2021年01月07日 09:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1609245949/
何を書いても構いませんので@生活板100
- 181 :新年@あけおめ : 21/01/03(日)10:58:58 ID:LW.oi.L1
- どこかに
「めちゃくちゃ嫌われてる同僚に、ものすごくかわいそうなことがあって
『嫌な奴に嫌なことがあったから、めでたいし飲みに行こう』と言ったところ、
ヒソヒソされるようになった。なんでだ?」
という書き込みがあった。
|
|
- それに対する答えを考えてみた。
皆、社会(この場合は人間同士のつながり全般を指す)に出るうえで、
「人間性」を着ている。
着ていなければ人は憎しみ合うし、傷つけ合う。
人間性を着るのは自分のため。
バスケットボールの試合をするにはバスケットボールのルールを守らないといけないのと一緒。
その中の一つに、「他人に悲しむべきことが起きたら一緒に悲しむ」がある。
つまり「まともな人間のふりをしなくてはならないところで、まともな人間のふりをしなかった」。
多くの人は腹の中では嫌な奴の家族がタヒんだら嬉しい。またはどうでもいい。
だが表面上は「悲しいです!」
というフリをするのが、まともな人間ということとなる。
フリでも続けていけば本当に悲しいとおもうようになる。
まともな人間というのは楽しい。
なぜなら正論が振りかざせるから。正しいということは間違ってる人間を追い詰めることが出来る。
だからみな「まともな人間のふり」をしている。
嫌な奴は間違っているやつだ。
自分たちが正しい振る舞いを続けていれば、嫌な奴に正論を振りかざすことができる。
だから正しい行いをする。
が、あの書き込みの場合、周囲の思ってることだと思う。
少なくとも俺は、職場の嫌な奴の家族がタヒんだら嬉しい。
できればご家族一人ずついなくなってほしい。忌引で一日でも長く出社しないでほしい。
だけど口には出さない。
もしそうなった場合、リアルではお悔やみの言葉も述べるし葬式にも行く。
滞った仕事も万事こなす。残業も厭わない。
おくびにも出さない。
行動はいい人だから、腹の中くらいは自由にいさせてほしい。 - 183 :新年@あけおめ : 21/01/03(日)11:36:36 ID:SU.uz.L1
- >>181
どんなにイヤなやつでも家族が死んでザマアとまでは思わないなあ
はたから見てたらあなたも結構イヤなやつなんじゃないの - 193 :新年@あけおめ : 21/01/03(日)16:19:07 ID:63.uz.L33
- >>181
>だけど口には出さない。
>もしそうなった場合、リアルではお悔やみの言葉も述べるし葬式にも行く。
>滞った仕事も万事こなす。残業も厭わない。おくびにも出さない。
これ全部、一緒に悲しむ、という言動ではないというね。 - 202 :新年@あけおめ : 21/01/03(日)21:37:24 ID:X0.vv.L1
- >>181
正しい振る舞いを続けていれば、嫌な奴に正論を振りかざすことができるのはその通りで、
一体誰が最初に悪い事をしたのか、お前だ、いやお前だのような話になってしまうと
事態が悪化するんだよね。
その「人間性」もあると思うんだけどもう一つ、
嫌な人にそのような嫌な事があっても本質的に意味が無いという理由もあると思う。
パワハラ野郎がバレてクビになったとか、
ブラック会社が残業代未払いで敗訴して社会的に状況が悪くなったのように
繋がりがある事じゃないと意味が無い。
関係が無いところで関係のない嫌な事があっても相手は反省も懲りもしないよ。
関係のない出来事で自分の生活を十分に見つめる人ならば始めから悪い事なんてしないしね。
関係のない事でめでたいし飲みに行こうというのは発想が八つ当たりなんだろう。
>>183
日本では死んだら神だからね。
死を軽く扱わないっていう。
そういえば死亡の謙譲語って日本語には無いね。
「くたばる」ならあるけど実生活ではほとんど出番はないだろう。フィクションの会話ならともかく。
|
コメント
よくこんなに長文で解説できるなあと感心してしまった
少なくとも会社とかで言うものじゃないし、中にはこっちが嫌いでもあっちが好いてるなんてケースもある
そういうのは同じく嫌ってる奴同士だけで飲みに行った時に言うものだ、ちょっとフライングのタイミングが悪すぎたね
環境は大事だから、せめて自分でぶち壊さないように努めるのが普通でしょ。
だったら自分の言動でどう思われるか?考えて、感情じゃなくて理論的に考えて
慎重に行動にするのは、普通の大人には大事だし、ごく普通のこと。
感情で突っ走る人間が避けられるのも当たり前のこと。
報告者はクズだな。俺の仲間か?
