「結婚なんて働く女にはなんのメリットもない」と言ってた職場の40前の女性が結婚して出産したことが衝撃

2021年01月14日 22:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1608362168/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その28
133 :名無しさん@おーぷん : 21/01/10(日)17:07:24 ID:as.6k.L1
職場の40前の女性が結婚して出産したこと。
これだけ書くと別に衝撃でもなんでもないんだけど…。
その人は温厚で仕事ができて、愚痴も私生活の話もしない人で、
ちょっと不思議な感じの人だった。
秘密主義だったのかも。



でも前に、「結婚なんて働く女にはなんのメリットもない」ときっぱり言ってたことがあって
それが負け惜しみとかではなく、自然に本気でそう思ってるんだろうなということがわかった。
その人は総合職だから男性並みに稼げるし、
自分のことは自分でできるし、他人の面倒をみたくなくて
子供も欲しくなければ、結婚する必要はないという話は納得できた。
本人も、仕事ならともかく、私生活で他人のために何かをする気にならないから
仕方ないみたいなことを言っていた。
子供も小さくて怖いし欲しくないと。
なのに、急に結婚して(結婚式はしなかった)、
一年後妊娠して(できちゃったではなかった)、出産した。
理由を聞いたら、この年齢で急に子供が欲しくて欲しくてたまらなくなったのだと。
自分でも驚きで、おかげで人生の計画が狂ったと笑ってた。
あの「結婚にメリットがない」「結婚したくない」を思い出しても
負け惜しみって感じでは全くなかったし
人ってこんなに急に変わるんだなぁ、特に子供が欲しい云々については、
ということが衝撃だった。

136 :名無しさん@おーぷん : 21/01/10(日)22:56:01 ID:Pa.rx.L1
>>133
1人で生きるノウハウも稼ぎもある女性がアラフォー以降に急に
結婚したい子供欲しいって切望しちゃうのって割とあるあるな話な気がする
と言うか男も聞くよ
結果オーライの男女もいるけど婚活や妊活に苦戦する人も多いね

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2021/01/14 23:01:13 ID: qtJIJshA

    結婚出産はメリットデメリットでするもんじゃないし

  2. 名無しさん : 2021/01/14 23:04:05 ID: jreIWsrk

    なるほどなー、メリットがなくても魅力を見出したらそっち行くわな。

  3. 名無しさん : 2021/01/14 23:06:17 ID: .dFYcG4.

    自分の生活不安がある程度解消されたんだろうな
    それなりの収入持てると子ども育てることに少し自信が出るのかもしれない

  4. 名無しさん : 2021/01/14 23:10:53 ID: XZIMRxNw

    メリットがなくてもやりたいことってあるじゃん
    正直、働いてキャリア積みたいなら結婚子育てはデメリットだよ
    デメリットでも結婚子育てしたくなったらやるしそれが人生なのに
    そしてやりたいことって急にやりたくなったり年齢で変わったりするのに

    それさえわからないこの人の頭がおかしい

  5. 名無しさん : 2021/01/14 23:15:58 ID: bWuityXA

    それをいったらオトコが結婚するメリットなんて何もない。

    キャリアウーマンだから結婚はデメリット、なんていってる時点で男に負けてるんだよ。

  6. 名無しさん : 2021/01/14 23:34:02 ID: pzk3zDGw

    「この人の子供がほしい!」って思うことがあるらしい
    ちゃんと結婚できて妊娠もスムーズにその年でできるってすごいわ

  7. 名無しさん : 2021/01/14 23:34:24 ID: Aa2kXtRw

    ※5
    誰もキャリアウーマンは男に勝ってるとか負けてるとかって話してないと思うんだけど

  8. 名無しさん : 2021/01/14 23:35:14 ID: 4apYBuIc

    生殖活動は生理的欲求で本能の部分だから、理性で抑えようとしても無理だと思う。
    んで、子供産む(もしくは欲しくなる)適齢期って人それぞれだから…

  9. 名無しさん : 2021/01/14 23:37:55 ID: Ph0ThXeY

    その人は既婚女性に「結婚なんて女にとってマイナス!」のように
    自分の人生観を押し付けたことなさそうだな
    話の流れでポロリと一度言っちゃっただけで

  10. 名無しさん : 2021/01/14 23:38:32 ID: 4sZOOFr6

    子供を欲しくなったら作るって考え方もあるけど子供が障害を持つ確率が高まることを考えると、それもどうかと思うわ

  11. 名無しさん : 2021/01/14 23:41:15 ID: 4RX0jJD.

