2021年01月06日 00:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1609376102/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part133
- 18 :新年@あけおめ : 21/01/01(金)13:44:24 ID:xu.hs.L1
- 自分はtotoをよくやってる
大体の試合賭けるけど、300円か600円
好きなチームはどんな相手でも全パターン置くし、
違うチームは自分の当たるような結果になるといいな!
みたいに応援する楽しみのためだと思ってる
と言う話を彼女にしたんだけど、拒否反応を示された
|
|
- まあ付き合い当初から言ってたわけじゃないし、
期間になったら適当にぽちぽちっとスマホでやって終わりだったし、
何してるの?っていわれてtotoっていっただけ
いや、もちろん賭け事嫌いならともかく、彼女は毎年宝くじを2万円(1年合計)ぐらい買う
彼女の趣味であり楽しみのひとつみたいだし、個人的には全く問題ない
感覚が合わない、いずれどちらかが譲れないなら別れると言うところまでは
既定路線だと思うんだけど、それはそれで知りたいことがある
宝くじはいいのにtotoはダメってなんでなんでだろう?
同じ売り場にもある時点でほぼ同じようなカテゴリのものだと思うけど
彼女にはそのあたり言葉で説明できないと言われた
いろいろ考えたけどいい言葉が思いつかないけど、
ただ否定したいというわけではないような感じだった
ちなみに近しい人にギャンブル狂いがいる(いた)わけではないそう
でも宝くじはいいけどtotoはなんかダメらしい、言葉にはできないけどと
もちろんそういう人もいる、という結論で終わらせればその通りだと思うけど、
それ言い出したらなんでもその結論になる
自分の知りたいのはこういう心理からくるこういうものだ、という答えを知りたい
個人的にはお互いの趣味は数字当てかサッカーの試合の差だと思うし、
自分は自分のお金の範囲内でやってるし、生活に大きな影響を与えているようには思えない
年単位に直して全部外して1万程度、たまに3等とか当たる、
ちなみに1回だけ儲けたなという金額当たったけどそれは貯金に当ててる - 19 :新年@あけおめ : 21/01/01(金)13:49:49 ID:td.7n.L1
- >>18
競馬や競輪みたいなギャンブルと同じと思われているのでしょうね、多分だけど。
でも仮にあなたが武豊とか既に引退してるけど中野浩一とか
まだまだ現役のオートレーサーの森且行と顔見知りとなると態度を変えそう。
彼女なりの線引きがあるけど彼女の自分目線を絶対に変えられないのでしょう。 - 20 :新年@あけおめ : 21/01/01(金)14:04:05 ID:xu.hs.L1
- >>19
あー、元サッカー部なんだけど、新人にJリーガーの知り合いならいますねぐらいかな、
キーパーでまだ試合出たことないけど
だから彼の所属チームだけは勝ち負け関係なしにしてるんすよね、
好きだから勝ち負けに拘らずみたいなという感じ
宝くじもその目線で言えばギャンブルだと思うんすけどね、
totoも賭け事じゃないとは思わないし
自分の中ではそういう線引きだからやめて欲しい気持ちがある、というならわかるんだけど、
じゃあなんでくじ引きはいいの?というところで悩んでるのかな - 21 :新年@あけおめ : 21/01/01(金)14:24:54 ID:td.7n.L1
- >>20
宝くじは自分で数字が選べないから!だからいいの!
なんじゃないかな。
宝くじもギャンブルですが、彼女の頭の中が謎過ぎる。 - 22 :新年@あけおめ : 21/01/01(金)15:03:33 ID:M9.hs.L1
- それだったら自分で選べないtotoBIGとかはセーフやねと突っ込んでみたいところではある
|
コメント
地雷って分かってよかったじゃん別れよう
どっちも面倒くさい
完全なる運ゲーの宝くじと自分の実力で勝てると勘違いしやすいtotoだと
後者のほうがなにかしらのきっかけで嵌っちゃうみたいに思うんじゃないの
実際は変わらんかもしれんけどね
片や、宝くじを辞めろとは言ってないしtotoを続けたいだけ
対して、宝くじはtotoのような気分の悪いものではないから辞める気はないがtotoは辞めろと強要する
これで※2みたいにどっちもどっち論に持ってくのは異性嫌悪原理主義者とかだからか?
