2021年01月09日 21:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1609376102/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part133
- 100 :名無しさん@おーぷん : 21/01/05(火)11:59:16 ID:75.ao.L1
- 子供の名前が妹の知り合いや元彼とかぶるのってそこまでまずい?
というのもわざわざそうつけようとしたわけじゃなく、もうキリがない
うちの妹は昔からモテる、今もまあ男付き合いが激しいし、
職種的にも容姿がかなり重要な職種で普通に売れてるからモテるまではわかる
|
|
- で、息子の名前をつけようという話になった時に口出ししてきた
その名前私の元彼と同じ名前
なんか水刺されたので変えることになった
案が出て5つ目まで元彼やら付き合いそうになった人と同じ名前やら
これによる1番の問題はそんなもん本人がそう言ったらこっちに証明手段がないけど、
そんなケチつけられた名前つけたくない
そして本人は男取っ替え引っ替えを勲章か何かと思ってるフシがある
3日で別れるとか割と昔からあった
もう偶然だろうがなんだろうがわざとじゃなきゃ被ってもいいじゃんって言ってるけど、親も嫌がってる
別に妹がそうなのは昔からだし諦めてるけど、孫にそういうケチのつき方はちょっとという感じ
でもそんなこと言い出したら決まった後に妹がそれと同じ名前と付き合ったらその名前ダメなの?
妹に言わなかったとして、
生まれた後に同じ名前と過去に付き合った人と同じ名前でしたー!でもダメなの?
もうダメな候補全部あげてよ先にって言っても、
言われたら思い出すようなのもあるかもってレベルのこと言い出す、
タチ悪いことに普通に天然臭い
私だって知ってる範囲では避けてたけど、
本人ですら忘れてるようなの多いのに全部把握してるわけがない
旦那もその辺は知ってたとはいえゲンナリしてたけど、
キラキラにならないって条件まで入れるとさすがに難しい
かといって妹に考えさせるわけにもいかないし、
今後同じ名前のやつと付き合うのやめて!というわけにもいかない、
言ってもやめるとは限らない
私としてはもういいじゃんってなってる
価値観やモラルの観点からは合わないなとは思ってたけど、
個々人の付き合いとしては素直すぎるぐらい隠し事できない子だから
嫌いじゃなかったけどあのさぁ…ってなった - 101 :名無しさん@おーぷん : 21/01/05(火)12:06:36 ID:Qe.2z.L19
- >>100
引きずってる元彼や家族にとっても黒歴史ならともかく、
吐いて捨てるほど数がいるなら気にしなくていいよ
妹が嫌がらせで嘘いっててもわかんないし
妹に名前決める権利ないから「ふーんそうなの」で流したら? - 102 :名無しさん@おーぷん : 21/01/05(火)12:11:44 ID:vK.2h.L1
- >>100
妹と親を無視できない理由は何かあるのか。
なんとなく、しかないなら無視で良いよ。
名付けの間だけ連絡ブロックしても、生活は別なら困らないよ。 - 103 :名無しさん@おーぷん : 21/01/05(火)12:19:46 ID:b5.iq.L3
- >>100
節操無しな妹なのですね。
ならば妹が子どもを生んだらあなたが名前を付けるとして一旦折れたふりしたら?
妹の子どもの名前は
男児なら干支+太郎(双子なら次郎もどうぞ)
丑年生まれなら牛太郎/牛次郎ですね
女児ならコスモスとかスウィートピーあたり
多少考える頭があるなら
「わかった、その名前から付ける」
ってふりも可能だけど妹さん頭が残念みたいだから絶対にギャーギャー騒ぐでしょうから
「ならば無理だね!私達夫婦で名前を決めるから口出しするな!」
でぶった切りしちゃえば? - 104 :名無しさん@おーぷん : 21/01/05(火)12:21:13 ID:Qe.2z.L19
- 節操なしで残念頭の妹ならこの先関わっても子供にいい影響与えないから、
むしろ疎遠になったほうがいいかも - 106 :名無しさん@おーぷん : 21/01/05(火)15:45:27 ID:AN.ug.L1
- >>100
もういいじゃんって思うわ
だってそんな生き方の妹さんなら、今は苦労して被りを避けた名前つけても
その後の長い人生まだまだいろんな方とお付き合いがあるだろうし
後から被りした分はどうするつもりなの?って思うもん
妹さんはそこまで考えてくれてないのではなくて?
100の方が一方的に相手に譲る必要ないし
「もう35億人の男みんな妹の元彼になるかも知れない」くらいに
どうでもいい薄ーいことにしてしまいましょうよw - 111 :名無しさん@おーぷん : 21/01/05(火)21:15:48 ID:09.1u.L1
- >>100
そんな無節操な妹さんと別れた元彼達ってある意味幸運な人達なんじゃないかな
その後一途な女性と幸せになったりしてたらあやかっても良いかなってちょっと思った
|
コメント
妹には
誰かの名前に対して、私の知り合いと同じ名前だー!て
一律言わないようにしつけるしかなくない?
逆にあやかるの草
リア充の妹さんに頭上がらないのかな?
その妹、相手にする価値有る?
と言うか、そんな妹を見限った男の名前なら女難避けに縁起が良い名前なのでは。
頭と下半身が緩いバカ女が自分の妹とか悲しすぎるわ
そのバカのせいで真面目に生きてきた姉の子の名付けに支障が出るなんて気の毒にもほどがある
妹のの夫の名前とかならわかるけど。
昔のなら言わなきゃええのに
ふしだらな娘にそれを戒めない両親…丸っと無視で良くない?
自分も実家の顔色伺うのもいいけど
旦那と旦那実家の人らが、この事どうおもってるか
もうちょっと気にした方がいいと思う
「見た目が重要な職種」と聞いて芸能人でないのなら「そっちのプロフェッショナル」だな、としか思えなかった。
「容姿が重要」で「普通に売れてる」って表現ならモデル、女優、アイドルのどれかでしょ
でも女優とアイドルなら過去暴露されてそうだから、多分モデルで雑誌とショーだけでTVには出ずにいて、モデルとしては有名だけど週刊誌に過去探られないレベルの知名度って感じ
江戸前の旬で元カノが主人公の名前を子供につけたてような
あと翔太の寿司2もだっけ
そういう女なら、日本人のまともな名前(+外国人いくつか)網羅してんじゃない?
そもそも確かめる訳にもいかないし
「言われたら思い出すようなのもあるかも」って事はいくらでも難癖つけられるし
あたおか案件なのは本当だろうね、自ら弱み握らせてるもん
ちょっとでも頭があるならそこは黙ってるw
一途に愛してくれる夫を持ってる報告者に嫉妬してる説をゲスパー
とっかえひっかえだとまともな男には敬遠されるもんな
病気も怖いし
妹さんに、一番かっこよくて成功してる振られた元彼の名前を聞いて、それつけちゃえ!!成功してる人にあやかった、って事で!!
旦那から1文字とって、とか
旦那の親にあやかって
みたいな名づけにして
妹が何いってこようと
○○さんにちなんだ名前だから!でいいんじゃね
報告者も妹優先の実家を見直して親離れする時期なんだよ
何個潰されてきたんだろう。
いっそリストに名前を書き連ねて見覚えのあるものを外していってもらうとか?
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。