シンだら神ってのは誤解が起きるだろうけど、日本の神は祟る神だから
畏れましょうって意味だよな
どんなに美味しい他人の不幸も、いつか自分に降りかかるかもしれないものとして
喜んだり茶化したりしてはいけないんだわ
嫌なやつ氏ねとおもう←わかる
嫌なやつの家族氏ねとおもう←わからない
死ぬの謙譲語はあるよ。「薨(みまか)る」。
>>6
本人に直接降りかからないと留飲は下がらないね
本人以外に何かあって、それでソイツが悲しんでいたり苦しんでいるのを良しとするか否かって事なら
私は否かなぁ…自分の力ややった事で相手がぐぬぬとならんとスッキリしないわ
社会性が欠如してますって言ってるようなもんだからな
※6
そのままでいいよ、わざわざ学習して知るようなことじゃ無いと思う
でもね、恨みが高じるとその対象がちょっとでも苦しむような事すべてが対象になるんよ
そいつの家族そのものに恨みではなく、家族を失って痛手を負ったそいつが見たいってなる
サイコパスやな
屑が屑って自爆したから距離置こうぜって言われてるだけなのに
自分は特別ダブスタかますとは頭多目的トイレだね
嫌いな奴がいなくなったら嬉しいし死んでも仏とは思わんけど積極的に祝おうとは思わん
応援旗に日本人の不幸をお祝いしますって書いてたどっかの民族みたいになりたくないし
お祝いだろうがシンプルに嫌いな奴のために行動したくない
例えばいやな相手でも家族が死んだりすれば自分の家族が死んだときの事を思い出したりするだろ
イヤな出来事が深刻なほど共感からくる同情というのは強い
勿論家族の死というのは一例の過ぎない、仕事上の失敗でも怪我でも病気でもなんでも言える話
それを純粋に喜べたり合理性だけで計算してしまうのは共感性が欠如してる証
こんな嘘にマジレスするおまえらの将来が心配だ
つーか>>181が引き合いに出してる書き込みも>>181本人にも周りを見る能力に欠けがあると思う
こいつらどちらも「嫌な奴に不幸があったら理由の如何を問わず大半の人が喜ぶ」って思ってるよね
自分がそうだからってお前らが思ってるほど周りはそうじゃないからお前ら苦い顔されてるんですけど
※10
それは恨みの強さの差じゃなく、各人のパーソナリティの差だと思うの
※6を本当の苦しみを知らない子扱いして「そのままでいいよ」なんてウエメセになるのもおかしいと思う
※15
自分の将来を心配した方が良いよ、自分が信じたいことだけ信じる奴って簡単に騙されるからね
お前の印象以外で嘘という根拠なにかある?
というかほぼ考えを書いててそれに対するレスだろ、嘘とか関係ないよ
少しは論理的思考力を身につけた方が良いよ、将来のために
日本では死んだら神じゃなく仏
何を思ってもいいけど、口に出したらいけない事ってあるからな
ってか、お前なんだろ
叩かれたけど納得いかないって
腹ん中でどう思ってようが構わないけど公にしたらただのクソ野郎だよね
震災お祝いしてた朝鮮人みたい
亡くなったら神っていうか、仏な。
嫌なヤツでもしんでしまったらフラットに見る努力する
もう悪さもできないからホッとするし、せめてあの世で悔い改めなよと思う。マシになって生まれ変われよと
まして自分に無関係な「嫌なヤツの身内」になんてなんの感情も持たないよ
そんな嫌なヤツの身内なんて嫌なヤツなのかもしれないけど、嫌なヤツの被害者である可能性もある
嫌なヤツについては考えるに値しないし時間の浪費だから、
そんなヤツのことで一喜一憂するうちは自分も同レベルだと思って平常心を保った方がいいよ
無駄な考察してるな
人間性着てるとかどうとか、ルールがどうとか…
もっと単純な話でほとんどの人は自分がやられたくないことをやってる人間を嫌悪する習性があるだけ
ちなみに…もし、こうきいて俺はされても平気。とか考えた人間はアスペだから気をつけてな
>「人間性」を着ている。
>着ていなければ人は憎しみ合うし、傷つけ合う。
このフレーズ好きだった!
