2020年12月30日 19:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1607072922/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part132
- 803 :名無しさん@おーぷん : 20/12/26(土)12:50:46 ID:CB.tp.L1
- 親戚の元ニートが社会復帰して今年の春から一人暮らししてるんだけど
盆休みに元ニートが帰省した時、
母親が元ニートを実家に呼び戻そうとして大喧嘩になった。
元ニートは実家に戻るのを断固拒否して「この条件を飲んでくれたら戻ってもいい」
と言って支離滅裂な条件突きつけてくるし大変だった。
|
|
- 元ニートが盆休みを終えて自宅に戻った後も
母親が元ニートに電話やRINEで何度も「実家に戻ってこい」と言ったらしく、
元ニートは母親のRINEと電話やメールを無視しているらしい。
モラハラジジイの父親さえ元ニートの一人暮らしには反対していないしむしろ喜んでいる。
元ニートがいない分、昨日のクリスマスケーキや他の家族の誕生日ケーキだって
一人当たりの大きさが大きくなった。
それまでケーキは5等分だったのが4等分になってみんなめちゃくちゃテンション上がった。
元ニートがいなくなった分、ケーキも小さくなったり、小分けのケーキになったらどうしようと
家族みんな心配してたし。
まあ、その分、元ニートの誕生日ケーキやご馳走がなくなったのは家族全員ショックだったがな。
だが、アイスやファミリーパックの菓子を分ける時も3人で分けていたのが2人で分けられるようになった。
(割り切れず余りが出た時は父親か母親が食べる)
ワガママで口うるさい元ニートがいない家はものすごく平和で家族の喧嘩もなくなったし良いことづくめ。
元ニートは帰省も取りやめて一人で年末年始を過ごすらしい。もう実家には戻ってこないかも。
元ニートは年末年始と盆に大量の土産を持って帰ってくるくらいの距離感がちょうど良かったのに、
母親が実家に戻れってワガママ言ったせいで
他の家族が元ニートの買ってくるお土産にありつけなくなって良い迷惑。
元ニートにあんなこと言わなければ
たまに帰ってきて酒とか名物のお菓子とか買ってきてもらえたかもしれないのに。
家の主婦なんて母親がいたら充分じゃん。
元ニートの姉だっているんだし元ニートが実家に帰ってくるメリットは家事以外にあるのか。
母親が家事を楽したいだけじゃん。 - 805 :名無しさん@おーぷん : 20/12/26(土)12:54:17 ID:jQ.nf.L19
- >>803
子供が大きくなってるのに家の事を母一人に押し付けてるからそうなるのでは
家族がそれぞれ自分でできる身の回りのことやりだしたら母も元ニート召喚しようと思わないかもね - 808 :名無しさん@おーぷん : 20/12/26(土)12:58:43 ID:CB.tp.L1
- >>805
その家、父親が低収入なのに家事を母親に押し付けているんだよな。
ただ、父親がガサツすぎるから今更家事を覚えさせても無駄と思っているのかも。
それなら、せめてゴミ出しや洗濯物の取り込みくらいはしろよと思うが。 - 806 :名無しさん@おーぷん : 20/12/26(土)12:57:10 ID:C1.tw.L1
- 単に子離れ出来ていない毒母なのか、
ニートが消えたことで家庭でのヒエラルキーが最下位になったことに
耐えられなくなったのか。色々と闇が深そう
>>806
そうかもしれん。
元ニートが学生だった頃に一人暮らしさせろとか、
寮に入らせろとか、それ以前に一人暮らししたいから高卒で就職させろ、
とか言われても発狂して認めなかったからな。
元ニートの就職もジジイはどこでも良いと言っているのに絶対に地元しか認めなかった。
ジジイも母親以外の家族も母親と元ニートの姉さえいてくれたら
元ニートがどこに行こうが気にしてなかったと思うよ。
結局、元ニートは地元企業に就職して母親を油断させといて
遠方の支社に希望出して車の免許もないのに田舎に行った。
母親は甘い時と鬼みたいな時の差が激しい。
それに似たからか元ニートもだいぶワガママだった。
性格悪くて大きな独り言を言って家族を傷つけるから、
こいつだけは父親の次にいない方が良かった存在だと思う。 - 807 :名無しさん@おーぷん : 20/12/26(土)12:58:17 ID:KL.5a.L1
- blue cave だろどうみても
