娘に何を頼んでも「どうせバカですからね。無理ですよ」と言って何もしてくれない

2012年12月28日 17:05

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1356571097/
物凄い勢いで誰かが悩み(質問)を@復活159
14 :名無しさん@HOME : 2012/12/28(金) 09:48:41.26
娘に何を頼んでも
「どうせバカですからね。無理ですよ」
と言って何もしてくれない
犬の世話やご飯の支度などは自らするものの
ちょっとした頼みごとなどは俺が頼むと何もしない
嫁さんは「仕方ない」と娘を怒りもしない
嫁に「教育上良くない」と言ったら、だったら離婚する?と言い返してくる
別に家族の仲が悪いわけではないと思うんだ
休日はみんな時間が合えば出かけたりもする
みなさんは子供がいう事聞かない時ってどうしていますか?
嫁さんと話が合わない上、自分で解決するしかないと思うんです


15 :名無しさん@HOME : 2012/12/28(金) 09:53:28.44
>>14
それって普通に家族仲が悪いって言うと思う。ていうか父ちゃん嫌われてる。
嫌われていてもまるきり一緒に行動しない場合ばっかりじゃないし。嫌いだけど
ある程度は我慢して行動する事もあるから。

16 :名無しさん@HOME : 2012/12/28(金) 09:59:19.27
>>14
子が気付くまで何を言っても無駄。
反抗期ってそんなもん。
馬鹿にされながらも親の義務をしっかり果たし、見えない所でのサポートやフォローはしっかりやっておく。
その内に、子は自分でやろうとして出来ない事に気付き「お父さんは凄い人だ」って思うようになる。
それが親の背中を見て育つって事だし。

教育って無理やり型にはめてやらせる事だけじゃないよ。
出来ない事を叱る事でもないよ。
良いお手本が周囲にある環境を整える事も教育なんだよ。

17 :名無しさん@HOME : 2012/12/28(金) 09:59:31.64
普段から娘のことバカバカ言いまくってるんだろ、自業自得

19 :14 : 2012/12/28(金) 10:05:51.68
「薄らバカ」って言ったことがあるんだ
でも俺だって反省してるし、それについては娘にも謝った
けどずっとそれをずっと何かあるたびに言ってくるから
こっちだってどうすればいいのか分からないよ
家族の仲悪いのかな?
嫌われるのは別に良いんだよ。仕方ないことだと思うし。
ただ、「バカだからね」というのを決まり文句にして
頼みごとを一切してくれないのに困ってる

20 :名無しさん@HOME : 2012/12/28(金) 10:08:31.75
>>14
薄ら馬鹿はアウトだわ
ってか何で薄ら馬鹿って言ったの?
普通言わないよね
普段から言葉使いが悪いんでしょう
もう無理ですね

21 :名無しさん@HOME : 2012/12/28(金) 10:09:45.20
「薄らバカ」と言った以外にも、覚えていないだけでバカバカ言っていたんだろう
あるいは似たような、娘を貶めるようなことを
家事手伝いは自発的にする、母親も諌めない
一緒に住んでいてもらってるだけありがたいと思って頼み事とかすんのやめろ

23 :名無しさん@HOME : 2012/12/28(金) 10:22:10.22
何歳の娘なのかはわからないけど、面倒なことをやりたくないだけでしょ

ただ「やりたくない」と言うと自分が怠け者になるけど
「バカだからね」と言えば、以前バカって言った父親が悪いって言い訳になる

何言ってもやりたくないだけだから、どんなに簡単なことでも頼み事をしなければいい

バカですから発言については、「以前に謝っただけじゃ納得できない?」と聞いて
もう二度と言わないように再度謝るなどをして解決はしたほうがいい

とにかく、何も用を頼まない
娘の真横にリモコンがあったとしても、リモコン操作やリモコン取っても言うな

25 :14 : 2012/12/28(金) 10:28:27.19
>>20
去年年賀状のイラストとか頼んだんだよ
作られたのが俺のパソコンに送られてきて印刷し始めたら
飼っている猫のスペルが間違っていたわけ
その時30枚ぐらい印刷した後で、なんでスペル間違えるんだって怒ったんだよ
「自分でも確認して」って強く言ってくるもんだから頭に来ちゃって
「普通最初は謝るんじゃないの?。薄らバカ」みたいな感じ
娘は今年で19歳だよ。年齢書かなくて申し訳ない
一緒に住んでいてもらってるっておかしくないか?
俺が働いて嫁が主婦やって子供が学校行く
みんなそういう関係が成り立って家族って言うものでしょ?

26 :名無しさん@HOME : 2012/12/28(金) 10:29:47.00
娘が正しい

27 :名無しさん@HOME : 2012/12/28(金) 10:31:31.01
>>25
娘から嫌われ中ってことでFA
時間が解決するさ
年寄りはせっかちで待てないもんだけど、おとなしく待っとけ

28 :名無しさん@HOME : 2012/12/28(金) 10:35:34.55
>>25
確認しないオマエさんが悪い。
「なんで」って怒る方が悪い。
責任の所在はオマエさんにあるんだし。
逆に「なんで最終確認しないんだ、無能」って言われても仕方のない場面。

思い込みでミスするってのは誰でもある事。
まして、自分の責任じゃない物に対してはそこまで慎重にならないからな。
娘さんはオマエさんの頼みごとを聞いて給料もらってる部下じゃないんだっての。

30 :名無しさん@HOME : 2012/12/28(金) 10:36:33.96
>>25
子供というのは、自分の親が立派で素敵な人間であってほしいと思うのさ。
で、娘さんは自分の父親のDQNなところを見てしまい失望しているんだよ。
そのうち娘さんも大人になって「そっか。大人といってもバカばっかりなんだ。
うちの父親が特別バカでダメ人間なわけではないんだな」と気付いて
父親にも普通に接することができるようになります。

あと何年かの辛抱。

31 :名無しさん@HOME : 2012/12/28(金) 10:37:46.24
>>25
19歳にしては幼い印象だなあ

時間が解決するまで放置でいいんじゃない?
娘もいつか気付くよ
あんなことをいつまでも根に持ってたなんて、しつこいダメ女だなあって反省するときが来るさ

32 :名無しさん@HOME : 2012/12/28(金) 10:39:37.33
「うすらバカ」はないなぁ。

お互い自分の非を認めないってのはありがちだけど
「うすらバカ」という言葉を使う人間には品性がないような。

35 :14 : 2012/12/28(金) 10:46:10.96
>>31
やっぱり幼いよね?
毎回そうなんだ。言われて嫌なことがあると不貞腐れて反抗的になったりするんだよ
「この女」っていうのも気に食わないらしい
俺の発言が全て癪に障るんだってさ
でもちゃんとそのあと謝ってるし許してくれない意味が分からないんだ
ミスに関して、薄らバカについてもちゃんと謝ったよ
やっぱり時間の問題かな

37 :名無しさん@HOME : 2012/12/28(金) 10:47:20.37
>>35
質問。

なんで、あなたはそんなに言葉が汚いの?
子供のころから大人に注意はされなかったの?
それとも、自分の子供にだけ汚い言葉を使うの?

38 :名無しさん@HOME : 2012/12/28(金) 10:47:24.91
>>35
ねえ、娘さんの欠点を挙げたレスにばかり全力で食いつくのはどうしてなの?
そういう態度が普段から現れてるってことはない?
で、「薄らバカ」が最後の一撃になって限界突破した、と。

39 :名無しさん@HOME : 2012/12/28(金) 10:47:58.60
娘に対して「この女」はないわー

41 :名無しさん@HOME : 2012/12/28(金) 10:50:20.93
「ごめんで済んだら警察要らない!」とか、子供の頃言わなかった?
実際その通りな部分もあると思いませんか?
謝れば何もかも取り返しがつくわけではないのです。

42 :名無しさん@HOME : 2012/12/28(金) 10:54:02.38
>>35
時間じゃ解決せんわ。
失言つを謝ったら許されるって問題じゃないって。
オマエさんが娘さんに対してどう思ってるかが言葉に表れているから、
オマエさんの発言全てが嫌になってるんだ。
19の娘に対しオマエさんへの態度を母親が叱らないのを見て「教育上良くない」?
子供扱いしているから、娘さんはそこから反抗して独立しようとしてんだよ」。
成長が5年遅いわ。
今まであの手この手で娘さんに、自分の意に沿うように言う事を聞かせて来たんだろうな。
で、親から自立した個を確立した他の友達を見て、オマエさんとの関係に疑問を持ったんだろうな。

このケースは下手すると嫁さんに離婚とか言われる可能性すらあるぞ。
娘さんのせいにせず、自分自身に対し危機感持てや。

43 :14 : 2012/12/28(金) 10:58:10.58
「この女」っていうのは汚い言葉なの?
言葉遣いで注意されたことは無いよ。学生時代にも無かった
「ごめんで済んだら警察いらない」なんて言わなかった。
警察が介入するほどの事でもないじゃないですか
娘の欠点というか、俺がいけないのもわかってるよ
娘のことは大事に思ってる
娘に自分の意に沿うようにいう事を聞かせようとかして来てないよ
だったら俺は娘の大学受験でも口出してたはずだし、第一志望に受からなくても
第二志望のところに行かせてあげたりとかもしてないよ

44 :名無しさん@HOME : 2012/12/28(金) 11:01:37.97
>>43
何が汚い言葉かも知らない時点で終わってるよ

45 :名無しさん@HOME : 2012/12/28(金) 11:02:37.76
> 言葉遣いで注意されたことは無いよ。学生時代にも無かった

それはおまいさんの親がDQNで、
友達もDQNか生温く見守ってただけかと…

> 「ごめんで済んだら警察いらない」なんて言わなかった。
> 警察が介入するほどの事でもないじゃないですか

もしかして、冗談とか物のたとえとかが理解できない人ですか?
これだと失言以外の齟齬もいろいろありそうですね。

> 娘のことは大事に思ってる

大事に思ってる存在を「この女」呼ばわりしたり「薄らバカ」と罵るのは
ちょっとありえなくないですか?
想像してみてください。娘さんに彼氏ができて
「娘さんのことは誰よりも大事に思っています」
という舌の根が乾かないうちに、娘さんのことを
「この女」「薄らバカ」と呼ばわったら、
彼氏の「大事に思っています」という言葉を信用できますか?