私は何となく分かるなー。
宝くじは運任せだけど、人が勝ち負けを左右するものって野球賭博とかを連想するって言うかギャンブル感が強い様な気がするって言うか。
それを賭ける人もガッツリギャンブルやってそう。
みたいな漠然としたイメージ。
否定まではしないけど、ある程度ギャンブルやる人なんだなって印象を持つかもしれない。
宝くじだって数字選択式のもあるからね。
>彼女にはそのあたり言葉で説明できないと言われた
まんさん特有の何かよ。なんとなく気に食わないだけ。
理屈求めちゃいけないやつ。そして、このテの思考回路してる奴は
ほぼほぼめんどくさくて正論が通用しないので疲れる。
特に理系とは相性悪いと思う。
実に女らしい思考で大好きだわ
どれだけ説明しても理論が通じない感じ、凄くいい
自己の感情だけで生きていけるなんて逆に羨ましいわ
もしそれで仕事をクビになっても結婚すれば逃げれるもんな
単なるダブスタでしょ
お互いのやってるものが入れ替わっても彼女は同じことを言うよ
「私のtotoは試合を楽しむアクセントだけどあなたの宝くじはお金目当て」ってね
このカシオミニを賭けてもいい
※5
宝くじは新年のおみくじみたいな運だめしな感覚で要は占いや遊びの範疇な認識
totoは多少なりとも数字の組み合わせのといった自身で能動的に当てる為の作業があったりで
競艇や競馬みたいな他人の行動の成果を賭けるギャンブルとしての認識
みたいな感じ?
個人の自由だからこればっかりは恋人として合う合わないはしょうがないけど
違法性のない一般的な行為を否定するにはちゃんとその理由言えないと人として駄目だよね
馬鹿なんだろうなその女
説明できないならただの毛嫌いなんじゃない?
何を言っても変わらんよ
宝くじは高額当選しても税金かからないけど
totoはどうなんだろう
どっちもギャンブルなんだけどな。
ハマり過ぎて破産しないよう趣味の範囲で楽しめるならいいと思うけど。
知り合いの潔癖ちゃんも違法行為でもないのにこういうのを自分の感覚やルールでヤンキーやアウトロー認定するわ。
良い印象を持たないのは分からないでもないけど、その理不尽さは理解も納得もできない。
この彼女も同じ。自分は宝くじ買うのに報告者のtotoに良い顔しないんだよね?
もう一回話し合うなりして納得できなかったら付き合いを考え直した方が良いと思うわ。
別れりゃいーじゃん。
人間なんて星の数以上いるんだし、
その人しかいない!なんて事はない。
ダメならはい次はい次〜の方が合う人見つかるよ。
※12
totoは競馬と同じで税金で引かれるって聞いた
ギャンブルで税金掛からないのは宝くじだけらしいよ。
申告は絶対必要らしいけど、高額当選者には、そういう事も書いてある
小冊子もらえるんだよね銀行から。
還元率運子の宝くじよりトトの方がまだましでしょ
もっと言えばプラスサムの株がベスト
今の時代たぶんだがお金の価値下がりまくりよ
サッカーくじ法案が成立されるまでなんだかんだと反対されてなかなか決まらなかったくらいだしね。TOTOどうって事無いものならばプロ野球もその対象になって当然だろうし。
年末ジャンボは購入に年齢制限は無いけど、TOTOは19歳未満は購入できないできないように、やっぱギャンブル性が高いものってことだから、自制心のない人が嵌まってしまうと毎日だって掛け金をつぎ込む事になりかねないからね~。
(宝くじもなんだかんだとしょっちゅうあるから、それはどうよ?とも思うけどw)
彼女の反応は過剰に思えるけど、totoの方が賭博感が強いという感覚自体はなんとなく分かる
ギャンブルに「応援」ていう綺麗な言葉を載せることへの違和感みたいなものはちょっとあるかなあ
totoだって収益はある程度チームへ還元されるのだろうけど
応援したいなら試合を見に行くとかグッズを買うとかもっと直接的な方法があるんじゃない?って思ってしまう
完全にギャンブルと割り切って楽しんでいるほうがまだ理解できる
自分はいいけど彼氏はダメ!ってだめだろ。
ただ単に自分(彼女)以外にお金使われるのが嫌!っていうんじゃないの?
彼氏のお金は私のもの!みたいな。
わかってくれないのなら別れたほうがいいのかもしれない。
宝くじを買うって言われても特に何の感想も浮かばないけど、競馬・競艇・パチンコをやるって言われると賭け事好きなんだなぁって思う
個人的にはtotoは前者の括りだけど、人によっては後者の括りに入れる人がいてもまあおかしくはない
※12
安心していい、非課税だ
※15
今日の噓吐き馬鹿
宝くじは純粋な運で、長いサイクルでの楽しみだけど、ToToは賭博要素が強いとか回数が多いとかかね?報告者さんは意見の相違で最終的に別れるだろうけど、言語化できない感覚の説明を求めてるだけだし、別れろだのどっちが悪いとかは意味ない議論だと思うが。ただ、宝くじに2万もつぎ込む頭アッパラパーがToToごときを下に見て自分はマシとか思ってる構図はなかなか滑稽で笑える。
※19
八百長対策なのかはわからんがサッカークラブそのものには行かない
主な収益の行先はマイナースポーツ(主に個人競技)の強化指定選手への支援とか
スタジアム建設の補助金とかだね
宝くじとtotoも同じようなもんやん
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。