで
    そんな風に受け取ってしまうんだ
    病んでるなぁ

  27. 名無しさん : 2020/12/17 19:05:37 ID: y19ooD1I

    ※18
    ちんさんは読解力がない

  28. 名無しさん : 2020/12/17 20:15:07 ID: SdpVSGZg

    どんだけ恵まれた環境にあっても誰だって疲れ切ったときには
    ふと愚痴っぽくなったり被害妄想っぽくなったり自分が嫌いになったりすることあると思うんだけど
    読み取れない人がいるんだね・・・

  29. 名無しさん : 2020/12/17 20:29:01 ID: 3SaWu.DA

    院卒なら2級15号俸から始まるから、これを超えるには民間優良大手か外資系に就職するしかないで。

  30. 名無しさん : 2020/12/17 21:02:03 ID: x.z32oMg

    疲れてたら、上手くいってる人をナチュラルに妬むんだあ!コワー!

    姉も疲れてるかもとか労りの気持ちは毛頭無いわけね。そもそも、姉と報告者じゃ人間性のレベルが違うんじゃいないの?専門卒土方あるあるだね。離れて暮らすのがお互いのためじゃないかな?

  31. 名無しさん : 2020/12/17 21:12:02 ID: w9RVwdyQ

    報告者叩き怖

  32. 名無しさん : 2020/12/18 00:06:48 ID: 7xqIuZ2M

    医者云々言ってる人がいるけど専門卒医療職じゃ医者の可能性は絶対無いし、専門卒と院卒で給料の格差を嘆いても自業自得としか思えないわ。格差をつけて育てられた訳じゃないんだし、学歴については勉強を怠った自分の責任では?

  33. 名無しさん : 2020/12/18 00:40:25 ID: NCVtjwMU

    看護師なんて同じ仕事をしてても、専門卒、短大卒、四大卒で給料が違う世界らしいからなぁ……

  34. 名無しさん : 2020/12/18 02:32:26 ID: EB81582M

    看護師か
    院卒なら現場に出ずに研究とかするんじゃないの?

  35. 名無し : 2020/12/18 09:48:18 ID: ILnn3iaQ

    姉も相当努力したと思うぞ

    この日本で女が院卒までして、高給まで取れるようになるまで大変だったろうな

  36. 名無しさん : 2020/12/18 10:56:36 ID: VRQYLORM

    >>27
    こういうすぐに男女論争にもっていくやつってまじで性格悪いわ
    全然関係ないのにそういう話題に強引に持っていくお前が一番読解力ないぞ

  37. 名無しさん : 2020/12/18 13:43:23 ID: V67S6I6s

    俺も級を貼ったが 号まで 大手か公務員の方ですか※29さんは 
    新入社員研修から昇級試験が始まり3年目から付加 給与明細書にも査定の級号が明記され金額に差が
     外資CLO以上であれば・・新卒入社でも2~3年は嘱託 年棒・出来高制で賞与、退職金、企業年金は無
    部署の連結が乏しく数字が悪けりゃ首切り即断 中小であれば撤退 まあGNP3位なので生涯年収で遜色は

  38. 名無しさん : 2022/06/01 17:47:03 ID: aU7xah6M

    医者かって言ってるヤツは頭が悪すぎるし、看護師かって言うのもちょっとなぁ
    看護師なら人をうらやむことはないと思うよ。うちの娘は済生会専門卒の看護師で
    初年度年収は500越えてる
    介護じゃないの?

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。