46 :名無しさん@HOME : 2012/12/28(金) 11:05:17.16
>>43
>行かせてあげたり

これで全てが分かった。
子供扱いし過ぎ。
で、オマエさんは傲慢。
自分が正しいと思うタイプだ。
でも根はチキンで虚勢を張るタイプだ。

レスの返し方もそうだ。
自分に同意してくれそうなレスにだけアンカーを打ち、
議論や反論すると更に叩かれそうなレスにはアンカーを打たない。

娘さんにはその辺りを見透かされているぞ。
大学生ともなると、先輩とかにバイトをして生計を立てているような個を確立している男がいるから、
そいつらと比べるとオマエさんの事をどうしようもない男としか見れないのかもな。

48 :名無しさん@HOME : 2012/12/28(金) 11:10:39.86
てか、無自覚で人をコントロールしようとしてたりするんだろうな。
無自覚で、汚い言葉を使う事により言う事聞かせてたりしたんだろうな。
モラハラで毒親の気があるな。

高校生までは怖くて言い返せなかった娘が、大学生になり個として自立している人の中に入る事により、
親父は大した存在じゃないと気付き、自立しようとしているだけだろうな。

49 :14 : 2012/12/28(金) 11:10:41.27
>>46
そんなに俺が悪いのかな
子ども扱いしているつもりはない
ただ、学費を払ってるのは親なだけに、行かせてあげるという言葉はおかしくないと思うんだけど
自分が正しいとかは思わないけど、正しい時もあるでしょう
釣じゃない。釣だと思われるなら仕方ないけど
娘の彼氏が例えそういう人だとして、
親が馬鹿と言うのと彼が馬鹿と言うのでは違うんじゃないかな

50 :名無しさん@HOME : 2012/12/28(金) 11:12:22.73
>>49
オマエさんのような親にバカと言われたら、
「オマエの育て方が悪いんじゃ」とか「オマエもバカだからDNAの問題だ」としか思えんってw

52 :名無しさん@HOME : 2012/12/28(金) 11:14:36.69
>>49
親子も人間関係の一つ。
子供にはなにを言ってもいいわけじゃないよ。

53 :名無しさん@HOME : 2012/12/28(金) 11:15:59.42
結局、子供には自分の鬱憤をぶつけて
酷い言葉を使ってもおkと思っているんだね。
で、それに娘が反抗しているだけの話だ。

娘に変わってほしいと思っているなら、まずは自分が変わるしかない。
酷い言葉を平気で子供に使う、その悪癖を徹底的に直すしかない。

54 :名無しさん@HOME : 2012/12/28(金) 11:16:51.35
頼んだ→確認して→見ない→間違いのまま印刷→間違い発見→なんで間違えるんだ!
→確認してって言ったじゃん→ごめんくらい言え薄らバカ

>>14が悪いな

55 :名無しさん@HOME : 2012/12/28(金) 11:18:55.94
>>49
進路を選択するのは娘だよな?
「娘の進路を尊重しお金を出した」って言い方ならなんの問題も無い。
なのに「行かせてあげた」って言い方、まるでレールを敷いて
そこまでナビゲートしたかのような言い方なんだよ。
大学の学費を出すのが親の務めであったとしても、それはあくまで学費を出したってだけ。
「行かせてあげた」って言い方はやはり上から目線なんだよ。
その言い方自体間違ってる。

58 :14 : 2012/12/28(金) 11:32:43.10
>>54
俺が悪いのはわかってる
>>55
その学費を出すってのだって安くない
上から目線かもしれないけど行かせてあげるっていうのは間違っていないはずだよ
働いて金をもらってその中から出してるんだから、学費を出しただけなんて簡単に言わないでほしい
結局俺が悪いんだな

59 :名無しさん@HOME : 2012/12/28(金) 11:33:46.83
>>58
そう

まずは自分の悪い所をどうにかしないと。
大学生の子供がいる人間がDQNが使う言葉を使うなんて最低だよ。

61 :名無しさん@HOME : 2012/12/28(金) 11:38:57.51
>>58
マジレスするね。
本当に悪いと思ってるならまず貴方が常識を学び直した方が良い。
「うすら馬鹿」とか日常的に使ってる事が異常。
冗談でバカと言う事はあっても状況的にも完全に貴方の逆切れでしょう。

「俺が悪いのはわかってる」で終わってるから何も解決しないわけ。
事実今までそれで何か変わった?
娘や妻の態度が変わらないのはね、長年一緒に居てると本当に反省してるかどうかわかるの。
口だけ「俺が悪かった、ごめん」と言うだけじゃ足りない言動してきてるのさ。

結局俺が悪いんだなってここでも逆切れ?それとも本当は俺が悪かったって思って無かった?
今から言葉づかいから学ぶべきです。
そしていかに自分が相手のプライド傷つけるような話し方してきたか自覚すべき。
何でそこまで悪いかわからない事が問題なんですよ。

62 :名無しさん@HOME : 2012/12/28(金) 11:39:49.49
>>58
何言ってんだ?
オマエはさっき役割とか言ってたよな。
娘には家族の役割を果たすのは義務のような言い方して、
働いて辛い思いして役割を果たしている自分は同情してくれだって?
オマエは学費を出すのが喜びじゃないのか?
娘が将来の為に自分で知識を得ようとした事に対してサポートしているのは、しやてってあげている事なのか?

オマエ、結局自分本位でしか考えてないじゃないか。
娘をサポートするのが喜びじゃないなら、学費出すのは止めろよ。
奨学金で学校行かせろよ。
で、働いた分は自分の好きなように使えよ。
本音はそうしたい癖に言えないチキンなんだろ?
それを家族に見透かされてるんだ。

64 :名無しさん@HOME : 2012/12/28(金) 11:43:22.11
>>58
学費出していない彼氏が「うすらバカ」というのはダメだけど
学費出している自分は「うすらバカ」と言ってもいいと?

そういう家庭で育ったの?
だとしたら、それは間違いだから。
産んだからといって、育てているからといって、相手に「うすらバカ」なんて
言ってもいいわけじゃないから。
そういうことがわからないから、妻子から嫌われているんだよ。
早く気付いたほうがいいよ。

68 :名無しさん@HOME : 2012/12/28(金) 11:51:53.14
>>58
希薄な他人との人間関係でだけ通用する言葉なんだよね
「俺が悪いと思ってる」「ごめん」は。
何故他人にはそれで通用するかっていうと、
所詮他人は他人だからその人物の最大の反省が読めないのと、
それ以上求める事が実質出来ないからなだけであって
他人でも許してるのは見た目だけ形式上だけだよ。

身内は生活を共にする分、形だけの謝罪なんて求めていないし
形だけの謝罪で解決するような内容じゃないからね。
またやるのが目に見えてるでしょ、逆切れと汚い言葉づかい。
身内が欲しいのは形だけの謝罪じゃなく、改善という行動なわけ。
そこに気付かない限り貴方は自分で自分の首絞め続けてどんどん孤独になるよ。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2012/12/28 17:11:25 ID: l3tBM7V.

    娘に「この女」って……どこの下層階級だよ
    DQNすぎる

  2. 名無しさん : 2012/12/28 17:12:15 ID: X4WRp.Y2

    こりゃ嫌われても仕方ないわ。
    家族に向かって薄らバカ、この女とか言わないよ普通。
    家族全体から邪険にされてんじゃないこの人。
    学校に通わせてあげてるってお前が好きで子供こさえたんでしょーが。
    自立したらこの娘さん実家に寄りつかなくなるだろうね。

  3. 名無しさん : 2012/12/28 17:15:34 ID: vDtuXZwc

    実子に「この女」や「薄ら馬鹿」はないわ。14が心当たりがあるというのがこれだけで他にもありそう。娘にもこんなに言葉遣い悪いなら嫁に大してもじゃないか?娘は基本的に母親の側に立つ事が多いから、日頃からそうなら信用がない可能性高いぞ
    19歳じゃあ、この先、就職又は結婚→父親だけ疎遠、だな。嫁も離婚でもいいっぽいし、最悪娘が就職して自立したら離婚だぞ

  4. 名無しさん : 2012/12/28 17:23:51 ID: OmxFPUH6

    拗ねて見せているだけで自分が悪いなんてかけらも思っていないゴミの愚痴でしたー
    娘が独り立ちしたら嫁と子供に捨てられるな。もうじきだなw

  5. 名無しさん : 2012/12/28 17:24:35 ID: FissyL.A

    娘からは「どうせ馬鹿ですからね」
    妻からは「だったら離婚する?」

    どう考えても「家族の仲が悪い」です。本当にありがとうございました。

  6. 名無しさん : 2012/12/28 17:25:52 ID: CUvAdrMw

    お前たちは何か優しいな。
    なんつーか子供は親の理不尽に耐えなきゃいけないと思うよ
    俺もバカだのアホだの言われて育ったけど
    学費や生活の面倒見てもらったから恨んでもない。
    その分誰に何言われても大して傷つかなくなったし。
    甘やかされて育った子は社会の波に耐えられるのかな。俺は心配だよ。

  7. 名無しさん : 2012/12/28 17:26:00 ID: /kPsAotE

    自分に都合の良いレスにしか返してねえな

  8. 名無しさん : 2012/12/28 17:26:17 ID: hNxqigik

    釣りじゃないのか??
    子供が19ってことは若くても40くらいにはなってるんだよね?
    母親(奥さん)が娘に何も言わないって時点でなんか問題があったのだろうとは思ったけど
    これで父親をやってるなんて信じられない
    娘以上に父親がクソガキ

  9. 名無しさん : 2012/12/28 17:27:23 ID: Ya.om2l6

    嫁の「だったら離婚する?」っていうのも、愛はないみたい
    この男は自分が意識している以上に、普段から口悪く言ってて、嫁もそう言うのならこう返すと決めてるみたいだよね