もっと若い頃にそういうの分かってたらなぁ
でもそういうの全然分からずに素のままで生きてたから、
可愛がってくれる人もいたんだろうとも思う
人間性着まくってて、その不自由感が面倒くさい昨今だけど、
これからも適当に着ていこうと思った!
腹の中は自由よ、ネットにすら書き込まないとパーフェクトだね
別に好きに腹の中で思ってればいいじゃん
でもこういう奴って自分が同じことされたらガチギレするんだよねw
自分が嫌な奴と自覚しよう
報告者が何したいのかわかるけどわからんwポエムかw
元の書き込みの内容で言うなら、単純に、楽しくない負の要素が含まれる話(ボクにとってはゴキゲンだぜ!とかじゃないからな?)に、同意を得ずに他人を巻き込むな。ハラマキまいてぽんぽんしまっとけ。
それにしても、相手の不幸を望んでしまうみんなと同じく感じられないボクは特別感だしてくるなよw
サイコなボク!アピールも垣間見えるぞ?やたらそれぽく例え入れてるのも痛いぞ?
擬態でもなんでもだいたいの大人はグダグダ並べずスイッチ切り替えてやっとるわ。
●したらちゃんと拭いて流せよ?
人死にを喜ぶなんて、報告者は人でなし
と思われてるだけ
>少なくとも俺は、職場の嫌な奴の家族がタヒんだら嬉しい。
>できればご家族一人ずついなくなってほしい。
>忌引で一日でも長く出社しないでほしい。
そこ家族じゃなくて嫌な奴本人でいいよね
腹の中では自由にさせてやるから他人に見える形で吐き捨てないで欲しいな
何らかの形にした時点で行動に反映させないって言葉が嘘になってるんだよね
信用できない
>神っていうか仏
そりゃ日本じゃないだろう仏教だろう
死んだら祟り神の方が日本オリジナルやん
いやな奴の身内がしんだって仕方ないよね?
いやな奴当人に災厄が起こらなければ自分としちゃそれ意味ないじゃんと
不幸にでも遭えばいいと思うのはあくまで当人でその関係者ではない
だってさらにそいつが出てきて「おれの身内に不幸遭ってうれしいだろ?あぁ」なんて凄まれちゃ
かなわないもんね、そんならしばらく入院でもして切れてくれるかまたはダメージ受けて永久に
性格変って大人しくなって貰えたほうがはるかにありがたいもん 舌切って声潰してほしいわ…
当人という人格そのものが消えてほしいこの世から
一般的に人の不幸を喜ぶ奴は忌避される、だけで済む説明をずいぶんだらだら書いたもんだな
大嫌いなやつでも身内に不幸があれば大抵は可哀想だなって思うよ
それは本当の憎しみではない、みたいなこと言う人は正当化したいだけじゃないのか
つか本当の憎しみなんていらないしな、より純粋な憎悪が高尚なわけでもなし
嫌な奴の家族に対してシネとは思わないけど、
嫌な上司がやってきた、パワハラセクハラ責任なすりつけて自分は定時退社する奴は、
その恩恵にあずかってぬくぬく暮らしてる娘は職場で同じことされればいいし、
クソと番うようなクソ妻は介護で逃亡でもしてくれたら愉快だとは思ってる。
そしてなぜだかクソの息子のクソジュニアというのは少ない。大体が娘持ちか、クソから逃げて自活してるから。
亡くなった嫌な奴の家族にはなにも思わないけど、家族を亡くして落ち込んでる嫌な奴を見たらざまあみろって思ってしまう
ああ、いやな目にあった同僚をはげましたくて飲みに誘ったら周囲にさけられたのかと思ったら
やったーーーーーーーーーーーーーーーって祝杯あげようとしたらのらなかったのね。そりゃ、たんに嫌われてるだけよ
嫌なやつ本人はともかく、その家族に恨みはねーよ
恨みのない人が死んで喜ぶような神経してるやつと一緒にいたくないわ
ましてや嫌なやつの家族の死を願うようなやつはおぞましい
また、その人にとって嫌な奴でも他の人にとっては嫌な奴じゃなかった場合もあるのでは?つまり、書き込み主が空気読めない奴パターン。
これで更に悪い場合は書き込み主の方が嫌われてる系で、書き込み主が嫌っている相手は他から好かれているパターン。この場合、憚って距離を置かずにいた人も距離を置くだろう。
「人間性」を着ている。
着ていなければ人は憎しみ合うし、傷つけ合う。
もうこの段階で読むのを脳が拒否した
アスペ中学生が冬休みに書いたポエムかな?
