2021年01月01日 04:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1607659095/
何を書いても構いませんので@生活板99
- 837 :名無しさん@おーぷん : 20/12/27(日)00:04:47 ID:Hj.5y.L1
- フランスで調理の修行を経て大きなレストランで働いていたが
大きなレストランでは調理場が役割分担になりがちだったので
全行程を自分の腕で仕上げたいと思い独立して店を出した
その店がそこそこ繁盛して日々を忙しく過ごしてる
|
|
- っていう独身の女性シェフがテレビのロケで訪問を受けてて
調理場は一人で本当に忙しそうで、余裕やしゃれっ気は無さそうだった
ロケの終わりに女性の母親が「娘に結婚してほしい」って言ったんだよね
女性の方は「何を言ってるんだ」って表情で無言だったんだけど
スタジオでそれを受けた出演者たちが
「シェフなら最高の奥さんになる」って言ってたなあ
「シェフなら」の意味はなんだろうな
毎日調理の仕事があんなに忙しかったら家でまで飯なんか作らんよね
それどころか本人は調理場で賄い(自作)で済ませることも多かろうに
なんかスタジオの本意をちょっと諮りかねるなと思った - 838 :名無しさん@おーぷん : 20/12/27(日)00:09:00 ID:Hj.5y.L1
- まあその時スタジオにいたのは
吉本の陣内とジ▼ニーズのタレント何人かと
女性のバラエティータレントだったんだけどね - 843 :名無しさん@おーぷん : 20/12/27(日)00:33:27 ID:DJ.va.L13
- >>837
本意も何も、料理は女の仕事(なんの疑いも持ってない)ってだけでしょ
|
コメント
オーナーシェフには全方位能力が求められるから別に奴隷的な意味で言ってるとも限らないけど、まあテレビタレントのコメントなんかの裏はどうでもいいわ。これが例えば「独身の公務員の男性」に対して「公務員だし旦那にいい」ってコメントに対して同じ熱心さで憤れるんなら、シェフ云々にもかみついてればいい。そんな狂犬とリアルで付き合いたくないけど。
偏見のちん
嫁=メシ、とかそういうのより、
シェフの他者の動きへの張り巡らせ方への称賛だと思っていた方が楽しい。
厳しく躾けられたい人たちが多いんだなって。
キャリアウーマンの周りの評価は女を捨ててる、だからな
もしも自分が女性シェフの夫なら
食事は、妻の職場の余り物で作った賄い飯を弁当箱に詰めたもの+コンビニのサラダとかでも
ぜんぜんいいぞ
「最高の奥さん」が存在に対するものならありかもだけど、この場合パフォーマンスに対するものと読める
そして独立して鬼忙しいだろうから、シェフをやりつつ「最高の奥さん」パフォーマンスを発揮するのは無理。独身のままでもいいし、「最高の旦那さん」ゲットするのもありだし……いや、でも働きつつ妻が忙しいからと家事多めにやってくれる旦那は割とレアだ……それに出産・育児となると結局1〜2年キャリアが絶たれる
そのシェフが自分の選択で良い人生を送っていますように
※5
妥協案としてそれを言ってるんだろうけど
仮に妻がシェフなら妻の弁当は不要な訳で、
夫が自分で弁当作って詰めるのと、二人とも繁忙期ならコンビニ弁当を買うっていうのも予め選択肢に入れておいてほしい
米5
よくズレてるって言われない?
陣内「何故俺だけ名指し」
※5
スタジオのアホどもと違って自分は気が利くいい男のつもり?