    家族から嫌われてるって、自覚したほうがいいわ

  10. 名無しさん : 2012/12/28 17:28:13 ID: gqH4iLeg

    嫁の糞っぷりが酷い。

  11. 名無しさん : 2012/12/28 17:30:01 ID: 2E8uZERY

    >子供というのは、自分の親が立派で素敵な人間であってほしいと思うのさ。

    まさにその通りだと思う
    この娘さんは自分の親はそうじゃないってのに気がついて
    失望、軽蔑しはじめたんだろうね
    反抗期なんかじゃないさ
    自分の子どもに向かって「この女」とか「薄ら馬鹿」とか言うような父親との関係は
    時間が解決できるようなもんじゃない
    養ってやってんだからとかいって、態度を正さないのなら一生このままだろうね
    というかあれだけ言われて、まだ自分は悪くないと思ってる時点で…
    寂しい老後がすぐそこに

  12. 名無しさん : 2012/12/28 17:30:14 ID: PPJmH/rw

    金稼いでれば家族の信頼関係も築けるというわけではないのにな


  13. 名無しさん : 2012/12/28 17:30:34 ID: Y0ddBhCc

    ※6

    馬鹿だのあほだのも、その言葉の裏にれっきとした愛情があれば子供はわかるんじゃないかな。

  14. 名無しさん : 2012/12/28 17:31:20 ID: dMv6wquQ

    「この女」って自分の子供どころか普通他人に向かっていう言葉じゃない
    どんだけDQNオヤジなんだよ
    娘が就職なりして家離れたら、死ぬまで無視されそうだな

  15. 名無しさん : 2012/12/28 17:31:58 ID: akfal0Co

    アスペ?

  16. 名無しさん : 2012/12/28 17:32:38 ID: vDDoFjlw

    そら若い娘さんなら嫌われるわなw
    今仲良くやっていこうなんてのは厳しい
    あと数年もすりゃ娘さんも分かってくれるんじゃないの

    ってかレスしてる奴らが気持ち悪い
    親だってカッとなって失言したりするだろ

  17. 名無しさん : 2012/12/28 17:33:39 ID: Pgy.R73M

    嫁さんは娘が就職したら離婚しよう、とか思ってそうだな

  18. 名無しさん : 2012/12/28 17:34:31 ID: Jai7R.Kw

    娘も幼いかもしらんが親父も子供だなあ
    もう19歳なら教育上も糞もないわ 今更どうにか出来るとでも思ってんのか

    どう考えても家族の仲は良くない、っていうか父親と家族の仲が良くない

  19. 名無しさん : 2012/12/28 17:36:05 ID: 4YjOyRL2

    別に父親擁護じゃないけど、娘もキメェ
    結婚する事になる男は大変だな
    大学いかせてもらって当たり前なんて思考の女は当たり前に専業して浪費するからw

  20. 名無しさん : 2012/12/28 17:36:45 ID: Is.e/pS2

    頼み事しておいて逆切れとか、常に蔑んだ扱いをしているとか
    娘を友人に置き換えたら、縁切られても文句言えないぐらいの事をやらかしてるって分かる話
    でも、自分の兄なんかもこういうタイプなんだけど
    他人に対してなら、失礼だというのは判別が付くらしいのに
    家族にだったら、どこまでも、何しても大丈夫だと勘違いしてるんだよね
    しかも注意しても、改めるつもりが無いのか、結局同じ事の繰り返し
    そうすると、こちらとしては相手をしない以外方法が無いからスルーすると
    今度は「何だその態度は!」と怒りだす…何処まで面倒くさいんだよ

  21. 名無しさん : 2012/12/28 17:37:45 ID: 6prDFR3A

    なにこのフルボッコ
    どうあれメシ食わせて住ませて学費まで出してやってんのに
    それ当たり前って考えてるなら、育て方が悪かったってことだろ
    未成年のうちは衣食住の面倒を見る義務はあるが感謝がゼロなら学費なんかカットでいいだろ
    んで20になったら外に放り出して全部自分でやらせろ
    嫁もどうやら産廃臭いな、性格不一致で押し切って離婚推奨

  22. 名無しさん : 2012/12/28 17:41:19 ID: a.Zy86h2

    娘19ならこの親父は40半ばくらいか?
    おそらく実社会でも部下に傲慢、上司に諂うタイプなんだろうな

  23. 名無しさん : 2012/12/28 17:42:23 ID: LstO5CRU

    まずイラストを描いてくれた事に感謝したほうがいいな

  24. 名無しさん : 2012/12/28 17:43:01 ID: FissyL.A

    ※21
    押し切らなくっても別れてくれると思うよ、喜んで。
    だって誰もこの父親が好きじゃないんだもの。

  25. 名無しさん : 2012/12/28 17:43:07 ID: ZKy5NUvc

    俺がいけないの「も」わかってる。が全てでしょ。
    一事が万事この調子ならそりゃ女房にだって子供にだって嫌われる。
    ボクちんじぇんじぇんわるくないでちゅ~だもん。

  26. 名無しさん : 2012/12/28 17:43:45 ID: TuvJMbjw

    自分がうすら馬鹿親父じゃないか。

    人の親にもなってここまで幼稚な人間なのだから、子供も真っ当に育つまい。

  27. 名無しさん : 2012/12/28 17:44:10 ID: zNU.x3w2

    こいつ関西人だな

  28. 名無しさん : 2012/12/28 17:47:12 ID: 4RMxN.vA

    こういう風に子供がなるのは間違いなく親にバカバカ言われてるからだろ

  29. 名無しさん : 2012/12/28 17:47:42 ID: x3Rujc/6

    娘に対して「この女」はねーわ。
    どういう育ちしたのよ……

  30. 名無しさん : 2012/12/28 17:47:45 ID: 9WJgo4wQ

    ほー、金出したら何言ってもいいのか
    しかも年賀状作ったりしてくれるなんて便利だな
    そのサンドバック俺にもくれよ

  31. 名無しさん : 2012/12/28 17:48:05 ID: wzdwAv3w

    この人私の父親に似てるかも。

    父親の意見に逆らうと、馬鹿だなとかこのクソあまとかよく言われる。
    誰のおかげで生活出来てると思ってんだ!とかも。
    口論の原因が父親にあっても、俺は学費も食費も出してやってるんだから俺の意見に従って当然というスタンス。
    俺の言う事が聞けないのは感謝してない証拠。口で言ってわからないなら手を出すのは当然と、殴る。
    もちろん育ててもらって感謝はしてる。
    ただ、論点はそこじゃないのにっていつも思う。
    母は父を腫れ物を触るような態度。私が父に怒鳴られようが殴られようが見てみぬふり。
    父の気が済んで静かになると「いい加減お父さんの扱い方を覚えなさい」と、こっそり言ってくる。

    養ってもらってるから自分の意見も言えないなんて召使いと変わんないよ…。
    家族の中で優劣ついてるような家族は仲良いとはいえない。

  32. 名無しさん : 2012/12/28 17:50:26 ID: TNRt8Hu.

    こいつ精神年齢5歳くらいだろ
    19の娘より精神がガキ

  33. 名無しさん : 2012/12/28 17:50:39 ID: 7WnARw9k

    犬の世話やご飯のしたくを自らするなんて、良い娘さんだと思うけど?

  34. 名無しさん : 2012/12/28 17:52:18 ID: mPlrQkzU

    冗談に冗談でなくマジレスしてるあたりアスペっぽいな

  35. 名無しさん : 2012/12/28 17:52:36 ID: pxmuBo7.

    19で休日一緒に出かけるってのも不自然だがなあ
    ましてやホントに嫌ってるなら我慢して付き合うとかいう年じゃないだろ
    よくわからんファミリーですな

  36. 名無しさん : 2012/12/28 17:52:51 ID: bsEZM.sU

    ※16
    俺はお前が気持ち悪い。
    一度や二度なら「カットしたから仕方がない」と言ってもいいが、この人みたいに失言が多いのは、
    「カッとしたから」じゃなくて素で粗暴なだけ。

    そもそも、「頼みごとをしたら相手がミスった」という状況で、相手に謝罪を要求し、相手が嫌がったからカッとするというのがもうクズ。
    「やってもらった」立場なら、「やってくれただけでもありがい」と思うのが普通。ミスがあっても、「してもらった立場」で責めるなんてありえないわ。

  37. 名無しさん : 2012/12/28 17:55:31 ID: 3usXvwZ2

    この親にしてこの子あり、というやつか

  38. 名無しさん : 2012/12/28 17:55:44 ID: UcyJ27IQ

    親からこの女とか言われるのって生理的にも嫌だ。

  39. 名無しさん : 2012/12/28 17:56:56 ID: Q6oNbZWY

    俺はここまでスレ主を叩く気にはなれないな・・・
    そもそも私生活を把握してるわけでもないし親が養ってきたのは
    事実だろうし19にもなれば親が万能だなんて普通は思わないし
    何時までも不貞腐れたような態度を取ってるならそれはそれで歳不相応に
    大人げないとも感じるし。

  40. : 2012/12/28 17:57:32 ID: AT1lgrjc

    何事も誰かの物差しでは正しいと判断されてしまうことばかり
    匿名で匿名に相談しようってのが間抜け

  41. 名無しさん : 2012/12/28 17:57:33 ID: SZ6kokxc

    親父擁護して娘と嫁さん非難している人たちはこのくそ親父と同じ思考回路か…
    確かに金を出してもらっている以上やらなければいけないんだろうけど
    それ以上にこの親父の発言が斜め上過ぎて娘さんの方が可哀想だわ

  42. 名無しさん : 2012/12/28 17:57:42 ID: z.JrzqCo

    病識もない機能不全家庭出身者は子供を作るんじゃねえよゴミクズ。
    早く子供から捨てられて老後は野たれ死にますように。

  43. 名無しさん : 2012/12/28 18:00:59 ID: UByHftUg

    「うすら馬鹿」って自己紹介じゃん

  44. 名無しさん : 2012/12/28 18:04:00 ID: uEuKkm0.

