2021年01月11日 12:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1609376102/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part133
- 148 :名無しさん@おーぷん : 21/01/07(木)10:22:19 ID:fw.mw.L1
- 新年早々愚痴の吐き出しにお付き合いください。
書きなれてないので読みにくかったらごめんなさい。
当方20代女。
小さな会社の管理職(主に勤怠管理担当)をしてます。
今頭を抱えているのは、四年くらい前に入社してきた夜勤バイトのAさん(50代男性)について。
Aさんは昼間は広告代理店で営業をしていて、
それが終わった後18時から23時まで週3回バイトに来てもらっている。
|
|
- 彼は最初、クソがつくくらい真面目で責任感の塊のような人だった。
あまりにも真面目過ぎるので、Aさんはアルバイトなんですから
もう少し肩の力を抜いてもいいんですよって言った事もあるが、
「仕事を任されてる以上雇用形態や立場は関係ないでしょう。会社の為に精一杯頑張ります」
と真面目で堅い姿勢はブレず。
でもそんな真面目さに、会社も私も何度も救われてきた。
ところがAさんが入社してから一年後、Aさん再婚。
(Aさんはバツイチで一人暮らしをしていた)
新しい奥様の家で同居を始めた途端、Aさんがはっちゃけて仕事を疎かに?し始めた。
いくつか例を挙げると以下の感じ。
私「Aさん、来週の水曜日なんですが少し早く来てもらう事は可能ですか?」
Aさん「水曜?オッケオッケー!可愛いマイちゃん(私の仮名)の頼みだもん☆
昼の仕事なんてとっとと切り上げてすっ飛んで来るよー!じゃー17時から入るからよろしくねん☆」
私「…お、お願いしますね…」
で、当日、Aさんから入電。
A「ごっめーん☆やっぱ今日無理だわー。いつもどうりの18時からでおねがーい」
言葉遣いはフェイクなしで書いている。
今まで真面目で堅物だった中年男性がいきなり今どき女子高生
(しかもかなりテキトーでうざい感じの)に変貌してしまったのだ。
また他の日は…
Aさん「ごっめーん。いきなりで悪いんだけど今日休ませて!」
私「え!当欠は困ります!代わりも見つからないですし…」
A「うんうん!そうだよねー。分かる!分かるよー!
でも、今日は娘(奥様の連れ子)が孫連れて買い物行きたいって。
だから車出してーって言うんだよ。いやー孫がね、じーじじーじってもう俺にベッタリでさー。
俺が抱いててやらないと泣くんだよなー。だから今日はごめんちゃい☆孫の為に早く帰ります!」
書いててイライラしてきたけど、もうちょっと続きます。 - 154 :名無しさん@おーぷん : 21/01/07(木)10:56:46 ID:fw.mw.L1
- 148続きです。
こんな感じで暇さえあれば家族の自慢だったり孫ちゃん可愛い!娘ちゃん可愛い!
息子くんサイコー!とはしゃいでいるAさんを見て、
最初のうちは(再婚出来てよっぽど嬉しいんだなぁ…)と思いある程度のワガママは
我慢して聞いていた。
が、きっとこれが良くなかったんだ。
Aさんのワガママは更にひどくなっていき…
「今日は飼い犬を散歩に連れてかなきゃだから休むわー」
「息子くんが会社で飲み会があるみたいで、送迎頼まれたから早く帰らせて!」
「孫がじーじと焼き肉したいって言うから明日は出れません!」
などなど、Aさんには大変申し訳ないが物凄くくだらない用事で
ボコボコ仕事に穴を開けるようになっていった。
一応、上司にも相談したが上司も頭を抱えていて、
「Aさんも再婚したばかりで浮かれてるだけだと思うんだ…もう少し様子を見てみようか…」
と言うだけ。
なので私も色々な感情をグッと抑えて冷静に対応するようにしていたある日。
Aさん「ごっめーん。明日ね、息子嫁がK-POPアイドルのライブに行くって言っててさ。
息子嫁とその友達を送迎して、あと物販ていうのにも並んどいてって言われたから
仕事出れないわー」
時期はちょうどクリスマス後の12月27日。
1年で一番忙しい超繁忙期の真っ只中。
これにはさすがに頭に来て…
私「Aさん、申し訳ないんですが今が繁忙期だって分かってますよね?
仕事に対してあまりにも責任感がなさすぎないですか?
K-POPライブと仕事、どちらを優先すべきか少し考えてください」
Aさん「マイちゃん…マイちゃんの事だってもちろん大事だよ!
マイちゃんからのお願いだったら何でも聞いてあげたいよ?
だけどね、同じくらいに息子嫁ちゃんも大事なんだよ!
