「子供欲しいけど中々出来なくて…」と義両親に零したら「これで美味しいもの食べておいで」と10万円貰った

2020年12月24日 10:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1607072922/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part132
515 :名無しさん@おーぷん : 20/12/16(水)19:04:23 ID:XI.03.L1
現在結婚3年目です。
昨日、用事があって義両親のお家に伺いました。
そこでお昼のワイドショーで、子供の話題が出てて、
「私も子供欲しいのですけど、中々出来なくて…」
ということをふと零してしまいました。



すると、どちらも
「ああいうのは授かりものだから思いつめないで待てばいいし、変に気を遣う必要なんてないよ」
と言ってくださいました。
これまでも催促みたいな事をされた事は1度もないですし、
そういう話を振られたことも無かったです。
余程思い詰めてるように見えたのか、
「そういうことでストレスを貯めるのはむしろ良くないから。
コロナが少し治まったら、これで1人で美味しいもの食べたり、どこかでゆっくり遊んでおいで。
あの子(旦那)にも言わなくていいから。」
と10万円も貰ってしまいました。
その場でもそうですし、家に帰ってからも電話でもう一度お礼はしたのですが、
あまりに大きいお金なので対処に困っています。
旦那や私の親にも話して、お礼の電話をしてもらった方がいいのでしょうか?
旦那もとても優しくて、そもそも怒られたりしたことも無いくらいなので、
行っておいでと言ってくれると思うのですが、どうすればいいのか分かりません。
旦那と私の親に話をしてお礼の電話くらいはせめてしてもらった方がいいのでしょうか?

516 :名無しさん@おーぷん : 20/12/16(水)19:08:04 ID:1W.ef.L1
>>515
旦那さんと相談なされば良いかと。
でも貴方の親からお礼をするのは、ないと思います。

517 :名無しさん@おーぷん : 20/12/16(水)19:26:02 ID:BE.jm.L1
>>515
そもそも論で悪いが何故受け取った?そりゃ困るわな
御両親にも旦那さんにも話して義両親へお礼を伝えてもらって気持ち良く使ったらいいよ
旦那さんにはきちんと口止めされたことも伝えたらきちんと対処してくれるだろ

518 :名無しさん@おーぷん : 20/12/16(水)19:38:49 ID:Iw.qs.L6
>>515
良い義両親じゃん。
無理に旦那さんに黙ってたり、一人で使う必要は無いと思うけど
実両親からの御礼はちょっと気持ち悪いな。

521 :名無しさん@おーぷん : 20/12/16(水)19:54:58 ID:XI.d5.L1
ありがとうございます!
とりあえず旦那にだけ話しておきます!旦那も上手く?対処してくれると思うので!
皆さんありがとうございました!

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2020/12/24 11:09:08 ID: CHUJmKCo

    ええ話や

  2. 名無しさん : 2020/12/24 11:11:30 ID: DMRzvQKs

    いい話だけど10万もポンと渡されたら確かにどうすれば良いか悩むわ

  3. 名無しさん : 2020/12/24 11:17:51 ID: YsX45kxU

    コロナ落ち着いてから日帰り旅行にでも行ってお土産買ってくりゃ良いんじゃない

  4. 名無しさん : 2020/12/24 11:18:28 ID: SHYjC8gE

    なんか食べに行ってお土産送ってあげればいいさ。

  5. 名無しさん : 2020/12/24 11:24:28 ID: lbXAhx9w

    夫と二人で食べてきました、でいいんじゃないのかね
    仲が悪いなら一人で食べて口を拭っておけばよろし

  6. 名無しさん : 2020/12/24 11:29:46 ID: 6mTk9CVA

    イイハナシダナーとか言うけど、その金でマウントされてね?

  7. 名無しさん : 2020/12/24 11:29:56 ID: ZcN1DAjI

    いい義両親だねえ
    貰った事がストレスになったら意味無いし、旦那さんにだけ話して改めてお礼を言うといいよ
    1人で羽を伸ばすもよし、夫婦で美味しい物食べに行くもよし
    旅行に行くならお土産買ってきてあげたらきっと喜ぶよ

  8. 名無しさん : 2020/12/24 11:31:17 ID: W8BFyqc.

    いい義両親な恵まれて良かったですね

  9. 名無しさん : 2020/12/24 11:32:03 ID: g.niS.vY

    この話でマウントと言い出す奴がいるとはw
    周りに良い人が居ない、大事に思ってくれる人が居ないんだろうなぁ
    気の毒に

  10. 名無しさん : 2020/12/24 11:37:28 ID: PCKLJc7s

    ※2
    まだ半額の5万ぐらいなら有難く受け取れるよね
    確かに10万はちょっと額的に悩む金額だよ
    もし何か出かけて使ったらお土産買って帰ればいいとは思うけど