    子供は数年後どうしても現実を知ることになるからね
    そん時に自分の愚かさに気付くこと…無理だな
    このレベルの父と付き合っていけないようじゃあ

  45. 名無しさん : 2012/12/28 18:05:30 ID: Ua8dChmU

    小学校高学年位から、娘は父が大嫌いだったろう。

    この相談者、外じゃ、言いたい事一つ言えない小心者っぽい。

    その反動からかは知らないが、家族には、日常的に汚い暴力的な言葉を平気で浴びせているんだろう。

    言葉一つで、聞く側の気持ちを不快感で真っ黒に塗り潰してしまう事に気付いていない。思春期の娘なら、誰かの些細な一言が一生忘れられない傷になる事だってあるぞ。この相談者こそが薄ら馬鹿だわ。

    妻子に、様々な雑用を押し付けて、ありがとうの一言も言わないタイプ。で、自分は盛大に感謝されないと露骨に不機嫌が態度と言葉に出るタイプが相談者、お前だ。

  46. 名無しさん : 2012/12/28 18:05:43 ID: HLnVwyHw

    常にこうなんだろうな。
    だから、「バカだからできません」「離婚する?」。
    自分の親や親戚、その子供の自分や従兄弟を見て見ろよ。
    家族を蔑ろにした団塊の世代というわかりやすい例が今ゴロゴロ結果を出しているんだから、そこから学べばいいのに。

  47. 名無しさん : 2012/12/28 18:05:54 ID: lOd/zN8U

    きっとこいつの親もこんなんだったんだろうな
    娘どころか嫁からも見放されてるっぽいし
    定年と同時に離婚かなー

  48. 名無しさん : 2012/12/28 18:06:35 ID: G4tmGGz.

    叱るとか説教じゃなくて、怒る
    叱ることがあったとしても、馬鹿とか暴言を添えないと気が済まないんじゃないか

  49. 名無しさん : 2012/12/28 18:07:18 ID: nGMQXMh6

    「結局俺が悪いんだな!」って駄々っ子かよw

    食わせてやってるとか学校行かせてやってるとか
    お前の義務だろうっての

  50. 名無しさん : 2012/12/28 18:08:01 ID: HNcIGYWk

    虐待のつけが回ってきただけだろ
    バカはお前だっつーの

  51. 名無しさん : 2012/12/28 18:08:42 ID: 6x6IT/Jk

    親も人間、万能じゃない、ハイハイ分かりました
    親でも子でもなく、同じ人間同士という立ち位置に立つという意味ですね
    だったら、一人の人間として嫌われる、敬遠される事も受け入れて下さいな
    同じ人間同時だというなら、心をこめて謝罪し許しを得ようとして下さいな
    都合のいい時だけ「親も人間」と言ったり、その一方で「俺は親様だぞ」と言ったり、
    絶対しないで下さいな

  52. 名無しさん : 2012/12/28 18:10:15 ID: JVLoefTo

    ただの馬鹿か。

  53. 名無しさん : 2012/12/28 18:13:33 ID: 37BuSqMc

    家族だからこそ、1度失望されたら修復は不可能とだけは言いたい。
    諦めろ。

  54. 名無しさん : 2012/12/28 18:13:45 ID: xFGN2SuI

    ただの「バカ」より「うすらバカ」ってなんかムカつくよね。

  55. 名無しさん : 2012/12/28 18:14:56 ID: vDDoFjlw

    ※36
    勝手に脳内で話進めすぎて気持ち悪いわ
    失言ばかりで粗暴だ、なんてこの話からどうやって判断してんだよ

    もちろんこいつにも非はあるが、頼まれようがなんだろうがミスしたら謝るのは当たり前
    10代の娘さんが不貞腐れるのは分かるけど
    いい年してそれを肯定してる人間はやっぱり気持ち悪い

  56. 名無しさん : 2012/12/28 18:15:53 ID: 6x6IT/Jk

    こんなうすらバカ男といつまでも切れない母親も、軽蔑対象になるなあ
    こんなのと結婚して…いつまでこんなのと一緒にいるの…
    てね

  57. 名無しさん : 2012/12/28 18:17:45 ID: UByHftUg

    ※39
    >19にもなれば親が万能だなんて普通は思わないし
    そういう「普通じゃない19才」にさせたのは父親だよ
    その事についても怒ってるんだよ娘さんは
    分からない?

  58. 名無しさん : 2012/12/28 18:17:58 ID: VIlye8xA

    もうこいつを責めんな。
    ・正論で諭しても
    ・罵詈雑言を書き立てても
    ・例え話を出しても

    何一つ理解できないんだから。
    マジレスするだけ無駄。

    ただそんな中でもあえて1つマジレスするとしたら
    「娘、残念な親でつらいだろうが頑張れ」

  59. 名無しさん : 2012/12/28 18:20:02 ID: anJ1ycIA

    娘に対しての暴言は日常茶飯事で、馬鹿発言でトドメを刺して嫌みを言われている段階。
    かなり鈍感で無神経。毒親だよ。セクハラ発言もしてそう。
    自分も親から暴言を言われ続けてたんだけど、本人に言ったら全く覚えていなかった。
    無意識に、するっと暴言(本人は自覚なし)吐く人は、存在する。

  60. 名無しさん : 2012/12/28 18:20:50 ID: PSHR2.S6

    まさにATM、それ以上でもそれ以下でもない男

  61. 名無しさん : 2012/12/28 18:22:02 ID: vDDoFjlw

    >そういう「普通じゃない19才」にさせたのは父親だよ
    >その事についても怒ってるんだよ娘さんは

    さすがに無理あるだろこれはw

  62. 名無しさん : 2012/12/28 18:24:49 ID: MwApGDxI

    まあたとえ娘がクッソワガママだとしても、
    家族関係の現状認識ができてないのは親として痛いな

  63. 名無しさん : 2012/12/28 18:25:04 ID: xd7HzRx6

    娘が薄らバカなら遺伝だわw

  64. 名無しさん : 2012/12/28 18:33:36 ID: Bq/p7sT.

    >なのに「行かせてあげた」って言い方、まるでレールを敷いて
    >そこまでナビゲートしたかのような言い方なんだよ。

    そんなことは無いと思う。

  65. 名無しさん : 2012/12/28 18:34:18 ID: yy9cBp5I

    叩かれまくっててワロタww
    でも本当にありえん言葉遣いしてるね

  66. 名無しさん : 2012/12/28 18:41:57 ID: gC82r8sA

    うっわー俺の母親と一緒だわ
    家族を無意識で見下すタイプ
    それで居て外では小心者すぎて八方美人だし救えない

  67. 名無しさん : 2012/12/28 18:44:42 ID: 5v9aASY6

    「薄らバカ」って、単に「バカ」って言うよりキツイ言い方だよね。
    少なくとも相手を目の前にして使う言葉じゃないよ。
    娘に対して「この女」呼ばわりとか、この父親色々とおかしいわ。

  68. 名無しさん : 2012/12/28 18:45:32 ID: 05sWAX0U

    米欄にこの糞オヤジ擁護してるうすら馬鹿がいるなー
    どうせ自分も同じ境遇なんだろね
    惨めでどうしようもない自分と同じだから必死に擁護してるんだろ
    幸せな家庭築いてる人間がこんな暴言許容できるわけないから惨めなのは間違いない(笑)

  69. 名無しさん : 2012/12/28 18:46:30 ID: xxw6xz9.

    自分の母親みたい
    まあそれは置いといて、娘さんの態度を嫁さんが容認、その上「離婚する?」って言うってことは、この父親が悪いんだろうな、他にも色々やらかしてる可能\性大
    というかこんな状態で家族の仲は良いってどの口が言ってるのかと

  70. 名無しさん : 2012/12/28 18:50:42 ID: GS2U3DvI

    口の悪い親も親。
    高い養育費、学費を出してもらってるのに、親へ「最低限」のリスペクトもできない娘も娘。

    この親にしてこの娘あり

    ですね。

  71. 名無しさん : 2012/12/28 18:51:17 ID: ZXgLXMlE

    私からすると、この嫁と娘も相当の屑だと思うケド・・・同次元一家?。

  72. 名無しさん : 2012/12/28 18:51:49 ID: 9Il6VNnE

    このおっさんがATMなのは自業自得だろ……
    デリカシーないにも程があるわwww

  73. 名無しさん : 2012/12/28 18:53:12 ID: zz/HW0ec

    父親に「この女」と言われる、母親に「この男」と言われる
    それが普通だと思うならあなたの家庭は間違いなく異常です

  74. 名無しさん : 2012/12/28 18:54:47 ID: UByHftUg

    ※61
    どのへんが?
    大学で他の子を見て自分の親と、その親に育てられて異常に育った自分に気付いたんだろうよ
    父親が「俺が一番偉い」って一生懸命威張ってりゃあ、万能じゃないって気づくのも遅れるわ

  75. 名無しさん : 2012/12/28 18:56:40 ID: .rQkVsRY

    ※70
    成人するまでその負担は親の義務だから
    娘側がどんな態度をとっていようと関係ない

  76. 名無しさん : 2012/12/28 18:57:07 ID: hbiqd3vo

    頼みごとを聞いても、何かしらで文句を言われるから
    「バカだから出来ない」って体よく断ってるだけなんじゃないかと…。
    お母さんの頼みごとは聞いているようだし、「仕方ない」は「(あなたは文句を言うから断られても)仕方ない」でしょ。
    即離婚の話が出るのも、もう奥さんも娘さんも見限ってるからで、娘が社会人になったら離婚されそうだねw

    身内だろうとなんだろうと、「この女」「うすら馬鹿」はないわ
    しかも、汚い言葉と分かってないところもないわ

  77. 名無しさん : 2012/12/28 18:59:44 ID: ckOnjqsw

    最後までは読んでないけど娘が
    「どーせできませんよ」みたいなこと言うなら
    多分この親は昔から娘が何か聞いたり頼んだ事が出来なかった度に
    「そんなんも知らんの?」とか「まぁお前だししょうがないか」
    て無意識に言ってたと思う
    現に今バイトしてる店長はバイトが知らない事ある度に
    まんま同じ事言ってるからバイト皆
    「いきなり知らない事頼まれて出来ないと小言言われるなら頼まれない場所にいよ」とか「覚えようとして聞いても絶対小言言われるから出来ないままでいいよ」て言ってる