- 810 :名無しさん@おーぷん : 20/12/26(土)13:08:37 ID:CB.tp.L1
- >>807
意味がわからなかったからblue cabeの意味をググったが俺は青の洞窟とは違うぞ。
俺はうどんとか蕎麦とかパスタとか麺類全般にアレルギーがあるからな。 - 811 :名無しさん@おーぷん : 20/12/26(土)13:15:06 ID:CB.tp.L1
- なんか違和感あると思ったらLINEのスペル間違ってたわ。RじゃなくてLなんだな。
- 812 :名無しさん@おーぷん : 20/12/26(土)13:19:28 ID:zK.sz.L12
- >>811
ド、ドdドンマmイ!(動揺して入力ミスw) - 818 :名無しさん@おーぷん : 20/12/26(土)14:35:32 ID:cM.qt.L1
- >俺は青の洞窟とは違うぞ。俺はうどんとか蕎麦とかパスタとか麺類全般にアレルギーがあるからな。
否定の仕方がいつもワンパターンだなぁ - 820 :名無しさん@おーぷん : 20/12/26(土)14:46:23 ID:KL.5a.L1
- 麺類全般アレルギーに笑う
- 821 :名無しさん@おーぷん : 20/12/26(土)14:54:25 ID:GY.pi.L1
- >>808
805さんが言ってるのは、あと2人いる子供が家事を担当することだと思うんだが
中学生以上なら完璧じゃなくても一通りできるでしょ
兄弟が実家に顔を見せなくなることより食べ物の分け前を気にする家族ってすさまじいね - 823 :名無しさん@おーぷん : 20/12/26(土)15:22:45 ID:CB.tp.L1
- >>821
姉はともかく、もう1人のきょうだいは虐待されて辛い思いをしてきたから家事はできないんだ。
姉は元ニートが勝手に一人暮らししたことを文句言っていたが今は特に反対してない模様。
基本的に家事は母親と元ニートの姉がやってる。
もう1人のきょうだいも元ニートがたまに帰ってきてお土産をどっさり買ってくれたら良いというスタンス。 - 824 :名無しさん@おーぷん : 20/12/26(土)15:26:58 ID:CB.tp.L1
- >>823
あと、俺はこいつらからみて「はとこ」な。
俺の母親とこいつらの母親が「いとこ」なんだ。
|
コメント
青の洞窟じゃん
もはや青の洞窟というジャンルというかバースというかの作家が何人もいて書き競っているように見える
まあ複数だとしても漏れなく基地外なのは間違いない
基地外のフリするやつは…だからね
とりあえずLとRの区別を付けよう
青の洞窟とは…
バレバレなのに「親戚」や「知り合い」「妹の彼氏」「妹の同僚」「叔母」「叔父」「友人」のふりをして家族の悪口を書くニート。妹の彼氏のふりをして「彼女(本当は下の妹)がお兄さんにご飯を用意せずに1人で青の洞窟(冷凍パスタやパスタソースの商品名)を食べて贅沢をしている」と書いたことから「青の洞窟」と呼ばれている。
前の話(最初のhは抜いている)
ttp://www.kitimama-matome.net/archives/57118114.html
妹が実家に戻るために母に出した条件(前の話より抜粋してわかりやすく変更)
①洞窟を家から追い出す
②冷暖房のない妹と母の部屋と洞窟の部屋を交換する
③内容は伏せるが絶対無理な条件(おそらく洞窟が働くことだと思われる)
④妹と母の部屋に冷暖房と大きめのテレビを設置
※4
最初は親戚を名乗りながら伝聞で書いてたのに、ケーキのくだりあたりから一人称表現になって違和感覚えたのと、ケーキの取り分や土産がどうこうとかいう死ぬほどどうでもいいことに文句言い出したと思ったら、有名なキチだったのか
まず日本語の勉強してこい
※5
うん。こいつは自分が無職のニートのくせに大学生がバイトをしていないと「ニート」扱いするんだよ。
この話の元ニートは去年まで短大に通っていた妹のことで、妹が就活を機にバイトを辞めたのを「ニート」呼ばわりしていた。
ケーキのくだりから、ん?と思ったら案の定青の洞窟だった
報告者の立場は何なんだよと思ってたらそういうことだったのか
元ニート、元ニート、と、1の発言に1の性格の悪さだけは分かったわw
変な書き方だな~と思ってたら有名人なのね
※欄の最初からわかってる人が指摘してくれると話が早いね
RINEに草
RINEには笑ったし、なんではとこごときがケーキの話やお祝い事のご馳走に元ニートのお土産の話まで知ってんの。わざわざ親が話すの?