  11. 名無しさん : 2020/12/24 11:40:48 ID: ZuSf5u/c

    「このお金で治療なり検査なりしておいで」ってことだよ。

    的外れなレスだらけで驚くわ。

  12. 名無しさん : 2020/12/24 11:49:15 ID: O9LfVmeU

    10万ぽっちで治療できるわけないでしょ…

  13. 名無しさん : 2020/12/24 11:58:22 ID: h/AUWhb6

    ※11
    的外れwwwwwwwくっそこんなのでwwwww

  14. 名無しさん : 2020/12/24 11:59:13 ID: 2XM97KuM

    わざわざ義両親に自分からなかなかできないなんて言うんだ
    なかなかできないで問題ない年齢なのかな

  15. 名無しさん : 2020/12/24 12:16:43 ID: BjvrDi4g

    >>14
    現状報告というか、催促されてないけど孫は欲しいだろうな…作ってはいます
    と伝えたかったんじゃないかな
    いい関係みたいだしね

  16. 名無しさん : 2020/12/24 12:22:36 ID: kdeJV8VU

    なんだ、また逆張りクンが来てるのかw

    しかしいいヨメにいい義親ったぁまた珍しいじゃねーか、まとめにしちゃw

  17. 名無しさん : 2020/12/24 12:24:40 ID: KK58eBxM

    >>14
    子供の話題になっちゃったら避けては通れないだろうよ・・・

  18. 名無しさん : 2020/12/24 12:37:14 ID: 4lhuqxh2

    ※10
    軽く受け取り難い額だってのは凄く共感できるけど
    同時にこの義両親は世間の相場みたいなものを割と把握してる人なんだとも思った
    例えばちょっといい旅館を選んだり、遠出してぱーっと遊ぶと普通に10万くらい飛ぶからね

  19. 名無しさん : 2020/12/24 12:55:30 ID: OR0muf3s

    10万あるなら二人で検査受けてきなよ、と思った。
    子供が欲しいのに3年もできないなら、考えなきゃならん時期では。
    下世話っぽくなっちまうけど、今の若夫婦の頻度だと、子作りには足りなかったりするんだよね。問題なければないでいいから、専門家に何が足りないのか指導してもらうのもありだと思う。

  20. 名無しさん : 2020/12/24 13:28:21 ID: EZRCnRcs

    なんで検査を受けてない前提で話してる人がいるんだろか

  21. 名無しさん : 2020/12/24 13:39:05 ID: lUekcD1I

    自分が義両親の立場だったら・・別に小梅催促したわけでもないのに旦那すっ飛ばしてこっちに愚痴られたら困惑してしまうな。

    なんか、すっごい甘ったれというか。
    逆に義親に「欲しがってるんでしょ?」と押し付けている感じ。

    いい人?なのかな?この人。
    友人だったらうっとおしい。

  22. 名無しさん : 2020/12/24 13:55:20 ID: mN3IRVIo

    米21
    私は寂しい身だけど今日この話読んでちょっと幸せになったよ。
    あなたにお金はあげられないけど美味しいもの食べて幸せな夜になるよう祈っておくよ。

  23. 名無しさん : 2020/12/24 14:18:48 ID: soK6DJHE

    義両親は息子が子供の頃高熱を出したとか心当たりがあるんじゃないのかな
    急に聞かされた話でそれだけのお金を内緒で渡すなんて弱みがあるように見えちゃうわ

  24. 名無しさん : 2020/12/24 14:24:57 ID: hS66QnJk

    ※23 10万って確かに高額だけど弱みがどうたらって言われるほどの金額かなぁ?
    普通に報告者を娘みたいに大切に思っててその子が悩んでそうだったから渡したように読めるけどねぇ

  25. 名無しさん : 2020/12/24 16:39:00 ID: J.BAc8wg

    無駄なストレスで妊娠し辛いってあるから
    気晴らしの旅行にでも行っておいでって金だと思うよ
    10万位なら数日の旅費で使い切る額だし、不妊治療費には全然足らないでしょ

  26. 名無しさん : 2020/12/24 16:51:15 ID: 3yuj0yJs

    催促もされてないのにテレビでやってただけでわざわざそういうことを言うとか、そういう話の結果として義両親がくれたお金について実両親に話してお礼を言ってもらうべきか悩むとか、大人としてちょっとおかしいよこの報告者
    子供が子供産まないほうがいいんじゃないの?

  27. 名無しさん : 2020/12/24 18:13:13 ID: 00I7XXao

    私なら5万は夫婦で食事にいって、残り5万は自由に使わせていただくかな。
    姑の好意も受け取れるしさ。
    全部夫婦でってなると「夫に内緒にしといたらよかった」と後で後悔しそう。
    実際に使わなくても、いつでも贅沢していい5万があれば心に余裕できるもん。

  28. 名無しさん : 2020/12/24 18:22:37 ID: XxakHTTU

    ※25
    あー、もし自分が姑の立場ならそれだわ。
    気分を変えるのに二人で旅行とか、コロナだからちょっとお高いお弁当買ってきてドライブデートとか、服とか化粧品とかに使って気晴らししてほしい。
    本当に治療に入ったらそう言うお金が足らなくなると思うからさ。

  29. 名無しさん : 2020/12/24 23:16:21 ID: JSBl9iUk

    ※11
    桁が違う

  30. 名無しさん : 2020/12/25 22:06:35 ID: SRb1m9LA

    この話をどう受け止めるかで幸せな人生になるか不平不満だらけの人生になるかのリトマス試験紙になってるな

  31. 名無しさん : 2020/12/29 01:11:09 ID: nEqVqoRA

    ※11
    その通り、検査して来いってことだよ
    金額が足りないって言ってる人は1から10までお膳立てしてもらわないとできない子供だなw

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。