  78. 名無しさん : 2012/12/28 19:00:46 ID: J79CsEE2

    子供の頃から誰からも注意されなかった人間って自分を鑑みる事が出来ないんだよね

  79. 名無しさん : 2012/12/28 19:02:59 ID: 9Il6VNnE

    誰が金出してやってると思ってるんだ!
    がそもそも父親の言ってはいけない台詞No1
    最初の一回くらいなら良いかもだが、何度も言われれば子供は息が詰まる。
    父親の存在そのものが閉塞感となってしまうため、やがて逃げ出す道を模索する。

    子供が自分で考えて親から独立するんだからいいじゃんって思う人もいるだろうが、
    バイタリティのない子の場合だと回避制人格障害とかひどくなるだけで将来NEETコース。

  80. 名無しさん : 2012/12/28 19:03:06 ID: LKd1a6Lw

    娘に言うこと聞かせるために金の問題持ち出したら、”終わり”だよ
    正論だけどそれは娘が気づくべきことであって、親が言い出したら親子関係が終わる

  81. 名無しさん : 2012/12/28 19:06:07 ID: UpEm7.BU

    これが19の娘が居る男か…? ツイッターバカみたいな文書きやがる

  82. 名無しさん : 2012/12/28 19:10:09 ID: n4km6mWQ

    カネの問題持ち出すとそのときは言うこと聞くかもしれんが
    自立したあとの関係は崩壊するな

  83. 名無しさん : 2012/12/28 19:12:09 ID: hPRxG.ds

    大学の時の同級生で小6から父親と口聞いてないって自慢げに言ってた子いたなあ
    なんでも日曜に遊園地連れて行ってくれるって約束したのに、つれて行ってくれなかったから、らしい。
    「私を怒らせるとこわいですよ(キリッ」みたいな感じですごい頭悪そうだったな
    無駄な意地を通すのにムキになるのは、DQNの共通点だね

  84. 名無しさん : 2012/12/28 19:15:44 ID: 2j48/VMo

    知りもしない他人のクソガキ押しつけるのって犯罪だよねえ
    見たこともないキモ女のキモ股から生まれたガキは娘も息子も両方共いりませ~ん
    マッチポンプ失敗連続みっともないw

  85. 名無しさん : 2012/12/28 19:19:33 ID: 0PaZ9gsw

    ※74
    横からで悪いが、俺も流石に無理があると思う。
    >大学で他の子を見て自分の親と、その親に育てられて異常に育った自分に気付いたんだろうよ
    >父親が「俺が一番偉い」って一生懸命威張ってりゃあ
    これ何処に書いてんの?

  86. 名無しさん : 2012/12/28 19:19:49 ID: EjUD0rpY

    娘に問題がある=親の育て方に何らかの問題があった

    つまり、この1に問題があるってこと

  87. 名無しさん : 2012/12/28 19:25:05 ID: AGcp95KI

    ※77
    最後まで読んでないなら
    コメント欄じゃなく日記に書きなよ
    的外れもいいとこだ

  88. 名無しさん : 2012/12/28 19:30:41 ID: Xksv0bpI

    娘がうすらバカならこの父親はどうしようもないバカだな

  89. 名無しさん : 2012/12/28 19:31:21 ID: nhka7VRo

    親父の年賀状の手伝いとか嫌々やってんだろうから、文句を言ったら機嫌を損ねるのは当たり前だわ。
    たとえスペルを間違っていてもな。

    俺もスレ主の娘くらいの歳から長年、親父の年賀状をやらされてるけど、それをかなり根に持ってる。
    クソ忙しい年末に余計な用事を押し付けた上に文句ばっかブーブー足れる。
    どうせ年賀状なんて慣習で送ってるだけの癖に「既製品は嫌」だの「自分らしい年賀状」だの下らん事にばかり拘りやがって。
    俺なんか自分の年賀状を後回しにしてたら、最終的に年賀状なんぞ全く送りもしなくなったし…。

  90. 名無しさん : 2012/12/28 19:32:07 ID: hseXpZ26

    人としてダメだ、このウスラバカオヤジw

  91. 名無しさん : 2012/12/28 19:32:45 ID: z0rZlBmM

    家族の仲が悪いんじゃなくて、こいつが自業自得により家族から嫌われてるだけ

  92. 名無しさん : 2012/12/28 19:33:56 ID: 2vm13NFM

    タイトルで親が悪いんだろうなと思った。

  93. 名無しさん : 2012/12/28 19:34:14 ID: kOIjnFOs


    嫁さん、娘さんが成人するか大学卒業するのを待っていると思うなw

  94. 名無しさん : 2012/12/28 19:36:54 ID: nnI4kYwU

    この親にしてこの子あり。幼い、と思ってるお前が育てた子供だよ

  95. 名無し : 2012/12/28 19:38:14 ID: AIL3pKek

    この親にしてこのこどもあり。って感じ。
    父親、母親、娘


    全員オカシイ。

  96. 名無しさん : 2012/12/28 19:39:33 ID: JkLoLWe6

    19歳なら女としての陰湿さ全開だろうし性格ゴミなんだろ
    親の背中を見て育ってるやん

  97. 名無しさん : 2012/12/28 19:41:30 ID: 8xU9Hwvo

    金金言う親をリスペクトできるのか?
    どうやら三人家族みたいだから金銭的余裕もあるでしょうに

  98. 名無しさん : 2012/12/28 19:45:07 ID: lZTzgq1w

    仲のいい家族ならスペル間違えて印刷しちゃったくらいで「薄らバカ」なんて罵り合うようなことにならんよな…
    「あー間違えちゃった。無駄になっちゃったね…」のほうが悪いことしちゃったなーって心には響くと思うんだよなぁ。

  99. 名無しさん : 2012/12/28 19:51:51 ID: fRGHW8OM

    チンピラ糞親父

  100. 名無しさん : 2012/12/28 19:57:27 ID: MLO84zyM

    娘に対してこの女って…
    日頃はどれだけの暴言を吐いているのやら

  101. 名無しさん : 2012/12/28 20:05:14 ID: 0ukMe9eQ

    この男の娘に生まれないで良かったと心底思う

  102. 名無しさん : 2012/12/28 20:05:41 ID: gY4nI44I

    娘は完璧で万能な父親を求めてるんじゃない

    普通の父親を求めてるんだよ

    薄ら馬鹿とかこの女とか言わない、頼み事を聞いたら素直にお礼を言ってくれるような
    普通の父親をね

  103. 名無しさん : 2012/12/28 20:12:51 ID: hBgmzSGs

    きっと深層心理じゃ母親も娘も嫌いなんだよ。言動からも取り繕った家族関係なのが分かる。

  104. 名無しさん : 2012/12/28 20:18:50 ID: Dbe9Fd2M

    どっちもどっち
    DQNの子はDQN
    身にしみるわ…

  105. 名無しさん : 2012/12/28 20:23:12 ID: wC58KRMc

    この男に嫌悪感を示すということは娘がまともに育ってる証拠だな

  106. 名無しさん : 2012/12/28 20:24:39 ID: FLwPuqKw

    家族全員救いようがないね
    娘はさっさと自立して、二人は離婚すればいかがかと。
    そうしたほうがみんな幸せだよ

  107. 名無しさん : 2012/12/28 20:30:19 ID: mI/mawCA

    自分の娘をこの女って呼ぶ意味はさ、父親としての自覚が未だに無いんじゃないの。
    この女って少なくとも肉親に吐く言葉では無いし、気持ち悪いよこいつ。

  108. 名無しさん : 2012/12/28 20:32:29 ID: WDcqeXPY

    「この女」とか「薄ら馬鹿」とか他人にだって普通は使わないわ
    ましてや大事に思ってる実子に対して
    年賀状のイラストの件と同様の罵りが自覚なしに頻繁に行われてるんだろうな

  109. 名無しさん : 2012/12/28 20:44:40 ID: atK8Ts4U

    19歳も大人気ないが、この女てか、おわ照。使うすけばいすけばいが全くダメ。他人のドキュンの行動についてこの女とホザクならわかるが。40杉子餅ししゃもでオカスイ。毒男のドキュンに対する言動じゃろが。毒になって逝きたほうが内面外面ベストマッチんぐ。

  110. 名無しさん : 2012/12/28 20:52:37 ID: LKd1a6Lw

    頼み事を引き受けたのにミスしたからって怒られたら、そりゃいやになるわ
    飛行機で急病人が出て、たまたま乗り合わせた医者が善意で治療したら訴えられたって話に似てる
    相応の結果と責任を負わせたいなら報酬を出して、仕事としてやらせるべき

    つーか頼み事を断るのも引き受けるのも娘の自由
    今まではちゃんとしてたのに急にしなくなったのは相談者の態度のせい
    謝って解決したとしてもそれは以前の話だけ、それも無かったことになんてなんない
    次回からの父の頼み事は聞かないと決めているんだろう

  111. 名無しさん : 2012/12/28 20:57:53 ID: N09HZJvU

    自分の親に「この女」呼ばわりされたことなんか一度もないわ。
    なんて父親なんだ。ありえない。

  112. 名無しさん : 2012/12/28 21:01:11 ID: tH9M7Jpw

    印刷ミス程度で「薄ら馬鹿」とかよく言えるな

  113. 名無しさん : 2012/12/28 21:16:57 ID: 0ln8.L/c

    最初のタイトルの時点でこの子日常的に馬鹿と言われてきてるんじゃないかと思ったら大当たりだった

  114. 名無しさん : 2012/12/28 21:31:21 ID: S39HAgWg

    男と女では問題の終着点が違うって話
    男は「ごめん」って謝ったらそこで終了
    女はごめんって謝ってからその問題点の改善の為にどのような努力をしたか納得できて終了
    って話をどっかで見た
    謝罪は当然されるべき通過点でしかない
    謝罪後の態度がダメだったんだろうね
    書き込んでる感じからしてさもありなんって感じだけどw

  115. 名無しさん : 2012/12/28 21:36:47 ID: JCE8sNLY

    ※101
    納得した。だから女はねちねちしてるって言われるんだな。

  116. 名無しさん : 2012/12/28 21:36:54 ID: JCE8sNLY

    ※101
    納得した。だから女はねちねちしてるって言われるんだな。

  117. 名無しさん : 2012/12/28 21:37:12 ID: W7Vdmkik

    小学生かと思ったら19てwwwww
    馬鹿の子供も馬鹿でいいじゃん。

  118. ななし : 2012/12/28 21:45:20 ID: Vm2hZgF.

