同僚が毎日「俺もう辞めたい」「俺どこで死のうかな」「首吊るならどこがいいかな」と言うのが真剣にうざい

2020年12月22日 19:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1607072922/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part132
596 :名無しさん@おーぷん : 20/12/19(土)00:35:24 ID:tO.an.L1
すみません、愚痴です。
同僚が毎日「俺もう辞めたい」「俺来週どこで死のうかな」
「俺首吊るならどこがいいかな」とか言うのが真剣にうざい。
「そんなにしんどいなら辞めてゆっくりしたら?」って言っても
「いや~俺がいなくなったら仕事止まっちゃうからさ…」しか言わない。



つらいなら改善を、と思って詳しく聞いてもただただしんどいと言うだけ。
残業したり休日出勤したり、担当として負えない仕事をやってるわけでもない。
でも本人がしんどいなら、と他の人に仕事を振ればめちゃくちゃ首突っ込んでくる。
次にはしんどい、俺にばっかり仕事押し付ける、もう辞めたい、のオンパレード。
「俺辞めたら会社が困るからやってるけど、もう辞めようかな…」ってのが最高に鬱陶しい。
「辞めたいなら辞めたほうがいいんじゃない?」って何回も言ってるけど聞こえてないのか?

597 :名無しさん@おーぷん : 20/12/19(土)00:42:19 ID:gi.za.L1
>>596
恋愛対象になりうる相手なんだろか?
傍目にはタゲられてるっぽく見えてるので
好きなんじゃないなら愚痴を聞き続けてグダグダ依存させていると
この先更に面倒くさい展開になりそうに思えるんだけどな

598 :名無しさん@おーぷん : 20/12/19(土)00:45:03 ID:gi.za.L1
「辞めた方がいいんじゃない?」っていう言葉の意味より
話に耳を傾けることと
さほどキツくない物言いで相手していて会話が成立するって状況が
相手にはご褒美になってるっぽいよね

599 :名無しさん@おーぷん : 20/12/19(土)00:54:02 ID:tL.cf.L1
>>596
死んだら仕事に穴あくし、辞めても変わらなくない?って突っ込みたい

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2020/12/22 19:40:41 ID: .0MkjJBg

    独り言なんだろうから無視しとけばいいと思う。
    それか、本当に心配してますって顔して上司に「あいつ…」って相談してやれば?

  2. 名無しさん : 2020/12/22 19:47:48 ID: jbz//vhQ

    これぞまさしく
    ち~~~~んwwwwwwwwww

  3. 名無しさん : 2020/12/22 19:49:26 ID: L.VojiRE

    ウチのじーちゃん家のベランダでジサツしたんだよね…って言ったら?その後に、もう二度と同じ話題させないでねってピシャリと言ってやれ
    その後も言ってくるようならただのDQNだ

  4. 名無しさん : 2020/12/22 19:53:54 ID: QwyM0LjI

    在籍中にシなれると最高に迷惑なので、辞めてからシんでどうぞ。
    あ、早く発見してもらわないと死に場所の持ち主が最高に迷惑なので、即実行できて即発見してもらえるようにしてね。
    そうそう、電車に飛び込むのは絶対にやめてね、職員乗客周辺住民に最高に迷惑なので。それにシぬ瞬間からシんだあとも、見ず知らずの他人から憎悪むけられるの嫌でしょ?
    あと、賃貸なら部屋でシぬと大家さんに最高に迷惑なので、どっかジサツの名所とか、樹海とかにしたら確実じゃない?ちゃんと身分証とか身に着けて実行してね。本気ならね。
    て言っちゃうな。私なら。

  5. 名無しさん : 2020/12/22 19:54:01 ID: X.BrKNjM

    米3
    DQNってか発達臭い同僚だから理解しないかもな。

  6. 名無しさん : 2020/12/22 19:59:17 ID: JW.jXuSE

    しぬ勇気もないくせにって言っちゃうなぁ…。

  7. 名無しさん : 2020/12/22 20:01:02 ID: E3uMgdDg

    中途半端に相手すると執着されるよねこういうの
    すごい冷めた目で「そう言う割に元気に生きてるね」って言ったらどんな反応するだろう

  8. 名無しさん : 2020/12/22 20:09:40 ID: EHF3XriM

    ミサワだと思え

  9. 名無しさん : 2020/12/22 20:16:01 ID: 9InsCq0U

    じゃあしねねよって言って相手しないだけでいいだろ

  10. 名無しさん : 2020/12/22 20:25:11 ID: FfgsqaX.

    「俺もう辞めたい」→『まだ辞めてないの?』
    「俺来週どこで死のうかな」→『来週と言わず今週にしろ』
    「俺首吊るならどこがいいかな」→『中身色々出るからトイレがおすすめ』

  11. 名無しさん : 2020/12/22 20:32:45 ID: fzmcYdWY

    そういう可哀想な人は、相手を全肯定してあげればいいのです。

    辞めたい→うん、君がそう思うならそうしたらいいよ、大賛成だよ!
    死にたい→うん、君がそう思うならそうしたらいいよ、大賛成だよ!