絶対元ニート家族か本人だろ…
しょーもないんだけど青の洞窟のネタはまあまあ面白くて読んじゃうんだよな
母親の家事の手伝いもせず食い物の取り分の事ばかりかよ・・・
人として終わってるよこの寄生虫
こいつがニート側かは分からんが親戚ってのは無理ありすぎる
ケーキの取り分がとかお土産がとか食べ物のことばかりで程度が知れる
スリーピースじゃんと思ったら青の洞窟の方がメジャーだったのか
出て行ったことに対するメリットがくっそどうでもいいしケチ臭いな
LINEだよな?RINEって何?
スリピと青の洞窟って同一人物なの?
同一人物かもしれないけど別設定の別人格だよね?
※21
どうなんだろうね。スリピは中学生と結婚したいとかそればっかりだけど、洞窟は毎回食べ物の話しかしてないしな。
あと、このスレのスレ主が洞窟疑惑あるんだよね。「お前は青の洞窟か?」と指摘したレスは即アク禁するのに、青の洞窟のレスは絶対にアク禁しない。この話もアク禁されていない。ただし、スリピが降臨した時はアク禁してた。
くっだらねぇ事に一喜一憂するあたり、糞ニートはこいつだろうね。
取り分がどうのとか中高生並の精神年齢w
毒親なんだろうな
あと親戚じゃなくて自分の兄弟姉妹辺りの話っぽいな
こいつ青の洞窟だって気づいてしまうの悔しい
こんなことのために記憶力使いたくない…
食べ物とニート呼ばわりに執着してるからすぐ分かる
麺類全般アレルギーほんと笑う
まだいたのか青の洞窟。
変な家庭なんだろうと思ってたけど母親が毒なのか。
ねーちゃん逃げろ。
cabeとかRINEとか、ああこの人中等教育もまともに受けてないんだなということがヒシヒシと伝わってくる圧倒的な説得力の文章だった。
いい年して一番気にするのが食べ物の取り分っていうところがホンモノ感があっていいね
お前が家事しろよ
RINEとケーキの下りで笑ってしまった
RINE見るとRINFONE思い出す
報告者のガ○ジ感すごいなと思いながら読んでたけど有名人だったのね草
報告者のケーキにかける情熱は何なんだよと思ったら有名人なのかw
キチママまとめ保管庫でまとめられてるよこの人
なんとなく同じ文章に見えるんだよな
誰視点の話かわかんねえよって所とか
またコイツか
相変わらず食べ物への執着が酷い 餓鬼そのものだな
はとこ?のお姉さんは無事毒親の呪縛から逃れて一人暮らしを満喫してるって
ことか。
実家だか親戚のうちだかに帰省しなくてもいいのにね。お土産まで持って。
報告者も早く就職して独立したほうがいいよね。
蕎麦はともかく、小麦の塊であるうどんやパスタをアレルギーで食べられない奴が他所の家のケーキの心配をするとな。
ケーキの原材料とか知らんのだろうな
それに普通の人間は主題と関係ないケーキの取り分を急に語りだしたりしないってことも
ケーキの配分て、ガキかよ!
あと親戚って取ってつけた設定でこいつの家の話だろうな。
さすがにこのコント飽きた
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。