    発した言葉は謝っても取り消せない。
    殴られて身体に傷を負って謝られたら傷が癒えるか?
    暴言で傷を負った心は謝られても癒えない。
    こんな事すらわからない父親が幼すぎた。
    「口は禍のもと」なんだよ。
    更に許しが欲しいだけの打算的な謝罪をする厭らしさ。
    むしろ「うすらバカ」とはこの父親のためにある言葉だ。

  119. 名無しさん : 2012/12/28 21:48:31 ID: aSELIuRY

    父に「役立たず」と言われたことは
    一生忘れないだろうなー
    恨んではないし、尊敬も感謝もしてる
    でも忘れられない

  120. 名無しさん : 2012/12/28 21:49:48

    相談者が普段言ってる台詞が自分に跳ね返って来てるだけじゃん。なんでこの相談者はこんなファビョってんの?
    普段自分が言ってる台詞なのに、そのまま返されたらムカつくって…自分にとっては不快な言葉だってことじゃん。
    それを娘にぶつけて、それに対して娘が拒否反応見せたら「なんで?」って…アスペかよ。
    挙句嫁さんに何とかさせようとするわ、嫁さんにまで拒絶されても理由がわからんとか…
    こんなキチと19年も同じ屋根の下とか拷問かよwって娘は思ってんだろうよ。

  121. 名無しさん : 2012/12/28 21:50:28 ID: Vm2hZgF.

    多分これ、この報告者と娘の親子関係が逆転しちゃったんだな
    娘は、『親』になれずにどうしようもないガキ状態の父親に『自分がどれだけ馬鹿な思考をしているか』を理解させようと『躾ている』。
    まあ、娘自身もまだガキ思考から抜け出しきっていないから失敗しているんだろうけどね。
    でも、
    娘に頼み事して、失敗したら自分の行動をすべて棚上げでキレる。
    「この女」が汚らしい言い方で娘に言うものじゃないし、人を不快にさせているのがわからない。
    とにかく稼いでいる自分に口答えするのはクズだと思っている。
    これだけで、思考が中学男子レベルから抜け出せていないのがまるわかり。

    母親も口出ししないのは、自分も報告者に対してそう思ってるから同意してるんだろうな。
    こっちは諦めの境地だろうけど。

  122. 名無しさん : 2012/12/28 21:52:05 ID: SJPC/vCc

    親に学費を出してもらうのは確かにありがたいことなんだけど、学費を出してもらっているから親の理不尽に耐えなければならないってのは違うような。その発言をすることで良い方に転ぶことは何もないと思う。金が掛かるのが嫌なら子供なんか作るなよって反抗的に思うだけだから。

    父として尊敬されたいって気持ちがあるから学費が云々って言葉になるんだろうけど、尊敬されてる父親って、そんなこと言わなくても毎日の生活の中で、ちゃんと自然に尊敬されてるんだよね。学費がって言葉に出して子供の力ではどうにも出来ないことを話しのタネにしないと父親の威厳を見せられないって時点で、父親としてイマイチなんだと思うよ。

  123. 名無しさん : 2012/12/28 21:56:31 ID: 6G4hroo.

    まぁ、ずっと長年馬鹿呼ばわりされてりゃ子供もひねくれるわな。

  124. 名無しさん : 2012/12/28 22:04:37 ID: EtcKACrQ

    年賀状の件はどう考えてもオッサンが悪いだろ・・・
    頼みごと丸投げで確認もせず間違ってたから「薄らバカ」ってどっちがバカだよ薄らハゲ

  125. 名無しさん : 2012/12/28 22:10:45 ID: MU1q9BAk

    >嫌われるのは別に良いんだよ。仕方ないことだと思うし。
    >ただ、「バカだからね」というのを決まり文句にして
    >頼みごとを一切してくれないのに困

    逆だよね
    「頼みごとをしないのは仕方ないけど嫌われたくない」
    が普通の人の感覚

  126. 名無しさん : 2012/12/28 22:12:36 ID: 04Dgl8kQ

    娘が子供すぎるってみんなが言ってるのは
    「親の馬鹿を許容できてもいいころ」
    だという意味なのにな

    まあこの娘も社会に出れば
    どんなにクライアントが確認したと言おうとも
    ミスがあればデザイナーが泥かぶらされるもんだと
    学ぶわけだけどな…何のための「校了」だよほんとに

  127. 名無しさん : 2012/12/28 22:13:46 ID: OlwsVWPQ

    ※23
    >まずイラストを描いてくれた事に感謝したほうがいいな
    まずそこだよね

    「イラスト描いてくれてありがとう。でもせっかく描いてくれたのにスペル間違ってたの気付かなくて印刷しちゃったよ。ごめんもう一回修正してくれる?」
    って労っておけば娘もお父さん私もうっかりしててごめんねで済むのに
    基本的に思いやり無い人だなーっていう印象だ

    娘は日常的に馬鹿にされていて父親に対しては卑屈になってしまったけど
    生き物を飼うことに責任を感じて自ら進んで世話をしているんだし
    心根は優しくて愛情のある子に育ってると思うけどなぁ

  128. 名無しさん : 2012/12/28 22:36:27 ID: kBHMGHjc

    娘が自立したら離婚されそうだなコイツ
    横暴すぎて嫁さんからも愛想つかされてんじゃん

  129. 名無しさん : 2012/12/28 22:51:51 ID: uOzaj2Q6

    フルボッコワロスwwww

  130. 名無しさん : 2012/12/28 23:11:40 ID: LbNNFFl6


    恐らく>>1の普段の言動や行動も問題ありそう…
    これだけではない積み重ねが娘の信頼を損ねたんだと思う。
    まず自分を顧みたほうが良い。

  131. 名無しさん : 2012/12/28 23:31:39 ID: Ki2hhANI

    上で何人も書いてるけど家族内で完全に孤立してるよこのおっさん
    金>ストレスの状態が金<ストレスになったら=娘独立で嫁も離れるね

    ※127
    ビジネスライクな殺伐とした家族観ですね

  132. 名無しさん : 2012/12/28 23:44:28 ID: 8Pk8iOZs

    「こんなうすらバカと結婚する馬鹿女がいるんだー」って思われて嫁がかわいそうだな。
    「こんなうすらバカの遺伝子を継いだ馬鹿女はどんな顔してるんだろう」って思われて娘もかわいそうだな。

    実際は頭の出来というのは女系が受け継ぐんだ。
    このうすらバカの脳みそは淘汰されているんだ。
    カーチャンが真人間の家庭の子供は貶めないでやってくれ。

  133. 名無しさん : 2012/12/28 23:47:27 ID: vd1D5rmE

    ネットでねちねち相談する軟弱男のくせして、家族には傲慢そうな態度で示していそうだな…
    だったらその気ぐらいで持って自身で解決しなさいよ、おっさん
    気が強いんだろ?女子供にはさァ…
    この男に限らずに今は何でもかんでも家族の恥や問題を大の大人の一家の主がささいなことで
    ネットで相談してきて気味が悪い…
    そういう部分、かなり女性化しているとも言えるわな

  134. 名無しさん : 2012/12/28 23:53:28 ID: xSd70LTc

    19にもなる娘がいる親がコレかよ・・・

  135. 名無しさん : 2012/12/28 23:59:57 ID: vDDoFjlw

    ※134
    まとめブログにそんなこと書いて恥ずかしくないのかよお前w

  136. 名無しさん : 2012/12/29 00:08:43 ID: 0vv2UGx.

    好かれる要素が無ぇ

  137. 名無しさん : 2012/12/29 00:09:40 ID: .RkM6AaE

    わたしの父親もこの相談者と似たような人物だわ。ていうか普通に身体的、精神的、経済的 DVしまくりだったし。母はよくこんな父親と20年以上もいてくれたなぁと思う。すべて一人っ子のわたしを悲しませないためだったと考えるけど。この相談者の発言よりもっと汚い言葉をずっと浴びせられてきたけど、腹立つのはその時だけだな。この人はこういう人って諦めてる。死ななきゃ治らんって。だからわたしは結婚願望どころか子供産みたい願望もないし、老後の面倒は見る気ない。嫌いではないけど好きでもない、この相談者の娘の気持ちがよくわかる。

  138. 名無しさん : 2012/12/29 01:03:41 ID: Ic0qBrK6

    一回『薄ら馬鹿』認定したんだから「使えない道具」だと思って頼るなよ
    会社で重要な仕事を身障者に任せないだろ?それと一緒(と本人が設定したんだから仕方ねーな

  139. 名無しさん : 2012/12/29 01:12:12 ID: b84I6xU6

    ※75
    「成人するまで」って・・・
    義務教育は中学校までですよ。
    それ以降は自分で働いて通うことだってできるというのに。

  140. 名無しさん : 2012/12/29 01:16:24 ID: oBr6FIgA

    このバカ!とかなら親子げんかの拍子に飛び出してくるかもしれんが、薄らバカなんて普通に生活してたら耳にすることも口に出すことも無い言葉だよな。本で読んだとかで知識としては知ってるけど使ってる人見たこと無い。

  141. 名無しさん : 2012/12/29 02:08:38 ID: qfrCWy5s

    いやみったらしい何様のつもりなんだこのクズ
    家族中から見放されてるじゃん
    僕ちゃんと謝ったからね!悪くないもん!!みたいな精神幼稚なうすら馬鹿だわ
    さっさと捨てられることを願う