    ※5
    じゃあなんで世の中の男は大部分が結婚してるんでしょうか
    婚活してる男性はメリットあると思うから結婚したいんじゃないんでしょうか

  12. 名無しさん : 2021/01/14 23:42:20 ID: EWbuobeo

    妊娠出産のリミットが近づくと急に子ども欲しくなるというのはわりとあるある

  13. 名無しさん : 2021/01/14 23:52:22 ID: W2dYrJlY

    こういう人の話はちょこちょこ聞くけどマジでウザい。
    結婚する女を馬鹿にしてたのに自分が結婚したら掌返しの女神ヅラ。
    「いずれ貴女も結婚したくなるわ」とか「子どもなんていらないって時期は私にもあったわ」とか結婚の良さを主張し出すんだろうけど、何事もなかったようにクラスチェンジされると釈然としないわ。

  14. 名無しさん : 2021/01/14 23:55:25 ID: NER1VLuU

    テレビで某女芸人さんが、40歳過ぎてから身体が急に
    最後の足掻きとばかりに叫び出す感じだと言ってて
    本能がラストチャンスに訴えかけるシステムというものは
    あるのかも知れないなぁと思ったよ。

  15. 名無しさん : 2021/01/14 23:58:23 ID: dZpbf9Q2

    この人はアラフォーでも魅力あったんだろうけど普通の人は男も女もアラフォーで婚活とか手遅れだからな

  16. 名無しさん : 2021/01/15 00:24:53 ID: vFNimSIM

    結婚して1年後に妊娠という事はその発言はもっと前なんだろうし、何か価値観を変える出来事(転機)があったのかもね
    それまでは本当にそう思ってたとしても、人間は日々変わって行くものだし
    心境の変化後に婚活・妊活しても間に合わない人もいるから、運が良かったケースだね

  17. 名無しさん : 2021/01/15 00:27:25 ID: pnm5nimk

    年とってから急に結婚したくなる事はわりとある
    そして独身主義というのは思想ではなくパワーだったのだと気がつく
    若さ故のね

  18. 名無しさん : 2021/01/15 00:33:42 ID: 2kPRuIh2

    ※14
    同じの見たかも
    びっくりして医者に相談したら「生物なんでそんなもんです、しばらくしたら消えますよ」って言われて、ホントにそのあとは綺麗さっぱり何も思わなくなったらしいね
    高齢出産すると脳が「老いてる場合じゃないわ!」って若返りホルモン分泌するとか言うし、やっぱ子孫を残すっていう習性は生物としてかなり強めのシステムになってるんだろうな

  19. 名無しさん : 2021/01/15 00:54:23 ID: 166W.58k

    このご時世、気の迷いってのが結婚に踏み切る理由の不動の一位でしょ
    大抵は若気の至りだけど、更年期一歩手前も血迷うタイミングがあるってだけだよ

  20. 名無しさん : 2021/01/15 00:57:11 ID: BxklOX66

    そう思うと恋愛で判断力失わせるのも繁殖に必要なシステムなんだねえ

  21. 名無しさん : 2021/01/15 02:05:59 ID: 26ZlcILk

    私もアラフォーに差し掛かる前に「そうだ、結婚しよう」と思って婚活の末結婚出産したから、本能的に何かあるのかもね
    子孫を残さなくてはって遺伝子にプログラムされてるのかなと思ったわ、それまで彼氏いない歴=年齢だったのに
    今考えても、あのときはどうかしてたと思うw

  22. 名無しさん : 2021/01/15 02:47:30 ID: mG5bGq1E

    ※1
    ぶっちゃけ勢いだよね
    メリットがーデメリットがーと言っていたらできるものもできない
    よくよく考えることは大事だけれどさ

  23. 名無しさん : 2021/01/15 03:17:02 ID: pAU7THcM

    自分も若気の至りというか勢いだけで結婚したから後から後悔も苦労もした。
    熟慮したり慎重さがあったらなかなか出来ない物だと思う。まさに盲目だった。
    今の自分ならしない選択だけど、脳がまたスイッチ入ったらああなるのだろうか…。
    結果的に満足いけば何歳の結婚でも出産でも良いんだけど、そこが一番重要なのに難しいからね。