息子嫁ちゃんは笑うと八重歯がチラッて見えて可愛いんだぁ~☆
…今回はさ、俺が行かないと息子嫁ちゃんもその友達も足がなくて困っちゃうだろ?
それで嫁ちゃんと友達が険悪になっても嫌じゃん。だからここはじーじが一肌脱がないとね?
マイちゃんにはちゃんと今度埋め合わせするからぁ!ね?お願い☆」
私「(ブッチーん)」
完全にキレた。
キレたと言っても怒鳴るとか怒るとかそういうんじゃない。
強烈な嫌悪感っていうのかな?
声聞くだけで気持ちが悪くなって、めまいがしてくるような感覚に襲われた。
(分かりにくくてすみません)
イライラなんか通り越して、逆にスーって冷めた感じ。
その日はそれ以上話をしたくなかったからそのまま休ませた。
で、Aさんの代わりに私が現場に入って穴を埋めた。
それ以来Aさんにはなるべく仕事を頼まないようにして
距離を置くようにした。
シフトも週3から週2に減らした。
これが今から2年前の事。
そして昨年末。
Aさんから珍しく電話が来た。
曰く
「カードローンが嵩み破産寸前なので時給を上げてシフトも増やしてください」
「他のバイトのシフトを削ってでも自分を出してくれ。今のままだと俺は全てを失ってしまうんだ!」
と半狂乱。
どうやら家族の皆さんから「頼れる大黒柱!」と散々持ち上げられておねだりされて散財。
婚前貯金も使い果たし資産も何もかも全て奥様の思うがままに処分されて、
気が付いたら一文なしの借金まみれになっていたそうな。
それを今更こっちに相談されても知るかよ。
もうすぐ60なのに後20年はローンが残るんだって言われても、だから何だよとしか思わない。
なのに、Aさん、上司にまで直談判で相談したらしく、
来週上司、Aさん、私の3人で今後の勤怠について話し合いが持たれる予定。
憂鬱過ぎてストレスで禿そうだ。
|
コメント
30点。
オチが弱いし登場人物にリアリティと魅力が無い。
こういうのもパラサイトの一種かね…年をとって狂うと怖いな
いつも思うけど単なる職場の同僚しかもバイトの
個人的生活事情とか経済事情とかよく分かるよなあ。
昔のおばちゃん感覚で話作ってるんだろうけど今の時代に合ってない。
今時ブッチーんとか書く二十代存在すんの?
中年のオッサンがある日突然女装して男の娘女子高生になった、まで読んだ
米3
まぁこの文章見ればこのケースではわかるだろ
おっさんが異世界転生してTSする話?
※3
この場合はこのアホなオッサンがペラペラ聞いてもいないのに喋ったんだろうよ、電話の内容からもわかるじゃん
報告主も、このサイトの管理人も、
内心では「今どきの女子高生=無責任でだらしない」と思い込んでいるのが判った
※3
自分の気に入らない展開はネタ扱いとかw
社会に出たことないようなそんなお前には、知らないようだから教えてあげる☆
こちらは一切尋ねても聞いても質問してもいないのに 自 分 か ら 何 で も 話 す プライバシーとかコンプラとか通用しない人種っているんだよ。特にBBA多いんだけどw
この爺さんは再婚で浮かれて何でもかんでもベラベラしゃべってるよね。見たらわかるよね。
老若男女恋すると変わる人っているからね
変わり過ぎて皆が離れて正気に戻った時にポツンって良くある話
バイトならすぐ切ればいい話では
これは管理職なの?総務担当ではなくて?
うん。今度の話し合いでバイト辞めて貰え
マイちゃんがんばれ
再婚相手から借金全部背負わされて離婚になるのか
※13
管理職の意味を知らない人の文章だよね。
※12
最近はバイトの方がクビにしにくいんだわ
30年くらい前の女子高生像だよね
KPOPのキーワードと散財で匂わせすぎ
何の職種か分からんが、そんな人でも週2で雇わないといけないぐらい人手不足なの
読んで浮かんだのは氷河期にやっとの思いで就いた職場のことだった
10年前くらいのをさもいま起きているかのように書いてるよねこの人
もやもやした思いを消化しきれなかったまま年月を重ねたのかな
当方20代女性
って書き出しがもうおっさん。
くっさいくっさい
管理職の意味くらい調べてから書けよな
タイトルみてまさかのTSネタかとおもった
最初の2件くらいしか事例読んでないけど、昼間働いてる人に17時に出ろなんて報告者が基地だし、
バイトが突然やすんだくらいで文句いう報告者がやっぱり基地
あとはよんでない
管理職の意味間違えてない?
今どきの女子高生ってリア充でも
地味だよ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。