2020年12月28日 02:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1607659095/
何を書いても構いませんので@生活板99
- 702 :名無しさん@おーぷん : 20/12/24(木)00:35:02 ID:po.rq.L1
- 【悲報】我が家の猫、1枚しかない羽毛布団に盛大に粗相をする
トイレ綺麗に掃除したばかりだったのに…何が不満だったのハニー
毛布もまだ通販で頼んだの届いてないし
仮に羽毛布団を買い直してもこれではまた粗相されてしまうのでは?
|
|
- 防水カバー買えばしのげるかなと思って今通販で検索してるけど
水分を完全にはじくタイプのカバーってないんだなあ
上からビニールかぶせたとしてもうちの猫は馬鹿力で引きちぎるか
引きずりおろしてしまうだろうし…どうあがいても絶望ですやんこれ
年末になんという… - 711 :名無しさん@おーぷん : 20/12/24(木)07:19:52 ID:IB.ov.L13
- >>702
おねしょシーツをたくさん買って縫い合わせたカバー作るしかないかも?
羽毛布団は洗濯機で洗えますよ☆
大きい洗濯ネット買ってきてそれに入れてから洗濯が無難です - 714 :名無しさん@おーぷん : 20/12/24(木)08:38:34 ID:Fj.to.L1
- >>711
702だが
それがのう、折り畳んでおいた布団にやらかしてくれたので
一番下の層以外に全部被弾してて汚れた範囲が尋常ではないのじゃよ
しかも仕事の都合で明日まで洗濯不可能
洗って汚れは落ちたとしても臭いが取れそうにないのじゃよ…
もう捨てるしかないと思ってるわ - 715 :名無しさん@おーぷん : 20/12/24(木)08:42:16 ID:mm.rs.L1
- >>714
臭いはなあ…ご愁傷さまです - 719 :名無しさん@おーぷん : 20/12/24(木)10:28:36 ID:rM.7b.L1
- >>714
猫のおしっこは日に当てると少しマシになる
うちも一時期買ったばかりの主人の敷布団がターゲットになったけど
日に当てたら、何となく香ばしいような匂いに変化(した気がするw)
|
コメント
羽毛はなぁ、鳥の臭いが猫の野性を刺激して粗相しやすいと聞いたことがあるなぁ。
うちも駄目になる系のクッション全部猫に盗られた挙句全部粗相で処分するはめになったなあ
トイレは覚えてるのになんで寝床でするんだろうか
マーキングで自転車やバイクのカバーにされるけどあれは臭い
される前提にしてるけどされたことないなぁ
一回親族の葬式で三日ほど家では寝るだけの生活したときに体にやられたことはありましたが・・・
夜中にコインランドリーで洗うしかない
>>5
マジかコインランドリーってウンコまみれなのか
防水カバーがいいよ
完全にはじくのは水滴が転がって被害拡大するから
片面タオル地とかのほうが正解よ
これだから猫飼うの嫌なんだよ
うちの子も粗相したよ。対策は、洗った羽毛布団の上に猫エサをパラパラばら撒いたらピタリとやめました。何か、エサ食べるとこでトイレしないんだって。何回もエサ撒いて、エサ臭くなるから、度々洗わないといけないけど…試す価値ありです。
はじめて聞く対処方法
※9さん、ありがとうございます
やってみます!
※9
そうだったのか!
システムトイレで育ったけどだんだん臭いが蓄積するのを
飼い主の私は認識してなかったので猫が便秘に
今は掘り放題の燃やせる砂をアイリスオーヤマのシンプルなトイレで
ざくざくやってる
うちの猫は防水カバーの中に器用に潜り込んで寝てるわ
たまに中でゲロ吐いてる
防水カバーの存在意義って…
なんだかんだ言いながら
猫の自慢したいんだね
猫記事の時は写真付きでコメ残せたらいいのに
悪い事する可愛い顔を見てみたい
※2
ビーズクッションは砂の感触だから粗相してしまうらしいよ
どこか病気かも
腎臓系の病気の症状はなかった?
うちも羽毛布団だけやられた
ホムセンの安い化繊布団にしたら一切粗相しなくなったわ
熱湯か黒い布かけて干すと消えるけど今の季節は厳しいな。とにかく熱に弱い。
やっぱ猫は飼うの無理だな……
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。