きっしょいからこんな文章ネットに上げるなゴミ
気持ち悪くて人が吐いたゲロを目撃した気分になったわ
アスペ中学生は小学校からやり直せ
仏教なら死んだら仏、神道なら死んだら神だよ。神になりたきゃ神葬祭で送って貰え。
ちなみに日本の神は荒魂と和魂といった二面性持ちだよ。祟るだけの神はない。
嫌な奴には自分の周りから消えてほしいと思うだけで、
嫌な目に遭えばいい、なんて積極性は無いな。
まあ綺麗事言ってる連中が多いが
飯塚上級国民の家族に対するネット中の書き込みを見れば一理ある
黒い感情も多数派になればそちらが正義になるのだ
※46
飯塚被告の家族に対するネット中の書き込みが「多数派」だという根拠は?
※46
まさにこれを思いながら※38を書いたわ
老害運転を嗜めるどころか、真横に乗ってレストラン連れていってもらった妻もなんらかの制裁を受けてほしいと思っている
ここの※は奇麗事リンチでジイする人多くて気持ち悪い
自分の汚さを受け入れたくなくて「奇麗事リンチ」か。
どちらかというと穢れだと思った。
穢れにふれたヤツもまた穢れだよ。アンタッチャブル。
単純に、自分が嫌いなヤツは相手も嫌いだと思い込まず、逃げ道のある話題を降りなさい。そりゃ悪態がすぎて引くヤツ多いわ。
常識的な国民は治安とモラル維持のために法による裁定を重視するんよね
無教養な人間ほど私刑の横行を歓迎して社会を混乱させようとする
相手の反論を封じたいがためにしょうもない造語で威圧してるけど、前者と後者のどちらがマスタベーションに耽ってるかは誰の目からも明らかね
嫌いだから不幸を祝うって、中学生位でいじめられっこの机に花置いて葬式ゴッコするやつのメンタルじゃん。
社会人になってまで「同僚の不孝をお祝いする会」を開こうとか、そんなおかしな提案する奴と個人的に仲がいいと思われたくない。
距離とらんとヤバい
って思われたんじゃね?
※46
ネットの書き込みをみんなで共有するのと、実際に対面して発言するのとでは与える心証が違うので比較にならないんですが
そもそも飯塚の件に関しては家族は精神的共犯みたいなもんでしたよね
そういう意味でも状況が違う
ごちゃごちゃ長文書いてるけど
もっと単純に「人の不幸を喜ぶ精神性なんだな」って理解されただけやろ
そりゃそんな奴と仲良くしたい奴もいねぇよ
ここに来ておいて「人の不幸を喜ぶ精神性なんだな」って、
皮肉系の受け狙いか?
※6
解説すると嫌いな奴の「大事な」家族がタヒんだら嬉しい ですよ
要するに嫌いな奴が嫌な目に遭えばそれでいいの
そのための舞台装置的なものなの、嫌いな奴の家族ってのは
だから別に家族じゃなくてもいいの、嫌いな奴の「大事な」人であれば
だから嫌いな奴と仲の悪い家族なら完全にどうでもいいの
親の因果が子に報いって聞いたことあるかな?
それと同じようなものだよ
お前も嫌われてただけじゃ、、、
煽り文句で使われている「アスペ」ではなく
ほんまもんのアスペルガー症候群の人は
こう思考することで、所謂普通の感覚を学習しようとするのかも知れんなあ
※58
ああ、なんか分かる
彼らは水平思考が苦手で、全パターン網羅していかないといけないから
一つ一つのケースに対して思考を深く巡らせる癖がついてるのかもね
※56
うっわ…流石にそれは理解したくない感情だわー…
何でそんな嫌いなやつのことが気になるの?
分からん感情だなぁ
思うのは別に構わんよ、そんなもん誰もがそうだろうし
ただそれを出すなってだけよな
大人なら外っ面をそれ向けにしとけって話
>日本では死んだら神
それを逆手に?とって
自分がどんだけ無作法でも非常識でも他人を騙して嵌めても、死んだら許して貰えるし悲しんで貰えるとか言ってた人がいて
ああ嫌われ者って最終的に許されると思ってアレコレやってるんだなと思った思い出が蘇った
こんな長文で書かなきゃいけないほどのことか?
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。