  142. 名無しさん : 2012/12/29 02:14:29 ID: VQ0EseLE

    あーうちも「どうせ○○なんで」って態度とったことあるけど
    旦那からバカにされ続けたのが原因なんだよね・・
    人権も無いような扱いで見下しもひどく、
    何言っても駄目人間扱いでねじ伏せてくるから何も言えなくなった

    私の場合、起業して忙しくなってから旦那がこうなったんだけど何なんだろう・・

  143. 名無しさん : 2012/12/29 02:49:40 ID: OiR0g0lQ

    娘は子供の頃からこの汚い言葉遣いの品性の欠片もないおっさんの発言を我慢して生きてきたんだろ
    それが限界超えただけ

  144. 名無しさん : 2012/12/29 02:51:15 ID: Bo60UM46

    「なら離婚する?」
    なにこのクソ嫁
    離婚してやれよ

  145. 名無しさん : 2012/12/29 03:28:36 ID: N7MOQuiM

    19なんて自立精神バリバリ養ってるときに
    「この女」なんてオヤジから言われたらその時点でアウトーー
    二度と尊敬してもらえないな。
    もちろん、もっと大人になれば、家族を養い大学まで出させてもらった恩は感じると思うけど
    「この女」はずっと禍根を残すだろうな。

  146. : 2012/12/29 04:16:32 ID: MHMmCE2w

    21の女ですが・・・すぐ怒鳴るしお世辞にも育ちが良いとは言えない父がいるけど「この女」とか「うすら馬鹿」なんて今まで一度だって言われたことないよ?
    「この女って言われるのが嫌だ」って娘さんが言うってことは日常的にその言葉使ってるんだよね?
    この相談者異常だよ。感覚が・・・

  147. 名無しさん : 2012/12/29 05:25:02 ID: UByHftUg

    そのうすら馬鹿に年賀状手伝ってもらってるのは誰だよw

  148. 名無しさん : 2012/12/29 05:30:01 ID: hY.QipEo

    旦那はいい歳して口悪い
    嫁はいい歳して問題放り投げ
    娘はいい歳してひねくれ者
    バカばっかりwww

  149. 名無しさん : 2012/12/29 07:57:08 ID: 6x6IT/Jk

    このおっさん一人で全部台無しだな
    生まれてこなきゃよかったのにな、こんなおっさん

  150. 名無しさん : 2012/12/29 09:48:54 ID: RsNAaTaU

    後で謝るんだから暴言吐いてもOKってのは
    DVやアル中の思考回路と同じ

  151. 名無しさん : 2012/12/29 09:52:39 ID: .s.ExDvI

    米150
    ドラマにも出てきそうなつりあいとれた家族構成ですね
    この家族はそれでいいと思ってしまった

  152. 名無しさん : 2012/12/29 10:23:55 ID: g3ySvw5w

    子供をののしるって、精神が幼い親なんだね。
    この相談主に幼いって言ったら、俺って子供みたいで可愛い☆って解釈しそう。
    親としての頼もしさとか、信頼関係とか破綻してるね。
    こいつが自分でつぶしたんだろうけど。

  153. 名無しさん : 2012/12/29 11:13:15 ID: 6x6IT/Jk

    あー、あれだ、子は親の鑑まさにこれw

  154. 名無しさん : 2012/12/29 11:49:04 ID: K1qujmL6

    「薄らバカ」なんて汚い言葉一生言う事も言われる事もなく終わる人がほとんどだよねぇ。
    それくらい汚い言葉。
    実子に向かって「この女」とかも完全にアウトだし、どうしようもない。
    俺はキレた時限定だけど、めちゃくちゃ言葉汚くなって全てぶち壊したいと思ってしまうし、好きで好きでしょうがなかった子ですら喧嘩の相手になったら、「悲惨な死に方すればいい」くらい思ってしまうくらい衝動的なので、結局喧嘩の時の「許せない暴言」が尾を引いて彼女に振られた事あるわ。
    許せる言葉と許せない言葉ってのはあるんだよねぇ。
    「バカ」は許せるけど「薄らバカ」は許せない。そういうの。
    つかみ合いの喧嘩なら怪我も直るけど、刃物持ち出して斬りつけたりなんかしたら傷跡残るし下手したら死ぬし、まぁ言葉も同じだよね。

  155. 名無しさん : 2012/12/29 12:49:15 ID: IJT2FiOo

    「この女」「薄ら馬鹿」って何言ってんだよこのクソ男は
    娘どころか家族に嫌われてんじゃねーか
    謝ったから俺は悪くないでしゅの問題以前に日常で妻子をけなす言動してるのが悪いよ
    今頃娘は現在進行形で進路自立を決め母親は離婚するためにせっせと証拠を取ってんだろ

  156. 名無しさん : 2012/12/29 14:07:02 ID: iMwsxlq2

    さっさと離婚しろよ

  157. 名無しさん : 2012/12/29 14:15:32 ID: rf2tqDXc

    想像でしかないから申し訳ないけど、普段から「俺の頼みは聞いて当然(お礼なし)。失敗したら怒る、罵る」ってやってたんじゃないのかな?
    それなら単純にやらない方がいいと思っちゃうよね。どっちにしろ気分が悪い。
    娘さんが幼いって意見もあるけど、その前に父親が幼過ぎるでしょ。
    "お父さんはこういう人だから"って娘さんが我慢して折れないといけないのはちょっと可哀想。
    こういう父親って、子どもが働いてちょっと自由に動き始めると、「自分で稼ぐからといい気になって!」とか怒り出すんだよね。
    世話になってんだから従え!!って言い続けるなら、世話になってないからお前なんか知らないよって言われるようになっても仕方ないよ。

  158. 名無しさん : 2012/12/29 14:21:22 ID: yqT.3mjc

    娘もダメ人間に育ってしまってるし、親も両方とも悪い。

  159. 名無しさん : 2012/12/29 14:22:39 ID: Xd4jjZ02

    「薄ら馬鹿」「この女」
    これだけで十分に想像できるよ、このオトウサマの人となり。

  160. 名無しさん : 2012/12/29 15:00:56 ID: jnY9EOwc

    孤独死フラグガン立ちですわ

  161. 名無しさん : 2012/12/29 15:41:06 ID: pd/jHBzg

    もう離婚の覚悟や準備はある程度整ってそうだな>嫁さん
    レス読むだけでも嫁と娘から呆れられてるのが分かるのに
    「家族仲が悪いわけじゃない」なんてよく夢見てられるよ…

  162. 名無しさん : 2012/12/29 16:32:09 ID: o9MdbDsE

    うちのとそっくり。
    父方の祖母と同居してるってとこと不倫してるとこは違うけどw
    ほんとに、子供が子育てできるわけがないって小学生の私が思ったほど子供な父親だった。
    勉強見てやるから正座してやれ→答えや計算を間違った瞬間頭を殴られる→また間違う→以下ループ
    間違ったら殴られるという恐怖で失禁なんて何度もあった。
    解き方が分からないのに方法を教えてくれず殴るだけだから勉強になってないのにねw
    他にも、自分の気に障るようなことを言ってしまうと「お前のことが気に入らんからしばらく口聞かんからな!」
    不倫バレした時の父方の祖母抜く家族会議では「親子の関係は書類上の関係や!夫婦も書類上の関係でしかない!不倫?向こうが誘ってきただけや!俺が気に入らんのならこの家から出て行け!」という捨て台詞も吐かれた。
    成人したって何歳になったって幼少の頃に言われたことやされたことは絶対子供は覚えてる。
    そしてまさにレス46や48の言うようになる。

  163. 名無しさん : 2012/12/29 16:37:54 ID: lu65XoT6

    本人の性格も問題だけど年賀状の確認しなかったのは良くない。
    自分もデザイナーだけど一人で誤植確認するの結構きついぞ。
    同僚クライアントに必ずやらせてる。
    ましてや19歳の素人なんかちゃんと見てあげないと…

  164. 名無しさん : 2012/12/29 17:06:32 ID: ka9gGDWM

    こういう奴が言う「俺が悪いのはわかってる」ってどうしてこう軽いんだろうな

  165. 名無しさん : 2012/12/29 17:17:14 ID: T8UbaVqQ

    酷すぎるな
    親に薄ら馬鹿なんて言われたら絶縁物だろ

  166. 名無しさん : 2012/12/29 17:31:20 ID: RsxY0RGI

    じゃあ離婚する?

    離婚

    生きていけないよぉ~

  167. 名無しさん : 2012/12/29 18:02:19 ID: IyhKNgwU

    「この女」って、蔑視や憎しみがある言葉だよね。
    この人は根本的に、女性を低く見たり憎んだりしてるのかもね。
    自分では気付いてないようだけど。
    大学も「行かせてやってる」だし。

    私は今まで生きて来て「薄らバカ」なんて一度も言われた事無い。普通の人はそうだと思う。
    自然に出るって事は普段使ってたんだろうし、それをおかしいと感じないのは、親が使ってたからかもね。ただ、他の人が使ってないならおかしいと、普通の人なら気付くはずだけど。

    それと自分の年賀状くらい自分で作れやボケカス。
    相手の名前を間違えたなら失礼だが、猫の名前程度で作ってくれた相手を罵倒すんな。
    感謝の気持ちが無いから自分が確認しなかった事を棚にあげて「確認しなかったのか!」とキレれるんだよ。
    「悪かったと思ってる」って口先ばっかりじゃん、たいしたことないのにまだ根に持ってると軽く考えてるのがバレバレ。
    もう娘には何も頼むな、自分の事は自分でやれよ。

  168. 名無しさん : 2012/12/29 18:06:54 ID: YowQ9VsE

    しかも、薄ら馬鹿って言われた理由が、親に頼まれた仕事をして、
    その上、最終チェックは親に任せたにも関わらずだからな。

  169. 名無しさん : 2012/12/29 18:44:01 ID: MVwCFMhg

    ※19※20※21ほか
    ほーらまた始まった。女叩きも大概にしろよ薄らバカ
    いや、もう年末だってのに頭の悪い女叩きばかりしてる自分を顧みれないのは池沼だよな。報告主とかこういう連中はお節じゃなくてホウ酸団子でも喰えや、ゴキブリが