  24. 名無しさん : 2021/01/15 04:41:52 ID: l9mbXijA

    仕事は代わりはいくらでもいるけど自分の子孫残すのは自分しか出来ないからね、この世に子孫残さなかったらあなたの遺伝子は途絶える

  25. 名無しさん : 2021/01/15 06:00:16 ID: ivj86Uv6

    ※4
    職場でプライベートのこと話さなかったら
    秘密主義とか言っててアホくさって思ったわ

  26. 名無しさん : 2021/01/15 06:06:47 ID: NCBTlL62

    好きな人できると色々変わる部分って出てくるよねw
    幸せならそれで良いよ。

  27. 名無しさん : 2021/01/15 07:48:03 ID: 8pmdnN0Q

    普通にイイ話だなーと思ったよ。

    結婚については何をメリット/デメリットと思うかは人それぞれだから
    お前の中ではそうなんだろうなお前の中では、としか。

  28. 名無しさん : 2021/01/15 08:37:25 ID: YnxFiKl2

    35歳〜40歳くらいの女性って本能的に妊娠出産したい!って欲が強くなる。
    2人くらい子ども育てててもう子作りはしないって家族計画を立ててる女性でも、その年齢に差し掛かると突然無性にもうひとり産みたい欲が出るって話しよく聞く。
    その女性はその欲が強くなった時を逃さずに相手をみつけて叶えたところがすごいと思う。行動力と決断力あるんだな。

  29. 名無しさん : 2021/01/15 08:41:51 ID: QCaN3/4I

    アラフォーなのに、急に欲しくなったからって結婚出来て子供作れるのがすごいわ

  30. 名無しさん : 2021/01/15 08:41:52 ID: KDaxGGzg

    40位で急に遺伝子が叫び出すのあるある。
    既婚で子持ちだったけどあったもの…

    独身でいるのも良いと思うけど40、50になってから若い子を追い回さないよう、覚悟を決めなきゃダメだと思う。

  31. 名無しさん : 2021/01/15 08:47:08 ID: KDaxGGzg

    ※30だけど、男性も女性も40過ぎたらこういう衝動が出てくるから、
    若い子もそういうのが自分にも起こる可能性がある事を考慮して生きていって欲しい。

  32. 名無しさん : 2021/01/15 12:31:50 ID: v8t220UU

    アラフォー言っても35~6くらいなら全然普通だと思う

  33. 名無しさん : 2021/01/15 13:45:06 ID: u/bbQ31k

    40そこらに最後の衝動が来て突き動かされてるってのは理解できるけど、
    それが最初の出産であるならものすごいバカだとも思う
    母子ともに生命や遺伝子異常の確率が低い段階で初産を済ませる衝動は無視して
    どちらも高リスクになった超高齢出産の段階に至って最初で最後の衝動だからと
    動き出してしまうのは、逆に理性が消え失せてしまった証明でもあるし

  34. 名無しさん : 2021/01/15 14:32:50 ID: ZUxmgYaw

    ※33
    遺伝子異常確率が低い段階での衝動ってものはなかったなあ
    仕事に必死だったし。
    普通はあるのかな?みんな体力あるなあ

    責任感強い人ほど出産適齢期を逃しやすいと思うから、なんか国や自治体レベルで強制的な婚活イベントや空気作りがあるといいと思う。

  35. 名無しさん : 2021/01/15 19:11:19 ID: 8cgAYjv6

    ホルモンが時間がないと叫んだのだろう

  36. 名無しさん : 2021/01/16 09:59:36 ID: .o61fsPI

    >>5
    何一つ母親にやって貰ったことのない人間にしか言えない台詞だな
    赤ん坊の頃から父親や男兄弟、なんなら自分だけで頑張ってきたとか立派やね

  37. 名無しさん : 2021/01/16 12:57:01 ID: aJjiNyaI

    ※13の嫉妬がすごい
    結婚して子供を産んだ女への憎しみで溢れてる
    結婚も出来ない無職のドブスでもう子供生めない年齢かな?w

    この女性の場合は生物の本能で子孫を残したいと言う欲求が出たんだろうなという感想しか抱かなかった

  38. 名無しさん : 2021/01/18 22:53:50 ID: h3iwKK.2

    面倒みる必要のない男性が見つかったんでないかい?

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。