2010年09月06日 22:01
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1275318004/
- 794 :名無しの心子知らず : 2010/06/09(水) 20:03:16 ID:1ofCfyHD
- 男なんですが他に適切な板がなかったので吐き出しがてら書き込ませてください。
会社に居るAにクレクレされて困っています。
Aは一回り以上年上で子供が居ます。
まず最初は通勤で使っているブランド物のショルダーをクレクレされました。
最初は冗談だと思って「何いってるんですか~」とふざけてたんですがあまりにしつこい。
「旦那へのプレゼントに鞄探してるの」と食い下がり「いいな~欲しいな~なんでくれないのかな~」とクレクレ
遠方に住む祖父母から「遅くなったけど就職祝いに」と貰ったものだったので(新人ではありません、数年勤続しています)
贈りものなので気軽に人にあげるような事はできない、と伝えた所
「タダで貰ったんならくれてもいいはず!」とヒート。
声を荒げる…という感じではなく「やったあ!」みたいな声が気持ち悪く
冗談にしてもしつこくて嫌な気持ちになりその場は逃げました。
そして先日、最近発売されたタブレットPCを買ったのですが
社内でも購入した人が多く、また欲しいという人も多かった為その話題で盛り上がりました。
その話の時はAは何も言ってきませんでしたが
その後、デスクで仕事をしていた際すっと横に来て
「タブレットPC買ったんでしょ?前使ってたノートはくれない?」と…
この時点で「この間の鞄は冗談じゃなく本当にクレクレだったのか!?」と気付き反射的に
「嫌ですよ!」と答えました。
そうすると鞄の時と同じく「でも~だって~使わないのに勿体ない~」としつこい。使うっつーの。
挙げ句の果てに「息子ちゃんが誕生日プレゼントにタブレットPC欲しいって言ってるの!」と。
いや、タブレットPCはあげないしそもそもノートもやらん!とはっきり「嫌」と言い続けましたが
気持ち悪いししつこい。顔近づけられたし… 息がダメージ受けるくらい臭かったorz
本当に気持ち悪くて気持ち悪くて。
またクレクレされるのかと思ったら気が重い……。
クレクレのみでセコケチとはちょっと違うかなと思いましたが書き込ませて頂きます。
|
|
- 795 :名無しの心子知らず : 2010/06/09(水) 20:05:55 ID:RIXSvt1Z
- 会社なら上司に相談したら済む話じゃないのかな?
そのAが上役ってわけじゃないのでしょう?
個人の揉め事って思われたら、って思うのかもしれないけど、
そういうことは円滑な業務にさわりがあると思うし、相談したら? - 797 :名無しの心子知らず : 2010/06/09(水) 20:10:19 ID:YuG1BN4r
- 業務時間中にクレクレしてるんだから上司にチクってシメてもらい。
- 798 :名無しの心子知らず : 2010/06/09(水) 20:11:24 ID:iiiKHdRG
- 上司忙しいなwww
- 800 :名無しの心子知らず : 2010/06/09(水) 20:14:28 ID:BEPxRg5O
- >>794
お疲れさん。
そんな人が職場にいるのも大変だけど
「嫌だ」
「やらん」
としか、対応が無いかも知れん。
ホントのことだから
「息が臭い」って言うのも対処法にあるけど
同社じゃ言いにくいな・・・
- 801 :名無しの心子知らず : 2010/06/09(水) 20:18:02 ID:vkRoqYyJ
- >>794
「いい加減口閉じてもらえませんか?口臭いんですけど」で、撃退できそうな気がするw
ただ逆恨みが怖いから、上司に相談して根回しはしておいた上でね。 - 803 :名無しの心子知らず : 2010/06/09(水) 20:29:25 ID:MlBqeQlH
- >>794
乙。
その女、>>794に構って貰いたいんじゃないか?
「年下のオトコにモテるアタシ。ウフフ」とか。 - 804 :名無しの心子知らず : 2010/06/09(水) 20:30:22 ID:5j+FRGMQ
- 業務時間中に無駄話は止めてください。
休憩時間中には近寄らないでください。
今後、プライベートで親密になる気は一切ありませんので悪しからず!