  170. 名無しさん : 2012/12/29 18:58:48 ID: aVGDSLaA

    中学生くらいの話だと思ったら19かよ。

  171. 名無しさん : 2012/12/29 19:20:11 ID: ZD/0zUDw

    少なくとも40以上であろう報告者がご覧のあり様なのに
    19の娘がそれより大人になってあげなきゃいけないって可哀想だな、
    毒親の元に生まれたからこその試練か

    「謝っただろ!」って逆ギレする奴って全然反省してないんだよね
    ※15口先だけ謝ってその後まるで欠片も改善のない奴とか男女問わず誰でも嫌なんですけど…

  172. 名無しさん : 2012/12/29 19:30:03 ID: Nwvn0Vg6

    会社の地位を家庭に持って来てる奴にありがちなこと

  173. 名無しさん : 2012/12/29 19:39:37 ID: zF18X4L2

    「やっぱり幼いよね?」なんて言ってるけど、些細なことで薄ら馬鹿なんて言う大人の方が幼いわw

  174. 名無しさん : 2012/12/29 21:08:08 ID: 6x6IT/Jk

    とっとと存在なくなってほしいんだけどw
    そんで皆の記憶から、このうすらバカのガキ男が綺麗さっぱり消えたら最高

  175. 名無しさん : 2012/12/29 22:17:55 ID: MR0yMYRg

    これは一家そろって幼稚な薄ら馬鹿ですね
    諦めろ

  176. 名無しさん : 2012/12/29 22:41:44 ID: wrBWkhCY

    薄ら馬鹿なんて聞いたことはあっても口に出して言ったことないわ
    それを印刷ミスしたぐらいで逆ギレして娘に言うなんて酷すぎ

  177. 名無しさん : 2012/12/30 04:50:57 ID: wzHW35Xw

    娘さん賢いな

  178. 名無しさん : 2012/12/30 12:05:49 ID: aulUN8zA

    うすらバカなんて、よくこんな汚くて幼稚な言葉がポンと出て来るな…ありえんわ

  179. 名無しさん : 2012/12/30 13:03:11 ID: phQ0s.sg

    行かせてあげるとか言うのであれば


    子供産むなよと考えてしまうJKです。。

  180. 名無しさん : 2012/12/30 13:17:23 ID: TJImBB9Y

    親だからって子供に何言ってもいい訳じゃない
    自分のしてきた結果が全て嫁と娘の態度に表れてる

  181. 名無しさん : 2012/12/30 15:37:11 ID: yAUvJAso

    こんなんでよくゆとり世代がどうこう言ってんだから
    アホだよ

  182. : 2012/12/30 20:20:51 ID: Yc9ZjG2.

    そもそも学費出すのは親の義務。してあげる、って子供には絶対言いたくないわ。

  183. 名無しさん : 2012/12/30 20:47:15 ID: qjLzUu2E

    まあみんな薄ら馬鹿なんでしょう

  184. 名無しさん : 2012/12/30 22:31:06 ID: 3axUIfWM

    人を変えようと思うなら先ず自分が変わらないと

  185. 名無しさん : 2012/12/30 22:31:33 ID: MwNRTZCI

    普通に考えて年賀状に書いてあるペットの名前なんて誰ひとり気にしないと思う
    こんな事で怒る父親とか・・・頭大丈夫?

  186. 名無しさん : 2012/12/30 22:36:20 ID: 29NukYXY

    謝り方が悪いんじゃないの?
    「この前は悪かった、ごめん」だけじゃ許せないぐらい傷ついてるんだろ。

  187. 名無しさん : 2012/12/30 22:49:36 ID: iExyxuwo

    「俺が悪いんだな」←改善する気なし
    「どうせバカですよ」←手伝う気なし

  188. 名無しさん : 2012/12/30 23:06:48 ID: /Z4570Ds

    とりあえず※106に同感

  189. 名無しさん : 2012/12/31 01:55:03 ID: PU1X2Bo.

    父親の態度がね~・・・
    他人の失敗に対して(コイツ使えね~)とか(馬鹿だな)とか思ってしまうときはそりゃ、あるよ!?
    ただ、そう思うのは自分本位だって自覚があったり、果たしてそんなこと言えるほど自分は立派なのかって思うから普通は易々と口に出せないし、出さないだけ。
    普段から感情のままに怒鳴ったり暴言吐いたりしてるんだろうな。
    家族の心が離れていくのも当然。

  190. 名無しさん : 2012/12/31 09:51:50 ID: 6x6IT/Jk

    このうすらバカ父が今までしてきた結果が、
    今の家族のありさまなんだよしっかり受け止めろうすらバカ

  191. 名無しさん : 2012/12/31 13:34:10 ID: JcHSSWi.

    そのうち気団あたりで
    寺に行った挙げ句に踊り出しそうな奴だな

  192. 名無しさん : 2012/12/31 18:59:35 ID: zIDoR/Yc

    父が友人や職場の人に向かって「学の浅い娘で恥ずかしい」と言うのは気にならないけど
    家の中で「うすら馬鹿」はどう考えても毒親
    しかも猫(Cat)を間違えたわけじゃなくて名前のスペル
    RとLとかKとCとか日本語じゃ区別できないんだから娘さんが間違えても仕方ない
    あと「この女」とか言葉の端々に男尊女卑の気がありますね
    妻子にそこまで軽蔑されてるなんて、普段から奥さんにも散々地雷踏んでるんでしょうね
    退職して帰宅したら離婚届け…なんてこともあり得るかもしれませんね

  193. 名無しさん : 2012/12/31 22:06:13 ID: lwGouTUs

    子供は親の庇護がないと育たないのは確かだけど、同時に一人の人間だしね
    子供である前に一個人として尊重する姿勢が報告者には皆無だわな

    毒親とまでは言わないが、思いやりとかデリカシーが欠如してるんだろ
    自分に置き換えて言われたら悲しいことやムカつくことの判別がつかない
    不惑にして惑わずじゃないけど今からじゃ治らないだろうな

    この娘もそういう意味ではまだガキで自分の親の欠点を達観しきれてない

  194. 名無しさん : 2012/12/31 22:40:28 ID: pq2gOd.Y

    薄ら馬鹿なんて100%普通の人間は言わんしな。
    子供に使うってどんだけ駄目親なんだよ…。
    親の方が子供だったな。

  195. 名無しさん : 2013/01/01 04:30:24 ID: ln8bm.P6

    第三者の嫁さんが「離婚する?」ってまともに取り合ってない返答する時点で、投稿者がどっか変なんだろうなと思ってたら案の定だった

  196. 名無しさん : 2013/01/01 04:38:07 ID: M25A36DQ

    >嫌われるのは別に良いんだよ(中略)頼みごとを一切してくれないのに困ってる
    →(意訳)嫌うのはいいけど、指示通りの仕事はしろ

    これは上司が部下に持つ感想だよな
    この調子で家族仲がいいとか頭がおかしい
    娘や嫁に嫌われてるとか以前に、こいつ自身が娘を愛してないだろ

  197. 名無しさん : 2013/01/01 15:15:34 ID: s6nzo9uw

    嫁の「じゃあ離婚する?」がすべてを物語ってるな
    嫁にも娘にも「この女」「うすらバカ」って無意識で日常的に言ってるんだろう
    家族中が悪いんじゃなく、お前が嫌われてんだよ、うすらバカめ

    しかし「うすらバカ」なんか漫画ぐらいでしか言わないだろw

  198. 名無しさん : 2013/01/04 22:18:51 ID: lk6/QAjo

    捨てられるべき物件だ

  199. 名無しさん : 2013/01/05 00:33:42 ID: bt7Ie5Sw

    勝手に小4ぐらいのガキンチョで脳内再生してたのに19ってww
    だったら離婚する?にすべて集約されてるな
    どういう19年間送ったのだろう

  200. 名無しさん : 2013/01/05 01:20:08 ID: oOR6bT4Y

    いやこれ相当やらかしてるだろ…ものすごい底辺臭がするわ。
    嫁子に恥かかせまくりなんだろうな。
    たぶん娘が大学出たら嫁と娘に捨てられるわ。
    大学出た娘は次に嫁に行かにゃならんけどこんな父親がいたらうまくいく話がみな潰れる。

  201. 名無しさん : 2013/01/07 19:52:30 ID: X2m2fPcc

    むすめかわいいな

  202. 名無しさん : 2013/01/26 07:16:06 ID: 2/oDqgwc

    うちの親父みたいなやつだな

  203. 名無しさん : 2013/02/17 16:44:04 ID: 96oGYq32

    自分は嫁の立場だけど、この父親には同情する。

    父親に感謝して尊敬してくれるような家庭に育てきれなかったのは
    自分のせいもあるけれど、嫁娘は共に性格悪くてお子ちゃまだわ。
    女同士で父親をバカにしてるパターンですね。

    娘が20歳になったら、即離婚して、慰謝料もナシ、養育費もナシでいい。
    こんな家族はいないほうがいいですよ。

    旦那や父親をたてられないようなバカな嫁娘は、さんざん後悔すればいい。

  204. 名無しさん : 2013/02/20 07:41:14 ID: S2wWGyi6

    ※205
    ネカマたん乙www

  205. 名無しさん : 2013/12/26 12:38:26 ID: dXMc31tY

    たぶん娘は嫁の言うことなら聞いてるわ

  206. 名無しさん : 2014/02/28 15:10:57 ID: GwUKViIo

    金出してやってんだから!で言うこと聞かせようとする親は子が独り立ちしたら寄り付かなくなるよ
    子は仕事してない以上、お金を持ちだされたらそれ以上逆らえないし
    逆に言えば独立すれば絶対言うこと聞かなくなる

  207. 名無しさん : 2015/07/14 15:29:12 ID: xk9EF1Lc

    ※206

    そういう親ってATM扱いされて終わるだけだよね。
    しかも使い勝手が悪いからポンコツATM扱いだ。
    子供から人間扱いしてもらえなくなるけど(ATMだけに)今回の場合、報告者本人がそうなるように仕向けてしまったんだから同情せんよ。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。