結局妻が家事担当して当たり前と思っている時点で本質は同じなんだよ
そこいらの雑魚歯車リーマンよりもオーナーシェフの方が多忙なんだからお前が弁当作れ
なんで男って自分が作ってもらう前提なんだろうな
シェフなら〜発言も奥さんがシェフだとさずかしうまい飯を作ってくれるだろうホルホルってことだろうし
これ言われて女が喜ぶと思ってるんだろうか
働いてる女からしたムカつくの一言なんだけど
男だったら、シェフならいい旦那さんになるっていうんじゃん。うん。きっとなるよ…ならんか…
※11
その認識持ってるのって別に男だけじゃないしね
そら変わるに越したことはないけど、こんだけ根付いてる性差での役割があんだから
ちょっとした発言まで必死に揚げ足取ってる奴ってバカみたいだわ
公安系の仕事についてる男がいたら、頼りになる旦那さんになりそうだと発言するくらい別に普通だろ
「最高の奥さんになれる」が、ほめ言葉であると
何の疑いもなく思い込んでるんだろうね
たまに、飲食店のような手の混んだ料理を家で作るよって奥さんがいて、そういう写真見せられて、たしかによくできてるなって思うんだけど、
暗に夫と妻の間で激しいマウントの取り合いをやってるように見えて心配になる。
場に見合ってないものはやっぱり健全ではないなと感じる。
お金を払えるレベルのものを無報酬の家庭でつくるのではなく然るべき場所で。
そりゃ毎日お店に出るような食事を作ってくれるのはすごいと思うけど、そういうのって見栄えのためのコスト、味のためのコストがやっぱり高いからこそ店に並ぶものなので。
根付いた結果が記事や※欄男性なんだよね
根付いた時代より圧倒的に共働きが増えたんだから、女性は基本家事や料理をするもの、という認識も「ちょっとした発言」「普通」と思考停止せずに、都度直していかないと、一部の鈍感な男性は指摘しないと気づかない
「看護士なら~」「保育士なら~」もよくある話
シェフって男性でも「おたくの旦那さん家でごちそう作ってくれるんでしょ?いいなー」って言われがち。
家でも仕事したくないからご飯は奥さん担当って家庭も多いのに。
番組観てないからどんな感じで言ってたのかわからんが
ただのお世辞だろ。とりあえずコメント求められたら褒めないと。うっすいうっすい。
「シェフなら最高の奥さんになる」というお世辞が女性の役割固定を強調していて問題だという事でしょ。
べつにテレビのコメントなんて社交辞令だと思う
男性にしろ女性にしろ結婚相手がシェフだったら、美味しい料理作ってくれそうで
羨ましいみたいな
実際は仕事以外で料理なんてしたくないって人はいるかもしれないけど
一般的なコメントとして
女性シェフ母の本意や如何に
その1、シェフ稼業はやめて専業主婦になって子供を持ってほしい
その2,シェフ稼業はした上で夫の世話をする兼業主婦になって子供を持ってほしい
その3,シェフ稼業を支えてくれる専業主夫をゲットして子供を持って欲しい
その4,シェフ稼業を支えてくれる兼業主夫をゲットして子供を持って欲しい
実はママンは想像できないんじゃないかな
シェフ稼業の上での結婚生活がどんなものか
※21
それが分からない人間が※16みたいな発想になり男憎しでエセフェミみたいになってんだろうね
男性シェフに対していい旦那になると絶対言わない者のみ、このタレントに石を投げよ
社交辞令だよね本当。
他にどうコメントしたらよいのやら。
>>25
触れなければいいと思うよ
道場六三郎は家で一切料理しないって言ってたな
他にもそんなシェフ多いんじゃないの
あと有名女優さんでも結婚すると、得意料理は何?なんて質問を当たり前にされてるの見ると、馬鹿馬鹿しいなーと思う
※24
男性シェフに対してそのコメントだす人間あんまり居ないと思う
※21
そうなんですね。生活に根ざしたサービスを生業にしてる職人はやっぱり、自分のサービスには金銭を貰える価値があることに自負があるんですよ。
自分もそういう気持ちがあるんで、プライベートじゃ金になるようなレベルのことはしないようにしてます。気まぐれでたまにそういうこともしてくれる、というくらいに思ってくれてたほうが生きやすいです
職場だからプロ用オーブンとか高級食材があるわけで、家庭で同じクオリティで
料理が出来るわけないじゃんw
男の料理人は家庭では料理しないって普通に聞くけどね
家でまで仕事したくないでしょうよ
店に食べに行けばいいじゃんw
※28
この話みたいに結婚の振りがあったなら普通に言いそうなもんだけどな
料理好きの旦那とかって良き夫・良きパパののテンプレじゃん
まあそれも男は家事をしないってイメージがあるからこそなんだけど
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。