  12. 名無しさん : 2020/12/22 20:37:12 ID: wdN5k5mE

    内容が内容だし周囲に相談するべきだろ
    上司にも他の職場仲間にも大々的に
    「あの人毎日こんな事言ってるけど大丈夫だろうか」ってな

    ネットで愚痴るだけで何も行動に出さない報告者が悪い

  13. 名無しさん : 2020/12/22 20:48:07 ID: sIP2JG8A

    いちいちうるさいよ とか その話何回め?とかで済むよ
    コツは心底うんざりしてる顔すること

  14. 名無しさん : 2020/12/22 21:04:35 ID: y0CARyqU

    前に勤めてた会社にも「やめたい…やめたい…」ってエンドレスに言ってる同僚いたな。
    最初は普通に諌めてたけど、わりとブラックだったから「私だってやめたいよ」って返したら、
    それを見ていた年上の新人さんが3日で来なくなったよ。
    んで上司に嫌味言われたのに、同僚は嫌味に全く気付いてないし。
    私が辞める時も同僚は残ってたけど、なんで辞めないんだ?

  15. 名無しさん : 2020/12/22 21:10:57 ID: dZowTqLo

    下手な事言うとジサツ教唆とか幇助になってしまいそう。

  16. 名無しさん : 2020/12/22 21:23:59 ID: 62v8vTbI

    わたしでは力になれそうもないから皆にもいってみたらいい解決方法が見つかるんじゃないかな?^^

  17. 名無しさん : 2020/12/22 22:06:31 ID: Oyl7ycr6

    えーんえーん死なないで~って真顔で相手の顔を見もせず適当に言ってみたら?

  18. 名無しさん : 2020/12/22 22:07:02 ID: JdV6Jmdg

    こういうのって初動ミスが後々響くんだよねぇ。
    望んだ答えをしてくれるひとと認識したら粘着されるよねぇ。
    コイツは手ごたえない返事しかしてくれない認識させるまでも手間だよな。
    こういうのはどうなんだろ。
    しにたい→「ふーんそうなんだ」
    やめたい→「へーそうなんだ」
    俺がいなくなったら会社が云々→「へーシランケド」
    こういう奴って「誰かのせい」狙いだから無視しすぎたらしたで
    「あいつのせいでオレは」とか言い出しかねないからなー。
    ほんっと潔く勝手にひとりで消えてくれーだ。

  19. 名無しさん : 2020/12/22 22:32:51 ID: OGGrVmyY

    報告者がばかにされてるんだね

  20. 名無しさん : 2020/12/23 01:47:18 ID: Iqd56YiE

    599が的確に冷徹で笑った。こういう時に完全自○マニュアルとか渡すのは教唆とか罪に問われるんだろうか?

  21. 名無しさん : 2020/12/23 03:44:51 ID: fVRG8.l.

    録音して上司に「同僚が欝のようですっごく心配です。万一の事があったらと思うと」と
    可愛い子ぶって報告するのが普通だろ

    上司にスルーされたら人事に動画付きメールをCC上司で送る

  22. 名無しさん : 2020/12/23 04:38:58 ID: HrksHvzU

    ある種の強迫だよ

  23. 名無しさん : 2020/12/23 06:42:23 ID: 0.mEdnIM

    同じ話を何度も聞かされて鬱になりそうって行ったらどういうリアクションするんだろ、こいつ
    うちの母親(脳梗塞で半身麻痺した直後から約5年死ぬ死ぬ詐欺してくれたので高校生の時に私がブチギレた)は盛大に逆ギレしたけど
    死ぬ死ぬ詐欺早めたので結果オーライだったwww

  24. 名無しさん : 2020/12/23 06:43:22 ID: 0.mEdnIM

    ※23
    早めた×
    は辞めた○
    残念ながら、それからもう20年経ってるけど生き恥晒してる…

  25. 名無しさん : 2020/12/23 09:10:24 ID: QwyM0LjI

    アナタがいなくなっても会社は困らないから、大丈夫☆
    て言ってあげてwww

  26. 名無しさん : 2020/12/23 10:43:29 ID: peGqnJ8A

    独り言と思って無視でいいんじゃない。
    それでも話しかけてるなら「仕事に集中しろ。独り言うるさい」で終わらせとけ。

  27. 名無しさん : 2020/12/23 12:28:03 ID: kgRIQOXk

    上司を介入させたほうが良いんじゃないの?

  28. 名無しさん : 2020/12/23 16:47:49 ID: 2lW037LE

    ウザい。

  29. 名無しさん : 2020/12/24 02:12:37 ID: Wbpulwg2

    まずはメンタルクリニックか精神科、心療内科へかかるよう勧めるのがいい。
    診断によっては休業するよう言われて診断書を書いてくれる。
    休業中は会社規定で給料が出るし、
    メンタルで辞職した場合、条件によってはハロワで貰える金もある。
    同僚が本当に病んでても、病んでるフリした構ってちゃんだとしても
    メンクリに行かせた方が誰にとってもいい方向へ進むと思う。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。