くらいの言葉を言いたいね… - 805 :794 : 2010/06/09(水) 20:48:59 ID:1ofCfyHD
- すいません、夕食作ってました。
レス凄くてびっくりした。
現状だと上司の介入は難しいです。
毎日クレクレだとか、引き下がらない、または強奪しようとする等まで発展したら上司に介入してもらおうと思います。
それまでは「くれるって言った!」等言われないように
クレクレが酷くて困っている…という話を回りにしておこうと思っています。
夕食作りながら考えてたんですが、冷静に言動を思い起こすと
Aは多分オクで売るつもりだと思います。
子供にマジコンとか持たせてる人ですし、中古プレゼントもアリなのかなと思ってましたが
言い方になんか違和感があるんです。
同情を引くような身の上話を織り交ぜてクレクレしたり、クレクレの理由は必ず自分じゃないんです。
必ず息子だとか旦那だとか贔屓にしてる店員の子だとか。
構ってもらいたいというか一昔前のミツグ君が欲しい♪なのかもしれません。
モンスター外見なのにモテるってよく言ってますし。
ナメられてるのはあると思いますね。
でも禁酒したり節約してちまちま貯めたお金で買ったものを
ホイホイ人にあげる程弱っちくもないので暫くはNOと言い続ける事にします。
共感頂いて少し楽になりました。ありがとうございます。
- 806 :名無しの心子知らず : 2010/06/09(水) 20:52:29 ID:hb6YyPyT
- 盗まれないように気をつけなよ
- 807 :名無しの心子知らず : 2010/06/09(水) 20:55:26 ID:94+Sob2k
- 信用できる身近な人への相談実績作っておこう
- 809 :名無しの心子知らず : 2010/06/09(水) 21:04:18 ID:qBiir/SR
- 持ち物に名前を書いておこう
- 812 :名無しの心子知らず : 2010/06/09(水) 21:19:40 ID:YeGu8962
- >>794
クレクレ始まったら、うんざりしたように大きな声で
「またですか?いいから仕事してくださいよ!邪魔しないでください!」って、
さもクレクレがサボってるような印象を植え続けるといいかもしれん。
クレクレされてる事自体は上司的には不介入だろうけど、仕事の支障になってると
なったら話は別だから。 - 814 :名無しの心子知らず : 2010/06/09(水) 21:33:43 ID:6A1DQ0J6
- >>805
厳しい態度がむずかしい(通じない)なら
天然装って話しかけられるたびに
「せんぱいもう仕事終わったんですか?早いっすねー。自分まだかかるんであとででいいですかー?」
Aさんにだけ、わざとバカっぽく返事するようにするといいよ。
実行前に根回しはしといてね。
でもみんなもかいてるけど正攻法に上司に報告&相談しておいたほうがいいですよ。
息の件は心配を装って「胃が悪いんじゃないでしょうか?」とか言っとくといいですよ。 - 815 :名無しの心子知らず : 2010/06/09(水) 21:43:12 ID:FGC0+nIH
- ってゆうか夕食何作ったか知りたいww
- 816 :名無しの心子知らず : 2010/06/09(水) 21:53:13 ID:YLKS+sIh
- >>815
そっちのが大事だw - 819 :名無しの心子知らず : 2010/06/09(水) 22:32:12 ID:Qst11BLb
- きっとサッポロ一番味噌ラーメンに卵を入れたやつと、ご飯と海苔の佃煮だな。
- 820 :名無しの心子知らず : 2010/06/09(水) 22:33:43 ID:LPHz2Fo7
- もっと良い物想像してあげて!
- 821 :名無しの心子知らず : 2010/06/09(水) 22:40:36 ID:ZAQQS3Bp
- じゃあお総菜で買ってきたトンカツを玉葱と共にタレで煮てタマゴでとじてカツ丼。
- 824 :名無しの心子知らず : 2010/06/09(水) 22:49:04 ID:vrQtMmpL
- おまえら何の話してんだw
|
コメント
「息子がダメージ受けるくらい臭かった」に空目した自分に絶望。orz
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。